住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【22】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【22】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-23 19:02:57
 
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ RSS

金利はどうなる?

前スレ
【21】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
【18】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/

[スレ作成日時]2014-04-21 22:41:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット金利はどうなる?【22】

601: 匿名さん 
[2014-08-28 18:44:30]
602: 匿名さん 
[2014-08-29 12:58:42]
来月は、1.6前半あたりかな
603: 匿名さん 
[2014-08-30 18:03:14]
1.99で借りてて借り換え検討したけど、
あまりうまみがないのでやめました。
604: 匿名さん 
[2014-09-01 11:36:42]
フラット35金利また下がりましたね。
うらやましすぎる。
年内中に1.5くらいまで一気に下がりますかね。
605: 匿名さん 
[2014-09-01 20:34:41]
本当に羨ましいです。おめでとうございます。

当方1.9台
606: 匿名さん 
[2014-09-03 09:18:00]
アメリカの利上げは、ほぼ確定になり円安になっている
この状態だとフラットに金利はどうなる?
607: 匿名さん 
[2014-09-03 11:07:14]
長期金利暴騰中!

9月実行者は神として崇められるだろう。

8月以前実行者は殉死。
10月以降実行者は爆死。

ざまぁない。
608: 匿名さん 
[2014-09-03 11:09:02]
>606
安全資産の円からドルに流れるので、長期国債の金利が上がる。
ただし、日銀が市場の国債を買い漁ってるので、しばらくは低金利のまま。
日銀がいつまで買い支えられるかだな。

エコノミスト加藤出氏 「ルビコン渡った日銀に出口はない」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152798/1
609: 匿名さん 
[2014-09-05 11:18:51]
フラットも今月が最低金利で来月以降は、ジリジリ上がっていくのかな?
610: 匿名さん 
[2014-09-05 13:03:37]
611: 匿名さん 
[2014-09-05 14:57:53]
戦争でも 始まれば金利がさがるね
612: 匿名さん 
[2014-09-05 18:12:46]
戦争を喜ぶ変動さんって。。
613: 契約済みさん 
[2014-09-07 21:13:34]
2月実行予定なんだけど、どれくらい上がるかな?
614: 匿名さん 
[2014-09-07 21:38:34]
下がるでしょ
615: 匿名さん 
[2014-09-07 23:02:50]
上がるよ
616: 匿名さん 
[2014-09-08 00:30:26]
0.7ぐらいあがるのでは
617: 匿名さん 
[2014-09-08 01:14:39]
2013年5月1.81%→6月2.03%以上のフラット金利の上昇もありえるね。
618: 匿名さん 
[2014-09-08 07:21:49]
少なくとも今年一杯上がる理由がない
619: 匿名さん 
[2014-09-08 07:43:12]
大有りだろ
増税と追加緩和の判断
620: 匿名さん 
[2014-09-08 07:50:04]
えっ⁈
621: 匿名さん 
[2014-09-08 13:49:19]
増税→景気悪化で短期金利引き下げ。
国債買い上げは人為的な長期金利引き下げだけど長期金利には上昇圧力。

今後、長期金利が上昇しても、資金需要は低いままなので、引き締める必要は無いまま、長短の差が拡大する。
622: 匿名さん 
[2014-09-08 13:59:01]
長短の金利差が拡大しても、住宅ローンの変動と固定の金利差が拡大するかは別だけどね。
約款には、そうなったとき銀行がどう対応するかも書いてあるよ。
623: 匿名さん 
[2014-09-08 14:03:34]
外国に国債を買ってもらわなければやっていけない時代に突入したと思ってよい。
そうなれば短期金利も上げざる得ない。

国の借金、民間超える 15年度末に1143兆円
http://minkabu.jp/blog/show/629708
624: 匿名さん 
[2014-09-09 09:19:28]
円が106円になっちゃったね
625: 契約済みさん 
[2014-09-09 11:25:12]
あくまで自己責任と重々捉えている上で、意見聞かせて。

来年3月にローン組む予定だけど、増税前って金利上がるもんなの?
(駆け込みとかで)

今、変動が最安で約0.5%台、フラットで1.7%台かと思うけど、そ
れぞれどの程度に着地していると予測します?
来年3月にどなたの予想が近かったのか、是非見てみたい!
626: 匿名さん 
[2014-09-09 13:06:20]
>625
変動固定スレでやればいい。
ここは固定が主で、ギリ変がたまに荒らしに来るだけ。
627: 匿名さん 
[2014-09-09 14:19:48]
>>625
来年3月の予想は難しいのでは?
ただ、フラットだけんなら過去の年度末とかの金利を確認したら、例えば年度末は上がりやすいとか、予測できるかもよ
変動は、なんともいえないけど、フラットは、1.7よりは、上がっていそうな感じかな?
628: 匿名さん 
[2014-09-11 15:12:28]
円が107円になっちゃったね
629: 匿名さん 
[2014-09-11 17:30:00]
黒田バズーカー第二弾発動しそうだな。
2013年5月1.81%→6月2.03%のフラット金利上昇の悪夢再び。
http://equitystory.jp/dailynews/archives/18225
630: 匿名さん 
[2014-09-12 13:51:39]
こんな調子だと110円ぐらいいっちゃうね
631: 匿名さん 
[2014-09-13 00:45:53]
外貨貯金しといて良かった。
632: 匿名さん 
[2014-09-13 09:02:02]
まともな予想がなくなっちゃったね。
過去高い金利で実行した人の怨念は凄いな。。
633: 匿名さん 
[2014-09-13 10:01:46]
来月実行のフラットは、長期金利が0.6%として1.7%前半でしょう。
上がるのは間違いない。
634: 契約済みさん 
[2014-09-13 10:12:18]
2月とか3月はどのように予想する?
635: 匿名さん 
[2014-09-13 11:42:13]
今月が、最低金利だね
来月以降はあるが、上り続けるか、それとも
どこかで又下がるか?
そろそろ金融緩和するのかな?
けど、金融緩和すると国際より株を買うので
国際が売られ、長期金利が高くなる・・・・
636: 匿名さん 
[2014-09-13 13:05:18]
消費増税後は住宅落ち込んでるのに金利上がったら、またデフレになるんじゃない。
さらなる増税も控えてる。
すると株価も下がり安定資産の国債に向かう。
消費増税されて数年落ち着くまでは長期金利は大きく動かないと思う。
637: 匿名さん 
[2014-09-13 14:00:39]
金利が少しでも上がったら大騒ぎする人ってなんなの?
毎日上下してるんだから少し上がる月があっても当たり前じゃん
こういうのは低位安定と言うんだよ
少なくとも1%くらい上がったら騒げ
638: 匿名さん 
[2014-09-13 14:12:31]
>>637
同意。高い金利で固定してしまった怨念は恐ろしい。
639: 匿名さん 
[2014-09-13 16:39:23]
ギリ変さんの書き込みが混じってる(笑)
640: 匿名さん 
[2014-09-15 10:32:07]
消費増税っていう言葉、変ですよね。
消費税増税ですよね。
でも、色々な所で消費増税と言っていてすごく気になります。
ま、スレチですが…言いたくなってしまって…。
申し訳ありません。
641: 入居済み住民さん 
[2014-09-15 11:15:45]
金利は納得済みだが、団信を勝手にあげられるほうが腹立つね。
642: 匿名さん 
[2014-09-15 11:32:26]
>638
ちゃうやろ。
低い金利で借りれたから、後はどうなってもしらんってやからやろ。

今後上がっていけば低金利で借りれた俺ってすごいねって優越感にひたりたいだけ。

ま、いいかえれば勝ち組だけどね。

それを否定するあんたたちの方がよっぽど妬みが激しいと思うんだけど。
643: 申込予定さん 
[2014-09-15 11:44:47]
>>642
ちゃうやろ。
これから借りるからちょっとの上昇で騒いでるんだろ。
644: 匿名さん 
[2014-09-15 13:55:59]
色々いるよね。
過去に高い金利で借りちゃった人も混じってるよ。
645: 匿名さん 
[2014-09-18 10:09:15]
円が108円になっちゃったね
646: 匿名さん 
[2014-09-19 09:32:43]
この勢いだと109円も時間の問題だ
647: 匿名さん 
[2014-09-19 10:32:25]
もう109円です。
110円までは間違いない。
648: 匿名さん 
[2014-09-19 11:17:28]
さっき見たら108円後半だったけど、109円になってる!
円高の時に有り金全部、ドルにしたので、円安歓迎なんだけど、金利が高くなるのもいや
そろそろ、ドルを円にするかな
649: 匿名さん 
[2014-09-19 23:45:15]
10月起債条件決定。
http://www.jhf.go.jp/files/100184558.pdf
http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf
(過去の利率)http://www.jhf.go.jp/files/300122066.pdf
利率0.95%(スプレッド0.38%)だからおそらく10月の金利は1.68%だろうか。

住宅金融支援機構が発行するRMBSの費用+B/K回収委託費用(最廉価水準)・・・①
RMBSの利回り・・・下記②と③の合計
起債発表日(※)9:30の新発10年物国債利回り・・・②
ローンチスプレッド(起債発表時の発行体の信用力による)[起債発表日前日に決定]・・・③
B/Kの回収委託費用(最廉価水準との差額)・・・④
の合計。
※諸説あり(月末5営業日前、月末25日前後、月の最終週の月曜日等)

フラット金利の算式。①+②+③
2014年10月:0.73?+0.57+0.38=1.68?
2014年09月:0.73+0.53+0.40=1.66
2014年08月:0.73+0.55+0.41=1.69
2014年07月:0.73+0.59+0.41=1.73
2014年06月:0.71+0.60+0.42=1.73
2014年05月:0.72+0.61+0.40=1.73
2014年04月:0.71+0.63+0.41=1.75
2014年03月:0.74+0.60+0.40=1.74
2014年02月:0.72+0.68+0.39=1.79
2014年01月:0.73+0.66+0.41=1.80
2013年12月:0.73+0.62+0.45=1.80
2013年11月:0.73+0.62+0.46=1.81
2013年10月:0.73+0.73+0.47=1.93
2013年09月:0.73+0.75+0.46=1.94
2013年08月:0.73+0.82+0.44=1.99
2013年07月:0.73+0.88+0.44=2.05
2013年06月:0.73+0.84+0.46=2.03
2013年05月:0.73+0.60+0.48=1.81
2013年04月:0.73+0.57+0.50=1.80
2013年03月:0.74+0.75+0.50=1.99
2013年02月:0.73+0.75+0.53=2.01
2013年01月:0.73+0.78+0.48=1.99
2012年12月:0.72+0.75+0.34=1.81
2012年11月:0.73+0.78+0.34=1.85
2012年10月:0.73+0.81+0.34=1.88
2012年09月:0.73+0.81+0.35=1.89
2012年08月:0.73+0.74+0.37=1.84
2012年07月:0.73+0.83+0.38=1.94
2012年06月:0.75+0.86+0.40=2.01
2012年05月:0.73+0.94+0.40=2.07
2012年04月:0.72+1.04+0.40=2.16
2012年03月:0.73+0.98+0.42=2.13
2012年02月:0.74+1.00+0.44=2.18
2012年01月:0.72+0.99+0.43=2.14
2011年12月:0.80+0.95+0.46=2.21
2011年11月:0.73+1.01+0.46=2.20
2011年10月:0.70+1.01+0.47=2.18
2011年09月:0.75+1.01+0.50=2.26
2011年08月:0.71+1.12+0.52=2.35
2011年07月:0.72+1.12+0.55=2.39
2011年06月:0.73+1.12+0.64=2.49
2011年05月:0.74+1.22+0.67=2.63
2011年04月:0.71+1.24+0.68=2.63
2011年03月:0.69+1.29+0.56=2.54
2011年02月:0.76+1.22+0.57=2.55
2011年01月:0.64+1.24+0.53=2.41
2010年12月:0.80+1.07+0.53=2.40
2010年11月:0.72+0.90+0.53=2.15
2010年10月:0.65+1.07+0.44=2.16
2010年09月:0.70+1.02+0.34=2.06
2010年08月:0.71+1.08+0.44=2.23
2010年07月:0.71+1.16+0.45=2.32
2010年06月:0.70+1.24+0.47=2.41
2010年05月:0.78+1.33+0.48=2.59
2010年04月:0.72+1.36+0.51=2.59
2010年03月:0.69+1.33+0.53=2.55
2010年02月:0.72+1.31+0.57=2.60
2010年01月:0.75+1.25+0.57=2.57
2009年12月:0.71+1.30+0.59=2.60
2009年11月:0.72+1.36+0.61=2.69
2009年10月:0.69+1.34+0.61=2.64
2009年09月:0.71+1.33+0.65=2.69
2009年08月:0.71+1.39+0.66=2.76
2009年07月:0.68+1.43+0.71=2.82
2009年06月:0.71+1.46+0.82=2.99
2009年05月:0.73+1.42+0.92=3.07
2009年04月:0.70+1.32+0.93=2.95
2009年03月:0.74+1.29+0.95=2.98
2009年02月:0.72+1.25+1.05=3.02
2009年01月:0.75+1.40+0.73=2.88
2008年12月:0.73+1.48+0.67=2.88
2008年11月:0.80+1.52+0.57=2.89
2008年10月:0.73+1.44+0.60=2.77
2008年09月:0.55+1.61+0.60=2.76
2008年08月:0.67+1.69+0.56=2.92
2008年07月:0.67+1.73+0.58=2.98
2008年06月:0.89+1.52+0.64=3.05

※この書き込みは情報共有のために行っているものであり、金利を予想するものではありません。
冒頭の金利は、RMBSの費用+B/K回収委託費用を前月と同率と仮定して単純に算式に当てはめ、算出した利率となっています。
650: 匿名さん 
[2014-09-20 09:08:33]
10月は、+0.02ぐらいならいいね
ここ数日で円が3円も上昇したからね
11月は結構あがるのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる