金利はどうなる?
前スレ
【21】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
【18】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/
[スレ作成日時]2014-04-21 22:41:25
フラット金利はどうなる?【22】
321:
匿名さん
[2014-05-27 17:21:43]
プロパーの35年固定っていくら?
|
||
322:
匿名さん
[2014-05-27 17:23:42]
>>319
トンデモ理論きたこれ |
||
323:
匿名さん
[2014-05-27 17:52:47]
35年じゃないけど三井住友信託の当初30年固定で1.88だね。
|
||
324:
匿名さん
[2014-05-27 18:31:59]
客観的にフラット安っ
|
||
325:
匿名さん
[2014-05-27 18:52:36]
本文: >323 旧中央三井信託で35年1.9%固定があった気がしたのだけど、 今webみたら、記載無くなってた。 当初30年固定は選べなかったけど、統合されて旧中央三井でも選べるようになったのかな? どちらにせよ、全額30年固定は、かなり少数派と思う、変動や、5年、10年固定とミックスローンにすると、かなり支払金利が減ります。20年固定と変動で充分と思うけど あと、フラットと違い、審査次第と思うけど、最優遇金利で物件価格100%融資が受けられるのが良かった 準備しといた頭金はそのまま、貯金しといて、減税後繰上れば良いわけだし |
||
326:
匿名さん
[2014-05-27 19:01:05]
どこかのレスで見かけたけど、
総務省の統計で、皆さん、11年目ぐらいで 預貯金>ローン残高 になって、平均13年目で完済が、普通みたい |
||
327:
匿名さん
[2014-05-27 20:22:09]
|
||
328:
匿名さん
[2014-05-27 20:25:44]
>>327
優遇も忘れないでね |
||
329:
匿名さん
[2014-05-27 20:26:37]
団信なんか入らねーよ
収入保障保険一択 |
||
330:
匿名さん
[2014-05-27 20:32:32]
手数料はどうよ?
フラットだと安いところなら0.5% |
||
|
||
331:
匿名さん
[2014-05-27 20:34:19]
客観的にフラット安いな
|
||
332:
匿名さん
[2014-05-27 22:17:27]
35歳4000万借入で試算してみたよ
銀行ローンが月々13万返済、団信込み 総額5550万 当初30年固定で、30年後を2%(店頭3.4%)にしてみました、甘い? フラット35Sが12.1~12.5万返済、収入保障が7,560円を35年間月払い 総額5554万-満了時12万=5542万 月々返済に5千円ぐらい収入保障が足りないけど、これ以上は選べなかったのと 満了時に12万受け取れるみたいなので、少しだけ得かも |
||
333:
匿名さん
[2014-05-27 22:22:18]
収入保障保険の試算高くね?
5000万の保障で年間50000弱だけど |
||
334:
匿名さん
[2014-05-27 22:36:25]
フラット金利予想するスレじゃないの?
金利上がらないから銀行との比較のスレになつまたの? |
||
335:
匿名さん
[2014-05-27 22:48:07]
|
||
336:
匿名さん
[2014-05-28 00:51:13]
|
||
337:
匿名さん
[2014-05-28 08:42:31]
|
||
338:
匿名さん
[2014-05-28 08:58:28]
月末なのに金利予想がない。。。
低金利で役目も終り? 金利上がるまでこのスレ終了? |
||
339:
匿名さん
[2014-05-28 09:31:55]
今年に入って金利が1.75%付近をうろうろしてるし、一向に上がる気配もないから盛り上がらないね。
|
||
340:
購入経験者さん
[2014-05-28 11:07:13]
6月は1.73で決定ですね。
6月の人おめでとうございます。 こういうとソースは?って言うん だろうなー。 |
||
341:
匿名さん
[2014-05-28 11:50:04]
|
||
342:
匿名さん
[2014-05-28 12:07:27]
今から実行するような人でフラット単独の人ってやっぱいるの??
|
||
343:
匿名さん
[2014-05-28 22:28:06]
>>341
は? 自分のウマシカに気付けよ。 明らかに銀行プロパーローンの変動より高いだろ。 エビデンスだなんてウマシカレスするなよ。 住宅ローンなんて10年そこそこで返済するもの。 バカ高い利息払うなんてアホらしい。 |
||
344:
匿名さん
[2014-05-28 22:41:53]
>>343
うん。もう分かったから。 固定が変動より金利低かったら変動借りる人なんていないでしょ。 変動が良いと思ったら変動にしたら良いやん。 バカ高いと感じるかは人それぞれっしょ?毎月の支出額を固定出来ることに魅力を感じている人やっているわけで、ローンは金利が全てなのかい? まぁ、あなたにしてみれば金が全てなんでしょうね。 |
||
345:
匿名さん
[2014-05-28 22:46:25]
|
||
346:
匿名さん
[2014-05-28 23:03:35]
????
居住費としての支出額を一定にしたいなら、 返済額以上で、自分で自由に決めればよいと思う うちは、元金均等返済なので、毎月返済額が減ってく返済だけど 返済口座は入金専用にして、賃貸住まいだった頃の家賃と同じ一定額を入金 ローン減税の受け取りもこの口座にしてるよ。 月々の返済額が13万だったとしても、 うちは毎月18万だと思えば、毎月18万入金すればいいだけ 固定・変動とか関係無いと思うのだが・・ |
||
347:
匿名さん
[2014-05-28 23:25:04]
|
||
348:
匿名さん
[2014-05-28 23:26:03]
|
||
349:
匿名さん
[2014-05-28 23:32:31]
固定変動スレが過疎ってるから、こっち荒らしてるギリ変がいるな。
10年でなんか返せないのは、みんな分かってるよ(笑) |
||
350:
匿名さん
[2014-05-28 23:42:55]
完済までは至らなくても、少なくとも
預貯金>残債ぐらいにはなるから、金利リスク無くなるし |
||
351:
匿名さん
[2014-05-29 02:17:18]
総支払額が全てじゃないんだよね
時は金なり 金利払って時間を買うんだよ |
||
352:
匿名さん
[2014-05-29 05:44:44]
いったい何%の人が10年で返せるんだ
10年で返せる人が、こんなとこ見て悩んでるわけないと思うが |
||
353:
匿名さん
[2014-05-29 07:42:48]
参考になれば
>9ページとかみると7割の人が、15年以内に完済で、平均13年半みたい >http://www.jhf.go.jp/files/300125320.pdf >http://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/h25_gai4.pdf >23ページの >図11 持家世帯の住宅の建築時期別貯蓄・負債現在高 >(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)-2013年- >15ページの >図7 世帯主の年齢階級別貯蓄・負債現在高,負債保有世帯の割合 >(二人以上の世帯のうち負債保有世帯)-2013年- |
||
354:
匿名さん
[2014-05-29 07:51:42]
昔は変動で借りる人が多かったから繰り上げ返済に必死だったんだろう
去年から固定が増えてきたから、今後は長期化するだろな |
||
355:
匿名さん
[2014-05-29 08:19:49]
>>343
10年で完済ですか。素晴らしいですね。 私は繰り上げしてもローン組んでから10年以降ですかね。 ローン控除とかの制度は目一杯使いたいですし、繰り上げも時期をよく考えてしないと、あまり得になりません。 ローンを完済していなくても、私の身に万が一のことがあれば保険でチャラになるし、必死に繰り上げして10年程度で完済する意味って本当にあります? 3000万円をフラットで借りたとして25年期間を縮めても利子軽減は数百万程度でしょ? 私としたらリスクの方が大きいかな。 まぁ、価値観次第でしょうけど。 |
||
356:
匿名さん
[2014-05-29 08:56:24]
3000万程度なら、住宅ローン減税の範囲内だから、今の調子だと、皆さん
金利手数料、実質負担無しで完済するのでは? 保険は、普通は住宅ローンとは別に必要な分を契約しますよね? |
||
357:
匿名さん
[2014-05-29 12:43:32]
結局6月フラット金利は?
フラットがどうなるかのスレじゃないの? もう金利が低位安定したからスレよ趣旨変えたの? |
||
358:
働くママさん
[2014-05-29 13:08:08]
|
||
359:
働くママさん
[2014-05-29 13:09:53]
|
||
360:
匿名さん
[2014-05-29 13:12:59]
|
||
361:
匿名さん
[2014-05-29 13:52:12]
フラット35って35年固定なのになんでそんなに繰り上げ返済したがるの?
繰り上げるつもりなら最初から変動か固定10年で組めばいいじゃん。 フラット選択する人って、繰り上げは多少するにしても20年以上の長期間で返済を考えてる人が利用するものだと思ってますがその考えっておかしいでのしょうか。 |
||
362:
匿名さん
[2014-05-29 15:13:08]
|
||
363:
匿名さん
[2014-05-29 16:19:29]
長期金利0.560。
また下がったね。 |
||
364:
購入検討中さん
[2014-05-29 16:37:35]
金利は0.72+0.56+0.42=1.7?ってこと?
|
||
365:
匿名さん
[2014-05-29 18:22:11]
>>364
うましか? |
||
366:
匿名さん
[2014-05-29 18:26:25]
ありゃー6月実行の人おしかったねぇ
もう一週間早ければ でも7月はまだまだ先だし微妙だな 動きが出てきた訳だから |
||
367:
匿名さん
[2014-05-29 19:51:32]
|
||
368:
匿名さん
[2014-05-29 19:57:20]
繰り上げ返済ってのは時間を売って利息を返して貰う作業だからな
デフレが続くならそれもありだが、インフレ基調にあるのにこんなに安く時間が買えるんだから繰り上げ返済は勿体無いよ 総返済額しか見えてない人はファイナンスの感覚がないタンサイボウ 足し算引き算しかできないレベル |
||
369:
匿名さん
[2014-05-29 20:33:04]
ローンしてる時間を売るってマイナスばかりじゃないよね。
借金のない生活に戻るだけだから。 手持ちの資金がない人が問題なのであって、本筋が間違えている。 簡単にいうと借り過ぎが悪い。 |
||
370:
匿名さん
[2014-05-29 22:32:47]
>368
計算してみた 居住費分と余りを貯金するとして、合計9650万入金 35歳~60歳までの25年間、毎月20万入金、ボーナス時25万=年間290万×25年 60歳~70歳までの10年間、毎月20万入金=年間240万×10年 35歳で、住宅ローン減税をできるだけ享受するため、5000万借入 フラット35S、1.73%繰上げ無しの場合、税の還付443万と総支払額6893万 60歳でローン残高1700万円、貯金は2600万程度、完済は70歳 70歳時点で、9650+443-6893=3200万円が口座に残る 当初5年固定0.48%、10年目以降、ローン減税分含め繰上げ返済の場合、総支払額4950万 完済は53歳、60歳で貯金2300万(もちろん借金無し) 70歳時点で9650-4950=4700万円が口座に残る あくまで試算ですが、1500万ぐらい差がつくと思うのですが・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |