住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【22】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【22】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-23 19:02:57
 
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ RSS

金利はどうなる?

前スレ
【21】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
【18】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/

[スレ作成日時]2014-04-21 22:41:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット金利はどうなる?【22】

No.151  
by 匿名さん 2014-05-09 20:42:00
それは収入保障保険にだけ起こりうる問題なの?
ほんとトンチンカン
No.152  
by 匿名さん 2014-05-09 21:17:40
団信の替わりに収入保障保険に加入するのは賛成しかねる。
変動の銀行プロパーローンか短期固定で借りる方が懸命。

それとは別問題で遺族生活資金の確保は重要である。
収入保障保険で確保するのも良し、フラットな定期保険で確保するのも良い。
No.153  
by 匿名さん 2014-05-09 21:59:24
団信の代わりに収入保障保険っていうのはフラットのような長期ローンではあまり良い選択ではなさそうですね。繰り上げ返済するだけの収入があるなら、そもそも5年固定や10年固定ぐらいに入ってガンガン繰り上げしちゃえばいいわけだし。
団信は入ることを前提として、家族のために収入保障保険に入るのがベストってことですかね。
No.154  
by 匿名さん 2014-05-09 22:08:44
当初30年固定1.88%(団信込)とフラット35s(金利A)+収入保障保険(0.25%想定)で、30年返済で考えれば差額は保証料(手数料)の差分くらいみたいだね。

当初5年固定とミックスとか考えるなら三井住友信託の方が安上がりか??
No.155  
by 匿名さん 2014-05-09 22:29:56
賛成しなくていいけど、若くて健康なのに収入保障保険より団信選ぶ馬鹿いないってば
No.156  
by 匿名さん 2014-05-09 23:08:38
非喫煙者なら月々5000円も払えば十分団信の代わりになるし借入金によってはローンを完済して家計の足しにもなるから、該当するなら収入保障保険で問題なし。
No.157  
by 匿名さん 2014-05-09 23:15:42
>155
要はフラットで何年も掛けてローン払うんだろ?
前提が違うんだよ。
収入保障保険が安いかなんだか知らないが、フラットの利息がまるで無駄。
No.158  
by 匿名さん 2014-05-09 23:17:13
>>157
話を反らすな
No.159  
by 匿名さん 2014-05-09 23:19:40
>158
は?
話を逸らしてないだろ。
要はコストの問題だろ?
ローンを早期に完済しちまえば、団信なんか関係ない。
まさか、収入保障保険だけの視野の狭いことしか考えてないの?
No.160  
by 匿名さん 2014-05-09 23:24:28
団信か収入保障保険か
変動か固定か
これは別々にやるべき議論

そしてここはフラットの金利を語るスレ
よって後者は完全なるスレ違い
ちゃんと専用スレがある

わかったか馬鹿
No.161  
by 匿名さん 2014-05-09 23:31:21
>160
反論出来ないと逆ギレ。
そもそも、フラットの金利に団信が含まれていない、つまり別枠という話からの流れ。
強ちスレチではない。
No.162  
by 匿名さん 2014-05-09 23:35:01
巣に戻れよ
No.163  
by 匿名さん 2014-05-09 23:36:38
>>161
お前、他人から馬鹿って良く言われない??
No.164  
by 匿名さん 2014-05-09 23:37:29
>156
月々5万の保険料だと65歳まで月額15万程度では?
借入金額いくらかによるけど・・・


35歳頭金1000万、4000万借入の場合
団信を収入保険で代用するなら、
70歳まで月々13万を団信分相当
家族の生活費に最低15万程度、
あわせて、25~30万程度を保険契約しないとまずいと思う

ちなみに、今は、ローン減税増額したから、頭金1000万とっておいて、5000万借入もありかも

No.165  
by 匿名さん 2014-05-09 23:38:47
>162
>163
反論出来ないんですね(笑)
No.166  
by 匿名さん 2014-05-09 23:41:34
あのさ
遺族厚生年金とか、大きな会社だと厚生年金基金の遺族給付知らないの?
仕事が原因の死亡ならもっと給付手厚いし
No.167  
by 匿名さん 2014-05-09 23:42:02
あと寡婦手当ってのもある
No.168  
by 匿名さん 2014-05-09 23:42:55
>>165
君は反論したつもりなの?
No.169  
by 匿名さん 2014-05-09 23:50:31
>168
あのね、そう言うならどこが反論になってないか指摘しろよ。
私は>159にて明確に反論している。
ディベートのマナーすら守れないの?
あんたのレスはオフィシャルの場なら袋叩きだぞ。
No.170  
by 匿名さん 2014-05-09 23:55:49
>166
>167
公的なものって信用してるの?、この財政のなかで
もちろん、最低限の暮らしはできるのだろうけど・・
近い先々、インフレ、金利上昇を想定してるからフラットの先払い高金利を選んだりするんでしょ?

公的保障が物価連動してくれると思ってるの?
所得保障保険の月額15万受け取ったとしても、
マクドナルドのハッピーセットが2000円になってたら・・・
実質5万相当?

物価は上がらない、でも短期金利が上がるって想定なら・・・
よそのうちのことだから、かまわないけど・・・


No.171  
by 匿名さん 2014-05-09 23:59:51
せっかくの中高一貫私立に入ったのに、同級生は高高に進学するのに、
家庭の事情で別の高高とか・・そんな思いはさせたくないよね
No.172  
by 匿名さん 2014-05-10 00:01:15
なんだ?
No.173  
by 匿名さん 2014-05-10 00:06:37
団信だろうが収入保障保険だろうが、各自で勉強して家庭環境を鑑みた上で最良だと思う方を選べばよろしいのでは。

元々のフラット金利について話を戻しましょう。
No.174  
by 匿名さん 2014-05-10 00:09:08
171さん、それも人生でしょ
No.175  
by 匿名さん 2014-05-10 00:12:04
>>169
ディベートしてるつもりなの?
お前、社会でまともな人に相手されないでしょ?
No.176  
by 匿名さん 2014-05-10 00:12:45
アホに自分がアホだと自覚させることが一番難しい
No.177  
by 匿名さん 2014-05-10 00:15:03
すみません。
×高高(高気密高断熱)
○高校
No.178  
by 匿名さん 2014-05-10 00:20:40
いや、でも、ローンと物価と保険の関係は難しいと思う
いずれも将来価値についてだから

火災保険、地震保険も同様、再建築費用相当だからというけど
物価上昇して再建築価格があがったらどうなるの?
ってコールセンターで聞いたら、そのときの経済情勢次第、
いまお約束できる回答はできませんってな感じ

不足して再建築できなくなるのか、
保険料が高騰して差額請求なのか(うちは35年一括払ったのだけど・・・)
補償額増額+保険料徴収がくるのか
よくわからなかった
No.179  
by 匿名さん 2014-05-10 00:38:56
いずれにしても、急激な物価変動すると

物価あがって、
シンクタンクとかから、サラリーマンの平均生涯年収5億で~すとか統計からの予測がでてきて
大黒柱のいない家庭とか年金世帯、行政予算・政治がおいつかず、弱者にしわ寄せがいくのは目に見えてる

正直、デフレの今のほうがなんぼかマシとなりかねない
日銀の手綱さばき、信用してないわけじゃないけど、

やっぱり、減税目的の繰上資金
政情安定高金利の高格付けオージー債とかキウィ債にしちゃいますね
No.180  
by 匿名さん 2014-05-10 08:24:26
>175
要はお前はそんなレスばかり。
きちんと主張してみろよ。
煽りレスしか出来ないウマシカ?
No.181  
by 匿名さん 2014-05-10 08:40:00
>175
>157>159よく読んで自分の考えを述べてみろよ。
要は繰り上げが出来ないからチンタラフラットで返済せざるを得ないんだろ?
毎月高い金利を払い、収入保障保険も長期間保険料を払わざるを得ないんだろ?
さっさと返済すれば、団信も収入保障保険も払う必要はない。
結果としてフラットは高くつく。
さあ、煽りじゃなくて正々堂々と反論してみな。
No.182  
by 匿名さん 2014-05-10 10:18:38
繰り上げ返済して15年ぐらいで返せるぐらいなら最初からフラットなんて選択しないでしょ。
ってか、ガンガン繰り上げ返済出来そうにないから少しでも支払い総額を減らしたいから団信か収入保障保険かって議論になるんだろ。
No.183  
by 匿名さん 2014-05-10 11:57:37
フラット最安値の金利予測を楽しみにしてるのだから邪魔しちゃ可哀想だよ、
No.184  
by 匿名さん 2014-05-10 13:02:39
このスレ荒らしてる変動って、他スレで下記アホな書込みしたヤツだろ。
変動からも嫌われてるよ。

>特別高価ではないけど健康的な食事を毎日食べていると、無性にカップ麺とかジャンクフードを食べたくなる時ってない?
>毎日が幸せでも、たまには不健康な娯楽もしたくなるよ。
>それに依然は結構多かったけど、最近でもごく稀には根拠を提示する固定さんが来て自分とは異なった視点を知ると、勉強になることもあるしね。
No.185  
by 匿名さん 2014-05-10 13:33:03
どちらもスレチ。
実行までの間フラット金利を予想するのが楽しいのだから。
フラット最低金利なるか。
バトルしたい固定も変動も専用のバトルスレでどうぞ。
No.186  
by 匿名さん 2014-05-10 14:08:37
ようやく戻りつつあるね。
No.187  
by 匿名さん 2014-05-10 18:37:21
5月下旬に新発10年国債利回りが急騰するらしい。
No.188  
by 匿名さん 2014-05-10 19:57:29
何を根拠に急騰するの?
No.189  
by 匿名さん 2014-05-11 08:20:26
長期固定さんがハイパーインフレ論はこっちのスレで議論しろだとさ。
No.190  
by 匿名さん 2014-05-11 08:21:03
スレチ
バイバイ
No.191  
by 匿名さん 2014-05-11 08:25:52
ハイパーインフレでフラット爆上げって言ってるよね。
No.192  
by 匿名さん 2014-05-11 08:29:48
バイバイ
No.193  
by 匿名さん 2014-05-11 08:30:21
倍々で金利が上がっていくの?
No.194  
by 匿名さん 2014-05-11 08:34:58
スベってるよ
No.195  
by 匿名さん 2014-05-11 08:57:30
6月実行フラット、1.8は大幅に超え、場合によっては1.9超えも。
No.196  
by 匿名さん 2014-05-11 09:29:16
やばいよ、やばいよ、
No.197  
by 匿名さん 2014-05-11 12:52:43
南海トラフ大地震が来ると同じだな。
大王イカや深海魚が、今までにないくらい水揚げされてるらしいしね。
No.198  
by 匿名さん 2014-05-11 14:27:54
自然災害は読めないけど、それ以外でなぜ今月に国債が急騰するといえるのですか?
No.199  
by 匿名さん 2014-05-11 15:44:57
場合によっては2%超え。
No.200  
by 匿名さん 2014-05-11 17:07:53
そりゃ大変だっ!って驚いておけばいいでしょうか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる