住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【22】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【22】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-23 19:02:57
 
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ RSS

金利はどうなる?

前スレ
【21】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
【18】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/

[スレ作成日時]2014-04-21 22:41:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット金利はどうなる?【22】

61: 匿名さん 
[2014-05-02 09:27:47]
6月か7月に実行になりそうなので、5月実行の人はうらやましいです。今の金利が引き続き維持されればいいけど。
62: 匿名さん 
[2014-05-02 10:35:46]
勝ち組は新築買った5月と中古買った3月かな
中古は4月からかのローン減税が適用されないから消費税が安い3月に買っておいた方が良かった
63: 匿名さん 
[2014-05-02 10:43:47]
6月は3~5月並の低金利で維持されそう。
7月は少し微妙。ちょっと上がるかも。
8月以降はわかりませんね。
64: 匿名さん 
[2014-05-02 10:45:33]
国債発行しているのは政府だが、日本銀行は政府の銀行でもある。
日本銀行が解散を決議した場合でも残余財産の分配は出資者にはなく、日本銀行法によりすべて国に財産は帰属するとなっている。

ちなみに、日銀のホームページにも下記記述があります。
ただし、日本銀行の政府に対する信用供与(貸出や国債の引受け)は、法律上、原則として禁止されています(財政法第5条)。
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/op/f01.htm/
65: 匿名さん 
[2014-05-02 10:47:57]
>62
一昨年買ってれば、マンション価格が今より1~3割くらい安い。
66: 匿名さん 
[2014-05-02 10:56:54]
>>64
すげぇ屁理屈
「国債発行してる日銀」ってしっかり書いちゃってるのに・・
67: 匿名さん 
[2014-05-02 11:19:24]
>64
国債発行するのは日銀だと誤解してたんでしょ?
白状しちゃいなよ(笑)

日銀が開催?
理論上はあり得るけど、日本はその時どんな状態になってるの?
中央銀行がない国?
68: 匿名さん 
[2014-05-02 11:50:07]
>62
ん?
中古は消費税かからない物件ばかりですが?
69: 匿名さん 
[2014-05-02 11:55:08]
>>68
諸費用分の消費税負担
70: 匿名さん 
[2014-05-02 11:57:58]
諸費用には仲介手数料や司法書士、ローン手数料だけでなく家具家電住設補修諸々全て含む
71: 匿名さん 
[2014-05-02 12:04:41]
>70
その程度のこと?
銀行の融資手数料は仕方ないが、それ以外は交渉でどうにでもなるでしょ。
世渡り下手なら仕方ないが。
72: 匿名さん 
[2014-05-02 12:06:54]
>66
屁理屈がどうかは見る人の判断で良いかと。
日銀信者には屁理屈に思えるのでしょうね。

>67
日銀法に対しての質問は日銀にしてください。
73: 匿名さん 
[2014-05-02 12:06:57]
交渉とかいいだしたら増税前でも交渉できる訳で
大した差ではないが中古は5月より3月購入のが得には違いない
74: 匿名さん 
[2014-05-02 12:08:04]
>>72
すまんが誰がどうみても屁理屈
しかもかなりみっともない屁理屈
俺なら赤面
75: 匿名さん 
[2014-05-02 12:49:24]
>73
一概にはそうは言えない。
増税後の方が値引き交渉が有利に出来る。
いずれにしても、気にするほどの差はない。
76: 匿名さん 
[2014-05-02 12:52:19]
>72
日銀法のことなんて言ってません。
正直に言いなよ、あなた日銀が国債発行すると思ってたんでしょ?
だからトンチンカンなレスや引用するんだよ。
恥ずかし過ぎるよ。
77: 匿名さん 
[2014-05-02 12:52:52]
>>75
根拠は?
一般的には駆け込み需要が多い増税前のが有利に交渉できるんだが?
まぁ交渉とかを話に持ち込むのがおかしい
物件だって交渉できるんだから
中古に関しては3月のが5月より得
これは間違いない
78: 匿名さん 
[2014-05-02 12:55:58]
>77
は?
駆け込み需要が多いなら、売り手市場だろ?
値引きは困難。

得だなんてドヤ顔レスするほどのことではない。
79: 匿名さん 
[2014-05-02 12:59:03]
>>78
決算と通常期と家電の値引き交渉はどちらが有利にできる?
取り込み競争が激しいときに決まってるでしょ?
とりあえず交渉とかを話に持ち込むのがおかしいからどちらでもいいよ
とにかく5月より3月のが得なのは確定
80: 匿名さん 
[2014-05-02 13:01:41]
中古買うと仲介料は確実にかかるし、その他諸費用もばかにならないな
引っ越し代とかもだし
300万としても税負担10万ほど

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる