シャトルバス付のマンションてどうですか?の5です。
引き続き、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2014-04-21 22:37:52
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【5】
101:
匿名さん
[2014-04-27 23:02:48]
自転車歩き命\(^o^)/
|
||
102:
匿名さん
[2014-04-28 00:31:40]
|
||
103:
匿名さん
[2014-04-28 10:08:49]
|
||
104:
匿名さん
[2014-04-28 10:21:36]
アコモデーションの差別化を図るために、
京王プラザホテル等の一流ホテル 高輪ザ・レジデンス DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) 御殿山トラストコート プラティーヌ新宿新都心 ラ・トゥール新宿グランド ワールドシティタワーズ などでシャトルバスが運行されている。シャトルバスに乗るのが嫌なら歩けば良い。 |
||
105:
匿名さん
[2014-04-28 11:34:49]
不便そうだし、賃貸居室も多い物件だね、バス使うんだ。笑
|
||
106:
匿名
[2014-04-28 11:39:08]
ホテルとマンション一緒にしたらホテルに怒られるよ、おかしな思い込みですね。
最高級賃貸マンションの六本木ヒルズは如何なの? さすがにダサいかな、利用する人種はいないだろうね。 (笑 |
||
107:
匿名さん
[2014-04-28 11:41:17]
アコモデーションと言う意味では同じですね。
差別化のためにシャトルバスもあるって感じですね。 近隣のないアコモデーションよりは便利良さそうですよ。 |
||
108:
匿名さん
[2014-04-28 11:42:28]
六本木ヒルズもシャトルバス出てますよ。公営だけれどね。
|
||
109:
匿名さん
[2014-04-28 11:52:10]
|
||
110:
匿名さん
[2014-04-28 12:17:35]
>六本木ヒルズもシャトルバス出てますよ。公営だけれどね。
それシャトルバスじゃ無く普通の路線バス、ヒルズ専用でも無いの、おかしなこと書かないのよ。 |
||
|
||
111:
匿名さん
[2014-04-28 14:01:11]
>110
シャトルバスってなってますよ。 ネガさんがシャトルバスの意味を理解していないだけでしょう。本当にカタカナに弱いね。 http://mice.roppongihills.com/ja/about/access ヘリコプターもあるようね。ネガさんに言わすとヘリコプターしかない立地の悪いヘリコプター物件のようね。 ネガさんはヘリクツコクターだがね。 |
||
112:
匿名さん
[2014-04-28 14:30:49]
|
||
113:
匿名さん
[2014-04-28 15:43:51]
>112
リンクを見てもわからないってよっぽどですね http://mice.roppongihills.com/ja/about/access JR渋谷駅より 都バス RH01系統(渋谷駅前⇔六本木ヒルズ)/直行シャトルバス(約12分) だから公営だけれどと注釈書いておいた。 シャトルバスは停車を少なくして往復することを言うのだよ。 シャトルコックってわかるか? スペースシャトルとも言うだろう。 ヘリコプターのサービスがあれば、不便だからって言うのかね? どこでも大規模高級物件は色々と便利なサービスを提供するんだが。 |
||
115:
匿名さん
[2014-04-28 19:35:45]
ネガって人のこと嘘つき呼ばわりするがいつも嘘をつくのはネガです。
|
||
116:
匿名さん
[2014-04-28 20:21:50]
クダラナイ屁理屈言い始めたね。
やっぱり、バス付きのマンションなんて止めとくべきだね。 無理やりデモなんでも、クダラナイ屁理屈並べて、見苦しい言い訳。 イヤだね。 そんな想いしなくてはいけないバス付マンション。 とても、検討する気にはなれないね。 |
||
117:
匿名さん
[2014-04-28 20:27:51]
シャトルバスを使ったことのない人間には肯定するのは無理でしょうね。
ネガするのは仕方がないか。お気の毒。 |
||
118:
匿名さん
[2014-04-28 22:01:41]
そんなバス乗る必要も無いし恥ずかしいですから、路上でバス待ちなんて無理。
|
||
119:
匿名さん
[2014-04-28 22:46:17]
バス自慢貧乏臭いからやめなよ。
|
||
120:
匿名さん
[2014-04-29 00:25:23]
貧乏くさいかな?
一流ホテル 高輪ザ・レジデンス DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) 御殿山トラストコート プラティーヌ新宿新都心 ラ・トゥール新宿グランド ワールドシティタワーズ その他多数のシャトルバス付 |
||
121:
匿名さん
[2014-04-29 00:43:17]
マンションの本体を議論せずにシャトルバスを議論するって仁和寺にある法師みたいですね。
|
||
122:
匿名さん
[2014-04-29 20:28:08]
ホテルのシャトルバスとシャトルバスを付けなければいけない
マンションと同じレベルなのかな? かの浦安へのホテルのシャトルバスと? または、ビジネスホテルのサラリーマンを送る朝のシャトルバスとかと? おっと、サラリーマンを送るか、そのものだったね。 なるほど、理解できた気がするよ。 その程度なんだ。 哀しいね。 |
||
123:
銀行関係者さん
[2014-04-29 20:54:06]
一流ホテルがシャトルバス?
二流ホテルはどうだ?三流は? 旅館もシャトルバスあるな。 一流もあれば三流四流。 列記したマンションがどうかの評価は他に任せる。 が、 シャトルバス付であれば一流・・なんじゃない事は理解できるか? |
||
124:
匿名さん
[2014-04-29 21:21:42]
老人用のデイサービス屋さんにもシャトルバス有るよ、ちょっと臭い。
|
||
125:
匿名さん
[2014-04-29 21:24:52]
仁和寺にある法師シャトルバス気にして本体検討せず。
|
||
126:
匿名さん
[2014-04-29 21:45:23]
|
||
128:
匿名さん
[2014-04-29 22:04:31]
誰も今時シャトルバスの有無でマンション検討しません。これ常識。
|
||
129:
匿名さん
[2014-04-29 22:49:39]
人気マンションの人気の理由はシャトルバス以外にあり。
|
||
130:
匿名さん
[2014-04-29 23:01:51]
シャトルバスが付いているのはどうでもいいが、
シャトルバスが自慢のマンションは貧乏臭いので買わない方がいい。 |
||
131:
匿名さん
[2014-04-30 06:28:00]
シャトルバスが自慢のマンションなんてないでしょう。
羨ましい方がそう思うだけの様ですね。 |
||
132:
匿名さん
[2014-04-30 07:35:03]
京王プラザホテル等の一流ホテル 高輪ザ・レジデンス DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) 御殿山トラストコート プラティーヌ新宿新都心 ラ・トゥール新宿グランド ワールドシティタワーズ どこもシャトルバス自慢なんかしてません。 |
||
133:
匿名さん
[2014-04-30 09:59:33]
デイサービスのバスも自慢しないよ、マンションバスより便利だけど。
|
||
134:
匿名さん
[2014-04-30 13:07:46]
ないからってネガすることもないでしょう。
|
||
135:
銀行関係者さん
[2014-04-30 20:12:21]
シャトルバスで集客するようなマンションは検討に値しない
当然の事だ >どこもシャトルバス自慢なんかしてません。 当然だ そんな事をすれば、マンション自体を疑われる シャトルバス付きの物件が考慮外であれば、本体で競うしかあるまい 自慢なぞするわけが無い |
||
136:
匿名さん
[2014-04-30 23:23:14]
|
||
138:
匿名さん
[2014-05-01 06:30:05]
どこかに自慢してましたか?
新聞記事で人気マンションとされているのは見ましたが。 駅近で良い立地のマンションだから、シャトルバスをわざわざ自慢する必要はないでしょう。 |
||
139:
匿名さん
[2014-05-01 08:53:39]
そこググると自慢してるわ 直行が何便とか
でも賃貸も多いし、雑多な人種が住んでいて 良いとか高級とかのレベルじゃないわな |
||
142:
匿名さん
[2014-05-01 12:45:33]
シャトルバス自慢している事実はないでしょう。
ネガさんのおかしな投稿に反論するとネガさんが自慢と思うだけでしょう。 |
||
143:
匿名さん
[2014-05-01 14:02:28]
そうでもないんじゃないの~
一流ホテルと同じようにマンションにシャトルバス有りま~すとか書いて 自慢だろ 笑 ホテルはサービスの為 マンションは不便の代名詞 シャトルバス |
||
144:
銀行関係者さん
[2014-05-01 21:40:40]
シャトルバスが自慢です。って文章だらけだったな
シャトルバスに交通の利便を頼る愚を再三再四警告してきた それを今更シャトルバスを売りにする様なマンションでは無い? これは、如何な事であろうか 所詮はシャトルバス付マンション その程度の物ではあるだろうが |
||
145:
匿名さん
[2014-05-01 22:02:44]
気の毒だな。誰も自慢しなくても新聞が書いてくれる。
せめてWikipediaに項目があるような名門マンション買えよな。 |
||
146:
匿名さん
[2014-05-01 22:31:15]
|
||
147:
匿名さん
[2014-05-01 22:35:08]
>これってロジックおかしいよね。誰が考えても同じサービスのためだと思うが・・・。
商業施設と共同住宅一緒にするアンポンタンいるんだな、無能さが悲劇だわ。 |
||
149:
匿名さん
[2014-05-01 22:47:46]
|
||
150:
匿名さん
[2014-05-01 22:50:19]
規模が大きいマンションもホテルも採算が取れるからサービスを提供するんでしょうね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報