マンション雑談「シャトルバス付のマンションてどうですか?【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. シャトルバス付のマンションてどうですか?【5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-20 20:07:23
 

シャトルバス付のマンションてどうですか?の5です。
引き続き、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-04-21 22:37:52

 
注文住宅のオンライン相談

シャトルバス付のマンションてどうですか?【5】

936: 匿名さん 
[2014-05-15 22:14:41]
おまけに人気値上がり物件のようね。買い損ねると一生毎日明け方まで掲示板に張り付くしかない。
937: 匿名さん 
[2014-05-15 22:14:58]
できれば、バス物件は避けたいよね。
予算に限りがあるなら、
バス物件も仕方ないと思うけど。
938: 不動産業者さん 
[2014-05-15 22:15:50]
残念でしょうが、正論です。
憧れの物件を誇りたい気持ちは解らなくもありませんが、一般的には
考慮に値しない。と思われる物件でしかありません。
残念ですが、憧れの物件だったのでしょうが、そのような物件です。
自己嫌悪、後悔の念、解りますが、諦めない事が大事です。頑張れ。
939: 匿名さん 
[2014-05-15 22:18:48]
駅遠だからシャトルバスを出すのは地方の話。都心でシャトルバスを出しているのは有数の大規模優良マンションだけ。名前を挙げればすぐわかる。

ノムコムとかのトップランキングブランドのようね。

940: 匿名さん 
[2014-05-15 22:20:50]
マンションって立地(利便性)を買うようなものだと思う。
シャトルバス、共用施設みたいな小細工に、興味なし。
941: 匿名さん 
[2014-05-15 22:21:21]
>938
>憧れの物件を誇りたい気持ちは解らなくもありませんが、


相変わらず墓穴堀だなあ。憧れているのはお前だろう。


942: 匿名さん 
[2014-05-15 22:22:19]
>939
WCTは品川駅が遠いから、シャトルバス出してるよ。

都心大規模優良物件の例外ってことね。

何にでも、例外はあるのは理解するけど。
943: 匿名さん 
[2014-05-15 22:22:50]
シャトルバス物件が立地が悪いって記事があればリンクを貼ってくださいな。

ない袖は振れない。

944: 匿名さん 
[2014-05-15 22:24:17]
>942

間違ってないよ。WCTは場末立地だから。
都心立地ではない。
地方の駅遠シャトルバス物件と同じ扱いでしょう。
945: 匿名さん 
[2014-05-15 22:24:29]
>942
遠いって何分よ。貴方のお宅から、品川まで何分?

946: 匿名さん 
[2014-05-15 22:25:43]
>シャトルバス物件が立地が悪いって記事があればリンクを貼ってくださいな。

>駅遠だからシャトルバスを出すのは地方の話

ポジ同志で、意見まとめよ。
947: 匿名さん 
[2014-05-15 22:26:13]
天王洲アイル自体が新都心、品川は丸の内化すると言われていますが?

948: 匿名さん 
[2014-05-15 22:27:49]
>945

徒歩13分は十分駅遠だと思いますよ。
945さんの駅遠の定義は何分ですか。
949: 匿名さん 
[2014-05-15 22:28:48]
品川の丸の内越えなるか? リニア、再開発、環状4号線延伸で注目
http://www.nikkeibp.co.jp/article/matome/20140323/389141/?rt=nocnt
950: 匿名さん 
[2014-05-15 22:29:47]
丸の内徒歩13分、シャトルバス5分、どこが遠い?

951: 匿名さん 
[2014-05-15 22:31:17]
>945
ポジとネガで、すれ違ってる理由がわかったよ。
シャトルバスポジさんは、徒歩13分は駅近だったんですね。
それで、駅近でもシャトルバスを出してるって、言ってたんですね。
納得。
952: 匿名さん 
[2014-05-15 22:32:19]
品川、日本一のオフィス街に?
二瓶 博和
2013年4月1日(月)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/research/20130327/245698/?bpnet...
953: 匿名さん 
[2014-05-15 22:33:46]
駅近は徒歩4分のことでしょう。

シャトルバス5分でも十分駅近だがね。


954: 匿名さん 
[2014-05-15 22:34:54]
丸の内徒歩13分なら、凄い場所ですが。

955: 匿名さん 
[2014-05-15 22:35:46]
>953
また、駅近の新しい定義ですか。
シャトルバスで5分だから、駅近物件!?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる