シャトルバス付のマンションてどうですか?の5です。
引き続き、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2014-04-21 22:37:52
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【5】
756:
匿名さん
[2014-05-11 19:18:53]
|
757:
匿名さん
[2014-05-11 19:20:59]
>755
マンションなんて人好き好きだよ。 立川八王子あたりが良いと思う人がおれば、港南が良いと思う人もいる。自分のライフスタイルに合わせて購入すれば良いだけ。 大規模は管理費が安いから、しばらく住むには良いのではないかな。 |
758:
匿名さん
[2014-05-11 19:22:11]
しかし願さん、本当にここが好きだね。
|
759:
匿名さん
[2014-05-11 19:22:54]
大規模は要らない共用施設も多いから、意外に管理費高い。
|
760:
匿名さん
[2014-05-11 19:23:27]
dinksだろうが家族持ちだろうが、シャトルバスが必要な不便な立地は、嫌だと思うけどね。
|
761:
匿名さん
[2014-05-11 19:34:52]
|
762:
匿名さん
[2014-05-11 19:36:50]
|
763:
匿名さん
[2014-05-11 19:43:18]
願さんの嫌いなそのマンション、高級賃貸.comではこう紹介されているようね。
http://www.kokyuchintai.com/rent/data1806.html 道路整備前の品川駅14分になったままだが、1・2分の短縮だからまあどうでも良い。 (アクアタワー) 【ワールドシティタワーズアクアタワー】は港区港南の高級分譲タワーマンションです。人気のベイエリアに位置しており、都会の喧騒から離れて暮らすにはとても良い環境です。都心のビッグターミナル品川駅が利用可能な好立地!☆最寄駅は東京モノレール線・りんかい線『天王洲アイル駅』徒歩4分の好立地です! 【ワールドシティタワーズアクアタワー】コンシェルジュサービス・共用施設充実・プライベートトランク付☆ホテルライクな住環境のタワーマンションです!敷地内に⇒総合クリニック・デンタルクリニック・保育施設・カフェ・スーパーマーケット・芝信用金庫が御座います!お部屋によってはバスルームからレインボーブリッジが一望できるんです! (ブリーズタワー) 【ワールドシティタワーズブリーズタワー】は、JR『品川駅』徒歩14分、りんかい線『天王洲アイル駅』徒歩4分の高級タワーマンションです☆コンシェルジュサービス・共用施設充実☆ホテルライクな住環境のタワーマンションです☆品川駅までシャトルバスが運行しています(平日朝:5分間隔・日中:10分感覚・土日:15分間隔料金100円)!トレーニングジム、プール・ジャグジー、スカイラウンジ、スカイガーデン、敷地内にクリニック・保育園の設置、ゲストルーム完備、スーパーマーケットなど生活に不便な事が御座いません!!非常に人気物件なので、早い者勝ちのタワーマンションですよ!! (キャピタルタワー) 【ワールドシティタワーズキャピタルタワー】は、JR『品川駅』徒歩14分、りんかい線『天王洲アイル駅』徒歩4分の高級タワーマンションです☆コンシェルジュサービス・共用施設充実☆ホテルライクな住環境のタワーマンションです☆品川駅までシャトルバスが運行しています(平日朝:5分間隔・日中:10分感覚・土日:15分間隔料金100円)!トレーニングジム、プール・ジャグジー、スカイラウンジ、スカイガーデン、敷地内にクリニック・保育園の設置、ゲストルーム完備、スーパーマーケットなど生活に不便な事が御座いません!!非常に人気物件なので、早い者勝ちのタワーマンションですよ!!! |
764:
匿名さん
[2014-05-11 20:04:35]
駅近シャトルバス不要物件>>>駅遠シャトル物件。
結論はシンプルです。 WCTも駅遠物件の中では、悪くないと思います。 |
765:
匿名さん
[2014-05-11 20:06:47]
早い者勝ち物件が、中古たくさん余ってるのね。
事実を突きつけられるときついよね。 |
|
766:
匿名さん
[2014-05-11 20:12:47]
っていうか、マンションに併設されたスーパーでしか日常品を買うところないんだけどね。
不便だねぇ。 |
767:
匿名さん
[2014-05-11 20:13:21]
100円で運営できるということは、相当利用率高いんでしょ。
シャトルマスト物件ですな。 |
768:
匿名さん
[2014-05-11 20:35:04]
不便だから使わざるおえない びんぼくさ
|
769:
匿名
[2014-05-11 20:57:18]
都心の利便性の高い立地に大規模共同住宅は無理だからね
ちょっと離れた不便な立地に大規模物件作ってバス付ける悪質な売り方かな |
770:
匿名さん
[2014-05-11 21:20:26]
シャトルバス付マンションを買う人に一般的なマンションの価値、評価がわかる訳ないですよ。不便な立地に気付かずシャトルバスが便利と舞い上がって買っちゃうんですから…(笑)。いくら正論を言ってもある方が便利でしょと押し問答になります。自己否定になりますから仕方がない。
|
771:
匿名さん
[2014-05-11 21:31:00]
大変ですね。願っても高級物件買えない人は。
でもVタワーも羽田空港までシャトルバスを出せば便利って誰でも思うようで安心しました。結局駅近シャトルバス物件がベストのようですね。 それと商業地の地価を住宅地の地価と比べようとする人がいますが無駄です。商業地に住むことが必ずしも賢明でないことは明らかですからね。 |
772:
匿名さん
[2014-05-11 21:34:04]
好立地と評判のマンションに素人が一人でいくら願っても安くなりません。お気の毒です。
|
773:
匿名さん
[2014-05-11 21:39:00]
|
774:
匿名さん
[2014-05-11 21:40:08]
>大変ですね。願っても高級物件買えない人は。
高級物件? にマンションバスなんて有りませんよ、恥ずかしい。 家族もハイヤーか専用車、最悪でも手配されたタクシーしか使いません。 庶民の住宅用バスを高級といわないで下さいね、誤解されます。 |
775:
匿名さん
[2014-05-11 21:42:31]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
リンクが誤っていた
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7805/res/370
でした。