シャトルバス付のマンションてどうですか?の5です。
引き続き、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2014-04-21 22:37:52
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【5】
616:
匿名さん
[2014-05-11 15:08:52]
付加価値じゃなくて、無いと困るんじゃないの?
|
617:
匿名さん
[2014-05-11 15:25:46]
>>599
>>いつも関係のないクイズは迷惑です。 知識不足の方が迷惑と書けば、あんたは何と返して来る? いつも突っ込まれて撃沈しているのはあんただ。と書けば、 『撃沈させられて迷惑なのはあなたでは無いですか?』 と書いてこい。 クイズ、クイズと書いているのは2chの特徴だ。 と書いていれば、 何故か情報商材屋が潜伏しているのか? と書けば反論無し。 Sと確定しようか? さて反論はどう来るんだろうう。 |
618:
匿名さん
[2014-05-11 15:27:16]
モノホン高級物件はコンシェルさんがタクシーもハイヤーも手配でエントランス横付け。
これが便利って言うんだけど。 駅までのシャトルバス? どうせ無認可バスで駅にバス停すらないし 駅にも乗り入れすら出来ないのにどこが便利なんですかね、恥晒してるだけにみえます。 都内に住みたがる地方出身者のセコサ加減が良く解ります。 バスね~ |
619:
匿名さん
[2014-05-11 15:29:34]
|
620:
匿名さん
[2014-05-11 15:31:49]
最寄駅が使えないから、シャトルバスがあるんでしょ。
|
621:
匿名さん
[2014-05-11 15:32:47]
>618
ザ・パークハウス 晴海タワーズ 高輪ザ・レジデンス DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) 御殿山トラストコート プラティーヌ新宿新都心 ラ・トゥール新宿グランド ワールドシティタワーズ どこもコンシェルジュ経由でエントランスにタクシー、ハイヤー呼べるでしょう。 皆、シャトルバス付きらしいが。 |
622:
匿名さん
[2014-05-11 15:34:13]
晴海と港南は陸の孤島ですよ。
お世辞にも、立地が良いなんて、言えません。 シャトルバス必須なんでしょう。 |
623:
匿名さん
[2014-05-11 15:34:35]
都心の鉄道路線、特に新宿あたりで最寄り駅が使えない駅なんてないのじゃない?
|
624:
匿名さん
[2014-05-11 15:36:37]
港南て品川駅そのものソニー本社がありますが。
で、ほかはOKなんだ。 |
625:
匿名さん
[2014-05-11 15:39:48]
新宿のバス付き大所帯マンション、まさに陸の孤島。
だから駐車場はかなりの数設備されてるみたい。 貧しい方はバス利用しないと孤島から出られない。 |
|
626:
匿名さん
[2014-05-11 15:40:43]
結論はシンプル
駅近シャトルバス不要物件>>>駅遠シャトルバス物件 例を上げるなら、Vタワー>>>WCT |
627:
匿名さん
[2014-05-11 15:46:04]
WCTも周りの駅遠物件と比べれば、悪くないんだけどね。
駅近物件と比べると落ちるよね。 |
628:
匿名
[2014-05-11 15:49:09]
|
629:
匿名さん
[2014-05-11 15:51:02]
シャトルバスの車内の狭さは、いくら何でも路線バスの比ではない。
一向に情報商材屋か? バスのサイズは中型か? と問われても依然答えを出していないな。 |
630:
匿名さん
[2014-05-11 15:51:32]
シャトルバスが有るマンション=庶民用マンション って事ね、納得。
|
631:
匿名さん
[2014-05-11 16:04:30]
高級ホテルでもシャトルバス、皆さん使いますよ。
高級マンションでも主婦や子供がいるのがわからない? |
632:
匿名さん
[2014-05-11 16:06:22]
高級ホテルのシャトルバスって具体的にどのホテルが、
どの駅にシャトル出してるの? |
633:
匿名さん
[2014-05-11 16:07:38]
|
634:
匿名さん
[2014-05-11 16:12:38]
|
635:
匿名さん
[2014-05-11 16:15:46]
で、どこ?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報