シャトルバス付のマンションてどうですか?の5です。
引き続き、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2014-04-21 22:37:52
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【5】
496:
匿名さん
[2014-05-09 21:05:50]
|
497:
銀行関係者さん
[2014-05-09 21:36:15]
シャトルバス付きのマンションか
現時点でも考慮の外 将来的に危惧ある物件を考慮する方がどうかしている 購入した者は残念ながら浅慮を悔むしかない 自己満足を標榜したい気持ちは痛いほど理解できるが 如何せん、バス付物件だ どうにもなるまい |
498:
匿名さん
[2014-05-09 21:41:41]
願って願って、シャトルバスなし駅近マンション借りれますように。
ー |
499:
匿名さん
[2014-05-09 21:49:17]
|
500:
匿名さん
[2014-05-09 21:51:31]
レインズ見たら成約価格ベースで、
分譲時から二割ちょいしかアップしてないわ…。 ほんと残念、シャトルバス物件辞めときゃ良かったよww |
501:
匿名さん
[2014-05-09 22:09:03]
願って、願って、駅近豪華シャトルバスなしマンション買ってください。駅近シャトルバスありマンションより高くて良いですよ。でも、共通に言えることは、シャトルバスの有無ではないと思いますがね。
|
502:
匿名さん
[2014-05-09 22:12:59]
晴海も良い物件です。
|
503:
匿名さん
[2014-05-09 22:18:14]
そろそろ世にもつまらないクイズタイムかな?
|
504:
匿名さん
[2014-05-09 23:48:14]
>>503 の様な進歩が無いことの方が、統合失調症ではないか? と。
|
505:
匿名さん
[2014-05-10 07:23:15]
|
|
506:
匿名さん
[2014-05-10 07:33:34]
使えない駅って1時間に18本も列車が停まる駅のことですか?
|
507:
匿名さん
[2014-05-10 07:37:02]
使えない駅って山手線まで一駅5分の駅ですか?
|
508:
匿名さん
[2014-05-10 07:38:27]
使えない駅、使える駅の定義を教えて下さい。
|
509:
匿名さん
[2014-05-10 07:51:57]
銀座2.2kmは陸の孤島ですか?
|
510:
匿名さん
[2014-05-10 09:00:02]
|
511:
匿名さん
[2014-05-10 10:51:37]
|
512:
匿名さん
[2014-05-10 11:31:14]
あんた誰?
|
513:
匿名さん
[2014-05-10 12:12:19]
実際、その駅よりもシャトルバスを使ってるんでしょ?
ご自身が、その最寄駅を使ってないじゃない。 |
514:
匿名さん
[2014-05-10 12:13:25]
>銀座2.2kmは陸の孤島ですか?
そんなら銀座に住みたい。 |
515:
匿名さん
[2014-05-10 17:05:54]
銀座に本当に住みたい?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どの辺りが、統合失調症の文章なのか詳細に追求してみよ。
如何にも己の情報弱者ぶりが現れていることか?と。
東京モノレールが日立から、JR東に譲渡されたことで今後の取り組みがどうなることか考えたことがないのか?
浜松町から東京駅への延伸構想は、使用休止になった東海道貨物線を再利用し羽田空港まで延伸する構想でほぼ消えたと言える。