シティタワー麻布十番
636:
契約済みさん
[2009-07-21 12:06:00]
|
637:
契約済みさん
[2009-07-21 21:42:00]
636さん、あまり参考にならないかもしれませんが、最悪の場合、首都高の向こう側で徒歩数分の東麻布で駐車場が見つけることができますよ。相場は5万前後でしょうか・・・
|
638:
匿名さん
[2009-07-21 22:00:00]
まだ、半分しか売れてない現況、駐車場も選ばなければ余っているんでしょう?
|
639:
契約済みさん
[2009-07-21 23:25:00]
635さん
新聞の件に関しましては皆様の要望が多かったらしく朝刊のみ部屋前に配達してくださるそうですが、 事前に身分証明など提示してパスを発券された方(マンション担当者)のみの 配達なので心配ないと思いますよ! 636さん 私は駐車場は当選したのですが 希望のトランクルームの抽選にはずれ 一番狭いタイプになってしまい、部屋に収納部屋を作らなくてはいけなくなってしまいました…。 全てが自分の思うようにはいかない訳で、こんな時代に購入できるだけでありがたいと思い あきらめました。 あとは素敵なお部屋になることを、願ってコーディネイトに励みます! |
640:
契約済みさん
[2009-07-22 01:13:00]
636です。
637さん 情報ありがとうございます。さっそく当ってみます、でももうあいてないかもしれませんね。 639さん 私が購入したのは60の2LDKなんで、荷物部屋つくったら寝られなくなっちゃいます(笑) なんとか、駐車場回ってくるようにならないかなあ…… |
641:
購入検討中さん
[2009-07-22 01:33:00]
スミフの2期の高額物件用に車庫もあけている戦略でしょ。
営業のコントロールがうまく行けばいいんでしょうが・・・ 最近の駅近タワーは駐車場の空きが多くなる傾向が高く、すすんで駐車場を埋めていかないと、結果空きだらけで管理費収入が見込みより減るのでばかばかしい話になるんですがね。 ここはスミフが意気込んでいるアウディレンタルのサービスは無いんでしょうね。泉ガーデンだけか? |
642:
契約済みさん
[2009-07-22 02:39:00]
朝刊の部屋前の配達って『皆様の要望が多く?』って要望書などもありませんでしたよ。
地権者さんのご意見&ご要望が優先なんですね。 内覧会でお見かけした地権者さんは自転車置き場も親子で2台分使ってました。 これから入居する私たちに良い管理組合だと良いな〜と心底思います。 |
643:
契約済みさん
[2009-07-22 04:41:00]
はじめて書き込みします。
636さん これは100%確実ではありませんが、駐車場は入居後に手に入ると思います。 というのも、聞くところによると住友側は駐車場の稼働率は80%前後を予想し、月額などを設定しているそうです。 平置きは不可能かもしれませんが機械式ならまだ希望はあるのかも、 それよりなにより、トランクルームは最大が7戸、次に大きいのが4戸で恐らくそのうち幾つかは高層階購入者向けに確保されていて、抽選の倍率も非常に高かったでしょうからほぼ不可能だとして、2番目に狭いものも16戸と少ないですから、それが確保できた事はラッキーだったと思いますよ! 因に私も幸運にも同じサイズのものが確保できました! 私の家族はみんな車を運転できないので駐車場はいりませんが、趣味で自転車を使うので、もう一つ駐輪場が手に入るといいなぁと思っています。 |
644:
契約済みさん
[2009-07-22 22:32:00]
636です。
入居説明会に行ったとき、管理組合の駐車場うんたらかんたら、といってましたがあれとは違うのですか? すいません、質問ばかりで。 |
645:
匿名さん
[2009-07-22 22:59:00]
60平米では駐車場が手に入るはずがありません。70~100平米でも1世帯が駐車場を手に入れる確率は7分の1以下です。駐車場料金表の下欄にきちんと記載されていました。
私は運転出来ないし、狭小なので駐車場必要ないですが、あの割当の差別にヒエラルキーを感じました。。 |
|
646:
契約済みさん
[2009-07-23 00:11:00]
60ですが、きちんと駐車場は手に入りましたよ!
おそらく現在の入居率があまり高くないのが、味方してくれたのだと思いますが・・・ |
647:
匿名さん
[2009-07-23 00:37:00]
失礼。
70平米以下が157分の21でした。 |
648:
契約済みさん
[2009-07-23 02:51:00]
644さんが言うように、
地権者サイドに割り当てられた駐車場が出てくれば状況は改善されるんでしょうね。 |
649:
匿名はん
[2009-07-24 17:53:00]
65APは間取りはいいんですが、ご指摘の通り隣の棟との被りをどう捉えるかですね。
間取り的には65JSなんかも悩ましいですね。 東側にも気になる間取りがあり悩みは尽きません。 |
650:
匿名はん
[2009-07-24 17:56:00]
649です。
投稿先間違いました。無視して下さい |
651:
匿名さん
[2009-07-25 17:00:00]
このあたりは港区でもグレードがそう高くない地区だったが二つのタワーマンション
の竣工で高級地区へと変貌をしそうだね。 |
652:
匿名さん
[2009-07-26 12:10:00]
昨日の「隅田川花火大会」どんな感じで見えたんでしょうかね。
って、まだ高層階の入居の方はいないんですよね(笑)。 |
653:
購入検討中さん
[2009-07-30 03:58:00]
ふとした疑問なんですが、
質問させてください。 ここはメゾネットの住戸がありますが、 エレーベーターの階数ボタンは38階まであるんでしょうか? ご存知の方お願いします。 |
654:
匿名さん
[2009-07-31 14:39:00]
購入検討中というなら、そんなこと住友にじかに聞いてみたら
|
655:
匿名さん
[2009-07-31 18:19:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
抽選にて、駐車場落選しました。
痛すぎます。どうしても必要なんですが……どうしましょう。
トランクルームは幸運にも希望のところが取れました!
4つあるタイプのうち、2番目に狭いやつでした。
しかし、駐車場外れたショックでかいです。