ザ・クレストリヴァシスってどうですか?
326:
リヴァシスマン
[2008-07-15 10:40:00]
|
327:
匿名さん
[2008-07-16 17:42:00]
スタッフだって車停めるしねえ。
|
328:
ハチ公
[2008-07-17 08:41:00]
スタッフはみんな歩きです。残念〜(T_T)
|
329:
欲しいー
[2008-07-19 11:39:00]
とてもとてもこの物件を気に入ってるのですが
残念ながらうちには頭金が全然ありません(´;ω;`)ウゥゥ 来年の夏ぐらいにほしいなぁと思ってはいるんですが 金額的にはどのくらい下がると思いますか?? |
330:
匿名さん
[2008-07-19 14:56:00]
頭金の無い今から来年夏までいくら貯めるおつもりかわかりませんが、そんな状態なら、もう全額ローン組んで、今支払っている家賃等も繰り上げに使った方が良いんじゃない?
|
331:
欲しいー
[2008-07-20 22:37:00]
>330さん
アドバイスありがとうございますm(__)m そうなんですよね。。。できればそうしたいところなのですが主人の仕事の関係もあり来年にならないと動けなくて(>_<)でも物件が残ってるとも限りませんよね。じっくり考えて見ます。ありがとうございました。 |
332:
匿名さん
[2008-07-22 09:24:00]
物件名覚えられる人っている?
|
333:
匿名さん
[2008-07-22 19:07:00]
↑???-_-)
|
334:
住民さんE
[2008-07-23 00:15:00]
物件名覚えにくいですかねえ。
正式名称はやっぱり「ザ・クレストリヴァシス」なのかなぁ。 "The"ってついてるのがしょってる感じでちょっとイヤなんですよね。 将来的にイタい名前ってイヤかな。 結局クレストリヴァシスって普通に書いちゃいますけど。 名前ってホントはシンプルなのがいいんですよね。 読んですぐ認識してくれる名称がやっぱりいいですよ。 住所変更の際に電話口で「ウに点点に小さいア」と何度説明したことか・・・(−−; と、デベロッパーにちょっと意見をしてみたい今日このごろ。 ま、慣れればいいのかもしれないですけどね。 #かといって「プラウド」なんて外国人に笑われそうな名前もどうかと・・・ |
335:
匿名さん
[2008-07-23 00:20:00]
プラウドを笑う資格なし
|
|
336:
匿名さん
[2008-07-23 08:13:00]
↑たしかにw
なんでココはクレストフォルムじゃないの? ただ大規模だから? |
337:
契約済みさん
[2008-07-23 09:23:00]
確かにゴクレと野村(プラウド)では差がありすぎるような・・・・・・
ここは元々、クレストフォルム北赤羽という名だったのですが なぜかクレストリヴァシスに変更になりましたね。 ゴクレの物件を見る限り、大規模だったり、ちょっとグレードを上げたりすると クレストフォルムの名前から別の名前に変えているような気がします(個人的見解ですが) |
338:
匿名さん
[2008-07-23 11:34:00]
RIVER ⇒ リヴァシス
川のそばにあることをアピールしたかったのか・・? 川は川でも新河岸川ではあまりウリになるとも思えないが・・・・ |
339:
匿名さん
[2008-07-25 17:15:00]
リバー(川)&オアシスの略(造語)でリヴァシス!
「ザ」が付くのは、ゴクレの他物件で「リヴァシス」と使っているらしく、そこと差別化を図るためだと聞きましたよ〜。 |
340:
入居予定さん
[2008-08-10 00:30:00]
あと、数日で引っ越しで〜す♪
浮間、いいですよ〜☆ 浮間在住10数年ですが、快適でございます。 準工業地帯、いいじゃないですか! この10年で、工業地帯からあっという間に 変身したんですよ!! 後、数年もすりゃあなた・・・新宿まで18分、 お台場や横浜だって楽勝で行けちゃう 交通の通の弁はこの10年で驚くほど 進化し、今や北赤羽は都会です(^^)! クレリバ駐車場タダだし♪ 隠れた、おいしいものやさんも 盛りだくさん!! 皆さんおいでおいで!! |
341:
物件比較中さん
[2008-08-10 11:36:00]
初めまして。板橋でマンションを探しています。
坂下より先、まして川を渡るのは全く検討していなかったのですが、 予算的な都合もあり、範囲を広げることにしました。 こちらの物件で気になったのは、準工業地帯ということで 臭い・騒音などはどうなのかということです。 立地が低く、川に挟まれているエリアということで、 熱や湿気が溜まるのではと勝手に想像しているのですが、 もう住んでいる方もいらっしゃるようなので、 今の住み心地・使い勝手など実際の生の声が聞ければと書き込ませていただきました。 どうか住民の方よろしくお願いします。 |
342:
匿名さん
[2008-08-10 21:32:00]
ここは板橋ではありませんので、念のため
|
343:
匿名さん
[2008-08-11 23:46:00]
都会じゃないよ笑。
|
344:
モデルルーム
[2008-08-13 16:50:00]
先日、モデルルームに行きました。
予約したのにも関わらず、大変混雑していて、かなりの時間放置され、出てきた営業もイマイチ。 何を聞いても「少々お待ち下さい」と席を外してばかり。 更にビックリしたのは、隣に実物が建っているのにも関わらず、室内は受け渡し(購入後)まで 見られません。の一点張りでお話しになりませんでした。 建築後、購入した皆様は購入後まで本当に中を見ていないんでしょうか? こちらの会社の別物件を見て、かなり高い候補になっていただけに残念です。 もう一度行って、別営業の方に対応してもらおうかと思っていますが、何かご存知の方、 教えて下さい。 |
345:
匿名さん
[2008-08-13 17:06:00]
ここって広告も写真ですよね…。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
敷地内も、契約済?内覧?らしき方々を見かけたりもします。
売れ行きはどうなんでしょうか?