ザ・クレストリヴァシスってどうですか?
186:
契約済みさん
[2008-05-23 11:39:00]
|
187:
契約済みさん
[2008-05-23 15:47:00]
ブライトでも十分置けますよ!大丈夫!
戸田の花火大会楽しみですw |
188:
入居予定さん
[2008-05-23 16:07:00]
戸田の花火って見えるんですかね?何階以上だったらみえそうですかね?
|
189:
契約済みさん
[2008-05-23 17:17:00]
板橋戸田花火大会を見る場合、ブライトコートであればバルコニーから。
サウスコートであれば玄関(共用の廊下?)で見ることになりますね。 正確な高さは分かりませんが、ブライコートなら6、7階以上 サウスコート10階以上でないと厳しいかも。 サウスコートの場合だと、上層階に行かない限り、ブライトコートが視界を遮ってしまいます。 地元なので花火は毎年見てますが、あくまでも私の個人的感覚なので参考程度にして下さいね。 |
190:
入居予定さん
[2008-05-23 23:14:00]
>182さん
183です。うちもブライトコートですよ(笑) 機能的なサウスコートも検討しましたが、クランク型のバルコニーがけっこう気に入ってしまい(角部屋っぽい眺めじゃないですか?)両隣りの避難用壁もクランクになっているので片側しか気にならずブライトコートに決めました。もちろんテーブルと椅子を置くために避難用はしごが端にあるタイプの部屋にしましたよ。 先日の確認会で日当たりの良さも十分確認出来ましたし思いがけないサプライズのおかげで諦めていた高階層に移る事も出来ました(^_^) 戸田の花火大会もある程度期待してましたので、後は今工事中の製薬会社のビルより上に花火が見えるようにと願っている感じです。 |
191:
入居予定
[2008-05-24 21:24:00]
183さん、私もサウスコートからブライトコートに変更しました。
個人差はあると思うのですが、私も眺め、居心地、共にブライトコートの方が良かったからです。 これから確認会です! 行ってきます(^O^)/ |
192:
入居予定
[2008-05-24 21:27:00]
191です。午前中に打った文章そのまま載せてしまいました。すみませんm(__)m
|
193:
入居予定さん
[2008-05-25 09:37:00]
おはようございます。今朝はあいにくの天気ですね。
自転車の件で気になった事があったので書き込んでみました。 我が家には買い物用の自転車の他に趣味で使うMTBが有るのですが、普段は部屋置きにしてあるんです。 ベランダや廊下等の共有エリアに自転車を置いてはいけないという事は知っているのですが、エレベーターに自転車持ち込むのは大丈夫でしょうか? エレベーターに9人乗りと書かれてありましたが、ちょっと狭いですよね。 2人分の自転車を積み込んだら後から乗ろうとした人に迷惑かな、なんて思ったので。 真ん中のエレベーター2基のうちのどちらかを「自転車も可」みたいに決めていただけると、凄くうれしいんですけどね。 |
194:
購入検討中
[2008-05-25 09:48:00]
確認会に、同行業者にお願いされた方いらっしゃいますか?
|
195:
入居予定さん
[2008-05-25 10:34:00]
>193さん
>ベランダや廊下等の共有エリアに自転車を置いてはいけない ウチは自転車が3台あり、内1台子供の小さい自転車(折りたたみ)は ベランダか、玄関付近の出窓下(エアコン室外機用)の凹んだ場所に 置かせてもらおうと思ってました。 ダメなんですね。。。。。勉強不足でした(涙) |
|
196:
入居予定さん
[2008-05-25 13:41:00]
195さん
193です。今住んでいるマンションでの話なので、クレストリヴァシスがその条件にあてはまるかどうかは分からないのですが、参考までに書いておきますね。 うちのマンションでも子供用自転車と三輪車を廊下に置くのが目立った時があって、理事会に取り上げられたんです。管理会社に問い合わせて調べていただいたところ、避難用通路の確保のために廊下やベランダに避難の妨げになるものを置いてはいけないと指導があり、来客用駐車場を2台分潰して有料の自転車バイク置き場にしました。 我が家には石油ファンヒーターと灯油を保管しておく小さなヨドボックスをベランダに置いてあったのですが、それも指導の対象になってました。(^_^; マンションの契約の時にそのような話があったかどうか覚えていないので(何しろ長かったもので・・・)きちんと回答出来る方に書き込んでいただけると嬉しいですね。 |
197:
入居予定さん
[2008-05-26 10:11:00]
193です。
色々とアドバイスありがとうございます! 若輩者ですが、皆様にご迷惑をおかけしないよう心掛けます(^^;) さぁ、日に日に入居が近づいてきました♪ 引越準備や買い物や家具の配置決定など各種手続も含めて大忙しですが 楽しみにしております。 |
198:
入居予定さん
[2008-05-26 10:58:00]
家もブライトコートの上層階に移ったものです。眺めはいいですよね〜。サプライズすぎる。
花火も楽しみですね。見えるのかな?確かにブライトコートにはバルコニーにテーブルイスなど微妙に置けるかなって思いますが、家は置きません。広くなにも置かずタイルを敷き詰めようかと・・・。あと観葉植物など置いたりもろもろでバリ風???みたいな。でも洗濯物はきちんと干せるように。 やってみて無理ならやめざるをえませんが・・・・。お部屋ももちろんのことバルコニーもイスとテーブルだけでなくもっと活用できるんじゃないでしょうか? 想像だけですので実際はむりかも・・? |
199:
入居予定
[2008-05-26 14:21:00]
うちは主人がホタル族なんでベランダの備品は自分で決めると張り切っていました(;^_^A
|
200:
物件比較中さん
[2008-05-26 19:04:00]
この物件はゴミ出し24時間OKですか?
駐車場は1台分ついているようですが、駐輪場は2台分ですか? |
201:
入居予定さん
[2008-05-27 08:58:00]
ゴミ出し24時間OKですよ。
駐輪場も各戸2台分づつ割り当てられます。 駐輪場の場所はマンション引き渡しの時に抽選で決めるらしいけど、 規模が大きいマンションって一度決まったら場所はずっとそのままなんだろうな。 再抽選やろうにもかなりの大移動になるし・・・ |
202:
入居予定
[2008-05-27 09:43:00]
駐車場も抽選かと思ったら、もう各部屋ごとに割り当てられているそうですね。
|
203:
入居予定さん
[2008-05-27 12:08:00]
駐輪場の抽選会って、金消契約のときにありましたよね。
今回のサプライズで部屋を変更したため、駐車場の位置も変更になるらしいですね。 でも、まだ連絡が来ないので変更後の位置が分かりません。 部屋の条件がUPしたので、駐車場の位置も好条件にUPすると言われましたが どうなんでしょうか。。。。。。。 |
204:
入居予定
[2008-05-27 15:32:00]
部屋の価格で駐車場の場所が決まるというのはハッキリしていて良いですね。
(^-^) |
205:
申込予定さん
[2008-05-27 16:42:00]
低額ゾーンの駐車場から、低層の自室へ帰宅ですか。
なんかあまりにもはっきりしすぎて残酷な気がしますが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
旧小豆沢ガーデン跡地には、大型施設?(ショッピングモール?)ができるらしいですね。
アリオという噂ですが、本当なら徒歩5分ですし、かなり嬉しいんですけど(^O^)