激戦区となっている千歳船橋にまた新しいマンションが
できるようですね。
駅6分ですが、環八沿いで小田急の高架沿いという立地。
場所が悪すぎる気がしますが、いかがでしょうか。
[スレ作成日時]2008-01-15 02:34:00
シティハウス世田谷桜丘
744:
匿名さん
[2010-10-30 23:10:52]
|
745:
匿名さん
[2010-10-30 23:11:48]
今夜は、スミフの書き込み、必死だな
|
746:
匿名さん
[2010-10-30 23:15:14]
世田谷も安い新築がどんどん出てきた
強気の値づけをした中古は、プライスダウンせざるを得ない |
747:
匿名
[2010-10-30 23:27:09]
実際、良いと思ってる人たくさんいますよ。ただ実際問題、購入には現実的な問題も発生しますから
|
748:
匿名さん
[2010-10-30 23:30:59]
評価がどうあれ、現状がすべてをかたっている
|
749:
匿名さん
[2010-10-30 23:36:45]
やたらここを褒めている君、お前はここを買ったのか?
シティハウスなんかより、お前が何者なのかに興味津々だ |
750:
匿名さん
[2010-10-30 23:43:40]
プラウドにしようっと
|
751:
匿名さん
[2010-10-30 23:48:16]
現実問題として、マンションデベで20-30年業歴があって、今も元気なデベなんて
財閥系以外にない。 マンションは数十年、あわよくば次世代の資産として引き継ぐものだから、 マンションの耐用年数より、耐用年数の低いノン財閥系デベなんぞのマンションは 買う気にならんがのぉ。 |
752:
匿名
[2010-10-30 23:52:43]
確にね〜デベ重要。
|
753:
匿名さん
[2010-10-30 23:53:48]
旧財閥系の物件もピンキリ
当事者たちも認めている ババを引くのは、アナタかな・・・ |
|
754:
匿名さん
[2010-10-30 23:59:01]
検討者:で、スミフとモリモトなら、どっちがええ?
事情通:そりゃあ、モリモトだろう |
755:
匿名さん
[2010-10-30 23:59:11]
ピンキリなのは認めるよ。
ただ、ジョーカーが多いのは 新興独立系 < 財閥系 でしょ。 |
756:
匿名さん
[2010-10-31 00:01:48]
先進国と新興国
世界情勢では、新興国が力を増しているが、、、 |
757:
匿名さん
[2010-10-31 00:02:21]
モリモトをもってくるのはスッゲーいいセンスだわ。
バーゲンセールの瞬間風速の限定な。 |
758:
いつか買いたいさん
[2010-10-31 00:03:00]
財閥系はきちんとしていると思いますよ。アフターだってちゃんとしていると思う。
のちのちつぶれてしまうところはダメ。最終的にはね |
759:
匿名さん
[2010-10-31 00:04:17]
大手のアフターも名ばかり
|
760:
匿名さん
[2010-10-31 00:05:18]
クレーム産業だから、厚顔無恥
|
761:
匿名さん
[2010-10-31 00:12:39]
モリモトか・・・うーん。。。
|
762:
匿名さん
[2010-10-31 00:13:59]
それでも何か大問題が発生しても対処する体力はある。
大阪の土壌汚染マンションでも結局三菱地所は、販売価格の25%相当の賠償金等々の選択肢を 買主側に提示してたもんな。 マンション市況がよくて、ブイブイ言っていた新興デベが何らかの大きなトラブルを起こして、 三菱地所と同じ幕引きができると思わない。 問題わかった頃には既にこの世に存在しないこともありそうだ。 |
763:
匿名さん
[2010-10-31 00:24:05]
いえてる!やっぱり大手じゃなくちゃ!
|
引き戸で部屋を広く使えるんだね。
もちろんそれしなくても広けりゃ一番いいんだけど、まあもともとのリビングも
そこまで狭いわけじゃないから十分かと。
でも高いから売れないのか。