東京23区の新築分譲マンション掲示板「マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 京島
  6. マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-12 10:17:08
 

東京23区に移動しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38463/

[スレ作成日時]2006-09-13 06:22:00

現在の物件
マーク・ゼロワン曳舟 タワー
マーク・ゼロワン曳舟 タワー
 
所在地:東京都墨田区京島1丁目85-48(地番)
交通:京成押上線「京成曳舟」駅から徒歩2分
総戸数: 151戸

マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2

861: 入居済み住民さん 
[2009-01-16 10:45:00]
№860さんへ

私も同意見です。コンビニなにかと便利でしたもんね。
次は、100円均一が入ると聞きました。

100均??なのか、99ショップなのか、よく解かりませんが、
ちょっとチープな印象にならないか個人的には心配してます。

テナントに関しては、管理組合に判断が一任されているのかな?
862: 入居済み住民さん 
[2009-01-22 00:04:00]
No.861さんへ

100円ショップや99円ショップでしたらまだ良いほうだと思います
何かと使えると思うからです。

業者の決定や選択は管理組合は口出しできないのでしょうか??

どちらにしても空室の状態でおいておくのは何かいやな感じがする為早急に決定してほしいです。
863: 入居済み住民さん 
[2009-01-29 08:52:00]
無理かと・・・。

>この様な問題について管理組合で議論してもらえないのでしょうか?
>テナントに関しては、管理組合に判断が一任されているのかな?
>業者の決定や選択は管理組合は口出しできないのでしょうか??

重要事項説明書と土地登記簿を確認してください。
1階テナント部分については占有部分になっています。
テナントについてどうするかは、占有者が決定することです。
法令違反等があれば別ですが・・・。
864: 購入経験者さん 
[2009-01-31 09:18:00]
1階の店舗はほぼ決定しているみたいです。

お店はローソンの100円ショップらしいですよ

開店は少し時間がかかるみたいで2月の中旬の予定〜

看板等も以前のサンクスよりも前面に出すみたいです

今度はローソンということで少しメジャーになりましたね^^

ローソン100円ショップの商品情報等をお持ちの方どなたか教えてください。
865: 近所をよく知る人 
[2009-01-31 23:46:00]
ローソンストア100のことですね。
向島百花園の近くにあります。(墨田区東向島4-25-2)
食料品中心で、品揃えはショップ99に似ています。
VL(バリューライン)と言うプライベートブランドがあって、安くて使えそうです。
ATMは置いてありません。
866: ななし 
[2009-02-11 18:56:00]
あれ?1階って区が運営する保育所かなんかじゃないんですか?
867: 入居済み住民さん 
[2009-03-07 16:29:00]
ここ暫く気になっているのですが…
1階コンビニの裏の入口に置いてある看板や商品のケースです。
何より見苦しいですし、小学校の通学路なのでちょっと心配。
それに私達が玄関前に自転車などの荷物を置くことと
あまり違いはないと思うのですが。
そのうち管理会社が注意してくれるのではないかと期待して
いるのですが…
868: 入居済み住民さん 
[2009-03-09 06:59:00]
867番さんへ

私もまったく同じことを思っていました。
以前は、何もなかったのに、今回のお店は外に色々だしていますね。
看板は良しとしても、ケース類は・・・
マンション入り口の並びなので、やめてほしいです。
869: 購入検討中さん 
[2009-03-13 16:37:00]
保育所は決定ですか?
870: 入居済み住民さん 
[2009-03-28 14:21:00]
ローソン100円ショップは非常に便利です。
本当に何でもそろっていて、さらにスーパーより安いものが多いですね。
味ポンやごま油など量が少なく、今度は賞味期間内に使い切れそうです。
日常雑貨のストックが全く不要と思える距離感です。
また、曳舟駅へ行く途中にある肉屋さんの自家製ローストビーフは、安くおいしかったのでお勧めです。
871: 入居済み住民さん 
[2009-04-03 19:24:00]
869さんが保育所とおっしゃっているのは、区の運営する「子育て支援総合センター」の事ではないですかね?
872: 匿名さん 
[2009-05-18 13:25:00]
駐輪場のスロープにひび割れがあるのご存知ですか?私すごく気になるんです。まさか欠陥じゃないですよね
、2年目点検の時て共用部分てやらないのかな?管理人さんなにしているの。
873: 入居済み住民さん 
[2009-05-24 16:22:00]
ローソン100円ショップ、だらしなさ過ぎじゃないですか。
ガラスから透けて見える山積みの品物が汚らしい!
マンション内なんだから、少しは外観とか考えてくれないかな。
ケースもまた置いてるし、看板だって看板として使ってないですよね。
管理人さん何してるの?!
もっと自主的に管理して頂けないものでしょうか…
874: 入居済み住民さん 
[2009-05-26 20:21:00]
入居して2年も過ぎますと、いろいろと目に付く事が
発生しますよね。
なので、この掲示板を利用して発言されるのではなくて
今週の土曜日に開催される管理組合の総会の際に
意見を述べればと思いますが・・。
875: 入居済み住民さん 
[2009-06-02 08:01:00]
いきなりですが私は犬を飼っています。この近辺で良いトリミングサロンを知っている方いませんか?
よろしくお願いします。
876: 入居済み住民さん 
[2009-06-09 11:21:00]
875さんへ

私も色々と探しました。
実家の母が散歩中のワンちゃん仲間さんから聞いたサロンで、
南千住のピノキオに連れて行っておりました。

車で行きますが、駐車場もなくやはり遠いので、この近辺で
探し、2度ほど錦糸町オリナスの近くの犬kuraさんへ連れて
行ったこともあります。
こちらは、500円で送迎のどちらかをしてくれます。

我が家のワンコは、ゲージに入れなれていないので、送迎を
お願いしたことはないですが、以前マンション前に犬kuraさんの
車が停まっていたので、利用されている方もいらっしゃるようです。

結局は母に送迎をお願いするので、母はワンコを首輪で固定しない
ピノキオさんがお気に入りらしく、そちらで今は落ち着いています。

あと、地蔵坂どおりの横尾動物病院がかかりつけですが、こちらでも
サロンがありますね。(利用経験はないです)
877: 入居済み住民さん 
[2009-06-14 22:16:00]
ご返事遅くなりました^^
情報ありがとうございます

私の家でも犬Kuraへお願いしたことがあります
特に不満はないのですが別の店も体験し方が良いのかと思いお尋ねしました
又犬Kuraの対応はいかがでしたでしょうか?
他のお店の対応等がわからない為感想を教えていただけますか。

又病院と一緒にサロンがあるところも気になります
ちなみにこの病院は対応はどうでしょうか?
かかりつけと言うことで対応も良いと思いますが。

又何かありましたらよろしくお願いします
失礼します。
878: 入居済み住民さん 
[2009-06-23 13:46:00]
横尾動物病院は、以前実家でゴールデンレトリバーを2匹飼っていたので、
その時からかかりつけにしています。

こちらも、きっかけは散歩仲間からの情報でした。

院長先生が時間をかけて診察してくれます。

受付時に「院長先生でお願いします」とつげると、院長が診察してくれます。

他の先生方も優しいですが、同料金ですしどうせなら院長先生が良いかな~。
879: ビギナーさん 
[2009-06-26 11:56:00]
1階の石渡歯科クリニック
 治療のうまい下手は、こちらも素人なのでわかりませんが
 患者へのケアが幼い
 「治療したところからの出血がおさまらない」
   *歯の掃除実施
 歯科医「問題ないので様子を見ましょう」
 「そんなに日にちたってないのに・・・」
 歯科医「白血病かもしれませんね」(本人は「疑いがある」と言ったと主張)
 「言い方があるんじゃないか?」
 歯科医「歯科医では常識」

様子見という症状の患者に、白血病なんて言う必要があるのか?

まあ知識として正しいのかもしれないが、身近に白血病で苦しんでいる人がいる私には
軽々しく言われたくない説明でした。
若いから仕方ないでは済まされない気遣いのなさ、このマンションの住民の方の中にも
あそこには行かないって聞いたことあったけど、つい近さから利用しちゃった。
880: 匿名さん 
[2009-06-30 12:48:00]
1階の石渡歯科クリニック

私は利用したことはないですが、あまりいいイメージはありませんね。

というのは、
朝通勤時に堂々とマンションの敷地内を歩きタバコ、ポイ捨てしている人がいて、
「やな感じだなー」と思っていたら、その人は開院前のクリニックに入っていったので、
そこの従業員(もしかしたらドクター?)だったということがありました。

ま、住民の中にもタバコのマナーの悪い人(立体駐車場で自分の車を待つ間にポイ捨てしたり、、、)
もいますが、あれを見て、どんなに近くても、あの歯医者を利用するのは止めようと思いました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる