東京23区の新築分譲マンション掲示板「マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 京島
  6. マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-12 10:17:08
 

東京23区に移動しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38463/

[スレ作成日時]2006-09-13 06:22:00

現在の物件
マーク・ゼロワン曳舟 タワー
マーク・ゼロワン曳舟 タワー
 
所在地:東京都墨田区京島1丁目85-48(地番)
交通:京成押上線「京成曳舟」駅から徒歩2分
総戸数: 151戸

マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2

741: 入居済み住民さん 
[2007-11-22 22:40:00]
今日、管理会社から管理費徴収のお知らせが届いて、びっくり!
なんなんですかあ?この怒りはどこへと思ってWEBみてたらこの
掲示板に遭遇。ムカつくー。自動引き落としだと思ってた。
742: 入居済み住民さん 
[2007-11-23 15:05:00]
家は今朝、読みました。
そして、ビックリです。管理会社からの身勝手な言い訳で始まり、
結果は、別紙の金額の了承と引き落とし額。
なんだぁ!って思う。管理会社が引き落とし出来なっかったのは
世間の状況との意味にとれる文面。
当管理会社には罪無し、みたいに感じた。

管理組合が立ち上がらなかったのは、管理会社が3月入居を前提に
下準備を怠っていたからだと私は思う。
このマンションを購入して、入居が出来るって購入者に分かった時点で
管理会社が対応すべきだと思う。結果、3月入居から数ヶ月も経って
からの管理組合の立ち上がりと総会。
初めてのマンション生活の方だって多いだろうから、プロとして
管理会社がフォローして管理組合の立ち上げに協力して欲しかった。
でも、この管理会社は全く・・だった。


こんな管理会社って、いったいなんだろうか?
743: 入居済み住民さん 
[2007-11-23 17:51:00]
口座からお金引き出してしまおうかな…
引き落としできないように。
これ以上管理会社の身勝手に振り回されたくない!
こっちは客だぞ!!
744: 入居済み住民さん 
[2007-11-23 19:33:00]
我が家も引き落としされる前に、口座を解約するか
残高を全額引き出しちゃおうかとまで、思ってる。

住民としての義務として、修繕積み立て等を支払うのは
当然なんだけど、あの管理会社に委ねていまうのが
嫌だ!と思う。

どうにかならないのか。
管理会社の対応が、あまりにも理不尽だと
思うのだけどねぇ。
しかし、マジ。まいった・・。
745: 入居済み住民さん 
[2007-11-24 00:19:00]
う〜ん困ったという感じですね。

管理をこのまま任せるに値しない管理会社!
組合立ち上げは、完全に管理会社のミス!
入居開始時から最低でも3ヶ月後には立ち上げできたはず。
誰がそんなこともできない管理会社だと予測できたか?

おそらく支払い拒否しても最終的には払わざるを得ないが
せめて管理会社は変更すべき!

でも組合がその気になって動かないと進まない。
747: 入居済み住民さん 
[2007-11-26 13:00:00]
家は掃除等の管理に関しては皆様が言うほどの不信感をもっていませんが
マーク01は住人皆の物ですので署名運動をすれば良いのではないでしょうか?
748: 入居済み住民さん 
[2007-11-26 16:52:00]
此処で言ってもただの愚痴にしかならないので無視される

理事会宛に要望書を書き、管理会社の変更を協議しもらう 
駄目なら、やはり理事会宛に組合員(住人)が臨時総会を開くよう
要請する、理事会も住人のある程度の人数から要望が有れば無視でき
ないと思う
総会議案に管理会社の変更を議題にする

でなければこれから先、仕事はしないは 管理費はふんだくるはの世界
になる
でも 愚痴りたくなる まったくひどい管理会社だ
749: 入居済み住民さん 
[2007-11-27 15:52:00]
自転車のシール番号が違っていて、修正を依頼して2週間経ちますが
一切返答なし。こんな管理会社のサービスの質に一括引落とは・・。
総会で議案化したいです。
750: 入居済み住民さん 
[2007-11-27 20:30:00]
引き落としの了承の期日は確か、今月末でしたよね。
とりあえず家は承認したくないので、提出しません。
その後の管理会社の対応をみてからのにします。
引き落とし口座に入居から今月迄の額はありますが、
管理会社は了承無しでも、引き落とすのか?・・です。
751: 入居済み住民さん 
[2007-11-27 23:29:00]
この掲示板に書き込めなくなった方はかなり多いようです。
管理会社を変えてよくなる保障はあるのでしょうか?
752: 匿名さん 
[2007-11-29 19:06:00]
管理会社の悪い悪いの意見が多いですね。しかし、質がどうあれ管理業務が委託されている現状、支払いはするべきでは?
皆さんは、ここの管理会社が相当気に入らないようですが、ではどこかよい会社をご存知でしょうか?否定だけではなく提案行動をされるのを推奨します。このような匿名の中だけではなく、理事会に参加しご自身の意見を言い、より良い方向へ向けるよう努力されればと思います。
753: 匿名さん 
[2007-11-30 18:30:00]
うちも管理費など請求が来ました。
とりあえずは、納得もいかないので(あの紙だけの説明では)、引き落とし日には一度お金を下ろして引き落としができないようにします。
その上で管理会社の対応を見てから決めたいなど思っています。
754: 入居済み住民さん 
[2007-12-01 02:35:00]
私は、この掲示板は何かが解決できる場とは思わないで
読んだり投稿したりしています。

しかし、自分の未熟な、狭い了見や考えだけで物事を
判断するのでなく色んな方の意見が聞けて良いと思います。

中には偏った内容の意見を投稿される方もいますが
それでも経験豊かな参考になる温和な意見を拝見できる時も
あり、それが良いと考えて読むようにしています。いろんな方が
いますが、それが社会というものではないでしょうか?
全員が正しい方向・自分と同じ考えの方ばかりだったら
不具合は発生しないわけですし。

行動は自分の判断で責任を持って実行するつもりです。
今回の支払の件も自分なりの意志表示はしました。
755: 購入経験者さん 
[2007-12-01 16:09:00]
>ではどこかよい会社をご存知でしょうか?
独立系の日本ハ○ズイング。
756: 入居済み住民さん 
[2007-12-02 12:19:00]
当方も金額等の文書が配された後、提出期限まで悩みに悩み、
そして、この掲示板の様々にご意見を読んだ上で、提出期限日に
用紙にサインはしました。その際に提出用紙には管理会社の
担当宛てに意見を書き込み提出しました。
757: 入居済み住民さん 
[2007-12-02 15:31:00]
お金はしっかり取られるのに、非常に使い辛い。
タダなのに出し入れ簡単。
不公平すぎるではないか!!
駐輪場のことです。
自転車1台処分してきた家としては、腹立たしいことこの上ない。
758: 入居済み住民さん 
[2007-12-02 15:47:00]
既に決められていることなので仕方ないことですが…
この掲示板の意見は大多数が管理会社へのクレームです。
ここまで意見が出ていながら、理事会に全く相手にされないというのも如何なものでしょう。以前のマンションでは、理事は理事会の前に掲示板のチェックをし、見過ごせない内容は議題に挙げていました。普通に考えて、平穏に集合住宅で暮らしていきたいと思えば、署名をして意見を出すのはかなり勇気がいること。因みに、前のマンションで理事会に直接意見を出して来るのは、マンションが直面している問題に専門的な知識を持っている方か、いわゆるクレーマーでした。後者は総会前の対策が非常に大変でした。
759: 入居済み住民さん 
[2007-12-02 17:43:00]
最近エレベーターの点検をしている気配がありませんが、大丈夫なんですかね?
こんな心配したくない…
760: 入居済み住民さん 
[2007-12-06 00:58:00]
確かにここはマークゼロワンの掲示板かもしれませんが
この掲示板にかかれていることを
すべて住民の意見としてとりいれて
理事会で話し合うのはどうかと思います。
なぜなら、この掲示板は誰でも(住民以外でも)はいれる
掲示板ですし、匿名で参加している掲示板ですから
それをすべて住民の意見として理事会で取り入れるのは
難しいのではないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる