マークゼロワン曳舟【墨田区京島】 vol.2
702:
匿名さん
[2007-10-05 21:14:00]
本物の新東京タワー完成は、四年後ですが、明日の夜は新東京タワーの「光タワープロジェクト」がありますね。曳舟からも見えると良いですね。楽しみが増えます!
|
||
706:
匿名
[2007-10-06 20:07:00]
>入居済み住民さん
今度は、No.701と702ですね! これ記録してありますからねっ! |
||
707:
入居済み住民さん
[2007-10-07 00:27:00]
今日の新東京タワーのサーチライトを使った光の塔見ました!
マークからはしっかり見えそうですね。 これから世界中の人が見に来るような、誇れるようなタワーに なると良いですね。 |
||
708:
入居済み住民さん
[2007-10-07 19:55:00]
歯医者さんの横にまで自転車が置かれることが常態化しているようです。このマンションに関係のないものが多いようで、理事会で早急に対処して頂きたいです。そのためにも、自転車のシールを管理会社に急いで作らせ、理事会の方で集会室などを使って登録・配布をしてはいかがでしょう? 前のマンションでは、ここら辺は理事会の守備範囲で、未登録自転車の廃棄までサクサクと行われていました。また、植込みにしても、枯らしたものは新しい植木と交換するよう、管理会社に強く働きかけて頂ければと思っています。
|
||
709:
入居済み住民さん
[2007-10-07 22:19:00]
自転車の件、本当に困ることですよね。
このマンションに入居してから既に半年もの時間が流れてますが、 管理会社の対応の遅い事については、一向に解決してませんよね。 自転車の件もマンション住民以外と思われる方の使用ならば、早急に 対応しないと、ドンドンと荒らされてしまうでしょ。荒らされた後始末が 住民の管理費からの出費になる。 植え込みは、管理体制の不備からの結果で枯れたような気がします。 でも、交換となると、結局、住民の管理費からの賄いとなるのではないでしょか。なんだか、納得がいかない支出におもえてなりませんね。 管理会社って変える事できないのでしょうかね... |
||
710:
入居済み住民さん
[2007-10-12 14:50:00]
バルコニーにカラスが糞をして困っています。
2週間ほど前からで、すぐに熱湯を掛けて掃除しましたが、 次の日にもまた・・・。 当方、高層階なのですが日中は留守なので、休みにくるのでしょうか・・・。 今日も、帰ったら掃除をします。。 |
||
711:
匿名さん
[2007-10-12 17:02:00]
710さん
手すりの上10センチ位にテグス(釣り糸、黄色)をぐるりと張ると 良いと思います、鳥はつかめない物には寄らない様です、 カラスは黄色い物は見えないと言われています、 そこに糸があると寄らなくなるのでは、 以前当方では実績有りましたが、すべてでは無いかも? |
||
712:
入居済み住民さん
[2007-10-13 08:44:00]
711さんへ
ありがとうございます。 さっそく、実践してみます。 |
||
713:
入居済み住民さん
[2007-10-15 17:45:00]
今見てきました 暫くぶりに、マンションの周りを歩きながら写真を
撮ってきました 少し**ていますが 良かったら見てください アドレスは、前と変わりました 自宅サーバーで使っていました ノートパソコンのHDが壊れたので交換しました ノートでサーバーは 無理かな? 変更したアドレスは下記のとおりです http://mark01.dip.jp/ |
||
714:
入居済み住民さん
[2007-10-21 12:55:00]
最近この掲示板が正常な状態になって良かったです。
|
||
|
||
715:
ビギナーさん
[2007-10-23 23:17:00]
皆様に伺いたいのですが、管理費・駐車・駐輪場費っていつから払うのですか?もしやうちだけ未納なのですかね?・・・・・不安でいっぱいです。
|
||
716:
入居済み住民さん
[2007-10-24 23:03:00]
たしか総会では11月って言っていたような・・・
まだ、みんな払ってないから安心してください。 でも、きっとまとめて払うことになるから とっておいたほうがいいですね。 |
||
717:
入居済み住民さん
[2007-10-28 13:56:00]
あまりにもひどい管理会社ですね。
入居して半年以上経過しても管理費が徴収されないなんて わたしは仕事柄引っ越しが多く、こんな管理は聞いたことありません。 総会で銀行口座の開設がどうのと言ってましたが管理会社の準備として 論外ですよね。 わたしは駐車場を借りておりませんが、管理費・駐車場の両方を 一気に請求されたらたまりませんね。この掲示板にも総会に 出席されていなくて、いつ請求されるのか?なんて方もいらっしゃるし、 逆に支払っているつもりになっている方もいるはずです。 バカらしくて払う気になりませんね。だって管理してもらって 初めて管理費払うんですよね。管理人・警備の教育もできていなくて なんの管理会社の役割をはたしているのか?ごみの整理作業費のみしか 払いたくない程度の管理内容。 わたしは駐車場借りていませんが、支払拒否の方がいたら 対応はどうなるのですかねえ。貯えておくべきですが支払っているつもり で、貯えていない方がいたら払えない状態のかたがでますよね。 それを事前に住民にしっかり知らせるのが管理ですよね!! 他の住民から集めている修繕積立金などを使ったりしないでしょうね!! まあそんなことは住民の許可なくはできませんが。 |
||
718:
入居済み住民さん
[2007-10-28 19:00:00]
私も717さんの怒る気持ちに同感ですよ。
ポストに無造作に入れられた紙に書かれてる内容をみて、 本当に立腹です。 私は、総会に出席して管理会社の対応(言い訳じみた返答)に 期待はしてませんでした。でも、11月には口座振替をする準備を 進めてますと(これでも、遅すぎると感じた。)返事をしていた のに、実際には12月になり、しかも1月分迄の引き落としになる!と 平然と書いてあるのには驚かされました。 ほぼ一年余りにも及ぶ期間の額を管理会社の都合で・・呆れるばかり。 この先の事を考えると、管理会社を変更できるものなら、 なんとかしたいと思う気持ちがわいてしまいました。 |
||
719:
入居済み住民さん
[2007-10-29 17:39:00]
どうしても都合がつかず、総会には参加できませんでした。
うちは、駐車場と駐輪場と管理費がまとめて引き落としされるのですね。 まったくもって、頼りに出来ない管理会社だと思います。 総会では引き落としの開始がどうして遅れたかの議論がされたのでしょうか? 参加できなかったのがとても残念です。 |
||
720:
入居済み住民さん
[2007-10-29 21:10:00]
駐車場とあわせて請求されると60万近くですよ・・・(汗)
困ったなぁ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報