エクティ神山町
24:
匿名さん
[2009-07-31 19:52:00]
|
25:
匿名さん
[2009-07-31 22:27:00]
>>24
宅建主任から、話を聞いてる? 契約のときの重説で、急に色々、初めて聞かされたりしないようにね。 レンタルマンション、でなく、サービスアパートね。 日本では、オークウッドや森ビルが老舗で、こことは格が違います。 昨秋、リプラスが飛んで、デュープレックスも、そろそろかなと思うんだけど、切り売り分譲に手を出すか、と言われたら、こういうのって、約20年で投資を回収するための賃貸仕様で、やっぱり使いにくいから、自分では住まないし、投資としては、旨味が無い。 まあ、たしかに好き好きだから、買ってみて、勉強するのもいいんじゃない? |
26:
匿名さん
[2009-08-01 08:44:00]
>>25
お返事ありがとうございます。 そういえばサービスアパートメントといってました。 話は不動産会社の宅建主任さんから話を聞きました。 購入に関する手続等は一般の分譲不動産(中古)と変わらない ということでした。 確かに投資用物件としては、駅からは遠いし神山町だとしても 賃貸向けとしては向いていないようですね。 一時滞在者を目的とした作りになっているようで たしかに一般分譲向けとは、目的が異なるように思いました。 オークウッドや森ビルは確かに老舗でいいけれど 高くて手が出ないしな~ |
27:
匿名さん
[2009-08-16 17:38:00]
もとの値段設定は高いけど、50%OFFは
やっぱり安い。 |
29:
匿名さん
[2012-09-27 10:29:04]
|
30:
匿名さん
[2012-09-27 12:39:52]
渋谷目黒を叩いても反動でそっちは盛り上がらないから。安心汁
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ゴールドは日本人テイストではないが、
お金はかかっている作りでした。
ただし、前スレにもありますが部屋の配置が
微妙でした。
たしかに風呂やトイレの水回りは広いですが、
その分の部屋が比較して狭く感じました。
あとはお風呂の形がかなり個性的でしたね。
これは好き好きだと思います。
物件自体は、担保等がないきれいな物件だそうです。
もともとは、中短期の出張者が使うようなレンタルマンション?
を想定してファンドが所有していたようです。
経済不況によって、切り売りして分譲にしたということでした。
好き好きですが、悪くないかなと思いました。