フロントの対応はどうですか?
公式URL:https://hhhs.hankyu-hanshin.co.jp/
【社名変更によりスレッドタイトルを変更、及び、公式URLを追記しました。2019.10.3 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-20 16:04:47
阪急阪神ハウジングサポートはどうでしょうか?[旧称:阪急ハウジングサポート]
46:
匿名さん
[2018-01-25 10:42:41]
こんなところに写真載せるより管理会社に写真を突き付けて問い詰めるべきだと思うが…。
|
47:
職人さん
[2018-08-24 01:52:04]
問い詰めても 対処できる能力は 無いように思います。
|
48:
職人さん
[2018-08-24 01:54:54]
言葉使いも、とても酷いです。 ジオに、住んでいるのですが 引っ越そうかと思っています。
|
49:
マンション住人
[2018-09-02 11:38:36]
最悪です。 議事録も 出来ませんし。管理人に 至っては どこの人かと思うほどの がらの悪さです。 阪急ハウジングを リプレイス するにも 工作活動が... お隣の国くらい あからさまに 酷いです。
|
50:
通りがかりさん
[2018-09-10 15:31:02]
>>49 マンション住人さん
またまた、事件 機械式駐車場に RV車 管理人が誘導して..天井が支えて 警察ざた |
51:
住人の兄
[2018-09-26 15:58:31]
守秘義務違反がありました。
管理組合に報連相なし。 どこでもそうでしょうか。 |
52:
マンコミュファンさん
[2019-01-22 00:13:28]
|
53:
匿名さん
[2019-03-09 12:42:22]
ジオ(分譲)に引っ越そうとしてる知り合いがいます
多頭飼い禁止をわかってて、買おうとしてます 気をつけて下さい |
55:
マンション掲示板さん
[2019-05-15 03:13:49]
>>48 職人さん
阪急ハウジングサポート社員最悪です。 1年我慢我慢がさすがに限界。 地震ひび割れ共用部と臨時総会を開いてもらい住民の意見聞きたい等で電話するやいなやめちゃくちゃな言葉使いから始まりおまけにひび割れに対し見る前から安全であると決定などと書いたたった四人の多数決かでこんなバカな決定を議事録を配りその後1年近く総会あるがと言う度に日にち時刻教えずやっと知り得てなまじ飛び込む様に話を訴える、その後住民皆に拝見してもらいこと進みつつありました。しかしどういう企みまたは心理かわかりませんがなん○なん号室は国へ調査依頼をと話していたが全く事実なくと、、ともかく嘘つき呼ばわりの議事録を作り上げマンション皆に配ると言うこととなりました。しかしこの様な議事録を度々送り付けもう我慢の限界で電話する、ちなみに国へ調査依頼は用紙を取りに来た方に提出したにも関わらず嘘つき呼ばわりである。しかも初めの電話口はこっちも忙しい!明日なら行けるがその後ならもう行くことはない?と話して来た?ありえないと思った? この度この事をさすがに怒り心頭で電話するとすみませんと、しかし許せない1年間のこの期間を振り返り対処せずのためどれだけの時間弁護士やあらゆる相談口に何度足を運び、また住民に全てを話したくまた工事に対する意見等御意見聞きたく総会で話させてもまず日にち時刻知らされないのに今月ありますから出てくださいと電話切り結果無視全くもっていろんな面で怪しい人物である。それでなければこんな態度をとるのかどうかと思うのである。とにかく男のする様なことではない。名誉毀損であると共にこのままこの人間を許さないと心に誓う本日である。皆様の為にも声を大にして伝えます。阪急ハウジングサポートだけは絶体にやめた方が良い。 |
56:
名無しさん
[2019-06-07 19:39:17]
管理組合の決め事に管理会社社員は決定権がありません。管理組合から雇われてる一業者です。検討の進め方や決定内容に異議があるなら理事会に乗り込んで直談判してください。
立場が弱い管理会社にしか強く言えないのは人としてどうなのかな? と言ってみる。 |
|
57:
匿名さん
[2019-06-23 06:47:38]
現地の管理人さんはいい人なのだが、組合の担当者の頭が悪すぎて会話が成立しないので困ってる
そろそろ我慢の限界 管理会社の変更を検討しようかなと思ってる |
58:
組合員
[2019-06-30 10:14:06]
担当者のアタリハズレがあるよね。ハズレの場合は責任者クラスへ担当交替を依頼して下さい。きっと良い担当者に巡り会えるはずです??
|
59:
匿名さん
[2020-04-07 01:24:12]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
60:
匿名さん
[2020-04-22 23:02:55]
>>58 組合員さん
責任者クラス風の人とお話したら、理解力はあるのですが、自分達が仕事をしないように話を進める方でした そっちの意味での優秀さは、住人にとっては全くありがたくなく、会社としての姿勢に疑いを持ちます |
61:
通りがかりさん
[2020-08-10 13:34:51]
管理会社のフロント経験者は「逃げ」のプロです。
面倒な理事会依頼事項をやらなくて済むように他者へなすりつけ、自分もしくは管理会社の責任をとぼけ、 どこの管理会社も同じようなことやってるわ。 |
63:
住民です。
[2020-08-13 01:05:42]
[No.62と本レスを、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
|
64:
匿名さん
[2020-08-24 19:08:24]
管理会社はどこもそんもんです
評判の良い管理会社もよくよく調べてたら悪い噂話がどんどん出てくる |
65:
匿名さん
[2020-10-03 11:04:10]
結局は担当者の人としての能力に左右されると思います。
会社の看板などはそこまで関係ないでしょう。 ただし、一部大手等、利益目標やノルマが課せられている様な管理会社は、注意ですね。 |
66:
匿名さん
[2020-12-16 17:35:29]
管理費値上げを無理やり多数決で押し通そうとしてきたので、総会で反対したら鼻で笑いながら「我々も営利企業ですので」との返答。値上げ後の価格の根拠資料はありませんってハッキリ言われ何でもアリだなあと思いました。
値上げそのものに反対ではなく、値上げ金額の妥当性やある程度の根拠を説明してくれと伝えましたが何一つ説明せず。理事ともグルでしたので理事たちはなぜか管理費値上げに全員満場一致。とにかく誠意が全くない会社だと思いました。 確かにそもそも仕事や交渉ができる人はフロントにならず、新規開拓部門に行きますもんね。そういう意味でも期待はしていませんでしたが、想像以上でした。 阪急阪神ハウジングサポートは絶対やめた方が良いと思います。 |
67:
前住人
[2023-02-13 11:28:49]
修繕費を取る一方。なんかあった時は、なにもしません。対応が最悪です。“うちは関係ありませんので、管理組合に雇われただけです”って、じゃあ、なんのための管理費ですか?って、聞いても、無言。請求書を送る係?
|