三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「広尾ガーデンフォレスト その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 広尾
  6. 広尾ガーデンフォレスト その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-05 23:15:52
 

広尾日赤医療センター内、広尾ガーデンヒルズ隣の50年定期借地権マンションです。
残戸はわずかながら、大量キャンセルの予想も出ており、販売が長期化する可能性も?
引き続き、情報交換お願いします。

公式HP:http://www.hiroo-gf.com/

物件データ:
所在地:東京都渋谷区広尾4丁目4番51他(地番)東京都渋谷区広尾4丁目1番25他(住居表示)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分
価格:1億6350万円-2億7640万円
間取:3LDK
面積:102.66平米-118.05平米

売主・販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所
販売提携(代理):三菱地所リアルエステートサービス
販売提携(媒介):みずほ信託銀行
管理会社:三井不動産住宅サービス
設計・監理:三菱地所設計
施工:鹿島建設

[スレ作成日時]2009-01-19 10:24:00

現在の物件
広尾ガーデンフォレスト
広尾ガーデンフォレスト
 
所在地:東京都渋谷区広尾4丁目1番50(椿レジデンス)、51他(桜レジデンス、楓レジデンス、白樺レジデンス)(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩9分 (グランドゲートまで)、徒歩11分(椿レジデンスエントランスまで)
総戸数: 674戸

広尾ガーデンフォレスト その2

201: 匿名さん 
[2009-03-16 03:52:00]
南向き最上階というのはよさそうだけど1LDKだからな
駐車場がないのも似非富裕層向き賃貸として致命的
新築人気物件だし、欲こいて2/2の35万、現実的路線で30万で出して
結局27万で借り手がつくといったところじゃねーの
5年経ったら新築プレミアムがはげて24万

5%なんて無理、っていうかそもそも売値高杉
妥当なところ5500万くらいだろ
202: 匿名さん 
[2009-03-17 19:07:00]
羽沢ガーデンの破壊につながるマンション開発の新計画を進める、
三菱地所株式会社(人を、想う力。街を、想う力。)は、
金で測れない価値についてどう考えているのだろう。
重文の岩崎邸を保全していてえらいと思ったら、
あれはすでに国有財産になっているものだった。
品川の開東閣は三菱のものらしいが。
一流企業として、見識が問われている。
203: 匿名さん 
[2009-03-17 22:56:00]
199さんのリンク先物件が5,500万円で買えちゃう時代を希望なんだ
貧●人の考えることはよくわかりませんね
204: 匿名さん 
[2009-03-18 08:09:00]
バブル値付けを除けばこのあたりは坪400-450万程度だから、借地権8掛けで320-360万。
1LDKの56㎡だから5500万くらいはまあ妥当じゃないですか?
203さんはいくらだと思ってるの?
205: 匿名さん 
[2009-03-18 17:22:00]
>バブル値付けを除けばこのあたりは坪400-450万程度

それって、どうなんだろう。新潮か何かの記事だったと思うが
坪2億ともてはやされた銀座の土地が、最近坪5000万円でしか売れなかったそうだ。
目黒区(平均相場350万程度の地域)の土地が坪160~170万円で売られるケースもあるそうだ。
一等地の地価がピークから暴落しているのは間違いないし、
それが、上物の売り出し価格に反映されるのは、これからでしょ。
206: 匿名さん 
[2009-03-18 17:28:00]
>坪400-450万程度だから、借地権8掛けで320-360万。

2、3年すれば、もっと下がったっておかしくないって事。
(もちろん、マンションの坪単価と、土地の坪単価は違うんですが)
207: 匿名さん 
[2009-03-18 17:37:00]
20数年前のバブルの頃なんて、土地の価格は売り手の言い値。
それで買うか買わないかだった。
土地の坪単価は乱高下が激しいね。
208: 匿名さん 
[2009-03-18 19:17:00]
周辺の戸建て住宅、見るたびに値下げしている。
いまみんな静観をきめこんで、動いていないものね。
私の家もいづれは手放して、老後は楽しようと思っていたのですが。
どうも数年は動けないようです。
209: 匿名さん 
[2009-03-19 01:34:00]
>>199 確かに、5000万が妥当なところ。永遠に店晒しになりそうな雰囲気だな。
210: 匿名さん 
[2009-03-19 03:43:00]
5000万が妥当なところと発言しているあなたは、きっと5000万なら買って住むかもしれないということでしょう
このマンションは日本で最高ランクの立地、上物、更には話題となっている部屋は条件も最高の部類
(この点は色々と意見があろうが割愛する)
そんな最高ランクの部屋に住めるあなたは、国内で他の人と比較して最高ランクの生産性に基づくフロー、
もしくは受け継がれたストックを有する人であるということができる

さて、あなたは本当に最高ランクであるという条件に合致しているのでしょうか?
よ~く胸に手を当てて考えてごらんよ
家系は?親の財産は?学歴は?語学は?専門性は?対人能力は?努力は?
5000万が妥当だと言うあなたが、自分自身を色々な角度で考えた上で、この物件に住めて当然の人間だと
思うのであれば、この物件は5000万まで自然と下落するでしょう
その場合は楽しみに待っててください
211: 物件比較中さん 
[2009-03-19 13:46:00]
↑高値掴みして悔しいのかもしれませんが相当頭に血が上っていますなー。このマンションに住む人達が
全員純金融資産5億円以上のスーパー富裕層ではないでしょう。家柄も学歴も大事なんでしょうがあまりそれを
ひけらかしてもねー。まあ、精一杯他人を上目目線から見て見下してくださいね。
212: 匿名さん 
[2009-03-19 21:21:00]
似たような部屋が31.5万で出てるぞ

http://www.aqua-house.co.jp/rent/detail/1692.html
213: 匿名さん 
[2009-03-19 22:14:00]
>>210
なんだかかわいそうな人。
214: 匿名さん 
[2009-03-20 02:00:00]
家賃30万だと、1年で360万の収入。
グロスで8%は回らないと、賃貸物件としては大失敗だから、
適正価格を逆算すると360/8*100=4500万

おいおい、5000万でも高すぎじゃんw
215: 匿名さん 
[2009-03-20 07:07:00]
アパートなら少なくとも土地くらい残るけど、ここは50年したら元本ごとなくなることを忘れない方がいいぞ。

とはいえいくらなんでも都心の所有権・新築の区分所有で8%なんて無理だけどな。。。
あったら買いたい
216: 匿名はん 
[2009-03-20 09:33:00]
最高ランクに失敗した人間がいるようやな
217: 入居予定さん 
[2009-03-20 11:38:00]
ところで自分で住む人も、
投資に使う人も、
投機に使う人も、
おんなじ抽選というのはおかしくないか。
実需が優先されるべきでしょう。
三井三菱さんの見解が聞きたい。
投資話ばかりで、gfでの新生活を考えている身には不快です。
218: 匿名はん 
[2009-03-20 11:52:00]
210は人間のくず。真の最高ランクの人間は、こんな言い方はしないでしょう。
お里が知れるとは、まさにこのこと。実に、人間としての品性下劣さ、胡散臭さ
がにじみ出ている。
どうせ外資金融ローカルスタッフ風情の小金持ち辺りが、借金重ねて投機用に購
入し、昨今のリストラで給与激減か解雇され、血迷ってるんでしょうけど、実に
見苦しい。

この物件の50平米台なら、貸しても所詮月30万円程度、グロス6%利回りで
6000万円弱が関の山。それを8000万円だの9000万円だのの価値があ
ると本当に信じてるとしたら、おつむ完全に逝ってるお目出度い人間。
219: マンコミュファンさん 
[2009-03-20 11:54:00]
しかも、所詮は定借物件。資産価値はきわめて低い。
銀行も担保価値は割引いて評価するでしょう。
220: 匿名さん 
[2009-03-20 21:04:00]
虚しいマネーゲームのおかげで、

住民は花見が出来なくなった。

入院患者の癒しの庭がなくなった。

なんとも、悔やまれることです。

桜の精よ、仇は裁判で討ってあげるからね。
221: 匿名さん 
[2009-03-21 04:23:00]
210
格安で賃貸に出たことがよほどショックだったと見えますな。
客観的に見て、私は5000万とはいいませんが、6400~6700万が適正価格だったことが計算上言えます。
デベが、実需見込みの計算違いだったかそれは計りしれませんが、ま、そんなところでしょう。
あなた、かなり高額で掴まされてしまいましたね。
デベの口車にやすやすと乗るからそういうことになるのです。
後悔先立たず。
現実の厳しさを受け入れましょう(笑)

仮にあなたの考えが正しかったとするならば、
たとえば今出ているこの部屋で45.5万以上で借り手がつかなくてはなりませんね・・・
つまり残念ですが結果的にあなたは間違っていましたことになりましたよ。

定借物件でローン返済、せいぜい必死で頑張ってください。
222: 匿名さん 
[2009-03-23 20:33:00]
>>210
いままでスノッブというのが分からなかったがこういうのか。
あまりいいもんじゃないな。
http://booklog.kinokuniya.co.jp/abj/archives/2009/03/snobbery_the_amer...
223: 匿名さん 
[2009-03-24 21:32:00]
公示価格350万円/坪の大山町の土地が、坪250万円で
売りに出されているとテレビでやってたぞ。
そのうち、坪200万を割るんじゃないか(笑)
224: 匿名さん 
[2009-03-26 08:23:00]
笑いごとではない、時価が下がったときに、
巨大開発が動き出して、また街が壊される。
またまた、景気が悪いから建築の規制緩和という、
麻薬中毒みたいな政策がとられないよう祈る。
225: 匿名さん 
[2009-03-26 08:41:00]
公示価格が下がっても
ここは定借、土地は借りるだけ。
226: 匿名さん 
[2009-03-26 09:07:00]
なるほど。
227: 匿名さん 
[2009-03-26 09:09:00]
地価が下がれば借地権料も下がるのでは?
228: 匿名さん 
[2009-03-26 22:48:00]
デべは日赤に借地料をはらった後なのですか。
そうなら日赤は、大儲け。
と思ったが、五年、十年先のことは分からない、
損か得かも分からないですね。
目先のことで、一喜一憂するのはやめましょう。
と自分に言い聞かせる、今日この頃です。
229: ご近所さん 
[2009-03-26 22:56:00]
人が住むことが現実となってくると、
やはり道路のキャパシティーが心配です。
渋滞は起こらないのでしょうか。
どういう見通しなnですか?
230: ご近所さん 
[2009-03-26 23:09:00]
私の家は少し離れていますが、朝のバスはチャンと来るのでしょうか?

工事ダンプが多かった時期は、その影響で遅れて迷惑したので心配です。

女学館、日赤の辺で詰まると全体に影響するのです。

学03と学06は、数台のバスが、短い路線をぐるぐる回ってるんですから。詰まると来ないのですよ。

特に渋谷行きの学03は日本で一番本数の多い(発車間隔の短い)バスなんですから。知ってた?
231: 匿名さん 
[2009-03-28 00:12:00]
祈!景気回復!
232: 匿名さん 
[2009-03-28 00:14:00]
祈!地価高騰!
233: 旧帝一校 
[2009-03-28 02:01:00]
日赤って看護の大学も作ってるね。
卒業生は世界中を駆け巡ってると聞いた。
234: 匿名さん 
[2009-03-29 22:12:00]
日赤病院に入院したことがあります。
看護婦さんは大変優秀でした。
235: 匿名さん 
[2009-03-29 22:35:00]
今は看護婦とは言わないで看護師と言うのでした。
236: 匿名さん 
[2009-03-30 02:53:00]
面倒だからナースでいいよ
237: 匿名さん 
[2009-03-30 07:49:00]
看護婦の相対的な優秀さというのは業界の人間でも特にその分野に卓越した人間にしか分からないと思いますよ。あなたがそうでなければ根拠はないことになると思います。

テレビに出てて優秀だとか神の手だとか言われてる医者も怪しいというか、ガセばっかりだし。中には手術もしていないのに、神の手みたいな外科系教授は現実に存在しますからね。
238: 匿名さん 
[2009-03-30 09:25:00]
男性でもナースですか?
239: ご近所さん 
[2009-03-30 09:30:00]
手術してない神の手はひどいですね。
開発許可を取らないマンション開発みたいだ。
開発許可を取らなくても済むように、
周りの道路は狭いままにしたのですからネ。
ほんとどうなっちゃうんだろう。渋滞が心配です。
240: 匿名さん 
[2009-03-30 11:15:00]
最近賃貸が沢山出てるね。
30坪で60万から70万、坪2万から2万3千円くらいで出してるみたいですが、不動産屋は
南向きで条件が比較的いいところでも坪1万8千くらいで決まれば御の字だって言ってた。
坪2万5千とか3万とかめでたいことを言ってた奴がいっぱいいたけどご自慢のエクセルシートは
どうなったのかなあ。
241: 購入検討中さん 
[2009-03-30 11:41:00]
こことかパークコート神宮前でも賃貸にすればいい利回りで投資物件としては最高だみたいな主張を
していた人達はいま手付け放棄キャンセルに向けて一直線なのでしょうか。山高ければ谷深し。
2008年前半までの投資ファンド/REITバブルで価格が上がった地域ほど下げもキツイです。
表参道、広尾が双璧ではないでしょうか。
242: 匿名さん 
[2009-03-31 02:25:00]
>看護婦の相対的な優秀さというのは業界の人間でも特にその分野に卓越した人間にしか分からないと思いますよ
これは、あまりにも権威主義。患者にとっていい看護師が、いい看護師でしょう。
243: 匿名さん 
[2009-03-31 02:31:00]
でもこの頃、この手の論理で判断停止しちゃう人多いですよ。自分は素人ですから、とか言って、結局は責任回避してるのね。この頃の若い人はお利口ですね。あと同じ手で、人の口を封じようとするのも困ります。
244: 匿名さん 
[2009-03-31 02:51:00]
実際のところどうなのですか。どのくらい売れていて、どのくらい人が住むの?
245: 匿名さん 
[2009-03-31 08:20:00]
まあもとからこの掲示板全然本当に買いそうな人がいなかったし、今も買った人はほとんどいないでしょう。
もしかしてみてるのかもしれないけど、書いているのは最初から買う金がなかった人(=ラッキーにも高値
掴みしなくて住んだ人)ばかりだから、こんな掲示板から判断するのは無意味。
といっても2007年のピークに売っていて、引渡が2009年3月だから、手付け放棄のキャンセルは相当あるでしょうね。

キャンセル住戸はウェブには一部しか載せてませんが結構あるみたいで、広尾駅前の三井不動産販売のビルに相談窓口が
出来てしまって、買う気がありそうな風を見せるとたくさん在庫を見せてくれるらしいよ、と近所の不動産屋が言ってました。
これもまた聞きなのでよくわかりませんが。
246: 匿名さん 
[2009-03-31 09:10:00]
そうなんですか。
不動産業界は奥が深いなー、って感じ。
247: 匿名さん 
[2009-03-31 10:02:00]
景気はいつかは回復するでしょうに、持ちこたえることができないのか。
暗い窓の多いのはさみしいものではと思います。、
248: 匿名さん 
[2009-03-31 10:46:00]
> あまりにも権威主義。患者にとっていい看護師が、いい看護師でしょう。

優秀であることと、患者さんが表現するいい看護士は意味が違いますよ。

234と237は看護士が優秀であるかどうかという話。話を摩り替えてなんで絡んでいるのか良くわかりません。
知識が浅いのに、話がうまくて、良い医者、看護士と言われている詐 欺師みたいな医療従事者っているからね。
それが正しいと思うのならそれでよいのではないですか?

オレオレ詐欺の被害者にならないようにね。
249: 匿名さん 
[2009-03-31 14:17:00]
まあ、腕がいいのに口下手で損してるお医者さんとかいるんでしょうね。わかります。
250: 匿名さん 
[2009-04-01 02:25:00]
いやあ、この人もスノブね。
251: 匿名さん 
[2009-04-01 02:30:00]
医者か看護師にひどい目にあわせられたか?
252: 匿名さん 
[2009-04-01 02:32:00]
話が聞きたいね。興味津々。うずうず。
253: 匿名さん 
[2009-04-03 02:32:00]
引渡は3月末だったはずですが、結局キャンセルはどのくらい出たんでしょうか?
254: m9(^Д^)プギャーーーッ 
[2009-04-03 04:10:00]
最近看護科増えて女の子のキャリアが出てきた。
最初は阪大だったと思う。
255: マンコミュファンさん 
[2009-04-05 21:18:00]
しっかし、ここの賃貸、格安賃料で大量放出中。いまどき、この賃料でも客付け大苦戦だろうな。
これら物件のオーナー、いったい幾らで高値つかみさせられてるんだが、ほとほと、気の毒とおりこして、超笑えるw

http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?lc=03&md=wd&p=%...
256: 匿名さん 
[2009-04-06 01:59:00]
そんなに格安にも見えませんが、、、
最近このあたり賃貸水準暴落ですよ、今の値段で売りたくないけど空室にしておくのも勿体ないと思っているオーナーがもうどんな値段でも入れようとしてるので。出し値はそんなに下げてるように見えませんが、もう半年くらい空いてる物件もけっこうあるので、そういうところに3年定期賃貸借で3年経過後賃料白紙から再交渉とかいう条件なら礼金ゼロ、出し値の3割引きとか行けるよ
この近隣の賃貸マーケットはずっと観察してるけど、はっきり言って2002-03年より今の方が悪いと思う。売買価格はそこまで下がってるように見えないから、まだまだ下値はあるでしょう。
新築人気マンションであることを勘案しても妥当なところで
50㎡1LDK 22-25万
75㎡2LDK 34-38万
105㎡3LDK 50-55万
くらいじゃないと決まらないんじゃないかなあ。
257: 不動産購入勉強中さん 
[2009-04-06 08:16:00]
そうすると広尾あたりの中古マンションもまだまだ下がるということですか。ここは借地権だしこの際所有権の
中古の方がいい買い物ができそうな気がしてきた。
258: 匿名さん 
[2009-04-06 09:41:00]
まぁ、広尾に限らず賃料は下がり傾向だが。
259: 匿名さん 
[2009-04-06 09:48:00]
ということで、50m2 3000万 が妥当な価格ってことだな。
高値掴みした人は残念でしたが、現実は厳しいね。
260: 匿名さん 
[2009-04-06 11:34:00]
広尾でこちらと同レベルの物件になると予想されていた羽沢ガーデン跡の低層物件については、大幅に竣工が遅れそうだし、分譲でなく賃貸のみとなれば、今後10年程度は、同レベルの分譲物件は供給されないんではないだろうか。
一方で、景気の先行指標である株価も3月上旬でどうやら底打ちしたようだから、これからの半年で、いま残ってる部屋が販売終了してしまえば、ほとんど供給がない一方で、税制メリットフル活用してぜひ広尾に住みたい系の人々が行列をつくって待つことになるんじゃないすか?
261: 不動産購入勉強中さん 
[2009-04-06 14:10:00]
↑行列つくるはずないでしょう。
262: 匿名さん 
[2009-04-07 01:41:00]
株価は米国金融システム危機の回避と円安で一息ついてるだけで、全然底値という感じはしないけどね

株価が大きく上がって、GDPその他経済指標が底を打って、それからようやく不動産が動き始めるというのが

普通の流れなので、あと2,3年は待っても全然大丈夫でしょう

なにせ塩漬け物件が大杉だからね今は。。。

50㎡3000万というのは言い過ぎだが、4000万くらいまでは普通にあると思うよ
263: 匿名さん 
[2009-04-07 10:45:00]
定期借地権物件の市場評価がまだ出ていない状況では買えませんねえ。
中古の定借にローン出る銀行が少ない時点で世の中がまだ懐疑的な証拠。しばらくは高みの見物をさせていただきますよ。
264: 匿名さん 
[2009-04-07 20:57:00]
羽沢ガーデンは単なるマンション問題ではありません。
中村是公が1915年に建てた私邸で、歴史的にも重要な文化財として、保護されるべき建築遺産です。
そして、その庭園は大正期の邸宅の在り様を示す文化的価値と、
緑の環境としての都心部には貴重な価値をもつものです。
これは、私有財産だからどうしようと持主の勝手だ、というような論理で語れるようなものではないでしょう。

料亭やレストランとして活用されてきたおかげで、奇跡的に残された羽沢ガーデンを失うと、
文化的景観や自然環境へのダメージにより、広尾の町は損なわれてしまいます。

現在、周辺住民の行政訴訟 http://green.ap.teacup.com/hanezawa/
(渋谷区が開発許可を出さないようにもとめる)によって、着工は食い止められ、当初の計画は撤回されました。
しかし、その後新しい計画が進んでいます。それは、ごく一部の木立を残すことでお茶を濁し、
免罪を求めるようなものです。建物や庭園、ほとんどの樹林は失われてしまいます。
そして渋谷区長はこのくらいで手を打ちたい意向です。

皆さんはどうお考えでしょうか。文化や環境はお金では買えないし、新しく作ることもできません、
大切な市民の財産とでもいうべきもので、みんなで守っていくべきです。
行政は市民の利益のために、所有者への補償を含め、文化財としての保護の措置を取るべきです。
地価下落の今こそそのチャンスだと思います。
265: 匿名さん 
[2009-04-07 23:21:00]
中古の定借って銀行がローン出さないんですか?
じゃあ買いたい人はどうやって買うんですか?全額キャッシュで買えとでも?
「少ない」ってことは出す銀行もあるということですか?
結構定借の中古マンションって広告に出てる気がするけど。いつの間にか消えてなくなっているので売れてるのだと思ってました。
266: 匿名さん 
[2009-04-07 23:54:00]
中古定借は、フラット35が貸してくれる場合がある。
銀行は厳しいらしい。
267: 匿名さん 
[2009-04-08 08:00:00]
日赤の桜は残念でした。何本か植えてありますが、昔を知る者には、見る影もありません。
そのかわり、東京女学館の塀がコンパクトになって桜が見えやすくなりました。
まだ若い木ですが将来が楽しみです。坂を下れば、大きな桜も満開でした。
268: 匿名さん 
[2009-04-08 09:16:00]
フラット35ということは金額面や自己資金割合で借入れ制限があるから、かなり借りられる人(買える人)に制限があるね。やっぱり売れにくい物件なんじゃん。
269: 匿名さん 
[2009-04-08 09:22:00]
>266 フラット35が貸してくれる場合がある。

これって、貸してくれる場合は少ないという意味の日本語ですよね。
270: 匿名さん 
[2009-04-08 21:57:00]
これ(国土交通省のレポート)を読むと、定期借地権の中古の流通は大変厳しそうですな・・・

http://www.mlit.go.jp/common/000017485.pdf
271: マンコミュファンさん 
[2009-04-09 01:26:00]
結局、事 故 物 件か。
高 値 掴 み の者ども、自 業 自 得。
特に210
272: 匿名さん 
[2009-04-09 02:28:00]
210??
273: 匿名さん 
[2009-04-09 03:44:00]
でも物件自体はいいよね、やはり。
値段を間違えていたことには異論は全くないが、値段の目線さえあえば、買い手も借りてもいくらでもいるでしょう。というか私も借りたい(買いたいとはいわないけど。売れなさそうだから)
広尾駅から日赤の方までの並木道を歩いてみて改めてそう思った。緑が茂ればもっと良くなるね。
274: 匿名さん 
[2009-04-09 19:44:00]
50m2で20万ぐらいだったら借りてもいいな。
空き家のままで放置するよりマシだと思うので、
高値掴みしたオーナーはご検討ください。
275: 匿名さん 
[2009-04-09 21:52:00]
50㎡で20万で貸せたとして、2年で500万。20年で5000万。
一応30年近くで元は取れそうだし別にいいんじゃないの。投資としては駄目だけど。
まあ、そんなに落ち込むほどのことでもないよオーナーさん。
きっと元から金持ちなんだろうし
276: 匿名さん 
[2009-04-15 19:57:00]
値段が高すぎるという意見が多いですが、
ここは原価はどのくらいなのでしょう。知りたいところです。
例えば定期借地権料として日赤にいくら払ったのでしょう。
日赤は経理を公開する義務がありますから、データはとれますね。
どなたか知りませんか?
277: ご近所さん 
[2009-04-15 20:02:00]
そういえばこの前の日曜日に、三井不動産の名前で新聞折り込みチラシが入っていました。
桜が咲いたとてひょろひょろの木の写真が載っていました。
一等安いのが6、600万円でした。
278: 匿名さん 
[2009-04-15 22:00:00]
赤十字は情報公開をオンラインでやってないので資料請求する必要があります。まあ暇なら自分でやってみてください。公開してもそこまで出てくるかどうか知らないけど。

一般には借地権(権利金)の相場は所有権価格の6割といわれています。但しこれは税務上の評価額から来ているもので実際にはケースバイケースであると考えられます。定期借地権の相場は分かりませんが旧法借地権より借主の権利が相当弱いので6割より下であることは間違いないでしょう。まあ4割~5割といったところでしょうか。
このあたりの土地坪単価が通常時(何が通常時か分かりませんが・・・バブルを除いたときと言うことで)大体500万円くらいでしょうか(大型整形地なので戸建て用の小さな土地よりは高いと見ています)。従って定期借地権の権利金は所有権の5割として概ね坪単価250万円くらいであると想定されます。30坪の2LDKに換算して考えると、容積300%をフルに使っていると考えると土地持分は10坪ですから、定期借地権の権利金部分は2500万円くらいであると考えられます。

30坪の2LDKが仮に15,000万円で売られていた(当時)とすると、そのうち権利金部分が2500万円、建設費が相当ハイグレードだとして高めに見て坪100万円(普通は坪60-80万円くらいですが)として3000万円、あれ、5500万円しかかからないですね。共有部分にも金はかかってるでしょうし、設計、広告宣伝、建設業者・下請けの収益等全く見込んでいないですが、なかなか儲かりそうな商売であることには間違いないかと思います。
279: ご近所さん 
[2009-04-19 00:20:00]
>>278が出たら静まり返ってしまいました。
もとから、妙にバブリーだったんものな。
広尾って住んでるとそんなにいい街でもないよ。
何か幻想を見てるのではないか?
幻想のせいで、切られた桜はかわいそうだな。
今でも目に浮かぶ。
さて、東京都に三菱地所が提出し、
その後不思議にも都が廃棄したという、
東京都の自然保護条例に基づく資料、
三菱地所が裁判所に復元提出するかどうか。
4月28日16時から、東京地裁522号法廷。
お楽しみに。
280: 購入検討中さん 
[2009-04-19 08:45:00]
「278」さんの投稿を見ると坪300万以下の売値にならないと購入できないということか。
実需以外の方々はもう手付け放棄キャンセル終了したのでしょうか。
281: 匿名さん 
[2009-04-19 08:56:00]
入居が始まったのだから、もう手付け放棄だけではキャンセルできませんよ。
違約金も取られます。
キャンセルの人はとっくに終了でしょう。
282: 匿名さん 
[2009-04-19 21:12:00]
違約金っていくらくらいですか?
随分高いんですか?
こういう経済状況でも情状酌量はないの?
支払い猶予は?
283: 匿名さん 
[2009-04-19 21:51:00]
日本人はどこかに方丈記みたいな精神があって、
質素な生活に価値を見出す人も多い。
桂離宮なんかが好きだもんね。
コンクリートのゴージャスなマンションは少し照れくさい。
ドイツのバウハウスとか、カールマルクスホフとかのアパートメント。
日本のマンションより素敵なのはなぜだろう。
284: 匿名さん 
[2009-04-19 22:56:00]
違約金は1割ですよ。
情状酌量は、契約者本人が亡くなった時などは酌量するケースも有るようですが、
経済状況での酌量は関係ないでしょうね。
285: 匿名さん 
[2009-04-20 08:25:00]
キャンセル料のほかに違約金がいるのですか?
286: 匿名さん 
[2009-04-20 10:22:00]
不動産取引は、引渡し直前になって「ドタキャン」すると、
手付金放棄と違約金1割の合計で2割位損するのが一般的です。
287: 匿名さん 
[2009-04-22 19:23:00]
4月28日 午後4時から 東京地裁 522法廷で
日赤高層マンション開発の、数々の違法性を問う裁判が開かれます。
皆さん、傍聴に行きましょう。
挙げられている中には、
これほどの開発にも関わらず、都市計画法に定められた開発許可を取っていない。
樹木をたくさん伐採したのに東京都の自然保護条例にそった許可を得ていない。
その他の違反があります。
288: 匿名さん 
[2009-04-24 05:52:00]
掲載間取りが変わりましたね。
何回変えても8戸出てくるということは、実はすごい数の在庫があるのではないかという妥当な疑いがありますが。
しかし、153㎡3LDKが3億7千万なんて凄いね、、、これでも一度は売れたという事実の方が驚愕です
289: ご近所さん 
[2009-04-24 08:27:00]
今朝の新聞にまた折り込み広告。表は先日の「桜が咲きました」を流用。桜はとっくに散ってる。
掲載物件は5戸。
7,390万(63.83平米)~37,100万円(153.74平米)
経済危機で、夢が覚めたか。
290: 匿名さん 
[2009-04-24 22:15:00]
桜が咲きました、というのは過去形だから間違いではないのではないかと。
値段も過去形だが
291: ご近所さん 
[2009-04-24 23:32:00]
あなたはチラシを見てないから、そういうことを言う、見たら笑いますよ。
292: 匿名さん 
[2009-04-24 23:36:00]
>>283
>日本のマンションより素敵なのはなぜだろう。

それは実際に住んでみた訳ではないからだと思うよ。
少し前だと同潤会アパートの解体を惜しむ声と同じ。
皆、結局は無意識に便利で新しいものを選択するのさ。
293: 匿名さん 
[2009-04-24 23:43:00]
それでも
鈴木その子が頑張りましたみたいな
チグハグな高級マンションは多い
294: 匿名さん 
[2009-04-29 19:40:00]
昨日の裁判で、東京の自然の保護と回復に関する条例に、違反した理由が明らかにされました。
この条例に該当すると認めると、論理的に都市計画法にも該当することになるのです。
都市計画法の開発許可処分に対する、近隣住民の原告適格は、すでに最高裁判例で認められています。
そこで、このマンション建設はどうしても開発ではないことにしたかった、
だから、都条例の対象にもしたくなかった、という仕掛けだったのです。
しかし広大な樹林の伐採が、都条例に該当しないというとの言い分は、裁判の場で完全に論破されました。
原告が申し立てている、都条例にもとずく工事中止と原状回復の命令が、裁判で認められることは明らかです。
295: ご近所さん 
[2009-05-01 09:52:00]
広尾3丁目の住人ですが、今朝の新聞にも折り込み広告が入ってました。
余程売れてないのかねえ。この欄こも閑古鳥が鳴いているし。もう駄目なんじゃないの?
296: 購入検討中さん 
[2009-05-01 14:09:00]
そりゃ、この御時世でこの勘違い価格では無理でしょうねー。ただ実需で購入された方々はご自慢の庭園とか
少ない居住者で静かに散策できていいんじゃないのかな。
297: 匿名さん 
[2009-05-01 16:12:00]
先日の裁判で、都市計画法で許可を必要とする、形質、区分の変更が行なわれていることが、
証拠写真とともに明らかにされた。

 開発許可を取らなかった違法行為は、もはや言い逃れできそうもない。

さて、完成しているから、販売済みだから、もう入居者がいるからという理由で、原状回復がされないと、
周辺住民の様々な被害は、法の場で救済されないことになり、著しく正義に反するといえる。
国民の法的権利が絵にかいた餅になってしまうわけだ。

 このことは、かねてから法曹関係者の中では、大きな問題としてよく認識されていて、行政訴訟法の改正や、いろいろな最高裁判決に現れてきている。
本裁判もそういう意味で、注目されている。

 行政訴訟法の改正というのは、これまで行政処分の取消訴訟しかできなかったのが、事前に差し止め訴訟を起こすことができるようになった点だ。

 これで取消訴訟をしている間に開発建築が進んでしまって、被害が救済されなくなるということが防げるようになった。あるいはなるように期待されている。

 現実に、差し止め訴訟を提起した羽沢ガーデン開発は、ギリギリのところで解体伐採を阻止することができた。、未だに膠着状態になっている。ついには、事前相談の開始以前の状態まで押し戻すことができている。
参照⇒http://green.ap.teacup.com/hanezawa/

 ここGF開発で、都市計画法の開発許可を不要としたのは、この差し止め訴訟を封じる策略だったとみられる。
つまり行政処分を不要にすれば、それに対する差し止め訴訟を防ぐことができるのだ。

 さらに、都市計画法については、周辺住民の原告適格=訴えの利益が、小田急連続立体交差事件の最高裁大法廷判決ではっきりと認められるという判例がある。それ故、都市計画法を、適用しなかったということも考えられる。

 これは、法秩序への重大悪質な挑戦といえる。この手口を、裁判所がどう裁くかということは、追随事例を防ぐためにも重要案件なのだ。

先日には、新宿区下落合の事件で東京高裁が建築確認の取り消しという判決を出して、世間を驚かせた。
この開発も、普通のマンションでは許可されないので、業者が重層長屋という共有部分のない設計をひねり出し、
区が許可していたのだった。

こうした様々な手口で、法や条例の網をくぐりぬけようとする、違法行為、脱法行為が横行していて、司法界、特に裁判所は憂慮していたのだが、ここにきて、さすがに法秩序を取り戻す方向に動き出しているようだ。

 ここGF開発でも、原告住民の勝利という画期的判決が期待されるところである。
298: 匿名さん 
[2009-05-01 16:16:00]
4月28日の裁判で、都市計画法で許可を必要とする、土地の形質、区分の変更が行なわれていることが、
証拠写真とともに明らかにされた。

 開発許可を取らなかった違法行為は、もはや言い逃れできそうもない。

さて、完成しているから、販売済みだから、もう入居者がいるからという理由で、原状回復がされないと、
周辺住民の様々な被害は、法の場で救済されないことになり、著しく正義に反するといえる。
国民の法的権利が絵にかいた餅になってしまうわけだ。

 このことは、かねてから法曹関係者の中では、大きな問題としてよく認識されていて、行政訴訟法の改正や、いろいろな最高裁判決に現れてきている。
本裁判もそういう意味で、注目されている。

 行政訴訟法の改正というのは、これまで行政処分の取消訴訟しかできなかったのが、事前に差し止め訴訟を起こすことができるようになった点だ。

 これで取消訴訟をしている間に開発建築が進んでしまって、被害が救済されなくなるということが防げるようになった。あるいはなるように期待されている。

 現実に、差し止め訴訟を提起した羽沢ガーデン開発は、ギリギリのところで解体伐採を阻止することができた。、未だに膠着状態になっている。ついには、事前相談の開始以前の状態まで押し戻すことができている。
参照 http://green.ap.teacup.com/hanezawa/

 ここGF開発で、都市計画法の開発許可を不要としたのは、この差し止め訴訟を封じる策略だったとみられる。
つまり行政処分を不要にすれば、それに対する差し止め訴訟を防ぐことができるのだ。

 さらに、都市計画法については、周辺住民の原告適格=訴えの利益が、小田急連続立体交差事件の最高裁大法廷判決ではっきりと認められるという判例がある。それ故、都市計画法を、適用しなかったということも考えられる。

 これは、法秩序への重大悪質な挑戦といえる。この手口を、裁判所がどう裁くかということは、追随事例を防ぐためにも重要案件なのだ。

先日には、新宿区下落合の事件で東京高裁が建築確認の取り消しという判決を出して、世間を驚かせた。
この開発も、普通のマンションでは許可されないので、業者が重層長屋という共有部分のない設計をひねり出し、
新宿区が許可していたのだった。

こうした様々な手口で、法や条例の網をくぐりぬけようとする、違法行為、脱法行為が横行していて、司法界、特に裁判所は憂慮していたのだが、ここにきて、さすがに法秩序を取り戻す方向に動き出しているようだ。

 ここGF開発でも、原告住民の勝利という画期的判決が期待されるところである。
 
諸賢のご見解や如何に?
299: 匿名さん 
[2009-05-01 16:37:00]


まあ、無理じゃないですか。

それに、こんなにいっぱい訴訟関係のことを書きたいのであれば、このスレではなく、別の訴訟事件専門のスレをたてて、そこで議論したほうがいいと思いますけど。
300: K1 
[2009-05-01 18:02:00]
で、購入者はどうなるの?
301: 匿名さん 
[2009-05-01 22:42:00]
これはあくまでもこのマンションにかかわる重要情報です。
単なる法律論、裁判に関する話題ではありません。

原告勝訴の場合、三井三菱がちゃんとした企業なら、
購入者にきちんと補償して迷惑をかけることはないでしょうが、
場合によっては、訴訟が必要になるかもしれません。
例えば補償が不十分だと想う人がいたりすればです。
302: 匿名さん 
[2009-05-01 22:43:00]
広尾の日赤はこの定期借地のお金で既に設備の大規模な近代化を図って、ヘリポートなども備えた最新病院設備の建設を開始しているようですが、この後、上の方のスレでも言われている通り、この近代化によって東京全体にとっても重要な大震災などの広域災害時の大規模救急救命医療センターに生まれ変わるのでしょう。

万一、この開発が敗訴となって開発計画自体が白紙還元、原状復帰になると、デベだけが悪者で現状復帰を全部負担して、一緒に主体的に開発した施工主の広尾日赤は全く無実で、工事をそのまま数年にわたって進めることが本当にできるのでしょうかね。

現状復帰をしている間に、東京に大震災でも起こって、これを受け入れるための大規模救急救命医療センターが長期間、原状復帰の関係で塩漬になっているために大勢の負傷者が受け入れ不能になったら、これも相当な社会的問題になりますね。

おっしゃる通り自然も確かに大事だけど、回りを歩いてみても、樹木はちょっと期待値よりは低いかもしれないけどそんなに荒野になったような感じではないし、けっこうきれいに植樹もされていると思いますよ。

私も大震災の際にはここの救急救命医療センターにお世話になるはずの地域に住んでいますが、都民としては安心できる2000床とか3000床とかの規模の大規模災害センターもとても重要だと思いますけど。

こうした社会的な価値のバランスは最終的には裁判官のご判断にゆだねればよいのであって、294さんが裁判で認めれれることが明らかだと断言するマターではないようにも思いますが。
303: 匿名さん 
[2009-05-01 23:35:00]
だから裁判をして、いい判決が出るよう努力しているわけです。
裁判はお上にお任せというものではないのですよ。
304: 匿名さん 
[2009-05-01 23:38:00]
日本赤十字社は営利を追求する私企業ではないのですから、
住宅開発販売事業はしてはいけないのではないでしょうか。
305: 匿名さん 
[2009-05-01 23:42:00]
今日問題になっている自然とは、単なる美観の問題ではないことは、お分かりと思います。
306: 匿名さん 
[2009-05-01 23:53:00]
お隣のガーデンヒルズが、人気の「プレミアムマンション」なるものになって、
これは美味しいぞと、柳の下の二匹目のドジョウを狙う人々が、蟻のように群がり。
日赤をおだてたり、透かしたりして引っぱり出したり。
生徒を心配する東京除学館にも圧力をかけたり、
住民運動封じに「開発許可を取らない開発」を編み出したり。
でも、何もかもが、サブプライムローンとともに、うたかたと化した。
諸行無常。会者定離。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
307: 匿名さん 
[2009-05-05 13:23:00]
このマンション、購入を検討する人がいない。
308: K1 
[2009-05-14 16:27:00]
>このマンション、購入を検討する人がいない。

そうでもないみたいです。週末には数組の方を業者が案内している姿を見かけますから。
もっとも、「購入を検討している」のか「ただ見に来ただけ」なのかはわかりませんが・・・。
309: 匿名さん 
[2009-05-15 18:58:00]
私も時々冷やかしに行きます。
戸建てのモデルルームも含めてね。
インテリアとか参考になりますね。
でもあんなに本のない家って実際にあるのかね。
本の収納、困ったものです。
310: 匿名さん 
[2009-05-15 19:10:00]
部屋に合わせて本棚をオーダーメードしてもいいが、
裁判で負けたら、原状回復で、
また、引っ越しをしなくてはならないから考えものですね。
311: 匿名さん 
[2009-05-16 10:58:00]


さすがにそれはありえないでしょう。
312: 匿名さん 
[2009-05-16 22:10:00]
オーダーすれば本棚をマンションの部屋に作りこむことは出来ますよね。
賃貸でなければ。借地マンションだとできないのか?
313: 匿名さん 
[2009-05-17 00:44:00]
もちろんオーダーメイドで本棚を作りこむことは、このマンションでも何の問題もないでしょう。

さすがにありえないと思われるのは、350世帯、1000人からの訴訟と何の関係もない善意の入居者を巻き込んでの大引っ越し、取り壊し、原状回復のことです。

まあ裁判もずいぶんと時間がかかると思いますが、最終判決までどうなるか気長に見ましょう。
314: 匿名さん 
[2009-05-17 01:03:00]
ここは、かなり無理してるから、予断を許さないぞ。
315: 匿名さん 
[2009-05-17 06:08:00]
ところであと何戸売れ残ってます?買えませんけど・・・。
316: K1 
[2009-05-18 09:55:00]
先日、やっとE,F棟の内覧会だったこともあるのかもしれませんが、感覚的には、まだ半分も入居してない感じですかね。カーテンだけが取り付けられているような部屋もあれば、まったく人気のない部屋も散見されます。
317: 購入検討中さん 
[2009-05-18 23:52:00]
そうなんですか。K1さんはきっと外からでも実際にご覧になってそうおっしゃっているのでしょうから、実際にはまだ未入居の方が多いんでしょうね。

この物件、新古物件を含め15%程度以上の割引物件が出ないかと思って前からよく見ています。

三菱地所と三井不動産によるキャンセル販売中の物件は以下の通りHome Pageに15戸出ています。

http://www.hiroo-gf.com/roomplan.html

3月とか4月には、正規のキャンセル物件は最大でも8戸しか一時に出ていなかったので、あまりいっぱい残っていると思われるのもまずいと思って、きっと売主の方で選別して制限して出していたのでしょうね。
一旦消えたと思った物件がひと月余り後にまたネットに出て来ていたりして、何で?と思っていました。

3月中に値引きをお願いしてみましたが、少なくともその時点では値引き交渉は無理でした。

でも、おもしろいもので、3月から4月のころに出ていた売れ残り物件は、その後、特にこのひと月くらいで少なくとも7、8戸は売れてしまったように思います。70㎡台とか80㎡台物件が特に消えました。

このほかに、Yahoo不動産でも見て頂ければわかりますが、現在6戸程度、新古で個人ベースで売りに出ています。
1戸だけが、元値から10%程度下げられたようで、両方の値段が併記されていますが、少なくともネットの売値ベースでは皆さん強気で下げていないですね。

4月の半ばには新古物件は少なくとも15戸程度はあったのですが、このひと月くらいで8、9戸程度急に減りました。
個人の方が値段に関してフレキシブルということか、いくらかはよくわかりませんが相応の値段で折り合ったものと思われ、この物件はやはり場所と環境は文句ないので、値段さえ折り合えば売れているのかなと思います。

株価の影響なんでしょうか。特に4月半ばあたりからの、このひと月のさばけ方が結構進んだ気がします。

それと賃貸物件ですが、4月上旬に見た際には、ダブり掲示を排除して合計で35戸くらいあったので、さすがにさばけておらず、貸主も大変そうだと思っていたのですが、最近では20戸を切るくらいまで賃貸物件もかなり減っていますね。

5月に入ると、外人のお子さんの学校が夏休みに入る関係で外人の需要が高まると聞いています。きっとこういう層の需要は相応根強くあって、かなりさばけたのかなと思います。

現在も意外なことに、40㎡とか50㎡台のいかにも投資物件と思われる物件がだぶついているのが目立ちました。これは外人というより裕福な外資系の独身向けということなのに、そういう層の需要が減ってなかなかさばけないということでしょうか。
特に、70㎡から90㎡の物件はExpatの外人対象が多かったのかとも思われますが、かなりさばけたように見えます。


でも全部合わせて見ても、最大でも3月中の瞬間で売り物件と賃貸物件で70戸程度しかなかったようで、全体が354戸ということなので、全体の20%しかこういう投資目的には出ていない計算になります。

ましてや今では、売れ残りと賃貸未入居物件は全部で40戸、全体354戸の10%強しかないように見えます。

なので、少なくとも80%は実需と思われるのですが、これから引っ越しという方と、毎日住まず、軽井沢の別荘などとの共用とか、関西などに在住の会社経営者とかお医者様とか弁護士とか、そういう方の物件も多いのでしょうか。半分しか入っていないというのは、何でなんでしょうか。A棟からD棟は、そこそこ入っていませんか?
K1さん、またひと月、ふた月後などの状況を教えて下さい。
318: 匿名さん 
[2009-05-19 00:12:00]
ホームページの表題とか写真が変わりましたね。

http://www.hiroo-gf.com/

「白樫、椎ノ木、夏蜜柑、、、門番は、樹齢百余年の大樹たち」なんて書いてありますが、裁判で問題になっているのは、こういう樹木の一部は戻っているが、大半は放られたということなんでしょうか?

写真では結構大樹が植えられているように見えますが、これではデベの思うつぼということなんでしょうか?

だったら、裁判で、こういう樹木を植えられるだけ、なるだけ敷地に戻してもらえれば、入居者の皆さんも、周りの住人の皆さんもとても喜ぶのではないですか?
319: 匿名さん 
[2009-05-19 20:35:00]
これは、もともとここにあった木立ちです。
こういう木立がもっと広がっていた場所に今はマンションが建っているのです。
前は血液センターの建物のほかは本当に深い林だったのです。
その様子は、グーグルアースで見ることができます。
失ったものが多すぎますよね。
320: 匿名さん 
[2009-06-05 20:46:00]
またチラシが新聞に挟まれていた。誰でもいいから買ってくれー。ということか、お高くとまっていたのに、みじめなものだ。
古い木をたくさん切ったので、そのたたりじゃないか?
子供のころ読んだ昔ばなし「ききみみ頭巾」というのにそんな話があった。思い出した。
長者が病気になって、その原因がいじめられた古い木だった。
321: ビギナーさん 
[2009-06-08 06:58:00]
先日販売事務所に行ってきましたが、お客さんがおらず淋しい雰囲気でした。
最近は企業の資金繰りが苦しいですから、経営者も物件を買う余裕は無いです。余裕のある人は、数億で土地を買ってますよね。(成城など)
外人にはここは住戸が小さすぎ、そもそも考慮外です。(エキスパットね。ローカルには値段高過ぎ)
広尾GHも募集賃料が下がってますし、広尾GHに入居してGFの値崩れを待つのが正解かな。
322: 匿名さん 
[2009-06-08 07:01:00]
借地はともかく、安いと思ったら、狭い
324: 匿名さん 
[2009-06-13 18:16:00]
317さんのレス、気がします、思います、見えます、と
憶測が入ってますね。真実は分かり難いので仕方ありませんけど。
325: 匿名さん 
[2009-06-17 00:00:00]
ちょっと遅くなりましたが先週金曜の折り込み。
六戸のうち五戸は先々週と同じ。売れ残りは少ないのか?
一戸だけ売れて、五戸が売れ残ったということか?
326: とおりすがり 
[2009-06-20 23:42:00]
こんなところに書き込んでいるやつらはみんな暇なクズ人間ばかりだよね。
こんなところに書き込んでいるようじゃ、絶対変えないような物件だよ。
327: 購入検討中さん 
[2009-06-21 10:02:00]
価格下がるのを待っている人が多いということですな。今年の10月以降は期待できるかもね。
328: 匿名さん 
[2009-06-21 12:48:00]
液から遠すぎ
329: 匿名さん 
[2009-06-21 15:49:00]
>>328

このクラスを買うやつは駅距離なんか気にしないだろ。
330: 匿名さん 
[2009-06-22 01:01:00]
クズ人間と言うならばそう言われても結構ですが、それにしても三菱地所と三井不動産連合はキャンセル物件を値下げしませんね。

ネットではキャンセル物件としてこのところ15戸が表示されていますが、実際にはこのうちいくらかは売れたということなのでしょうか?

この物件と競合するはずだった三菱地所の広尾羽澤ガーデン物件も上でも書かれている通り何かもめていて当分出てきそうにもないし、474戸のうちの15戸程度だったら資金負担も大したことないし、他でこのエリアで値下げして出てきそうな競合物件もないし、景気も持ち直してきているから、まあこのまま気長にやるかという感じなんでしょうか。

本当に10月くらいから下がると期待していいんでしょうか?何を理由に10月以降なのでしょうか?
何か潮目が少し変わってきているような気もしていますが。

どなたか新古を含め、15%引きとか結構いい値で買えた方がいらっしゃったら教えて下さい。
331: 匿名さん 
[2009-06-22 10:44:00]
「日赤高層マンションから住環境を守る会」提訴の
次回の裁判は、7月02日(木)15:30 東京地裁522号法廷 です。
現在は、主として東京都自然保護条例による、工事中止と原状回復が、争われます。
時間のある方は傍聴に行きましょう。
332: 匿名さん 
[2009-06-22 11:14:00]
近くのビュートリアムという美容室、上手いですよ。
あと、目の前の博多、水たき専門店は本当においしい。
もうひとつ、道路を渡ってすぐのところに、隠れ家のような、おでん屋さんがありますね。
かなりおススメです。
333: 匿名さん 
[2009-06-22 11:24:00]
昨日行ったんですけど牛の蔵という鹿児島牛の焼肉屋さんもおいしかったですよ。
334: 匿名さん 
[2009-06-22 12:50:00]
>>331
昔を知っている者として、近隣住民や女学館の方々の怒りはわかりますが、
もう出来てしまったものは仕方ないんでしょうね。
樹齢何百年と言われた老木は無事に移されたんでしょうかね?
趣のあった赤レンガは取り壊されて残念でしたね。
335: 物件比較中さん 
[2009-06-24 20:59:00]
ここはもう中古市場に売りに出されてますが、まだまだたくさん売れ残っており業者から直接購入できますよね?
こんな状態で中古市場で買う人はいるのでしょうか?
中古市場で買うメリットはどんなものがあるのでしょう? きちんと調べてませんが、中古市場ではかなりお買い得
価格になってるのでしょうか?
336: 匿名さん 
[2009-06-25 19:52:00]
定期借地権の中古は、銀行融資がおりないので、全額Cash購入できる人のみ。
337: 匿名さん 
[2009-06-25 21:30:00]
中古市場では一応10~15%オフの価格設定ですかね?
購入を後悔した人達が売りに出してるのですかね。
338: 匿名さん 
[2009-06-25 22:19:00]
>>334
現在B棟やC棟が建てられたあたり、以前は相当大きな銀杏や楓があったと記憶してい
ます。その中で最も古そうな樹齢数百年と思われる松の木だけは、現日赤の建物の間に移植
されていました。

すでに建ってしまった建物を取り壊して原状回復を求めるのは、非常に困難で時間を
要することになります。
近々現日赤の建物は取り壊され、計画ではフォレストの南棟や新日赤の建物が建つよ
うです。

もし実現可能な範囲で要求するとしたら、これらの建設計画を中断し、跡地に数千本の植
樹を行い新たな森を建設する義務を不動産会社と日赤に課すような要求に、戦略を変更したらどうか?

当事者以外は反対しないような気がするが。。。
339: 匿名さん 
[2009-06-25 23:20:00]
定期借地では肩身が狭かろうよ
340: 匿名さん 
[2009-06-25 23:47:00]
所有権物件だったら、この場所だし、さすがに値段はもっと高いでしょう。

かなり金はかかっている上物のようだし、中庭や地下駐車場などもかなり金がかかっているようなので、坪430万円とか450万円とかそんな価格でこの質感の物件が買えて、54年間この立地で安心して住めればいいんじゃないですか。
地代も80平米で月7千円とかそんなもんでしょう。土地分の固定資産税とあまり変わらないようだし。

定期借地権の物件を所有して住んでいるのが肩身が狭かったら、広尾ガーヒルを含めて賃貸で住んでいる人はもっと肩身が狭いことになりませんか?住まいのあり方の考え方いかんだと思いますけど。
341: 物件比較中さん 
[2009-06-26 00:16:00]
まあ確かに50年もあれば十分(私の場合50年後には生きてないでしょう)なのですよね。
将来的に売る予定がないのならかなりよい物件なのかも。
342: 匿名さん 
[2009-06-26 00:40:00]
出口(売却)がみえない、中古市場での流動性が極めて低い、などの理由により、プロの投資家は購入を見送ってますが、キャッシュ持ちの個人が実需で買う分には一考ではないかと。あと、相続税対策が必要な資産家にとっても、評価を大幅に落として引き継げるので良いかも。ただし、相続発生時に建物の残年数がかなり少ない場合は、誰が引き継ぐかで大揉めにもめる可能性も出てくるので、「あとは知らん」と割り切れる人、是非。
343: 匿名さん 
[2009-06-26 00:48:00]
ここは買えなくとも賃貸であれば住みたい人は結構いますよ。

実際、Yahoo不動産などの賃貸を見ていると、特に70㎡から90㎡程度の物件は、割とすぐに借主がついて、消えてしまいますね。

さすがに現在だと、広尾4丁目の新築でも2年前の坪2万円とか2万3千円なんて賃料相場は出ないでしょうが、1万8千円程度だと割とすぐに成約していますね(さすがにもう少し高めかもしれませんが)。

坪430万円で買って、賃料坪1万8千円だったら5%は出ているわけでしょう。この場所だと空きリスクは低いので、基本的には自分で住むけど、自分で住まない時は賃貸という乗りであれば、そんなに悪い条件ではないのではないですか。
古くなったら相応賃料も落ちることは不可避だけど、だれか借りますよ。自分で住んで、住まない時などは無理して売らないで貸して、その金で軽井沢にでも住んだらいかがですか?
344: K1 
[2009-06-26 14:27:00]
全く肩身が狭いなんて思ったことはありませんよ。所有だろうと賃貸だろうと定借だろうと、住みたいところに住めればそれでいいと思いますが。今のところ投資に回す予定もありませんし、快適に過ごしています。
345: ビギナーさん 
[2009-06-27 09:29:00]
月坪18千円はどうでしょうかね。
新築だけど駅遠いし、夜近くを通ると分かるけど、明かりが灯いている住戸は数える程しか...
年収2千万円無いと払える賃料ではないですが、新しい需要がどこから来るのか?どこか景気のいい業種ありましたっけ?外資金融が復活しないと、だめじゃないですか?
ガーデンヒルズも空室が多くなりました、そことの競合を考えると、あと数年期待しにくいのでは。
グロスで5%の利回りなら、その他費用と手間を考えたら、JREITや日本株を買った方がいいですね。
投資目線で買う物件では無いと思いますよ。実需オンリーで考えるべきでしょう。
相続対策には評価圧縮は魅力ながら、中古にローンが付くかという面で、転売可能性が不確定で、考えにくいかと。
346: 匿名さん 
[2009-06-27 09:41:00]
軽井沢は過去に買って持ってたことがあるけど、もうこりごり。
不動産屋の仲介が都会と違って、田舎風。買いでも売りでも苦労しました。
348: 匿名さん 
[2009-06-27 18:42:00]
「もっと買いやすくなるよ」ってせいぜい1割程度ですよね? しかも半年以上待たないと駄目ですよね?
349: 匿名さん 
[2009-06-27 18:50:00]
軽井沢も上がるときはすごいけど、下がるときはもっと強烈だからねぇ!
350: 購入検討中さん 
[2009-06-27 19:55:00]
来年には2割引きにはなると思いますがねー。マーケットには逆らえないですよ。まあ、5億の物件を
4億にすると言われても買えませんが。
351: 匿名さん 
[2009-06-27 20:13:00]
将来、土地が手元に残らないのでは、5パーセントではちょっとね。
352: 匿名さん 
[2009-06-27 21:23:00]
50年後じゃ下手するとまだ夫婦で老後生活中。
追い出されて何処に行く?
353: 匿名さん 
[2009-06-27 21:34:00]
まあ35以下の人には勧められない物件ですね。
いや、35以下で買えるのならまだこれから十二分に老後の蓄えができそうなので全然大丈夫か?
354: 匿名さん 
[2009-06-27 22:06:00]
軽井沢の別荘を、買値(06年)の25%!で売却した話を聞きました。強烈ですね。

マーケットのトレンドは売り手には逆風ですよね。デベも物件を毎年作り続けなくてはならず、今後も供給が続く訳で、買い急ぐ必要も無いですし。
このロケーションに惚れ込んだ人には良いと思いますが、もっと利便性が高いながら静かな、ドイツ大使館横の物件(NTTの施設だった所)もそのうち出てくるでしょうし。有栖川公園横の国有地も更地で大きく残ってますよね、あれはどうなるのかな。その前にフランス大使館の定期借地物件も...
355: 物件比較中さん 
[2009-06-27 22:14:00]
ここって実際の売れ行きはどうなのでしょう? まだまだ売れ残りは豊富にあるのでしょうか?
確かにまだ明かりがともらない部屋はたくさんあるようですが、これはまだ引っ越してきていなかったり、
借り手が見つかっていないだけでは??
356: 購入検討中さん 
[2009-06-27 22:57:00]
A棟からF棟の合計で販売されたのが474戸。

そのうちA棟からD棟の354戸が今年の3月の引き渡し。これでキャンセルとなって出てきて現在デベがキャンセル物件として売っているのが15戸(全体の4.2%)。

今月6月中心の引き渡しとなったE,F棟は合計120戸。このうち、現在までにキャンセル物件になっているのが6戸(全体の5%)。

結果としてA棟からF棟の全体で474戸のうち、キャンセル物件で売りに出ているのは21戸(全体の4.4%)。

意外と少ないですね。

キャンセル物件21戸は、この物件のHomePageに出ていますよ。

http://www.hiroo-gf.com/outline.html


このほかに個人ベースで売りに出ているのが15戸くらいありましたが、現在では売れて6戸程度の残りとなってしまたようです。

後は、賃貸ですが、3月頃には最大で40戸くらい出ていましたが、かなり借り手がついてしまって、現在出ているのは13,4戸です。やはり40㎡、50㎡台の外資系向け単身者などにはいいかなという感じの物件のはけが少し遅いようですね。

単純計算すると、キャンセルでもなく、個人の中古販売でもなく、賃貸でもなく買ったまま持っている人(実需と言っていいと思いますが)は、全体の8割5分程度という計算になりますね。

今から買うならデベからと個人からで25戸前後(全体の5%程度)は対象があるようです。

でもデベは下げてくれないんですけど、どなたか15%とかの値下げに本当に成功した人いますか?
357: 匿名さん 
[2009-06-27 23:21:00]
ドイツ大使館横のNTTの土地は何年も前から出ないか出ないかと言われているようですし、この類のNTTとか官舎の払い下げの土地、全体に動きがあまりに遅いですね。他のエリアでも実際の払い下げを見たことないし、どうなったんでしょうか?

フランス大使館の借景を使った野村不動産の50年物定期借地権物件は、発表の際は大きな話題になりましたが、確か中心相場が坪800万円台でプラウドの最上級版を作るとの野村不動産の売れ込みでした。

2010年2月に着工で、2012年3月に完成という予定で発表されています。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/550262/


いくらでフランス大使館と権利金の合意がされているのかわかりませんが、物件相場のつけかたも難しいし、予定通りの完成でもまだ3年近くあるし、あくまで推測ですが景気がある程度持ち直すまで2年程度は出てこられないのではないですか?それでいくらつけるのかは見ものですが、一定数はフランス系企業などが買うのでしょうか。
358: 物件比較中さん 
[2009-06-27 23:28:00]
356さん、情報ありがとうございます。
物件HPの21戸はキャンセル物件だったのですか。 ということは一度は完売していたのですね…
あまりのんびりしているとこれらキャンセル物件もなくなってしまうかもしれませんね。
359: 購入検討中さん 
[2009-06-27 23:35:00]
356です。

すみません、一点だけ訂正を。

E,F棟の完成は6月ですが、引き渡しは今年の7月末でした。

ですので、E,F棟のキャンセル物件や個人の新古売りは、もう少し出るかもしれません。

A棟からD棟物件のキャンセルや新古売りは、さすがにもう出尽くしたと思われますが。
361: 物件比較中さん 
[2009-06-28 06:03:00]
同じような部屋なら中古市場で買った方が絶対に賢いでしょうか?
中古市場で買うデメリットはローン不可以外にどんなものがあるでしょう。
中古市場で1千~2千万安く買うことはやはり間違いなく賢明な選択でしょうか。
363: 匿名さん 
[2009-06-28 11:02:00]
中古市場に大量に出てるのは80㎡以下の小さめの物件ばかりですね。
投資用や社宅として購入したものの、余裕がなくなって即行で売りに出してるのでしょうか?
365: 匿名さん 
[2009-06-28 11:26:00]
同じ車でも、正規ディーラー店から買うのと、街中のよくわからない業者から買うのと2パターンあるというそのルートの違いです。環八沿いの素性のわからない街中の販売店と取引するのに抵抗あるかないかですね。それなりにリスクも伴います。
366: 匿名さん 
[2009-06-28 12:33:00]
>365

なんか中古の売買で失敗した事があるのでしょうか?

ほとんど新築のマンションですから、言うまでもなく瑕疵保証の期間内ですし、保証のたぐいは未だ、売り主が対応しますので、誰から買っても同じですよ。中古車の売買に重要事項説明義務違反ありませんが、不動産には中古でもありますし、心配ならこちら側にプロを介入させれば良い訳で、安く買った方が得だと思いますけどね。

逆に言えば、盲目的に、三井とか、三菱を信用するのもどうかと思います。
368: 購入検討中さん 
[2009-06-28 13:20:00]
356、359ですけど、360の業者さん、私は業者ではないですし、おっしゃっているようにYahoo不動産で一件、最初の価格から14%下げたまま、なかなか売れない物件があるのは知っていますよ。

A棟からD棟物件のキャンセルや新古売りは、さすがにもう出尽くしたと言っているのは、もう全部売れてしまって買える物件がないと言っているのではなく、キャンセルや中古売りに出るべきものはさすがにもう出たと思うけどという趣旨ですよ。

でも私も、三菱地所・三井不動産は、強気で値下げしないようだし、同じような物件であれば、現在出ている6戸くらいの個人の中古(新古)物件を相対で交渉して一定の値引きを勝ち取って買った方が得だと思っていますけどね。
369: 匿名さん 
[2009-06-28 13:32:00]
> 個人の中古(新古)物件を相対で交渉して一定の値引き


この中古(新古)物件に限らず、他物件含めて現在の市況鑑みての値引きの相場パーセンテージはどのぐらいでしょうか?
わかるようであれば教えてほしいですね。
371: 匿名はん 
[2009-06-28 18:20:00]
この物件、賃貸で数十件出てるようですが、これでも
減った方なんでしょうか?

まだまだ潜在的に売りや賃貸に出て来る物件あるんで
しょうね。

きちんとしたコミュニティは形成されるのかなぁ?

しかも、まだこれから分譲予定の区画もあるでしょ。
そちらは先行き一体どうなることやら。先が思いや
られますね。

結局、八潮だとか光が丘だとかの団地みたくなるん
じゃないかな、ここの末路って。
372: 物件比較中さん 
[2009-06-28 19:15:00]
ここはもう一棟立つ予定だったと思いますが、どうなってるのでしょうか?(竣工予定はいつ?)
何か揉めてましたでしょうか?
373: 匿名さん 
[2009-06-28 20:38:00]
あと1棟ではなくG棟とH棟の2棟が建つ予定と聞いています。

でもHomePageでも、敷地は示していますが、「建築確認未取得」となっているので、具体的な着工予定などはこれからではないのでしょうか?

http://www.hiroo-gf.com/landscape.html

各デベとも都心の物件は供給自体を相当に絞っているので、あくまで推測ですが、三菱三井の連合も追加で出してくる時期は相当慎重に選ぶのではないかと思います。
374: 匿名さん 
[2009-06-28 21:41:00]
羽澤ガーデン跡地のように、取得しながらも、様子見状態なのでしょう
375: 物件比較中さん 
[2009-06-28 22:26:00]
2棟でしたか。
でも50年というのはもう決まってるのですよね? あまり遅れると中止の可能性も高いですかね。
376: 匿名さん 
[2009-06-29 05:52:00]
某株関連の掲示板では、この物件は、実態は約50%しか決まっていないという書き込みがあったのですが、本当ですか?(この春にかなりの数ローン却下が出たため)
377: 匿名さん 
[2009-06-29 07:08:00]
>実態は約50%しか決まっていないという

幾ら何でもそれは嘘・デマなのでは?
379: 匿名さん 
[2009-06-29 09:00:00]
かなりの数のローン却下って誰が知ったの?
そんなの自分で口外しない限り、個人情報保護法で守られるべき情報でしょ。
381: 匿名さん 
[2009-06-29 20:36:00]
20戸ほどのキャンセル住戸の中にローン却下で再販されてる物件があるってだけの話では?
10もローン却下があれば「かなりの数」と言われるだろうし、それくらいの数なのでしょう。

まだ50や100以上売れ残りがあるとはちょっと思えない。
382: 匿名さん 
[2009-06-30 00:39:00]
全474戸の内、約50%の230戸前後について、三菱地所と三井不動産の提携していたみずほ銀行やみずほ信託銀行、三菱東京UFJ銀行、住友三井銀行を中心とした提携銀行が、契約者に対して3か月前程度の事前審査で承認していながら、引き渡し直前の最終時点で多くをローン審査却下ですか。

474戸もあったら10戸程度は出たかもしれませんが。

そんな事態があったら常識の問題として三菱地所も三井不動産もこうしたメインかコアの取引金融機関に対して猛烈な抗議をしますし、これほどひどい状況であれば契約者から金融機関に対して多くのクレームが入って金融庁が調査に入りますよ。

デマもいいかげんにしないと、へたなことを書くと、いかに無責任な2チャンネルのスレッドでも書いた人を追いかけて責任を問われますよ。
383: 匿名さん 
[2009-06-30 07:40:00]
Yahooファイナンスで、三井不動産を検索

掲示板内のNo.15599
2009/ 6/ 1 12:01

改めてみると、50%というのは、契約ではなくて、入居率と書いてありました。
(記憶があいまいなままの投稿してしまい、すみません)

「かなりの数のローン却下」というのは、どこかで確かに読みましたが、検索で探すのも大変なので。

この掲示板では、「こういうことが書いてある掲示板を読んだのだけれど、本当ですか?」という質問を
してはいけないんですか?
384: 匿名さん 
[2009-06-30 08:20:00]
質問することはもちろんいいんではないですか。

でも入居率はどの時点でとらえるかでかなり変わるでしょう。
385: 匿名さん 
[2009-06-30 09:38:00]
4月30日引き渡しの物件で、1ヶ月後に50%の入居率ですか。買い焦らなくてもよいのでしょうね。それよりいくらなら(何割引なら)買いたい、または月坪いくらなら借りたい物件なんでしょう。グレード良し、立地まあまあ、価格割高、供給多数?転売可能?、ですが、実需で考えても坪330万円位が目標というのは、弱気過ぎでしょうか?
386: 匿名さん 
[2009-06-30 09:51:00]
4月30日では子供の新学年も既に始まってるし、
急いで転居してここに入居したい人が、半分なだけでしょ。
388: 匿名さん 
[2009-06-30 10:33:00]
日赤に入院していたとき、病院のすぐ目の前がここのマンションだった。
カーテン開けてると見えちゃうくらい近い。
広尾日赤は1次救急だから夜中も頻繁に救急車がやって来るし
住むには落ち着かない場所だと思った。
390: 匿名さん 
[2009-06-30 15:35:00]
> 広尾日赤は1次救急だから

http://www.med.jrc.or.jp/hospital/index.html

日赤は2次救急もやってるし、救命救急センターだから一部3次救急もとってます。

だいたい、(広尾日赤は1次救急だから夜中も頻繁に救急車がやって来るし)という日本語自体がおかしい。

1次救急は救急車が必要ないものを多く含んでいる。(1次救急だから救急車は少ない)という表現なら適切。

ここに関しては救急センターがあって、2次救急以上をやっているから頻繁に救急車がくるという表現が正しいです。
391: 物件比較中さん 
[2009-06-30 16:19:00]
>入居済みの方々

実際のところ救急車のサイレンがうるさいということはあるのでしょうか?
392: 匿名さん 
[2009-06-30 16:36:00]
やっぱり50年定期借地権でこのグロスはキツイよね。
期間が70年だったらまだ検討する人は多かっただろうに。
それに借地料が高いのもネックだね。
393: 購入検討中さん 
[2009-06-30 16:49:00]
平米100万円程度がいいところじゃないですか?このくらいなら購入検討者が出てきますよ。
394: 匿名さん 
[2009-06-30 17:57:00]
>期間が70年だったらまだ検討する人は多かっただろうに。

え??? ここは9割以上売れて、キャンセルも含めもう20戸ほどしか残ってないのですよね?
それとも本当にまだ100戸とか売れ残ってるのでしょうか?
395: 匿名さん 
[2009-06-30 18:06:00]
残りの情報が錯綜し過ぎ。
397: 匿名さん 
[2009-06-30 23:25:00]
あくまでオフィシャルベースでキャンセル物件として三菱地所と三井不動産が出している残戸物件は、ネットのHomePage通り全体474戸のうち21戸です。そういう意味ではちゃんと開示していると思いますよ。
見る限り、この21戸の中身がたまに妙に変わっているような様子は今のところありません。


http://www.hiroo-gf.com/outline.html


このほか、個人が中古というか新古物件として売っているのはネットなどの掲示を見る限り6戸程度です。


デベは、残戸の募集21戸と公表しているけど、デベは隠していて、実際は100戸くらいあると言っている人もこのスレではいっぱいいます。


本当にそんなに100戸からも残戸があるのかは、あれこれ憶測せずに、ネットにも書いてあるデベの案内電話番号に興味あるということで問い合わせたら相手も売りたいですから教えてくれるのではないですか。

どの程度値引きする様子かもわかるかと思いますよ。試したら結果興味あるので、どうだったか教えて下さい。
398: 物件比較中さん 
[2009-07-01 00:16:00]
近いうちに予約してインフォメーションサロンを訪れようと思ってますが、本当にまだ100戸も
残っていたら選択肢がぐっと増えるだろうので非常に嬉しいかも(一方本当に不人気ならちょっ
と不安も出てきますが)。
今現在公表されてる(HPにて)物件の中では希望の間取りは1~2戸しかありませんし、中古市場
では一つもなさそうですので…
399: K1 
[2009-07-01 08:12:00]
>391さん

確かに救急車のサイレンは少し気にはなりますね。部屋が比較的日赤に近いほうにあるからかもしれませんが、深夜、寝ているときでも気付くことがあります。でも、もう3ヵ月もたったので慣れました。私は耳障りというほどには感じていません。まあ、このマンションに限らず日赤通りに面していれば仕方のないことだと思っています。
ちなみ、一部住居では引渡しが前倒しされ、3月上旬から行われていましたよ。
400: 匿名さん 
[2009-07-01 09:48:00]
日赤の新病棟が完成すると、屋上のヘリポートにはヘリコプターが飛んでくると思うのですが、あまりこちらでは話題になっていませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる