阿佐ヶ谷住宅跡地(最寄は南阿佐ヶ谷駅)にできるマンションについて何か情報がありましたら教えてください。野村不動産が開発するようです。
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/asagaya/
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:丸ノ内線 「南阿佐ヶ谷」駅 徒歩5分 、総武中央線 「阿佐ヶ谷」駅 徒歩13分
売主:野村不動産株式会社、株式会社 安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間、西武建設株式会社、前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
【物件情報を追加しました 2014.12.11 管理担当】
[スレ作成日時]2007-11-15 13:23:00
プラウドシティ阿佐ヶ谷 (旧 阿佐ヶ谷住宅跡地)
802:
匿名さん
[2014-03-16 23:53:04]
|
||
803:
匿名さん
[2014-03-16 23:54:44]
坪単価350万は超えるかもしれませんね。
|
||
804:
匿名さん
[2014-03-21 08:55:04]
定期的に怪しげな情報を書き込む方お疲れ様です
|
||
805:
ビギナーさん
[2014-03-21 11:42:32]
こんな不便なところが高額で売れるのでしょうか
|
||
806:
匿名さん
[2014-04-06 23:27:30]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
||
807:
匿名さん
[2014-04-21 19:13:14]
順調に工事が進んでいますね。
売り出しはまだかな? |
||
808:
匿名さん
[2014-04-24 18:15:22]
新しい建築計画の看板出てますね。
平成28年10月完成予定とのこと。 |
||
809:
匿名さん
[2014-04-24 18:17:11]
|
||
810:
ビギナーさん
[2014-04-24 18:40:37]
日常の買い物に行くにも、徒歩だといずれのスーパーまでもそれなりの距離があり
近隣にはコンビニすらありません。 車移動を考えても現状の周辺道路は狭くとても利便に長けた立地とは思えません。 従前の阿佐ヶ谷住宅の穏やかな環境が保たれるのならば魅力的ではありますが 利便性にはだいぶん目を瞑る必要がある物件ではないでしょうか。 同じぐらいの価格帯で阿佐ヶ谷駅前の野村や三菱の中古も視野に入るわけで 何かと悩ましいところです。 |
||
811:
匿名さん
[2014-04-25 11:58:23]
>従前の阿佐ヶ谷住宅の穏やかな環境が保たれるのならば魅力的ではありますが
はい、誰が書いたかバレバレ |
||
|
||
813:
匿名さん
[2014-05-01 12:40:45]
道路工事はほぼ今日で完了ですね
|
||
815:
匿名さん
[2014-07-15 20:56:24]
解体工事も終了。
いよいよ造成工事ですね。 |
||
816:
物件比較中さん
[2014-07-24 11:09:35]
久々に現地に歩いていったら、すこんと見晴らせる更地になってました。
ところで、現地の手前(税務署の西隣)に ヨーロッパ風?の建売戸建の街というか、建売戸建の密集エリアが出来てて驚いたのだけど あれはどこのメーカーのもの? |
||
817:
匿名さん
[2014-07-25 15:35:45]
阿佐ヶ谷 細田工務店だと・・・
|
||
818:
周辺住民さん
[2014-07-25 16:04:53]
このまま公園になってくれてもいいぐらい見晴しいいですよね。
(まぁ公園はその裏にありますけど。) 地域住民としてはスーパーとかができてくれるとうれしいですね。 (薬局はもうたくさんあるからいらないですけど。) たかだか数百人ぐらいかも知れないですけど、阿佐ヶ谷もう人いっぱいなんで住宅オンリーだと暑苦しいだけなんですよね。(今日が暑いからそう思うだけかも知れませんが) |
||
819:
匿名さん
[2014-07-30 13:18:31]
第一種低層住居専用地域なのでコンビニすら建てれないんじゃなかったっけ
|
||
820:
周辺住民さん
[2014-07-30 15:53:17]
住宅で店舗に用途を兼ねるものならいいんじゃないのかね?
専門家じゃないからわからんけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
地下駐車場を作るための掘削と膨大な土砂の搬出の契約で
構造的になにやら大きなトラブルが発生した模様です。
このまま基本設計通り地下駐車場敷設を続行するためには
想定を遥かに超える膨大なコストがかかるとのこと。