阿佐ヶ谷住宅跡地(最寄は南阿佐ヶ谷駅)にできるマンションについて何か情報がありましたら教えてください。野村不動産が開発するようです。
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/asagaya/
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:丸ノ内線 「南阿佐ヶ谷」駅 徒歩5分 、総武中央線 「阿佐ヶ谷」駅 徒歩13分
売主:野村不動産株式会社、株式会社 安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間、西武建設株式会社、前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
【物件情報を追加しました 2014.12.11 管理担当】
[スレ作成日時]2007-11-15 13:23:00
プラウドシティ阿佐ヶ谷 (旧 阿佐ヶ谷住宅跡地)
609:
匿名さん
[2013-06-25 11:40:01]
|
||
610:
住まいに詳しい人
[2013-06-25 23:19:02]
以前住んでいました。
ハクビシン、タヌキの親子いました。 へびも数種類、カエル、トカゲなどいました。 最後の頃、ネズミが多く出ていたと聞きますが、解体されるために動いたのでしょうか? いろいろな鳥たちのさえずりも聞きました。 この自然を継承される団地であって欲しいと思います。 |
||
611:
匿名さん
[2013-07-01 17:07:09]
既にかなりの樹木を伐採してますよ。
解体の下準備が急ピッチで進んでいます。 |
||
613:
匿名さん
[2013-07-02 15:08:56]
准教授の意見に肩入れするわけではありませんが、
今までの豊かな緑がどんどん削られていくのを見ると残念な気持ちになりますね。 おまけに今の計画案を見ると何の面白味もない無機質な団地群だし・・・。 野村さんには居住者だけでなく周辺住民をも満足させるようなサプライズを期待したいところですが。 |
||
614:
匿名さん
[2013-07-02 17:54:10]
地下に駐車場は素晴らしいですね。地下にもってくることでパークシティ浜田山のような雰囲気になるということですが、美しい街並みになると素敵です。パークシティ浜田山みたいな素晴らしい街区を目指すなんて、さすがは野村ですね。
|
||
615:
匿名さん
[2013-07-08 22:52:41]
准教授が中途半端に関わったせいで、阿佐ヶ谷住宅のイメージも悪くなりましたね。。
|
||
617:
匿名さん
[2013-07-12 07:47:09]
このあたりは環境が良いので期待しています。
|
||
618:
匿名さん
[2013-07-17 14:19:54]
期待
|
||
619:
匿名さん
[2013-07-17 17:11:29]
完成が平成29年4月だからなあ・・・。
売出しは早くても来年以降でしょ。 |
||
620:
匿名さん
[2013-07-20 13:20:51]
順調にいけばもう少し早まりそうですよ!
http://www.kensetsunews.com/?p=15377 |
||
|
||
621:
匿名さん
[2013-07-22 21:13:57]
最短で平成28年8月竣工か。平成29年4月竣工は最長のスケジュールと言うことかな。
|
||
622:
ご近所さん
[2013-07-29 12:41:45]
>>615
あんたみたいにしつこい奴のせいだよ・・・ |
||
624:
匿名さん
[2013-07-29 17:19:02]
人口減少時代に入って久しいのに無茶しますね。
|
||
626:
匿名さん
[2013-07-29 21:41:59]
個人の意見を美化して、当事者でもないのに高すぎる理想を掲げるのは本当に迷惑!!
二度と住民に意見しないでほしい |
||
627:
匿名さん
[2013-07-30 00:37:17]
准教授を肯定している人は何に感謝してるんですか?
最後までやり切らなかったのは無責任ですよね。 |
||
628:
匿名さん
[2013-07-31 00:09:08]
准教授とかどうでもいいんだが
|
||
629:
匿名さん
[2013-07-31 06:01:48]
まったくですね
ここにできるマンションの話をしましょうよ! |
||
633:
匿名さん
[2013-08-01 22:11:12]
うい
|
||
634:
匿名
[2013-08-02 16:03:53]
631,632が消えました。
裁判等の費用はデベが出したのでしょうか? 住民同士の裁判と聞いていましたが・・・ コストが上がったのは、便乗値上げではないでしょうか? |
||
638:
住まいに詳しい人
[2013-08-05 00:42:20]
誰の責任でもありませんと言い切るならば、この1年間の遅れた責任は誰の責任になるのでしょうか?
仮住まい費用を振り込んでお終いというのはどう理解すれば良いのでしょうか? |
||
640:
匿名さん
[2013-08-05 11:04:14]
法律論と感情論をごちゃまぜにして議論しても何も意味はないですよ。
もう責任の話は終わりにしませんか? |
||
641:
匿名さん
[2013-08-06 13:09:52]
ここ楽しみなので早く情報ください
|
||
642:
匿名さん
[2013-08-07 23:41:06]
過去はいいから、マンションの計画について情報をきぼんぬ
|
||
644:
匿名
[2013-08-11 23:22:34]
先日、阿佐ヶ谷住宅の人と飲みました。問題があり計画が遅れていると聞きました。
そう言えば、以前の書込みに白紙とか設計変更中とありましたね。 桜上水は大々的に広告が始まっているのに阿佐ヶ谷住宅は何か問題が起こっているのでしょうか? |
||
645:
匿名さん
[2013-08-13 15:52:35]
杉並区が大規模マンションに託児所を義務づける方針になったので
もしかしたらその辺の事情で設計変更の必要が生じたのかもしれませんね。 毎日近くを通っていればわかりますが、今は猛烈な勢いで建物を壊していますよ。 完成は4年後ですから、売出しはまだまだ先でしょうけど。 |
||
646:
匿名
[2013-08-13 22:54:36]
再開発される阿佐ヶ谷住宅に保育施設ができるということは大変魅力があります。
時代にあった安心度の高い再開発になりそうです。さすが野村不動産ですね。 |
||
647:
匿名さん
[2013-08-14 15:45:29]
杉高向かいの道沿いの建物一帯も再開発されそうですね
|
||
648:
匿名さん
[2013-08-14 23:42:09]
どこのこと?
ガセ ? |
||
649:
匿名
[2013-08-15 10:51:12]
私の知る限りではラーメン屋、酒屋、クリニング屋、杉並区清掃局事務所、清掃用具一式伊藤商会、自販機三角地域等だと思います。
|
||
650:
匿名さん
[2013-08-15 18:46:28]
あの一角は阿佐ヶ谷住宅とは別だったんですね
当初公団が店舗を呼んだ成れの果てかと思ってました あの辺にスーパーでもできてくれるとなあ |
||
652:
匿名さん
[2013-08-16 21:39:48]
じぇじぇ!
|
||
653:
匿名さん
[2013-08-16 21:46:22]
公園にでもしたほうがいいんじゃない?
|
||
655:
匿名さん
[2013-08-17 07:58:24]
荻窪団地跡地の住友物件の方が早くなりそうだね
タイミングというかライフプラン的に 駅とおいけどあっちにしようかなあ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
タヌキも普通にいるらしいです