阿佐ヶ谷住宅跡地(最寄は南阿佐ヶ谷駅)にできるマンションについて何か情報がありましたら教えてください。野村不動産が開発するようです。
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/asagaya/
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:丸ノ内線 「南阿佐ヶ谷」駅 徒歩5分 、総武中央線 「阿佐ヶ谷」駅 徒歩13分
売主:野村不動産株式会社、株式会社 安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間、西武建設株式会社、前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
【物件情報を追加しました 2014.12.11 管理担当】
[スレ作成日時]2007-11-15 13:23:00
プラウドシティ阿佐ヶ谷 (旧 阿佐ヶ谷住宅跡地)
382:
周辺住民さん
[2012-08-06 08:44:02]
|
||
384:
匿名さん
[2012-08-06 22:14:08]
350戸もあれば社会的地位や収入など著しい格差があります。
だから底辺に合わせて等価交換の採用になったのです。 |
||
385:
匿名さん
[2012-08-06 22:16:54]
コメント見ていると、どっちもどっち
エゴむき出しの住民と無関心で事務的な行政 鞆の浦とかを見習って、景観保存とかの声を上げる人が皆無 大学とかの関わり方はみんな中途半端 エゴの前にはみんな無力 |
||
388:
匿名さん
[2012-08-27 14:34:44]
今年の夏ももうすぐ終わりですね。
来年の春も綺麗な桜が見られることでしょう。 |
||
389:
匿名さん
[2012-08-29 11:57:14]
仮住まいに出ている方たちは、再開発の見込みも立たないのだから、リフォームしたりして、そろそろ帰ってくることも視野に入れなければならない時期に来ているのではないでしょうか。反対している方たちも、荒れ野はらを放っておかず、管理組合をあなた方の手で正常化させるぐらいの気概を持ってください。
|
||
391:
匿名さん
[2012-08-30 23:33:08]
准教授かわいそう
みんなの為に頑張ったのに。。。 |
||
393:
匿名さん
[2012-09-01 15:08:45]
准教授は何をしたの?
|
||
394:
匿名さん
[2012-09-01 19:04:50]
准教授は地権者しかなれないはずの理事長に、皆を欺きその地位に付き、それまで決まっていた再開発計画を根底から覆そうとしました。
ほどなく地権者でなく、ただの賃借人だとわかり解任されましたが、その後逆ギレし、ことあるごとに再開発の邪魔をし、潰しにかかっているといったところです。 |
||
395:
匿名さん
[2012-09-01 19:56:46]
賃借人を要職に就かせる理事会もアホ。
ってか所有者でもないのにそんな愚行、普通は考えないか。 専門分野で要職(笑)に就いてるから許される、と 錯覚したんだとしたら痛すぎる。建て替え話に店子の出る幕はない。 |
||
396:
匿名さん
[2012-09-01 20:58:15]
地権者で反対している人は准教授の影響を受けているの?
|
||
|
||
397:
サラリーマンさん
[2012-09-02 11:47:20]
最近理事長が変わり、その理事長は法人から出ている様子です。
裁判の最中混乱を起こしているのでしょうか? 状況のわかる方は、お知らせください。 又、前理事長は、草刈りなどして環境が良くなれば、住み続けている住民や近隣の人たちの感情を気にし、草刈りをしないようにまた、させないようにしているとも聞きます。確かに掲示板には、草刈り禁止の張り紙があります。 どうなんでしょうか? |
||
398:
匿名さん
[2012-09-02 17:49:38]
イムでも対応出来ないの?
|
||
399:
サラリーマンさん
[2012-09-03 00:35:42]
理事長が法人から出ているとなれば、現理事長は借家人ですか・・・
|
||
400:
匿名さん
[2012-09-04 22:20:49]
でも結局は准教授が望んでいたように開発は出来ていないですね。
以外とやり手だったりするのかな笑 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
訴訟したのは、行政が悪いと考えているからです。
地区計画の内容を決めたのは、実質的には東京都ではなく杉並区です。
杉並区の阿佐谷住宅への関わり方は、間違っていたと思います。
容積や高さの緩和なしに、再開発するよう指導すべきでしたね。