阿佐ヶ谷住宅跡地(最寄は南阿佐ヶ谷駅)にできるマンションについて何か情報がありましたら教えてください。野村不動産が開発するようです。
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/asagaya/
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:丸ノ内線 「南阿佐ヶ谷」駅 徒歩5分 、総武中央線 「阿佐ヶ谷」駅 徒歩13分
売主:野村不動産株式会社、株式会社 安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間、西武建設株式会社、前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
【物件情報を追加しました 2014.12.11 管理担当】
[スレ作成日時]2007-11-15 13:23:00
プラウドシティ阿佐ヶ谷 (旧 阿佐ヶ谷住宅跡地)
145:
匿名さん
[2011-06-11 23:18:09]
はやく出来ないかな―
|
146:
匿名さん
[2011-06-12 22:37:46]
住民は相変わらず金銭面で妥協しないとのことです。
|
147:
匿名さん
[2011-06-13 07:36:55]
早く更地で売却するのがいいよ。
|
148:
匿名さん
[2011-06-13 19:24:01]
死んだらお金なんて意味ないよ。って言ってやりたい。
|
149:
匿名さん
[2011-06-15 23:34:43]
お願いだから早くお金で解決してください。
あなた達のせいでまちが良くなりません。 |
150:
匿名さん
[2011-06-16 09:18:53]
ちょっとお金もらって、その辺のデザイナーマンションでも買って、趣味の事でもやってた方が自分達も精神的にいいんじゃないかな?
こんなとこで戦ってもしょうがないじゃん。 区?不動産会社?がそれほど的外れな買取価格を提示しているとは思えないだけどな。 そりゃバブル期よりは安いかも知れないけど。 しょうがないよ。 |
151:
匿名さん
[2011-06-18 21:58:59]
野村はなんで継続して開発してるの??
レピュテーションは平気なの? |
152:
匿名さん
[2011-06-20 09:55:35]
レピュテーションって(笑)かっこいいですね。 新卒ですか?
こんな小さな件で野村が痛くも痒くもないだろ。 |
153:
匿名さん
[2011-06-22 22:33:18]
|
157:
匿名さん
[2011-07-19 14:15:13]
|
|
160:
匿名さん
[2011-08-09 00:04:27]
再開発の話が頓挫したと聞きました。
本当ですか?。 どなたか知っている方いますか?。 |
161:
匿名さん
[2011-08-09 10:27:24]
|
162:
匿名さん
[2011-08-13 00:23:22]
この種の判例は過去にもあるとの理由で、裁判所からは訴えを却下されたためすでに解決し、今はデベロッパーと地権者間の契約が遂行されている最中のようです。
問題は都内の某不動産会社が契約成立寸前の地権者を狙い、若干高めの金額での買取りをほのめかしているようです。目的はデベロッパーに対し、さらに高値での転売を狙っているのでしょうが、そうなればまた1年ほど遅れてしまいますね。 |
163:
匿名さん
[2011-08-13 18:01:17]
|
164:
匿名さん
[2011-08-16 19:33:16]
自作自演という日本語の意味を理解してないのか・・・外国人?
|
165:
匿名さん
[2011-08-17 23:07:08]
訴訟で引き延ばされている間に住宅ローン控除が終わっちゃいそうですね。
デベが焦って原告に金を払えば事態は一気に進展するとは思いますが。 |
166:
匿名さん
[2011-08-18 09:05:21]
ってうか今既に日陰じゃん、みたいな家にまで 何階建て反対 みたいなノボリがたっていて笑える。
でもお金もらえれば我慢するんでしょ。じゃあ素直に「お金下さい」ってのぼりにすれば? |
167:
匿名さん
[2011-08-24 11:51:22]
周囲は低層住宅地なのに、阿佐ヶ谷住宅跡地だけ容積率を緩和して中層化を認めるという話だからね。
まあ、周囲の住民が不満を持つのもわからないでもない。 結局は、金で解決する問題だが。 |
168:
匿名さん
[2011-09-07 08:57:16]
ここが一世一代のゴネ所って思っているんだろうな・・・
まぁ実際その通りなんだろうけど。 せちがらいけど自分も同じ立場だったらそうするかもね。 仕方ないか・・・ |
169:
匿名
[2011-09-09 00:34:30]
こちらは、南阿佐ヶ谷から徒歩何分くらいになるのでしょうか。
こちらを待ちたいですが、ずいぶん先なら、もう他を購入しようと思っています。 やはりこのようなケースはまだ何年もかかると思いますか。 |