阿佐ヶ谷住宅跡地(最寄は南阿佐ヶ谷駅)にできるマンションについて何か情報がありましたら教えてください。野村不動産が開発するようです。
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/asagaya/
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:丸ノ内線 「南阿佐ヶ谷」駅 徒歩5分 、総武中央線 「阿佐ヶ谷」駅 徒歩13分
売主:野村不動産株式会社、株式会社 安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間、西武建設株式会社、前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
【物件情報を追加しました 2014.12.11 管理担当】
[スレ作成日時]2007-11-15 13:23:00
プラウドシティ阿佐ヶ谷 (旧 阿佐ヶ谷住宅跡地)
824:
周辺住民さん
[2014-08-01 09:02:30]
そうですね、モデルルームができたらそろそろですかね。
|
825:
匿名さん
[2014-08-05 11:01:17]
MRはどのあたりでしょうか?
|
826:
匿名さん
[2014-08-06 13:33:22]
野村不動産とはいえ
このマンション高騰の中、さらにコストの嵩んだ物件を売り切れるのだろうか やはり狭小3LDKとか仕様落としで単価を下げるのだろうか 中国人の投資先としては向いてなさそうな立地だし |
827:
周辺住民さん
[2014-08-06 15:30:50]
MRは阿佐ヶ谷区民センターの向い、前プラウドのMRがあったとこです。
11月完成って書いてあったかな? その土地にマンション建てたらって感じのいい立地ですけど(笑) でも南阿佐ヶ谷じゃなくて阿佐ヶ谷駅そばに造るってどうなんでしょ? 歩けなくはないですが15分ー20分はかかるので今の季節は歩きたくないですが。 |
831:
周辺住民さん
[2014-08-08 13:47:43]
仮にここにイオンモールができたらパールセンターは潰れるかな?
(交通整備うんぬんは抜きにして) |
832:
匿名さん
[2014-08-08 21:32:32]
どーでもいい話題だ
|
833:
匿名さん
[2014-08-11 16:57:01]
|
834:
匿名さん
[2014-09-04 21:23:59]
本日の杉並区による建築審査会は気になるところ・・・
|
835:
周辺住民さん
[2014-09-05 00:29:45]
あらあら、無駄な足掻きを(笑)
ボリューム感を出さずに容積率を取れるデザインを期待してます。 戸数が多い方がマンション管理の負担は楽だし。 変な余所者に管理組合を乗っ取られたりしないで済む。 |
836:
匿名さん
[2014-09-05 09:54:27]
ここまで延びたんだからもうちょっと寝かせられないのかなぁ
|
|
837:
匿名さん
[2014-09-05 19:56:30]
>>835
今までと違う計画になるなら購入を検討しようかな・・・。 |
838:
匿名さん
[2014-09-06 20:55:36]
延びたとは、工期が延びたってコトで良いんでしょうか。
工期が延びたのでは、困りますね。 その分、安くなったりしないのかな。 工期が延びてしまうと、後のことに影響とかが出て来ないのでしょうか。 と言うより、販売開始の予定はいつ頃になるんでしょう。 |
840:
周辺住民さん
[2014-09-22 14:27:32]
>>839
音の賛否はあるかもしれないですが 窓は開けられず、閉めても音声は入ってくる状態で、まるでパチンコ屋の呼び込み状態です。 っなんてうそ書くと途端に怪しくなってきます。 むしろあの音小さくて聞きづらいぐらいです。 |
841:
匿名さん
[2014-09-22 16:55:45]
先日久方ぶりに現地脇を通りましたが、あまりにきれいさっぱり何も無くなってて驚きました。
ニュータウンの宅地造成かと思いましたよ。 あの雰囲気好きだったのですけどね。 今更何言っても仕方ないことですが。 新しいマンションも歴史に残るような建築になることを願ってます。 |
842:
匿名さん
[2014-09-24 20:14:38]
周辺地域の資産価値に悪影響を及ぼさないなら、別に何でも構いませんけどね。
保育園とスーパーくらいは敷地内に誘致して欲しいところですが。 |
843:
匿名さん
[2014-09-25 18:02:26]
南阿佐ヶ谷駅って、青梅街道の南側にはスーパーがないんだよね。
パチ〇コ屋がスーパーになればちょうどいいんだけど。 |
844:
匿名さん
[2014-09-29 12:52:30]
是非ともオオゼキを誘致して欲しいです
|
845:
匿名さん
[2014-09-29 19:38:53]
オオゼキじゃなくてもいいからスーパー誘致してくれたらずいぶん助かる。
|
846:
匿名さん
[2014-10-03 21:48:56]
桜上水も工事は順調ですね
|
847:
匿名さん
[2014-10-11 15:08:31]
今のご時世、建築費が馬鹿高いだろうに・・・。
まあ放置するわけにもいかないから仕方ないが。 |