周辺の状況、価格予想、その他もろもろ意見交換しましょう!
所在地:東京都世田谷区千歳台1丁目28番1(地番)
交通:小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩11分
小田急小田原線 「祖師ケ谷大蔵」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2007-09-12 11:33:00
パークハウス フォレストリエ(千歳船橋)はどうですか?
522:
匿名さん
[2009-06-27 17:24:00]
|
523:
匿名さん
[2009-06-27 17:57:00]
ファミリー層がターゲットなのに学区の小学校まで20分くらいあるのもイタイな
転売時に間違いなくマイナスポイントとなる |
524:
匿名さん
[2009-06-27 23:11:00]
520さん
その通りですよ。ネガばっかり投稿してる人は多分自作自演で1人の人がやってるんでしょう。良い内容のことが入ってると、立て続けに投稿してきますから。競合かもしくはよっぽどの暇人か買いたくてもこういう立派なマンションを買えない人の妬みでしょう。私も候補にしていたマンションなので。やりあうだけ全く意味のない掲示板なのでほっときましょう。契約者の方々はもし見ても気になさらなくていいでしょうし、多分あきれてるかもしれませんね。 |
525:
匿名さん
[2009-06-28 01:37:00]
人は図星だとムキになるという…
|
526:
匿名さん
[2009-06-28 01:39:00]
>>520
23区を一括りなんて、どこの田舎者? |
527:
匿名さん
[2009-06-28 15:20:00]
|
528:
匿名さん
[2009-06-28 18:40:00]
どう考えても否定派意見の方が的を射ているでしょ
肯定派意見なんて、買いたくても買えないとか小学生レベルだし 挙句の果てには、23区はどこも空気が悪い… それにしても、最近の地所は三井と違って売れ残り多いねー |
529:
匿名さん
[2009-06-28 18:49:00]
>>524
買いたくても買えないって、自己紹介? |
530:
匿名さん
[2009-06-28 20:43:00]
やはり三井は売れてるんですか?
井の頭線の辺りとか? |
531:
匿名さん
[2009-06-29 02:13:00]
下品極まりない連中が徘徊しているのは、ここですか?
|
|
532:
匿名さん
[2009-06-29 22:32:00]
烏山の三井団地と較べたらこっちの方が圧倒的に良いって。
あっちはしょぼかったもんなー。 |
533:
匿名さん
[2009-06-30 11:04:00]
子供のことや通勤、住環境で総合判断すると、俺は烏山の方が良いけどな。
高い買い物だから、見かけだけで判断は出来ないよ。 |
534:
匿名さん
[2009-06-30 11:44:00]
あの都営の前を通りながら、空気悪い環八を20分近く歩くのは可哀想だ
|
535:
匿名さん
[2009-06-30 12:29:00]
>584
都営の前を通って環八を20分歩くって、そんなに歩いてドコにたどり着くのよ。(笑) 三井&千歳烏山がお好みなら、今度千歳烏山徒歩5分にパークホームズ(ヴィステージ?)が出来るってよ。 三井&烏山の完成物件と違って15分も歩かなくて良いから、そっちを検討すれば? |
536:
匿名さん
[2009-06-30 12:38:00]
船橋小だろ
レスの流れを読めよ、オバさん |
537:
匿名さん
[2009-06-30 12:42:00]
|
538:
匿名さん
[2009-06-30 12:58:00]
>537
三菱営業の自作自演を見事に表したナイスなレスだね まぁそれは置いといて、ここら辺の学区は塚戸小は駄目なのかな?子供にはあまり環八を歩かせたくないので。 マンションが駅から11分は良いけど学校は近い方が安心です。 |
539:
匿名さん
[2009-07-01 00:34:00]
え?船小?
船小には入れなくて、祖師谷小なんじゃないの? 祖師谷には都営を横目に20分だから。 船小なら、ここの売れ行きももうちょっと良かったんだろうね。 |
540:
購入検討中さん
[2009-07-12 01:27:00]
都営住宅は平成25年までに建て替えの予定があると聞きましたよ?
だとすれば、祖師谷小までの道のりは建て替え後のきれいな通りを眺めながらになるのでは。 もしそうなら楽しみですね~ |
541:
匿名さん
[2009-07-12 01:52:00]
それじゃ、小学生も卒業しちゃいますねー
|
542:
匿名さん
[2009-07-12 10:36:00]
相も変わらず、ここの肯定派はばかばっかだな。
|
544:
購入検討中さん
[2009-07-13 01:11:00]
|
545:
匿名さん
[2009-07-13 01:24:00]
ターゲットは子持ち
小学校は徒歩20分 これじゃ、売れませんわなー |
546:
物件比較中さん
[2009-07-14 03:21:00]
私立行かせればいいだけの話なんで、学区とか重要視していないです。
私も世田谷区出身ですが、子供のころは、世田谷区の公立小中学校は出来の良い子が多かったですね。 今は実施されているか分かりませんが、昔は全国テストがあったので、統計や偏差値が出ていました。 場所柄なのか、当時は俳優や政治家・会社経営者のご子息なども普通に公立通ってたように思います。 ちょっとここからは離れてますが、キ○タ南中は新聞載っちゃうくらいかなり荒れていたようですが。 |
547:
匿名さん
[2009-07-14 10:46:00]
それは、あなた個人の意見でしょ
ここは戸建てではないんで… |
548:
匿名さん
[2009-07-14 12:35:00]
この物件の掲示板を定期的に閲覧してる方々はお気づきでしょうが、
他人の書き込みに対してネガティブコメントをするために張り付いている方がいますね。 特徴は、文末に句点「。」を打たない。 今までご自身が書いてきた文章を見返してみたらいかがでしょう? いかに根性が捻じ曲がっているか、自分でもよくわかるでしょう。 一人の大人として、恥ずかしい行為は以後謹んでいただきたい。 |
549:
匿名さん
[2009-07-14 12:40:00]
南中はあほ中、卒業生の俺がいうのだから間違いない。警察ざたも多いけど誰も驚かないのがすごい
|
550:
匿名さん
[2009-07-14 12:49:00]
>>548
ポジティブコメントをするために張り付いている営業の方ですか? |
551:
匿名さん
[2009-07-18 16:01:00]
|
552:
購入経験者さん
[2009-07-18 16:21:00]
|
553:
匿名さん
[2009-07-18 17:01:00]
東横
|
554:
匿名さん
[2009-07-19 04:11:00]
電車通学w
|
555:
匿名さん
[2009-07-19 18:40:00]
車通勤・車通学なら岡本とかを買うだろ?
こんな環八沿いの僻地なんて論外。 まだ用賀の方が利便性高いし。 |
556:
匿名さん
[2009-07-19 20:45:00]
やっぱり、肯定派はばかばかり。
|
557:
匿名さん
[2009-07-19 20:59:00]
そもそも立地に集客力がないから、
こんな変なマンション名なんでしょ |
558:
匿名さん
[2009-07-19 21:48:00]
一体、何のためにそんなに否定してるんですか?大人として、恥ずかしくないんですか?肯定派はバカばっかりとか。大人なら、最低限の礼儀を考えてください。
|
559:
匿名さん
[2009-07-19 22:35:00]
私立で徒歩通学
|
560:
匿名さん
[2009-07-19 22:54:00]
なんて小学校?
|
561:
匿名さん
[2009-07-20 10:28:00]
そうだね
もう一回小学校から通いなおした方がいいかもね 人生やり直して 東横沿線に素敵なご自宅が購入できると良いですね 頑張って |
562:
匿名さん
[2009-07-20 11:37:00]
|
563:
契約済みさん
[2009-07-20 15:24:00]
自分は購入者です。
本当に下劣で無意味な書き込みが多く、呆れますね。 まぁ、マンション購入は最終的に個人の価値観ですからね。 購入者の自分でさえ、このマンションが100点満点だとは思ってません。 よく言われる、「環八が近い」「小学校が遠い」などは、 否定できない事実ですからね。 ただ、購入者はそれも含めて、自分の条件の優先順位をつけて、 譲れない条件を生かし、妥協するポイントを決めているのだと思います。 ネガスレをしている人は、このマンションの条件に妥協できなかったのでしょう。 そんな事より、こんな無意味なスレッドなんて削除すれば? と思いますね。 購入検討板には否定意見も大歓迎だと思いますが、 販売も佳境に入り、スレッドの盛り上がりも無くなると、 「ばか」とか「頭おかしい」とか、下品な書き込みの溜まり場になり、 購入者はもとより、検討者の方も見ていて(読んでいて)気分が悪いと思います。 決して「悪口は言うな」という訳ではなく、 検討者の方が参考になる意見を書き込むべきだと思います。 まぁ、面白がっている人間が大半だとは思いますけど・・・。 |
564:
匿名さん
[2009-07-20 19:59:00]
563さん
本当におっしゃる通りです。全く無意味で下品な大人として恥ずかしいコメントしかしていないので、相手にするだけ時間の無駄です。よっぽど悔しいのか何かあるんでしょう。ここのマンションは、価格含めかなりバランスが取れている素晴らしいマンションだと思います。気にする必要は全くないコメントばかりですが、確かに気分は悪いですね。そろそろ、削除した方がいいですね、この掲示板は。この先、まだ変わらないんであれば考えましょう。 |
565:
匿名さん
[2009-07-20 21:21:00]
そんな素晴らしいマンションが、なぜ竣工後も売れ残っているのでしょうか?
是非、ご教示ください! 当方は、2割引きが適正価格だと思っております。 |
566:
匿名さん
[2009-07-20 22:08:00]
〉565
今のご時世に即完売する物件がそんなにあるのでしょうか? 二割引きが適正価格じゃなくて、あなたの購入限度額の間違いじゃないの? |
567:
匿名さん
[2009-07-20 22:36:00]
566さん
そうでしょうね。購入限度額でしょう。もう皆さん相手にするのやめましょう。時間の無駄です。 |
568:
匿名さん
[2009-07-20 23:08:00]
>>565
>当方は、2割引きが適正価格だと思っております。 だから、それも含めて563さんが、 「個人の価値観」と言っていたのでしょう。 適正価格か購入限度額なのかは知りませんが、 その値段まで価格交渉して下がったら買えばいいし、 下がらなければ、他を探す。 ただそれだけのことです。 少なくとも、価格を聞きにMRにも足を運んだのですよね? つまり、この物件に興味がある(あった)ということでしょう。 だったら、購入を見送ったからといって、 否定的な発言をするのはどうかと思います。 「〇〇〇は良いが、価格が高いのがマイナスポイント。2割程度価格が下がれば、購入価値あり」 とアドバイスされた方が、よっぽど購入検討者の参考になります。 私はこのマンションの肯定派でも否定派でもありませんが、 購入を検討している者です。 汚い言葉のやりとりは、見ていて不愉快です。 もう、やめましょうよ。 563さんのコメントが、的を得ているのではないでしょうか。 |
569:
匿名さん
[2009-07-21 00:08:00]
下劣な他社営業に張り付かれてしまったことが、本当に不運でした・・・。
この掲示板は、削除しましょう。 |
570:
匿名さん
[2009-07-21 00:43:00]
物件価値が分からなくて、高値掴みしたってわけですか?
1個1,000円の卵を買えない人は居ないけど、買わない人は居るってことですよ。 ホント、頭が悪い主婦が多いなー |
571:
匿名さん
[2009-07-21 00:44:00]
|
立地が悪すぎるよ…。
周辺の団地は中々凄いものあるし、周りの道も狭くて未整備…。