周辺の状況、価格予想、その他もろもろ意見交換しましょう!
所在地:東京都世田谷区千歳台1丁目28番1(地番)
交通:小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩11分
小田急小田原線 「祖師ケ谷大蔵」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2007-09-12 11:33:00
パークハウス フォレストリエ(千歳船橋)はどうですか?
522:
匿名さん
[2009-06-27 17:24:00]
|
523:
匿名さん
[2009-06-27 17:57:00]
ファミリー層がターゲットなのに学区の小学校まで20分くらいあるのもイタイな
転売時に間違いなくマイナスポイントとなる |
524:
匿名さん
[2009-06-27 23:11:00]
520さん
その通りですよ。ネガばっかり投稿してる人は多分自作自演で1人の人がやってるんでしょう。良い内容のことが入ってると、立て続けに投稿してきますから。競合かもしくはよっぽどの暇人か買いたくてもこういう立派なマンションを買えない人の妬みでしょう。私も候補にしていたマンションなので。やりあうだけ全く意味のない掲示板なのでほっときましょう。契約者の方々はもし見ても気になさらなくていいでしょうし、多分あきれてるかもしれませんね。 |
525:
匿名さん
[2009-06-28 01:37:00]
人は図星だとムキになるという…
|
526:
匿名さん
[2009-06-28 01:39:00]
>>520
23区を一括りなんて、どこの田舎者? |
527:
匿名さん
[2009-06-28 15:20:00]
|
528:
匿名さん
[2009-06-28 18:40:00]
どう考えても否定派意見の方が的を射ているでしょ
肯定派意見なんて、買いたくても買えないとか小学生レベルだし 挙句の果てには、23区はどこも空気が悪い… それにしても、最近の地所は三井と違って売れ残り多いねー |
529:
匿名さん
[2009-06-28 18:49:00]
>>524
買いたくても買えないって、自己紹介? |
530:
匿名さん
[2009-06-28 20:43:00]
やはり三井は売れてるんですか?
井の頭線の辺りとか? |
531:
匿名さん
[2009-06-29 02:13:00]
下品極まりない連中が徘徊しているのは、ここですか?
|
|
532:
匿名さん
[2009-06-29 22:32:00]
烏山の三井団地と較べたらこっちの方が圧倒的に良いって。
あっちはしょぼかったもんなー。 |
533:
匿名さん
[2009-06-30 11:04:00]
子供のことや通勤、住環境で総合判断すると、俺は烏山の方が良いけどな。
高い買い物だから、見かけだけで判断は出来ないよ。 |
534:
匿名さん
[2009-06-30 11:44:00]
あの都営の前を通りながら、空気悪い環八を20分近く歩くのは可哀想だ
|
535:
匿名さん
[2009-06-30 12:29:00]
>584
都営の前を通って環八を20分歩くって、そんなに歩いてドコにたどり着くのよ。(笑) 三井&千歳烏山がお好みなら、今度千歳烏山徒歩5分にパークホームズ(ヴィステージ?)が出来るってよ。 三井&烏山の完成物件と違って15分も歩かなくて良いから、そっちを検討すれば? |
536:
匿名さん
[2009-06-30 12:38:00]
船橋小だろ
レスの流れを読めよ、オバさん |
537:
匿名さん
[2009-06-30 12:42:00]
|
538:
匿名さん
[2009-06-30 12:58:00]
>537
三菱営業の自作自演を見事に表したナイスなレスだね まぁそれは置いといて、ここら辺の学区は塚戸小は駄目なのかな?子供にはあまり環八を歩かせたくないので。 マンションが駅から11分は良いけど学校は近い方が安心です。 |
539:
匿名さん
[2009-07-01 00:34:00]
え?船小?
船小には入れなくて、祖師谷小なんじゃないの? 祖師谷には都営を横目に20分だから。 船小なら、ここの売れ行きももうちょっと良かったんだろうね。 |
540:
購入検討中さん
[2009-07-12 01:27:00]
都営住宅は平成25年までに建て替えの予定があると聞きましたよ?
だとすれば、祖師谷小までの道のりは建て替え後のきれいな通りを眺めながらになるのでは。 もしそうなら楽しみですね~ |
541:
匿名さん
[2009-07-12 01:52:00]
それじゃ、小学生も卒業しちゃいますねー
|
立地が悪すぎるよ…。
周辺の団地は中々凄いものあるし、周りの道も狭くて未整備…。