株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア蓮根」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. イニシア蓮根
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-20 13:47:10
 削除依頼 投稿する

テイネイに暮らす。カイテキをつくる。
いかがでしょう?

□所在地    東京都板橋区蓮根1丁目16-5他(地番)
□交通     都営三田線「蓮根」駅より徒歩7分
          都営三田線「志村三丁目」駅より徒歩10分
□総戸数    48戸
□構造・規模  鉄筋コンクリート造、地上7階建
□竣工時期   平成22年1月末予定
□施工会社   株式会社 川村工営 (平成21年12月まで)
           川口土木建築工業株式会社(平成21年12月~竣工まで)
□間取り    1LDK~3LDK
□専有面積   45.76~80.25平米

[スレ作成日時]2009-04-10 20:06:00

現在の物件
イニシア蓮根
イニシア蓮根  [最終期]
イニシア蓮根
 
所在地:東京都板橋区蓮根1丁目16-5(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩7分
総戸数: 48戸

イニシア蓮根

161: 匿名 
[2013-01-10 17:59:58]
高速下とかもだめかな。
162: 入居済み住民さん 
[2013-01-15 19:14:49]
なかなか悩ましい問題です。

においをなんとかしてほしいところです。
なかなか悩ましい問題です。においをなんと...
163: 入居済み住民さん 
[2013-02-03 18:21:22]
蓮根みなみ公園の南側の木、剪定、切りすぎじゃね?
なんか、あわれ。
町内会の要望らしいんだけど、伸びるとそんなに大変かな?
164: 匿名 
[2013-02-05 00:54:48]
確かに、切りすぎだと思いました。全部の木が切られなくて良かったです。
落ち葉が大変で、影にもなるって事でしょうか。
165: 匿名さん 
[2013-02-05 04:10:06]
すぐ伸びるから大丈夫ですよ。木って結構バッサリした方が成長が良くしっかりしますよ。私が前に住んでたところの公園もこの時期にバッサリやりますが夏頃にはぎっしり緑が生い茂ってましたよ。
166: 入居済み住民さん 
[2013-02-05 21:39:15]
西友はどの辺に出来るのですか!?
167: 匿名さん 
[2013-02-05 23:45:45]
芝浦工の前で、ライオンズマンションの近くです。
ここからだとちょっと距離はあるため徒歩はきついね。
自転車であればって感じです。
168: 匿名さん 
[2013-02-05 23:46:26]
芝浦工×
芝浦高 ○
169: 入居済み住民さん 
[2013-02-06 06:10:29]
有り難うございます♪
それにしても隣の工事の人たちのタバコが臭い!!
170: 入居済み住民さん 
[2013-02-09 08:02:29]
ああ、西友って高島通りのスバルの裏側ぐらいの空き地ですよね。
171: 匿名さん 
[2013-02-10 22:44:16]
蓮根の駅前みらべるありますよ?
172: 匿名 
[2013-02-11 08:30:55]
南側1階、売りに出ましたね。
隣にマンションできるのに、売れるのかな?
173: 入居済み住民さん 
[2013-02-16 11:40:25]
つるかめはイオン傘下に入ってどうなるかな?
マンションの景観も緑化の完成具合がどんな感じかによるなあ。

それにしても、白衣の落とし物って!
ベランダ落下が最近多くないですか?
174: 入居済み住民さん 
[2013-03-10 11:54:16]
ビックエーが開店して利便性が高まってきましたね。
175: 匿名 
[2013-03-20 19:20:58]
今日も工事をしていましたね。休日でもおかまいなし。日当たりが心配で気分が晴れません。
176: 匿名さん 
[2013-03-20 23:53:29]
お向かいのマンションのコミュに建設段階の写真がたくさん載ってますが、明らかにここの住人さんが撮影して投稿してますよね。結構至近距離での建設なので、下層階は日当たりに影響ありそうですよね。せっかくの南側なんですが…
177: 入居済み住民さん 
[2013-03-31 16:41:50]
確かに日当たりどうなんだろうか。
長いものに巻かれた住民説明会では北側高さ制限をクリアして、日陰の図面も提示してたから何も言えなかったんですよね。
午後はそうでもなく最大で、午前11時くらいまで下層階で日陰が出来るようです。
日陰より景観!という感じ。
公園の木も社員寮の木も残念。
北側の植栽を充実させてほしいところです。

みんな物わかり良過ぎて反対運動しても良かった気もします。
まあ何が変わる訳でもないでしょうが。

ゴミ収集の仕方ぐらいは意見したほうが良さそうです。
目の前、近過ぎです。
夏場だけでも。
178: 匿名さん 
[2013-04-01 00:00:47]
確かに近すぎですね。法律はクリアしていても釈然としません。いずれはこういう風になるとは思いましたが想像以上に早かったかなぁ。隣のマンションの購入予定者のために撮影している方はどなた?
179: 匿名 
[2013-04-01 00:54:07]
説明会では決まった事を話してた、という印象でした。
何か意見すると、許可されてますからって。ゴミ収集の仕方も許可されたもので、変更できないと言ってました。

本当は許可申請の前に、建てるという説明会をしてほしかったです。マンション建築は、そんな感じでなんですかね…

こうなるとは覚悟の購入なので…思い切りの反対!とは言えないのですが。
180: 入居済み住民さん 
[2013-04-06 18:32:48]
駅前のつるかめ、5月で閉店だって!

次に期待。
マックとかカフェ系だったらなあ。
パチンコだけは勘弁。
181: 匿名 
[2013-04-07 00:15:17]
本当ですか!?情報有り難うございます。
次は何が入るのか…気になりますね。学校が近いのでパチンコとか、やめて欲しいです。
182: 入居済み住民さん 
[2013-04-07 18:46:31]
サイゼリアとか、TSUTAYA、本屋併設のカフェ、回転寿司あたりがいいな。
結構広いからなあ。
183: 匿名さん 
[2013-04-07 19:45:10]
おしゃれじゃなくてもいいのでカフェほしいですね。もしくはドトールとか
184: 匿名 
[2013-04-29 18:41:45]
隣のマンションできてきてどうですか?
185: 匿名 
[2013-04-29 23:57:00]
エコだし、緑が多そうかなと楽しみにしてますけど…スレで悪者扱いされてるみたいで残念。
普通に仲良くしたいのになあ。
186: 匿名さん 
[2013-04-30 00:58:31]
お気持ちは察します。
一部の心ない輩のためにマンションの評判が落ちるのは。
187: 入居済み住民さん 
[2013-05-19 17:00:14]
今日、交番のお巡りさんがマンション内を巡回しに来ました。
防犯上いいんだけど、個人情報をカードに書くのは少し抵抗ありました。
やましいことはないけど、必要?と思いました。
188: 匿名 
[2013-05-19 22:35:07]
先週も来てましたね。何事かと思いました。

町内にどんな人がいるかを調べて、登録しているのでしょうか?
私は覚えてなかったのですが、提出してありました。いつ書いたのか…

巡回は有り難いので、マメにして欲しいです。
189: 匿名 
[2013-05-22 09:27:26]
大黒屋が閉店でちょっとショックです。
薄々そうかなあと思ってました…仕方ない状況かもしれないですね。
190: 匿名さん 
[2013-06-06 18:56:42]
皆さん、固定資産税いくらぐらい払ってますか?
191: 入居済み住民さん 
[2013-06-09 16:09:00]
うちは合計で年8万円台です。
分割でやってるので負担は少ないものの嫌ですよね。
それより、金利上昇にこれからどうします?
変動で借りてるので心配。
192: 匿名さん 
[2013-06-12 08:04:55]
お安いですね、うちはもっと…
193: 匿名さん 
[2013-06-12 10:44:40]
>>191さん
なんでそんなにお安いんですか?
ちなみに平米数ってどれくらいですか?
194: 匿名 
[2013-06-16 07:18:19]
つるかめのあとに、ドラッグストアが出来るらしい。
ショック…なぜ、同じ様なお店ができるのか。
セイジョーは生き残れるかな。
195: 匿名さん 
[2013-06-27 08:09:55]
固定資産税いくら払いましたか?
196: 匿名 
[2013-07-05 09:11:28]
分割で2万ちょっと。
197: 匿名さん 
[2013-07-22 01:35:23]
大黒屋の後は、アコレになりそうですね。
198: 匿名さん 
[2013-07-25 21:08:10]
5万超
199: 入居済み住民さん 
[2013-10-19 03:00:59]
今年もザクロたくさんなりましたね!
ザクロってどうやって食べるんですか?
ジュースにするのかな?
今年もザクロたくさんなりましたね!ザクロ...
200: 入居済み住民さん 
[2013-10-19 03:04:00]
パチンコ屋の跡地はマンションかなあ?
シンボルツリーが無残。
201: 匿名さん 
[2013-11-17 16:55:30]
総会おつかれさまでした。
積極的なやり取りで好感がもてました。

来期は隣のマンションとの問題が課題になりそう。
照明が明るすぎるのは気のせいかな?
慣れの問題か、植栽のせいか。

100円ローソン閉店残念!
スーパー出来過ぎだったかな。
コンビニか飲食店できないかな。
202: 匿名さん 
[2013-11-17 18:02:13]
>>200
噂によると大型のパチンコ店になるようです。
嫌ですね。

>>201
100円ローソン1年続いたかどうかでしたっけ?
この付近はあの大黒屋が潰れるぐらいなので
余程のことかなと思います。
203: 匿名さん 
[2013-12-26 10:05:53]
パチンコ屋の跡地、プラウドかな!?
204: 匿名さん 
[2014-01-25 22:44:39]
いよいよエコビレッジの入居開始ですね。
でもなぜイニシア側にトラック?
駐車場だからいいのか?
管理人に挨拶はあったのか?
205: 匿名さん 
[2014-02-11 06:12:34]
雪かきは管理人も含めてもっと自主的にやってもらいたい。
誰もやらないのでやっておきました。
シャベルはゴミ置き場にあります。
ほとんどとけて良かったけど。
206: 匿名さん 
[2014-02-13 10:55:55]
ゆきかき、ありがとうございました。 今週末もまた降るかもしれませんね・・気づいたらやるようにしますね
207: 匿名さん 
[2014-06-03 08:25:40]
固定資産税の通知きましたか?
208: 入居済み住民さん 
[2014-08-17 16:32:47]
志村三丁目にニトリが出来るって!

209: サラリーマンさん 
[2015-04-26 16:16:49]
盛り上がらない理事会。子育て世帯が多くなると管理会社依存になるね。仕方なしか。
何やってるかぐらい組合員にたまには報告したらどうなんだろうか。

2年も居座る理事に任せっぱなしで新しい風が吹かない風潮はどうなんだろうか。1年交代が良かったのでは?
210: 匿名さん 
[2015-05-08 19:26:42]
近くに色々と商業施設があるのは嬉しいですね。
買い物が便利になりますから、気軽に足を運べそうです。
住み心地良さそうな物件ですね。
211: 匿名さん 
[2015-05-16 03:22:17]
近場でお薦めの整形外科ありますか?
213: 匿名さん 
[2017-05-23 22:43:47]
[NO.212と本レスはプライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
214: 匿名さん 
[2018-12-01 22:12:17]
ドコモのアンテナ設置問題は理事会で否決されて良かったけど、ネットの随分端っこにある話を持ち出したのは???否決させたいが為にやり過ぎだろ!!
左側勢力の存在感が増したなあ。不偏不党で判断したい。0ではないリスクをあの金額で妥当かどうかが大事だったのに。後味悪い手法は禍根を残したよ!
215: 匿名さん 
[2021-02-20 13:47:10]
上層階のピアノがうるさくて大変。どうなってるのか?気を使えないんだろうな。
下手なピアノは気持ちが悪くなる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イニシア蓮根

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる