イニシア蓮根
141:
匿名さん
[2010-09-04 19:11:24]
大型犬飼育可というのを聞いたのですが本当ですか。
|
142:
契約済みさん
[2010-10-04 12:42:42]
完売おめでとうございます。
|
144:
入居済み住民さん
[2010-12-26 23:58:53]
もう完売です。入居して住み心地満点です。ベランダは日当たりが良すぎてまぶしいくらい。騒音も特になく、廃品回収の車が時々うるさいぐらいで。公園の紅葉と富士山がきれいに見えたのはラッキーでした。来月に初組合の総会です。
|
146:
入居済み住民さん
[2012-11-17 07:48:36]
入居して2年!
見えていた富士山が志村高校跡地に立つ特別支援学校の建設で見えず、フェンスとれても、もう見えないのかなあ。残念! スカイツリーはてっぺんあたりだけ見えます。 4階の部屋が中古で2980万円で売り出されて、安い!って思いましたが58m2の部屋でしたね。 やっぱり前の駐車場が問題かな? 工事関係者とか、いろいろ出入りしてて、タバコとか気になるかも。 マンション管理は可もなく不可もなく。 理事は忙しいが口グセ。総会は出席者が減少して無関心が顕著。 挨拶はかわすけど、それ以上は踏み込まないサバサバ系マンションです。 コミュニティールームはありません。 クリスマスツリーの飾りつけ会がありアットホームですが子どもがいないと参加しづらい雰囲気。でも12月って遅くない? 管理人の粋な計らいでマンション敷地になったザクロを配ったりもしてます。 理事の任期が2年なので良くも悪くも2年は続きます。 私も来年の総会は委任状出して行かないかなあ。議論なく採決されるので行っても意味なし。 最後の意見交換が救いでした。 |
147:
匿名さん
[2012-11-17 10:15:56]
146さん、貴重な情報ありがとうござい
|
148:
匿名さん
[2012-11-17 12:16:31]
エコヴィレッジ蓮根が南側目の前に建ちますね。
せっかくの南側、日照問題がないのでしょうか? |
149:
入居済み住民さん
[2012-11-17 17:53:32]
日照は法律上はクリアしてるようです。建ってみないとなんともですが。
新しいマンションのデベと話し合いはしたようです。 エコビレッジは北側に壁面緑化や屋上緑化があるのが救いです。 ああ、でも公園のケヤキが見えないのは残念! |
150:
入居済み住民さん
[2012-12-05 21:26:03]
玄関ホールにクリスマスツリーが置かれ、8日に飾りつけ会です。
|
151:
入居済み住民さん
[2012-12-08 22:24:41]
金曜日の地震大丈夫でしたか?
連絡手段など日頃の備えが必要ですね。 土曜日にクリスマスツリーに飾りつけがされ、ポインセチアとともにクリスマス気分。 下のツリーの敷物提供もありがとうございます! |
152:
匿名
[2012-12-09 21:34:39]
昨日、参加しました!
普段子供をあまり見かけないけど、たくさんいるんだなあと思いました。 お菓子も余ったみたいで、赤ちゃんや来てなかった子もまだまだいるのかな? そういえば、気になった事が一つ…進行がイマイチ良くなかったかなと思いました。 交流会とかもっとあれば楽しいかなあ。 |
|
153:
入居済み住民さん
[2012-12-09 22:34:21]
確かにそうですね。
総会の後に懇親会もなかったし、来年はやってもいいんじゃないかな。 理事のかた、イベント考えてください! ていうか、情報提供用紙に書いたほうがいいのかな。 あと、つまらない情報ですが、高島通りのケネディが閉店したのを知ってショックです。 あそこ、安くてボリュームあって飲み放題も安かったのに残念! それとマンション前の路地からバス通りに出た突き当たりの所で工事してましたが何か店舗入るのかな? おいしい飲食店が近くにあるといいんだけど。 |
154:
匿名さん
[2012-12-13 15:00:31]
↑蓮根2丁目にローソンストア100が出来るみたいです。もしかしたら、そこなのかも。
|
155:
入居済み住民さん
[2012-12-16 15:29:45]
今日は、選挙。
坂下小学校へ。 なかなか行く機会もないのでたまには、いいですね。 蓮根駅からマンションへ向かう途中のパチンコ屋近くの高架橋下に何か作ってますね。 何でしょうね。 |
156:
入居済み住民さん
[2012-12-31 06:44:26]
蓮根にビッグエーと西友が出来るようですね。
|
157:
匿名さん
[2012-12-31 09:33:12]
駅名で言ってるのかな?
西友もビックエーも坂下2丁目だよ。 ちなみにビックエーはここから近いよ。 嬉しいねぇ〜。 西友は芝浦高や5中の方だからここからだと自転車があれば楽にいけるよ。 |
158:
入居済み住民さん
[2013-01-08 23:04:10]
100円ローソン1月17日オープンですね。
ぱっとしないバス通りを活性化してほしいところです。 高架下のビッグエーは2月オープンですね。 あとは、まともな飲食店があればなあ。 |
159:
匿名さん
[2013-01-10 09:20:26]
ローソンストア100には期待してます。
食べ物はマクドナルドが来て欲しいです…昔は蓮根駅前みらべるにあったのに。西台か三丁目に行かないと…もう少し近くにあればいいのにと思います。 |
160:
匿名さん
[2013-01-10 11:16:00]
一度閉店した場所はもう出来ないよ。
|
161:
匿名
[2013-01-10 17:59:58]
高速下とかもだめかな。
|
162:
入居済み住民さん
[2013-01-15 19:14:49]
なかなか悩ましい問題です。
においをなんとかしてほしいところです。 |
163:
入居済み住民さん
[2013-02-03 18:21:22]
蓮根みなみ公園の南側の木、剪定、切りすぎじゃね?
なんか、あわれ。 町内会の要望らしいんだけど、伸びるとそんなに大変かな? |
164:
匿名
[2013-02-05 00:54:48]
確かに、切りすぎだと思いました。全部の木が切られなくて良かったです。
落ち葉が大変で、影にもなるって事でしょうか。 |
165:
匿名さん
[2013-02-05 04:10:06]
すぐ伸びるから大丈夫ですよ。木って結構バッサリした方が成長が良くしっかりしますよ。私が前に住んでたところの公園もこの時期にバッサリやりますが夏頃にはぎっしり緑が生い茂ってましたよ。
|
166:
入居済み住民さん
[2013-02-05 21:39:15]
西友はどの辺に出来るのですか!?
|
167:
匿名さん
[2013-02-05 23:45:45]
芝浦工の前で、ライオンズマンションの近くです。
ここからだとちょっと距離はあるため徒歩はきついね。 自転車であればって感じです。 |
168:
匿名さん
[2013-02-05 23:46:26]
芝浦工×
芝浦高 ○ |
169:
入居済み住民さん
[2013-02-06 06:10:29]
有り難うございます♪
それにしても隣の工事の人たちのタバコが臭い!! |
170:
入居済み住民さん
[2013-02-09 08:02:29]
ああ、西友って高島通りのスバルの裏側ぐらいの空き地ですよね。
|
171:
匿名さん
[2013-02-10 22:44:16]
蓮根の駅前みらべるありますよ?
|
172:
匿名
[2013-02-11 08:30:55]
南側1階、売りに出ましたね。
隣にマンションできるのに、売れるのかな? |
173:
入居済み住民さん
[2013-02-16 11:40:25]
つるかめはイオン傘下に入ってどうなるかな?
マンションの景観も緑化の完成具合がどんな感じかによるなあ。 それにしても、白衣の落とし物って! ベランダ落下が最近多くないですか? |
174:
入居済み住民さん
[2013-03-10 11:54:16]
ビックエーが開店して利便性が高まってきましたね。
|
175:
匿名
[2013-03-20 19:20:58]
今日も工事をしていましたね。休日でもおかまいなし。日当たりが心配で気分が晴れません。
|
176:
匿名さん
[2013-03-20 23:53:29]
お向かいのマンションのコミュに建設段階の写真がたくさん載ってますが、明らかにここの住人さんが撮影して投稿してますよね。結構至近距離での建設なので、下層階は日当たりに影響ありそうですよね。せっかくの南側なんですが…
|
177:
入居済み住民さん
[2013-03-31 16:41:50]
確かに日当たりどうなんだろうか。
長いものに巻かれた住民説明会では北側高さ制限をクリアして、日陰の図面も提示してたから何も言えなかったんですよね。 午後はそうでもなく最大で、午前11時くらいまで下層階で日陰が出来るようです。 日陰より景観!という感じ。 公園の木も社員寮の木も残念。 北側の植栽を充実させてほしいところです。 みんな物わかり良過ぎて反対運動しても良かった気もします。 まあ何が変わる訳でもないでしょうが。 ゴミ収集の仕方ぐらいは意見したほうが良さそうです。 目の前、近過ぎです。 夏場だけでも。 |
178:
匿名さん
[2013-04-01 00:00:47]
確かに近すぎですね。法律はクリアしていても釈然としません。いずれはこういう風になるとは思いましたが想像以上に早かったかなぁ。隣のマンションの購入予定者のために撮影している方はどなた?
|
179:
匿名
[2013-04-01 00:54:07]
説明会では決まった事を話してた、という印象でした。
何か意見すると、許可されてますからって。ゴミ収集の仕方も許可されたもので、変更できないと言ってました。 本当は許可申請の前に、建てるという説明会をしてほしかったです。マンション建築は、そんな感じでなんですかね… こうなるとは覚悟の購入なので…思い切りの反対!とは言えないのですが。 |
180:
入居済み住民さん
[2013-04-06 18:32:48]
駅前のつるかめ、5月で閉店だって!
次に期待。 マックとかカフェ系だったらなあ。 パチンコだけは勘弁。 |
181:
匿名
[2013-04-07 00:15:17]
本当ですか!?情報有り難うございます。
次は何が入るのか…気になりますね。学校が近いのでパチンコとか、やめて欲しいです。 |
182:
入居済み住民さん
[2013-04-07 18:46:31]
サイゼリアとか、TSUTAYA、本屋併設のカフェ、回転寿司あたりがいいな。
結構広いからなあ。 |
183:
匿名さん
[2013-04-07 19:45:10]
おしゃれじゃなくてもいいのでカフェほしいですね。もしくはドトールとか
|
184:
匿名
[2013-04-29 18:41:45]
隣のマンションできてきてどうですか?
|
185:
匿名
[2013-04-29 23:57:00]
エコだし、緑が多そうかなと楽しみにしてますけど…スレで悪者扱いされてるみたいで残念。
普通に仲良くしたいのになあ。 |
186:
匿名さん
[2013-04-30 00:58:31]
お気持ちは察します。
一部の心ない輩のためにマンションの評判が落ちるのは。 |
187:
入居済み住民さん
[2013-05-19 17:00:14]
今日、交番のお巡りさんがマンション内を巡回しに来ました。
防犯上いいんだけど、個人情報をカードに書くのは少し抵抗ありました。 やましいことはないけど、必要?と思いました。 |
188:
匿名
[2013-05-19 22:35:07]
先週も来てましたね。何事かと思いました。
町内にどんな人がいるかを調べて、登録しているのでしょうか? 私は覚えてなかったのですが、提出してありました。いつ書いたのか… 巡回は有り難いので、マメにして欲しいです。 |
189:
匿名
[2013-05-22 09:27:26]
大黒屋が閉店でちょっとショックです。
薄々そうかなあと思ってました…仕方ない状況かもしれないですね。 |
190:
匿名さん
[2013-06-06 18:56:42]
皆さん、固定資産税いくらぐらい払ってますか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報