株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア蓮根」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. イニシア蓮根
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-20 13:47:10
 削除依頼 投稿する

テイネイに暮らす。カイテキをつくる。
いかがでしょう?

□所在地    東京都板橋区蓮根1丁目16-5他(地番)
□交通     都営三田線「蓮根」駅より徒歩7分
          都営三田線「志村三丁目」駅より徒歩10分
□総戸数    48戸
□構造・規模  鉄筋コンクリート造、地上7階建
□竣工時期   平成22年1月末予定
□施工会社   株式会社 川村工営 (平成21年12月まで)
           川口土木建築工業株式会社(平成21年12月~竣工まで)
□間取り    1LDK~3LDK
□専有面積   45.76~80.25平米

[スレ作成日時]2009-04-10 20:06:00

現在の物件
イニシア蓮根
イニシア蓮根  [最終期]
イニシア蓮根
 
所在地:東京都板橋区蓮根1丁目16-5(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩7分
総戸数: 48戸

イニシア蓮根

121: 匿名さん 
[2010-07-31 11:54:07]
まず、No.116はイニシアの業者で間違いないと思われます。

まず1つ、お寺が実際に買っている事実。

誰が、お寺や葬儀場が立てられない地域に購入しますか?
結構な広い土地です。 マンション70㎡が3500万円以上する地域に
かなりの広さの土地を、なんの目的で購入するのか?普通に考えたらわかりますよね?

多目的事業をお寺が? 

クレームになりたくないのはわかりますが、ちゃんとした説明責任があるでしょ?

イニシアの担当者は悪くないと思います。あとから購入されてしまったのですから。
(前から知っていたとしたら、告知義務違反の可能性が・・・)
近くのお寺がマンションすぐ隣の広い土地を持っている事実を
購入者は考えるべきだし、これから購入を考えている方も良く相談するべきと思っています。
122: 契約済みさん 
[2010-07-31 13:17:50]
あーあ・・・最悪。

マンションが建っても日影になるし、コメントで死体安置所なんて考えるだけでも
気持ちが悪くなります。

契約者のみなさん、どうされますか? 本気でご質問致します。
どうしようも無いのはわかっているんですけどね。
123: 物件比較中さん 
[2010-07-31 13:53:06]
あれ?よく考えたらあそこの砂利道って私道じゃなかった?
これってまさかだけど、あの狭い砂利路すらなくなっちゃう可能性もあるんじゃないの?
何が建設されるかは別にして、砂利道つぶして壁とかにしちゃったら1F住人の駐車場は・・・
124: 匿名さん 
[2010-07-31 15:36:42]
墓地ってことはないでしょう。こんな街のど真ん中に。
墓地で分譲したりしたら相当高価になります。
寺が保育園を経営するってのは普通ですよ。どこでもやってます。
でもこの広さで保育園はないですね。
となるとマンションかセレモニーホールですか。
このまま駐車場はないだろうってことは買う時にうすうるわかっていたはずです。
23区内で空き地がそのままの状態で放置されることは有り得ないので。
これだけまとまった土地なら大きな建物が建つのは常識でわかるでしょう?
125: 契約済みさん 
[2010-07-31 16:05:43]
土地取得=何か建設なんですかね。
その辺ちょっと早合点しすぎなんじゃないですか。
126: 匿名さん 
[2010-07-31 16:27:47]
まぁ、このままでも砂埃が舞うので
早めになんか処理してほしいですけどね。

HOYAは何の為に買ったのかね
127: 匿名 
[2010-07-31 18:34:19]
移転のために、鉄筋コンクリート造のお寺を造る可能性もあります。都市部では、木造が建てられず、一見お寺に見えないお寺(ビル)が結構ありますよ。
128: 匿名さん 
[2010-07-31 19:35:59]
墓地や火葬場はできないでしょう。建てらない可能性の高いもののために、高額な土地を購入するとも思えません。
129: 匿名さん 
[2010-07-31 20:39:44]
常楽院は板橋区で、幼稚園を経営してますね。お花見やフリマ、豆まき会など地域と積極的に交流しているようです。地域住民を無視して嫌悪施設を建てるような感じはしないですけどねえ。(だといいな)
http://www2.ocn.ne.jp/~jorakuin/
130: 匿名さん 
[2010-08-01 11:34:06]
常楽院さんのホームページを見てみましたが、とても信頼できそうな所ですね。
これなら、本当に幼稚園とかつくってくれそうで、希望がもてますね。
一時はどうなることかと、パニック状態になりそうでした。
みなさんありがとうございました。
131: 匿名 
[2010-08-01 13:30:24]
いてもたってもいられず、常楽院さんに聞いちゃいました。答えは、「建造物を建てる予定はなく、駐車場になります」とのこと。
そりゃあ、もっと将来のことはわかりませんけど、突然の連絡にも丁寧に対応して下さって、好感持てました。
132: 契約済みさん 
[2010-08-01 14:29:11]
私も聞いてみましたが、同じで駐車場になります、ということでした。
嘘を言ってるようでもなかったですし。

それで、実際現地を見に行ってみると、今はアスファルトが敷かれてましたが、
建設予定の看板等は見当たりませんでした。

しかし、実際見ると広いですね。
これが全部駐車場になるとするとかなり大規模なものですね。

本当にこのままずっと駐車場なのかは
疑問が残るところですけど・・・。

ちなみにマンションもきれいに建ってて、
いよいよって感じですね。

この問題がなければ、ウキウキな気分
なんでしょうけど・・・。
133: 匿名 
[2010-08-01 22:56:35]
何はともあれ、暫くは一件落着ですね。

駐車場がイニシアより安かったら即借りれば安上がりになりそうですね。

これから、引越し等で忙しくなりそうですね。
134: 入居予定さん 
[2010-08-02 22:29:49]
8月中旬頃にはコインパーキングが完成するらしいです。

来客用駐車場が埋まってしまった時は、便利ですね。
135: 契約済みさん 
[2010-08-03 12:57:59]
2日の時点で敷地全部がアスファルトで舗装されていました。駐車場になりますが将来を考えると注視していくべきですね。マンションの管理組合結成後、住民内部もそうですが町内会、近隣住民と意思疎通しておく必要があります。あれだけ広いと日光の照り返しで夏場は暑そう。少し緑を残してほしかったですね。             小豆沢にショッピングセンターができますね。イトーヨーカドー食品館やユニクロなど専門店も入る予定で12月オープンです。自転車、バスですぐいける距離なので楽しみ。                          契約手続き会ももうすぐですが書類を書くのが面倒ですねー。あと一息、がんばりましょう!
136: 契約済みさん 
[2010-08-13 14:17:50]
12日に現地に行きましたが、植栽が植えられ完成間近な感じですね。まだ南側中層階の3500万台の部屋が空いているようで検討されているかたは穴かもしれません。1階と西側にまだ空きがあるので早く埋まるといいですね。西側の敷地はアスファルトで固められガードレールがついていました。駐車場入り口はイニシアの正面玄関のやや斜め側になるようです。                                            皆様、引越し業者はどこにしますか?JRって安いのかな?土日に集中するのかな?   
137: 匿名 
[2010-08-16 21:30:25]
イニシアって結構ひどいですね。だって鍵の引き渡しの日、仏滅なんですよ~。
なんだか、今後の対応とか大丈夫なのかな~って心配です。引越のJRさんもなんか対応よくないし、大体警備員を2名こちらで用意しなければならない引越なんて聞いたことないって他の引越業者さんも言ってました。
138: 契約済みさん 
[2010-08-16 22:03:55]
警備員のことは手続き会で詳しく聞いてみます。
イニシアは手続き会までにはコインパーキングが完成するでしょうと
言っていたけれど、まだアスファルトだけでしたね・・・。
139: 契約済みさん 
[2010-08-22 21:59:03]
なんだか引っ越しは不安ですね。
JRに有利な条件のため他業者にはつらいですね。
2トンロングまで、誘導員2名ではねえ。
一般家庭では2台にはなりますよね。
そのせいで引っ越し代が高くなるのではと不安です。
我が家はまだ見積りは来てませんが、皆さんは比較してどうでしたか?
板橋区内での引っ越しでいい業者があったら紹介お願いします。

140: 契約済みさん 
[2010-08-22 23:16:09]
うちも区内です。
JRでなく別の会社で作業員3名(誘導員1名兼ねる)でやる予定です。
大手の見積もり業者さんも2名は前例ないし、できませんと言ってたので
実際は誘導員1名でいいと思いますよ。
JRさんも良心的な値段な方でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イニシア蓮根

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる