パークコート神宮前
684:
匿名さん
[2009-02-23 01:13:00]
|
685:
サラリーマンさん
[2009-02-23 01:22:00]
金かけてないから団地っぽいのはしょうがないよ。
土地の取得に金がかかってないのに販売価格が高いのは、警察署の建設コストなんかも 住宅棟にのせられているんじゃないの。 |
686:
匿名さん
[2009-02-23 11:21:00]
ここはまだ引き渡し前だから表立っての値引きはしてませんね。
でもこのまま行くと4月の引き渡し時に全体の半分くらいしか入居者が決まらないでしょうから、 5月のGW以降かなりの値引きが期待できますよ。 隈研吾に金かけすぎだよ。 デザインなんて数年建ったら「ここは昔有名な建築家がデザインしたんだよ!」「ふ〜ん」て感じで全く価値には影響しないんだから。それにデザインが先進的であればあるほど、時間の経過と共に陳腐化も早い。10年くらいたったら超時代遅れのデザインになっていてもおかしくない。 |
687:
購入検討中さん
[2009-02-24 17:40:00]
デザイナー料金って何割くらいだろうか?
|
688:
匿名さん
[2009-02-25 22:33:00]
隈研吾は、デザイン料、コメント料、監修料、肖像権料全て込み込みで1億円程度だから、1戸あたりに直したら20万〜50万円くらいじゃないか?
この金額を高いと思うのか安いと思うのかは人それぞれ。 俺はここのデザインは特にこれといって「素晴らしい、さすが隈研吾」とまでは思わないから、その分返金されるんだったらそっちの方が嬉しいと思うけどね。 人に自慢するうんちく料金みたいなもんだ。自慢された方はただ「ふ〜ん」としか思わないけど。 |
689:
購入検討中さん
[2009-02-25 22:41:00]
国土交通省の調査で表参道・神宮前の不動産価格が、1月1日時点で3ヶ月前に比べて
また6%前後下がったね。年率で24%下落。当然1〜3月も続落の予想。 周辺の中古マンションの価格も賃料も続落してるし、底なし沼の様相だね。 賃料まで著しく下がるというのは尋常じゃないよ。収益還元価格もどんどん落ちてる。 三井さんそろそろ値引きしないとほんとやばいと思うよ。 俺は2割下で指値で待ってるよん。 |
690:
匿名さん
[2009-02-27 10:29:00]
ここのマンションってLow-Eガラスだからくもりませんし結露しませんとか言ってたくせに、Air棟を今日の朝見たらガラスがくもりまくって真っ白になってた。ほんとに営業は信用できないねえ。
|
691:
匿名さん
[2009-02-28 13:27:00]
三井としてはここは何が何でも早く売り切りたいマンションだろうね。
なぜなら普通のマンションと違ってここは管理費以外に途方もない地代がかかるから、在庫となっている限り、全て三井がその地代を負担する。4月以降は毎月莫大な金額が地代負担として三井にのしかかる。 三井としては浜田山の次に早く売れて欲しいマンションだろう。 |
692:
サラリーマンさん
[2009-03-01 01:07:00]
最初は値引きは一切しませんとかいっていましたけど、具体的な話をしたら「ここだけの話・・」とかいって数十万円ほどの値引きを示唆されましたよ。あれは営業がうまいこと言ってだます目的だったのか、それとも本当に値引きの提案だったのか。たとえ本心だったとしても100万にも満たない値引きでは、まったくもって買いたいという気持ちににはなりませんね。
Low−Eガラスの件はよく分からないですが、私は「Low−Eだから外から室内を覗かれにくいですよ」とかいわれました。この人は正気で言ってるのか?って思いつつも、軽くながしときました。Air棟は下から見上げたらスカートの中が見えるでしょうね。まぁ、原宿のマンションらしくていいんじゃないでしょうか。 |
693:
匿名さん
[2009-03-01 03:17:00]
つ、50万とか100万の値引きなんて焼け石に水。
1000万-2000万は値引きしないと売れないぞ。 |
|
694:
匿名さん
[2009-03-01 07:24:00]
そうなんだよね〜。うんうん。
値引きね〜。もったいぶったあげくね…。 評価損じわじわ。 『三井ですから!』『三井に住んでます!』ガハハ。 いつまでもやってろ〜 |
695:
購入検討中さん
[2009-03-02 11:08:00]
「住まい○ーフィン」に評価がアップされましたね。結構細かい内容参考になりました。
評価も高いです。 先日の「マンション評価ナビ」でも最近の新築ではピカイチの評価だったし、この掲示板で中傷されているほど悪い物件ではないと思います。確かに地代の高いですが、表面価格との相殺で説明がつくし。 https://www.****/product/rating/re_rate_list.php?r=9771 http://www.mansion-hyoka.com/mode/details/300 |
696:
物件比較中さん
[2009-03-02 21:22:00]
↑正気か?このバカ高い地代とこの仕様の上物の価格で何が相殺されているんだ?
買い煽りもここまでくるとどういう人か見え見えですな。 |
697:
匿名さん
[2009-03-02 21:53:00]
↑分かってないね〜。ここは不動産投資家に限らず、一般投資家にとっては旨みが大きいの。
現状、周辺の所有権物件と比較して25〜30%安い。これは事実。 ということは、仮にここの46平米くらいの部屋なら4000万円前後のところ他は実際今 6000万円前後する。 実際ここのグレードくらいのマンションならその位するから相場見てみな。 それに対して毎月の地代が48000円くらいだから、物件価格の差額の2000万円を超える まで約35年間かかる。さらに所有権物件は毎年固定資産税もここの倍かかる。 そして、その間に当初払わなかった2000万円を仮に年利2%で運用できたとしたら複利で ほぼ倍の4000万円に出来る。ほら相殺できた。 地代がインフレで仮に上がっていったとしても、2000万円の元本複利運用に比べたらたかが 知れている。 今2000万円払わずに運用できるメリットを考えたら相殺という考え方は正しいよね。 さらに、ここを賃貸したとしたら減価償却や金利の経費化、地代も管理費も経費化、消費税返礼等のメリット考えたら旨みはもっと大きいね。 広尾GFがあんなに売れたのもそういう理由。経費化。定借物件はインカムゲイン派にはとても美味しい。当初コストを抑えて手元流動性をさらに運用できるしね。 |
698:
入居予定さん
[2009-03-02 21:59:00]
理屈は分かりましたが、私はずっと住む予定なので投資家マンションになってしまうのは嫌だなあ。
|
699:
匿名さん
[2009-03-02 22:10:00]
たくさんの物件を評価してる人みたいだから、契約者とか三井が買い煽ってるわけじゃないんじゃないですか?もうひとりのご評価者も地代は割高だけど価格とのバランスでは割高じゃないようなこと言ってるし。
まあ所詮一個人の評価ですけどね。 |
700:
匿名さん
[2009-03-03 00:10:00]
まあ、何を信じるかは人それぞれだけれども、ここまでスレッドを読んでいて思うのは
高い高いを連呼している人には数字の根拠が乏しい。 逆にそこまで高くないという人は数字の根拠を伴っている。 |
701:
匿名さん
[2009-03-03 00:43:00]
|
702:
物件比較中さん
[2009-03-03 00:49:00]
697さんと同じようなことを営業の人にも言われたような・・・
そもそも投資目的じゃなくて家を買う人に「当初払わなくてもいい地代を年利2%で運用する」 なんて考え方は通用しないと思うんだけど。 そもそも総戸数400近いこの団地が出来上がる結果、原宿界隈は供給過多になる。当初は賃貸で坪13000円とかで貸せたとしても昨今のマーケットでは賃貸需要も落ち込み、必然的に価格が低下しキャップレートは下がる。更に、マーケットが落ち込んで借り手がいなくなると高額な月々の地代という債務を生み出すだけの「不良資産」になるリスクは否めないよね。 |
703:
匿名さん
[2009-03-03 00:57:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あの調子だと神宮前もそれなりに値引いて販売しているんでしょうね。そもそも値引き前提の価格だとしても2割引いて妥当、3割引いて割安感が出る気がする。