シティハウス南大塚
441:
入居済み住民さん
[2010-12-26 00:05:05]
|
442:
匿名
[2010-12-26 00:28:39]
この場所は安くならない一等地。解らない人には売らないのではありませんか?
|
443:
住まいに詳しい人
[2011-01-03 16:44:56]
>この場所は安くならない一等地
さすがにここが一等地なんて聞いたことがありません。 試しにご自分の部屋を査定してもらえばわかると思います 20%以上確実に価値は下がっています、割高は流通では是正さるもの 理由は、文京区と違って地域的に高級物件の需要がないから、 高いマンションを買いたい人が少ないということ。 |
444:
匿名さん
[2011-05-06 13:40:11]
完成してから3年半でまだいくつか売れ残っているみたいですね
前代未聞の15000万円なんて売れるわけないよね、ここは大塚だから。 北口のタワーレジデンス大塚の最上階105㎡が1億ちょっとで買えるんですから。 |
445:
匿名さん
[2011-05-15 20:38:22]
完売したみたいだね。
|
446:
匿名さん
[2011-05-15 20:58:30]
1億5,000万円のやつ買ったのか?
値下げなしならすごいことだけど・・・ |
447:
匿名
[2011-05-15 21:03:04]
営業マンは若干の値下げは匂わしていたけどな。わざわざ大塚の物件買わなくてもと思うが
|
448:
匿名さん
[2011-05-15 23:26:23]
3年落ちの未入居マンションを定価で買う人はいないと思います。
同じ間取りを中古で売りに出しても1億円には届かないでしょう。 1億円超が3割もあって完売するのは、物件の魅力が高いのか、住友ブランド恐るべし。 |
450:
マンション検討中さん
[2017-10-27 22:47:36]
なかなか中古でないですね。
|
451:
マンコミュファンさん
[2020-09-27 15:55:10]
ここはなかなか中古出ないですよ。住みやすいですし
|
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
早く住友さん、売れないのなら安値で賃貸にでもしてください。
分譲中の看板が、早く外れてほしいです。