シティタワー東陽町
594:
匿名さん
[2009-06-06 19:15:00]
いや なんだかんだで 50はいますよ
|
595:
匿名さん
[2009-06-07 01:18:00]
新築の近隣物件よりキッチンなどは豪華で間取りもいいし
一度は見学に行ってみると印象が変わりますよ。 周辺はマンションに囲まれているので、 ダイレクトウインドウやガラスバルコニーは 視線が気になって非常に微妙ではありますが、 実際のお部屋は明るくて空間が広々として見えます。 裏手にある尾高橋も綺麗ですよ。 でもトータルで見るとコストがかかるのでファミリー向けではないような。 マンションの規模や作りから見ると 子育ても終わった落ち着いた年代の方によいのでは。 他物件と比べるとここの営業さんは色々と詳しいし親切です。 でもさすがに2年近く経つので、 三井さんよりちょっと下くらいの値段なら完売しそうなのに。 |
596:
匿名さん
[2009-06-12 21:49:00]
まだ4割くらいでは?
やはり値段なんでしょうか |
597:
匿名さん
[2009-06-12 22:03:00]
駅からの距離や周囲に建物が多いという条件を加味すると、今の価格は少し割高な気がしますね…
地縁もあり、緑も多く、自転車圏内にアリオができることもあり、気にはなっているのですが、いかんせん高いなぁと。 とはいえ、スミフさんは値引きしないことで有名ですし、期待してもダメでしょうか? |
598:
購入検討中さん
[2009-06-12 22:28:00]
HPの価格が未定に変わったので、値引きしてるのでは?
|
599:
匿名さん
[2009-06-12 22:32:00]
未定=そういう意味ではないですよ。
ちなみに中層階以上の3LDKでどのくらいだったんですか? |
600:
匿名さん
[2009-06-13 12:34:00]
たしかに未定になってますね。値段。
遂に価格の変更なんでしょうか? |
601:
匿名さん
[2009-06-13 13:12:00]
完売です!
|
602:
匿名さん
[2009-06-13 13:15:00]
ないない。坪単価いくらくらい?
|
603:
匿名さん
[2009-06-13 19:37:00]
ここは高値掴み確定
|
|
604:
購入検討中さん
[2009-06-13 22:43:00]
中層階で230位だと思います
|
605:
匿名さん
[2009-06-14 00:52:00]
決まり値ですか?
|
606:
匿名さん
[2009-06-14 01:08:00]
駅から遠いし、タワーとはいえ眺望も良くない。
ここに230の価値があると感じた人はどの辺りのメリットが決め手になったんだろう? この金額出すなら他にもっと良い選択肢がありそうなものだが。。。 |
607:
購入検討中さん
[2009-06-14 01:39:00]
17階のモデルルームからの眺望はなかなか良かったですよ。
|
608:
匿名さん
[2009-06-14 16:35:00]
上層階も 値下げされてるんでしょうか?
眺望は欲しいところですね 川沿いの建設中マンションと比較中ですが 最後の決めてに欠いております |
609:
物件比較中さん
[2009-06-14 20:36:00]
個人的には、川沿いのマンションよりはこっちの方がポイント高いですかね。
まだ駅に近いですし、かつ全室角住戸なのはいいなと思いました。 |
610:
匿名さん
[2009-06-15 22:51:00]
高層階ってまだ残ってますか?価格次第で検討したいのですが、おいくらくらいなんでしょうか?
あと、モデルルーム住戸って何階のお部屋ですか?家具つきみたいですが、価格は普通なんでしょうか? 最後に、価格攻勢は難しいですか?やっぱり住友さんだけに。 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。 |
611:
匿名さん
[2009-06-16 01:20:00]
610さん
あまり先入観にとらわれず、まずは現地見学をお勧めします。 その際、予算は明確になされた方がよいですね。 資金的な面が決め手としては、欠かせないでしょうが、現物見れるので、きっと今後の選択の参考にもなると思いますよ。 |
612:
匿名さん
[2009-06-16 13:12:00]
|
613:
匿名さん
[2009-06-17 00:29:00]
6000くらいなんですかねぇ。でも公式も値段が未定に変わってますし、
少し様子見をしたほうがいいかもしれません。 半分くらいは埋まってるみたいですが・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報