アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
アリュール ゼームス坂(大井町徒歩4分)
492:
物件比較中さん
[2007-07-17 09:31:00]
|
||
493:
購入検討中さん
[2007-07-17 23:56:00]
>>489
最多価格帯、もっと高いですよ。 正確には数えてないけど、 全172戸でその半分以上は80平米〜90平米。 一番戸数の多い南棟の中層階で330万〜350万位ですから、 最多価格帯は8500〜9500万位になるんでは。 こんな価格でも買う人は いくらでもいるんだろうけど。 |
||
494:
申込予定さん
[2007-07-18 00:10:00]
そうですね。
南棟の中層階以上で、85m2だと、8500−9000万円位ですかね。 親からの資金援助をもらい、申込予定です。 2馬力です。 |
||
495:
匿名さん
[2007-07-18 00:14:00]
2馬力でもやはり二人で2千万はいく方が住むのでしょうか?
|
||
496:
申込予定さん
[2007-07-18 00:39:00]
No.494です。
2人で、世帯年収は約1600万円です。 保育園へ通っている子供が1人います。 |
||
497:
匿名さん
[2007-07-18 09:10:00]
奥さん働き続けられる環境なら1600万でも十分でしょう。
というか、やっぱり援助があるか、買い換えか、そういう人が買える でしょうね。でも、最多価格帯がそれだとは、本当に高いですね! うーん。。。 |
||
498:
物件比較中さん
[2007-07-18 09:13:00]
世の中金持ち多いんだね。
|
||
499:
物件比較中さん
[2007-07-18 12:09:00]
地元でないから理解出来ないけど、ここはなぜそんなに高くても欲しいのかなぁ?
現地見に行ったけど、とても高級街には見えないし、むしろ古い下町みたい。 あんなにごちゃごちゃしていたら、整然と開発されることは無いだろうし、この先50年経ってもこの一画は変わらなさそう。 正直がっかりして帰って来たよ。 「この場所、前から心待ちしていました」などの投稿があったけれど、非常に不思議。 「井の中の蛙、大海を知らず」なのかな?? 年収1500万以上あって、親の援助もあればもっと良い所に住めるのにね。 入居後、大井町初めての友達を呼んだら正直ひくだろうな・・・・ |
||
500:
匿名さん
[2007-07-18 13:17:00]
今だと、新築で良い所って、いくらでも詰めるのであれば別だろうけど
もう難しいんじゃないの? 待つくらいしか・・・ |
||
501:
匿名さん
[2007-07-18 14:20:00]
幾らが適正価格かは難しい判断ですが、少なくともバブル時の70パーセント以上の価格には手を出さないことですね。
そうなると300万円/坪位ですかね? 「そんなんじゃどこも買えないよ〜」と言われそうですが、そう!買わなければいいのです。 みんなが適正価格以外は買わなければ、価格は下がります。 言いたいことは、お金持ち(私の定義・・・生活を切り詰めなくても余裕で一億円くらいの物件が買える方)以外は今回はきっぱりとあきらめましょう! |
||
|
||
502:
購入検討中さん
[2007-07-18 23:23:00]
499さん貧乏なのに感じ悪い発言やめましょう。日本の税法では1000万でも1500万でも可処分所得は一緒です。一番無駄に額面所得があるポジションですから。国のために一生懸命働いている層です。3000万以上だと少し変わるかな?1500万の年収って本人は数字以上に生活苦しいと思います。年収1500万でも銀行は貸さないひとには貸しませんよ。どの物件も入居直前にキャンセルでるのは融資を土壇場で断られた人です。事前審査は本質までみてないから。いくつか審査かけて全部OKぐらいじゃないと本審査はあぶないですよ。
|
||
503:
匿名さん
[2007-07-18 23:36:00]
どの物件のスレでもそうだけど、購入に前向きな人は良い物件だと納得しようとし、購入しそうに無い人は、良い物件じゃない点を指摘し、購入前向きな人の怒りをかう。この繰り返しだ。
|
||
504:
申込予定さん
[2007-07-18 23:37:00]
多少高くても、購入者(家族含む)が、幸せで、
経済的にも問題なければ、購入するのが良いのではないでしょうか。 我が家は、大井町が好きで、この町で永住したいと 思っていたので、ここは本当に理想的な物件です。 正式価格にもよりますが、申込する予定です。 |
||
505:
匿名さん
[2007-07-18 23:41:00]
物件は買わずに、怒りを買うわけですな。(笑)
|
||
506:
匿名さん
[2007-07-19 00:01:00]
多少高くてもといえる人は、
①この物件を買ってもおつりがある。 (ローン組んでいたとしても即金で払えたり、お釣りがきたりする) ②今後この物件は先々値上がりするか、横ばいかで留まると予測している。 のどちらかでしょうか? 普通だとバブル期並みになってきていて、値下がりが怖くないですか。 |
||
507:
銀行関係者さん
[2007-07-19 00:07:00]
|
||
508:
匿名さん
[2007-07-19 00:08:00]
>>502 過剰に反応するあなたが見苦しい。地元でない方が建設立地を見た時の正直な感想なんだから、貴重なご意見として真摯に耳を傾けましょう。
1500万の収入があっても内情が苦しい方もいるでしょうが、一般的に見て、年収1500万円は高収入です。 |
||
509:
匿名さん
[2007-07-19 05:59:00]
508は、1500万円もらったことないんだな?
正直、苦しくはないが楽でもない。 |
||
510:
匿名さん
[2007-07-19 07:13:00]
|
||
511:
匿名さん
[2007-07-19 09:12:00]
|
||
512:
購入検討中さん
[2007-07-19 13:52:00]
切れやすい人ですね。人殺しとかしないようにしてください。
|
||
513:
匿名さん
[2007-07-19 16:05:00]
>日本の税法では1000万でも1500万でも可処分所得は一緒です。
1500万の人の可処分所得の方が多いのではないですか? |
||
514:
匿名さん
[2007-07-19 16:29:00]
間違いに対してはスルーで。
一緒なわけないじゃん。一緒だったら既に改正されてます。 しかしいくらになるんでしょうね? 先週開始した城南のとあるデベのマンション見に行きましたが、 とても徒歩圏ではないのにとんでもない値段がついてました! 利便を考えると大井町は捨てがたいし。。 |
||
515:
物件比較中さん
[2007-07-19 17:28:00]
そうですね。
現地近辺は、周りの住戸や、商業施設を見ると、決して高級住宅街では ありませんが、大井町は、もともと、高級住宅地ではなく、 電車、バスなどの交通利便性と、適度な商業施設集積による 生活利便性が高いところが、売りの地区でしょう。 よって、この土地に高級感を要求される方は、検討から外れて しかたないと思います。 |
||
516:
物件比較中さん
[2007-07-19 18:42:00]
ほとんどの人が大井町に高級感なんて求めていないのでは?
ただこの物件が高級を謳って高額で販売することに、不満を抱いている人が多いだけ。 地域に合った仕様、価格で売って欲しいと希望します。 交通は意外と便利だから、その分は上乗せされても納得できますね。 |
||
517:
匿名さん
[2007-07-19 20:15:00]
>地域に合った仕様、価格で売って欲しいと希望します。
希望しますっていったて、あーた、もう仕様は高級で決まってるんだから、今から変更できまへん。 |
||
518:
匿名さん
[2007-07-19 20:29:00]
516は買わなくていいよ。さようなら〜。
|
||
519:
購入検討中さん
[2007-07-19 22:13:00]
高級住宅地ってどこだと思います。ちなみに成城や田園調布は富裕層のセカンドハウスが多いです。田舎なんです。
|
||
520:
匿名さん
[2007-07-19 22:19:00]
>高級住宅地ってどこだと思います
山手線の外は基本的に田舎だから以下のところ 東五反田3・5、上大崎2、渋谷4、南麻布全般、元麻布2、麻布永坂町、南青山4、広尾2、番町全般、砂土原全般、若宮町、小日向2、西片全般、本駒込6、千駄木3 こんなところじゃね? |
||
521:
匿名さん
[2007-07-19 22:41:00]
>516さんが考える適正仕様・適正価格ってどのくらい
でしょうか? |
||
522:
匿名さん
[2007-07-19 22:43:00]
この板は、「大井町は高級住宅地ではない」的な内容を書くと激しく噛み付く輩が多い。>>518みたいな・・
何かコンプレックスでもあるの? |
||
523:
購入検討中さん
[2007-07-19 23:45:00]
前向きに検討中のものです。
MRに行かれた方で、お分かりになる方がいたら教えてください。 (当方、予約に出遅れ、8月末のMR見学なので。。。) ・本マンションは、内廊下ですか?外廊下ですか? ・マンション建物の外周(敷地内)が、散策路となっていますが、 ここは、外部の方が散策できる様な公開地でしょうか? それとも、マンション住民しか出入りできないものでしょうか? (セキュリテイの関係で気になりまして) ・地下住戸は、あるのでしょうか? ・MR内に、マンション建物と、周辺建物の位置関係がわかる 模型などはありますでしょうか? ・各部屋の図面集などは、すべてのタイプで配布されるのでしょうか? 宜しくお願いします。 |
||
524:
匿名さん
[2007-07-19 23:57:00]
>・本マンションは、内廊下ですか?外廊下ですか?
2階の一部と階段は外ですが、ほとんどが内廊下です。 空調も効いてるそうです。 >・マンション建物の外周(敷地内)が、散策路となっていますが、 > ここは、外部の方が散策できる様な公開地でしょうか? > それとも、マンション住民しか出入りできないものでしょうか? > (セキュリテイの関係で気になりまして) ぐるりとある散策路は、外部の人は入り込めません。 北側に1本、道があるのですが、そこは公開路になっています。 もちろん公開路から中の散策路へは入れません。 >・地下住戸は、あるのでしょうか? ありません。2階がフロントになっています。 しかし東側だけ地面が下がっているため、1階があります。 この1階は通常通りバルコニーがあり、いわゆる地下戸ではなく、近隣の戸建てとほぼ同じ高さになります。 >・MR内に、マンション建物と、周辺建物の位置関係がわかる > 模型などはありますでしょうか? 結構わかりやすい60分の1の模型があります。 というか、これが無いと、どのバルコニーがどうお見合いになっているか理解するのが難しいです。 >・各部屋の図面集などは、すべてのタイプで配布されるのでしょうか? 配布されます。 8月末まで待つのはやきもきしますね。 でも価格設定や構造に関する詳細な事などは、電話をすれば割と教えてくれると思います。 もちろん、私でわかる範囲の事があれば、お答えします。 |
||
525:
購入検討中さん
[2007-07-20 00:04:00]
No.524さま。
ご丁寧に、回答頂きどうも有難うございます! ほとんどが、内廊下で、散策路も住民専用とは、いいですねえ。 いわゆる、地下住戸もないとは、さすが三菱地所設計の設計ですね。 でも、やはり、かなり値段が高くなりそうな。。。 MRを見たら、さらに買いたくなると思います。 問題は、購入可能な価格帯に、住戸が何戸あるか?という ことになりそうです。 また、何か、伺うかもしれませんが、 お分かりになりましたら、教えてください。 |
||
526:
匿名さん
[2007-07-20 02:16:00]
見かけ上、そうは見えないということかもしれませんが、こういうのは、「地下住戸」といいます。
登記上、専有部分の床面積に「地下1階部分 ●●㎡」と記載される部屋があるということです。 |
||
527:
匿名さん
[2007-07-20 03:30:00]
>524様
情報をありがとうございます。 MRの予約がもうすぐなのですが,予約の混み具合から1回しか いけない感じがします。 524さん,皆さんは一回だけで,あとは紙資料で検討して 決められますか?これまでマンションを買った知人は何度も MRに行ったという人が多かったので,一回で,,と少し 不安になりました。いかがでしょうか。 |
||
528:
匿名さん
[2007-07-20 07:10:00]
事前案内が終わって、MRが一般公開になってから、気の済むだけ行けばいいんじゃない。
|
||
529:
匿名さん
[2007-07-20 09:05:00]
そうですか。予約が9月まであるという話しで、9月に販売ですよね。
一般公開もないようなあるいはこれも予約制のようなことを聞いた (本当かどうかわかりませんが)ので、1回しか行けないような 気がしていました。 |
||
530:
物件比較中さん
[2007-07-20 16:55:00]
現時点で、予約が9月まで入っており、販売開始時期が確か9月中旬などと聞いています。
よって、MRに何回も足を運び、検討するような時間的な余裕はあまりないのではないでしょうか。 予約制のMR見学時に、かなり心の準備をして、色々な疑問点などを確認しておく必要がありそうです。 |
||
531:
匿名さん
[2007-07-20 22:36:00]
524です。
私は再来訪する予定です。 やはり高い買い物ですので、再度MRをじっくり見たいと思っています。 ですが、質問事項などは営業さんの時間を取ってしまう事になるので、 極力メールで行おうと思っています。 ちなみに価格情報ですが、以前>>449さんが書かれていた通りでした。 >南棟76平米2,3階7000万前半7階以上8000万。南棟場所に>よっては76平米でも6000万前半。西棟は下の階は5000万前半>から。65平米。 |
||
532:
購入検討中さん
[2007-07-21 00:18:00]
449です。価格は正確ではないですが、口答で聞いたものもメモったものです。やはり紙でもらわないとね〜。2回目はまだですが、そろそろ予定価格ぐらいきちんと提示してくれないモンですかね〜。
|
||
533:
購入検討中さん
[2007-07-21 00:29:00]
449さま、こんばんは。
価格情報有難うございます。 そうですよね。 販売予定価格でもよいので、紙に印刷してあるものを くれるか、もしくは、見せてもらうのが、普通ですよね。 私も、これまで、色々なマンションMR廻りをしましたが、 予定価格表を配布もしくは、見せてくれてメモ書きとか させてくれなっかったところは、なかったです。 ここは、とても気に入っていますが、 売主(販売代理)が、買主の足元を見ている感じがして、 何か、いやらしさを感じてしまい、残念です。 売主どの: 清々堂々と、予定価格(高めでも)を提示してください。 |
||
534:
購入検討中さん
[2007-07-21 03:32:00]
先週末MRに行ってきましたが、予想よりお粗末なMRでしたね。
その時の会話から分かった事です。 販売側も土地柄(立地の雰囲気)に比べ、高級仕様過ぎたと少々反省があるようでした。 やはり予想していたターゲットの反応は薄かったようです。 大井町仕様にして、もう少し安くすれば今のような価格設定で迷走することは無かったのでは?が私の感想でした。 当日のアンケート内容からも、「少しでも高く売りたい」と言う気持ちが強く伝わってきました。 でも値段を考えなければ、地元の方が住み替えるにはとても良い物件だと思います。 |
||
535:
匿名さん
[2007-07-21 08:40:00]
駅近、高級仕様なんだから、高くていいじゃん。
|
||
536:
匿名さん
[2007-07-21 11:32:00]
>>535 全部買ってやれよ 150億〜200億円あれば足りるんじゃないか?
|
||
537:
匿名さん
[2007-07-21 11:47:00]
なんか、536みたいなの最近多いよね。
欲しいけど、金なくてかえないからって、みっともない。 まあ、2,3年前の底値の時だって、湾岸地域のタワーが高いって文句たれた奴が多かったからしょうがないか。 金利も高くなったとかほざいている奴もいるし。歴史的にはまだまだ低金利の部類なのに。 大局的に不動産価値や金利を判断できない奴は、ずっとショートスパンで判断してぐだぐだ言って、暮らしてろよ。 |
||
538:
匿名さん
[2007-07-21 12:07:00]
>>537 お前が買えないんだろ 何千万もする買い物を「高くていいじゃん」とは本当に購入しようとする層は思わないんだよ お前みたいな奴が牛丼特盛頼んで「俺は金持ちだぁ〜」と自己満足するんだよ
|
||
539:
匿名さん
[2007-07-21 12:08:00]
>南棟76平米2,3階7000万前半7階以上8000万。南棟場所に>よっては76平米でも6000万前半。西棟は下の階は5000万前半>から。65平米。
上記価格が本当なら、交通利便性、仕様を考慮すれば、下記物件と比べると、ずっとリーズナブル。今の相場からかけ離れている訳じゃない。 ここ数年で、不動産の暴落を再び期待している人は待てばいいんじゃない。 パークホームズ武蔵小山 http://www.31sumai.com/yahoo/A6021 「物件概要」→「販売住戸一覧へ」 7410万円 72.67m2 7990万円 80.09m2 5260万円 55.36m2 |
||
540:
匿名さん
[2007-07-21 12:13:00]
538みたいな奴が同じ住民にならないよう、価格のハードルを高くして欲しいw
|
||
541:
購入検討中さん
[2007-07-21 12:39:00]
「安い」・「リーズナブル」・「高いほうがいい」・・・・????・・販売関係者ご苦労様!
|
||
542:
匿名さん
[2007-07-21 13:00:00]
おお!なんで俺が販売関係者ってわかったんだ!すごい!
というわけで、534,541=「購入検討中さん」お前には売らんw |
||
543:
匿名さん
[2007-07-21 13:36:00]
|
||
544:
申込予定さん
[2007-07-21 22:01:00]
ここは確かに価格が高いが、建物的な恒久的な設計感覚が
似ている「プラウド大森鹿島」よりも、さらに高級感(2戸1EV、 内廊下、広大な緑地設計、広いライブラリー、ゲストルームetc)があり、 大井町駅からリアル徒歩8分という利便性を考慮すると、 プラウド大森鹿島の坪単価より高くてもおかしくないと思います。 No539さんが、事例で出されている様にPH武蔵小山に比べても、 明らかにマンションとしての価値が高いでしょう。 また、近くで販売予定の「ブランズ大井仙台坂」とは、 立地条件、敷地、建物設計レベルが、アリュールの方が数段上です。 ブランズの坪単価と、あまり変わない様ですから、 現時点の価格状況では、決して飛びぬけて高い価格でもないと思います。 プラウド大森鹿島と迷って、こっちにした検討者が結構いると のことで、ここは、9月の1期で完売すると予想しています。 我が家は、購入申し込み予定です。 人気が出すぎて、倍率が高くなることが、正直心配です。 おそらく、大井町地区では、この様な広い敷地の高級レジデンス物件 は、今後ないでしょう。 (出てくるのは、超高層タワー型が中心です) |
||
545:
申込予定さん
[2007-07-21 22:04:00]
No544です。
申し訳ありません。 一部訂正です。 ×恒久的な→○高級的な ×リアル8分→○リアル4分 |
||
546:
匿名さん
[2007-07-21 23:03:00]
>>544 営業はやめてください。
あなたが本当に購入する方であれば、わざわざ倍率を上げるような情報は流さないですよ。 黙って申し込んで、ひたすら倍率がつかないように願うものです。 人気が出てしまったら、自分が買えない事もありますからね。 購入確定して初めて、良い情報を語りだすものです。 文章を読んでいてあきれてしまいました。 この掲示板を参考にされている皆さんも、こんなみえみえの営業ネタに惑わされないで下さい。 |
||
547:
購入検討中さん
[2007-07-21 23:16:00]
>>544 ばれちゃったな!
>>我が家は、購入申し込み予定です。 >>人気が出すぎて、倍率が高くなることが、正直心配です。 ↑この二行が命取りだったな・・ 自分の倍率心配するならみんなに宣伝なんかしないよなぁ〜 |
||
548:
入居済み住民さん
[2007-07-21 23:21:00]
でもここ最近のこのスレの伸びがすごくないですか?
なんか超人気物件になりつつある気がします。 倍率が下がるようなネガティブ書き込み大歓迎です。 |
||
549:
周辺住民さん
[2007-07-21 23:33:00]
色々なネガテイブ意見が出ても、いい物件なら、結局完売しちゃうからね。ここはDM要求が3500を突破したようだし、前から狙っていた近隣住民が多いから、なんだかんだいって即完売でしょう。
マンションは、量販品と違って、他には同一のものがない唯一性があるので、ここを気に入った人は多少高くても買っちゃうんだよね。 大井町近辺で、同額クラスの一戸建てを買ったとしても、庭などほとんど持てないだろうが、ここのマンションなら、これだけ広い庭園を散策したり、眺めたりできるし、マンション特有の最新のセキュリテイ面や、眺望などの快適さを満喫できるわけで、ある程度の富裕層需要は十分あるでしょう。 |
||
550:
匿名さん
[2007-07-22 00:31:00]
>>548
たぶんわずかな面子で投稿し合っているんだと思うよ。 半分は営業さん、必死で良い情報載せまくり。 ちょっとでもネガティブ発言見つけると、即反論。 ここの購入層は比較的年齢も高めだから、ネットもあんまりやらないんじゃないかな。 |
||
551:
匿名さん
[2007-07-22 00:52:00]
>現時点の価格状況では、決して飛びぬけて高い価格でもないと思います。
これ、MRで結構聞かされたせりふそのもので、びっくりしました。 |
||
552:
匿名さん
[2007-07-22 01:04:00]
南棟の中高層階はすばらしいが、西と南に隣接して囲むように
大規模マンション計画があって、特に西は日当たり相当悪いでしょう。 それであの価格は少し高い気がしますね。マンションそのものは いいものと思います。 あれだけの敷地の建物を壊すところから完成まで、騒音は どのくらいの期間になるかが、気になるところです。 |
||
553:
購入検討中さん
[2007-07-22 01:05:00]
|
||
554:
周辺住民さん
[2007-07-22 01:13:00]
バブってるんだなぁ〜。バブルの頃にもこんなせりふ聞きました。
あの頃出た、郊外の億ション、1/3くらいの価格で売りに出され、 一般人が入居しています。 中古で入った、会社の同僚が、 億ション時代に入った住民は、お客さん気分で理事会の意見を聞かない と嘆いていました。 大井町を気に入って、適正なローンを組み、住み続けるつもりの人は買うんでしょうね。売るつもりが無ければ、資産価値はどうでも良いし、固定資産税は下がる。 背伸びをして買う人は、万一ローンが払えなくなった場合、ローンの残債よりも価値が下がっていると自己破産しかありませんね。 うちは、後者になりそうだし、そこまで大井町に思い入れはないからどうするか悩みどころです。 |
||
555:
匿名さん
[2007-07-22 01:47:00]
今がミニバブルの頂上付近だとしましょう。本来、この立地や
マンションのランクで坪いくらくらいが適性といいますか 妥当なものでしょうか。位置によって違うでしょうが、 250-270とかなのでしょうか。 お知恵のある方ご意見をお聞かせください。 |
||
556:
購入検討中さん
[2007-07-22 01:55:00]
>>544 が私の営業担当だったりして!
しかし数々の白々しい書き込み腹立ちます。 中には食って掛かってくる営業もいるわけですよね。 考えるとムカつきます。 営業さんバレバレの書き込みは本当にもうやめましょう。 みっともないですよ。 購入検討者をなめないで下さい! |
||
557:
匿名さん
[2007-07-22 06:54:00]
どこの掲示板も同じだね。
・ほんとに気に入ってる人→ケチつけられると自分がけなされたみたいで気分悪いから反論 ・どうでもいい人→擁護する人は営業扱い このパターンで無限ループ・・・ |
||
558:
匿名さん
[2007-07-22 09:47:00]
>南棟の中高層階はすばらしいが、西と南に隣接して囲むように
>大規模マンション計画があって、特に西は日当たり相当悪いでしょう。 南側西側に大規模マンションですか。どのようなものか教えていただけませんでしょうか。まだまだMR予約まで待たなければなりません。 どのくらい離れているのでしょうか。 すでにMR行かれた方、教えていただけませんでしょうか。 |
||
559:
住まいに詳しい人
[2007-07-22 10:37:00]
今の情勢なら、人気のあるマンションを購入したくなる気持ちは
よくわかります。 しかしながら、余裕をもって買える人でない限りは、 ばばをつかまされて、売るときに困る可能性も否定できません。 身分相応の物件を購入しないと、破滅しますよ! 冷静になりましょう。 私なら、中古の築浅物件も視野に入れます。 もう、ピークとの見方が出ているのですから、用心も必要です。 |
||
560:
契約済みさん
[2007-07-22 11:05:00]
人の懐の心配をしてくれるのはありがたいけど
>中古の築浅物件も視野 じゃあこのエリアで具体的に物件名教えてよ。1年前ならいざ知らず、今や中古築浅なんて割高の代名詞ですよ。 大体中古・新築に限らず「今現在」の相場から大きく外れるような価格設定をするわけが無い。それは企業や株主にとっての損失だから。 消費者としては、その価格を拒否して買わないか、それとも納得して買うか、その二択しかない。 |
||
561:
匿名さん
[2007-07-22 11:58:00]
560の言うとおり。
>消費者としては、その価格を拒否して買わないか、それとも納得して買うか、その二択しかない。 この通り。販売価格の決定権は売主にあり、それを買うか買わないかの選択権は買主にある。 >大体中古・新築に限らず「今現在」の相場から大きく外れるような価格設定をするわけが無い。 これもその通り。 ・今の相場が”2,3年前”から比べ高いというのも事実 ・ここの予想価格が、(539の示すデータのように)「今現在」の相場からはずれていないのも事実 ここで高い高いという人は、上の2つに区別が出来ていないし、感覚的な表現が多い。1つでも具体的データを示して語るべき。 >じゃあこのエリアで具体的に物件名教えてよ。 俺も559に一つでも具体例を教えて欲しいよ。 まあ、559の言う >身分相応の物件を購入しないと、破滅しますよ! も真実なので、高い高いという人は、後者のリスク(更に買えなくなるリスク)を取った方が無難。 |
||
562:
匿名さん
[2007-07-22 12:11:00]
561、書き忘れ。
前者:大幅下落で、家計のバランスシートが債務超過になるリスク。まあ、高くなったといっても、2,3年前の底値まで戻るリスクは小さいので、下げ幅は限定的だと思うけど。 後者:数年下がるのを待った場合、金利や消費税の上昇リスクもある。物件が下がらない場合、更に買えなくなるリスクあり。 |
||
563:
購入検討中さん
[2007-07-22 12:44:00]
営業や関係者、または単なる傍観者の無責任発言に惑わされないように。
「お買い得物件」、「今が買い」、褒め称える発言はめでたく当選した方が発するものです。 現時点、本気購入希望の皆さんは高倍率を恐れて、虎視眈々としている段階だと思います。 9月23日の抽選会までの「褒め称える」発言は、全て一行目と思って間違いないでしょう。 ●第一期登録受付9月15日〜23日(予定だそうです) ★印抽選会9月23日 |
||
564:
匿名さん
[2007-07-22 12:52:00]
|
||
565:
購入検討中さん
[2007-07-22 12:56:00]
★印抽選会9月23日 誤 印が余計でした
★抽選会9月23日 正 |
||
566:
匿名さん
[2007-07-22 19:32:00]
なんだか少し荒れてますが、冷静にいきましょうよ。
マンション計画は南西に高いとこ12階ですね。それも、前も 出てましたが、L字型なのでこのマンションの南西側をぐるっと 囲んでいて切れ目ない。 西側棟は階が上がっても日がほとんど差さないのではないかと (建設条件から推測)。もともと南中時でも南棟の角バルコニーの 陰になる位置と角度だし。個人的な意見ばかりですみません。 |
||
567:
物件比較中さん
[2007-07-22 21:17:00]
西側棟の日照がどの程度かは、MRで日影図などで説明されないのでしょうか?
よくMRにある「当該マンションと周りの建築物の関係がわかる模型」などないのでしょうか? 眺望・日照が厳しいとすると、西棟の坪単価は、南棟と比べてかなり安く設定されるのが一般的だと思いますが。 でも、よく考えると、大井町徒歩4分で、眺望、日照が良いマンションは めずらしいのではないでしょうか。(南棟の中高層階) ブランズ大井町は、まさに周りを築浅マンションに囲まれていて、眺望は期待できない部屋が多いと思います。 MRにまだ行けていないので、よくイメージできていませんので、早くMRへ 行って、模型や日影図などを確認したいです。 |
||
568:
匿名さん
[2007-07-22 21:31:00]
MRで見られる日影図は、現状の日照条件で作られてました。
しかも南棟しかありませんでした。 |
||
569:
物件比較中さん
[2007-07-22 21:44:00]
No568さま、ありがとうございます。
そうなんですか。現状の日照条件で、南棟分しかないというのは、 残念です。 西棟、東棟を購入検討される方には、どう説明されるのでしょうかね。 「南棟は、この様にすばらしい日照・眺望です。西棟、東棟は、日影図の資料が手元にないのですが、それほど問題はないと思います。皆様で想像してください。」なんて言われちゃうのでしょうかねえ。 ちょっとひどい売り方ですね。普通は、それぞれの棟ごとに日影図(現状の日照条件で)を用意していると思いますが(過去行ったMRではそうでした)。やはり売主が強気だということが、このような面にも現れますね。 トホホ。。。 |
||
570:
購入経験者さん
[2007-07-22 21:55:00]
まあ今の価格がピークでしょう。建材関連価格は上昇しているし、円安の影響(輸入コストの上昇)もダブルで効いていますから。しかし、金利の一段高、円高による企業業績の下方修正(換算為替の縮小)、消費税の上昇、日用品の値上げ、年金制度の再見直しなどにより、庶民の暮らし向きは徐々に厳しくなっていくので、これ以上の価格設定は難しくなってくると見ています(下がるかどうかは別として)。
|
||
571:
匿名さん
[2007-07-22 21:56:00]
東棟は、低い戸建てばかりなので、日照問題なし。
西棟は、現状駐車場なので、日照問題無し。 …ということだと思います。 ちなみに南棟は、現状でも西側の日照はそんなに良くなかったです。 |
||
572:
匿名さん
[2007-07-22 22:35:00]
なんか、一部で荒れまくってる人がいますが、東棟,西棟は日陰を作るような建物はないってことでしょう。こんな都会のど真ん中、将来の保証はないけどね。それが嫌な人はタワーマンションの高層階しかないな。
|
||
573:
匿名さん
[2007-07-23 02:32:00]
>東棟,西棟は日陰を作るような建物はないってことでしょう。こんな都会のど真ん中、将来の保証はないけどね。それが嫌な人はタワーマンションの高層階しかないな。
すでにマンション計画があるから、おっしゃるような「将来はわからないけどね」どころではないのです。しかもまだ日照図が出せるような段階ではない。制限一杯か近くまで建ててくるのが普通でしょう。だから現在ある資料から頭で3Dを描いて夏場冬場の日照を想像しなくてはなりません。どうにかひどくなく日が当たってくれるといいのですが。 >東棟は、低い戸建てばかりなので、日照問題なし。 >西棟は、現状駐車場なので、日照問題無し。 >…ということだと思います。 そうなのです。現状そうなのです。うーん。 |
||
574:
匿名さん
[2007-07-23 11:24:00]
以前83、85、86でも話題に上がっていましたが、
東大井3丁目のトヨタ研修所跡地マンション計画の 事前アンケートが昨日ポストに投函されていました。 「大井町」についてのアンケートで、 最後に購入に対するアンケートと物件概要がありました。 東芝病院の裏の遊歩道を歩いて、駅徒歩10分、 120戸くらいで、竣工はH20年9月頃だったと思います。 (チラッと見ただけなので、うろ覚えですいません) 駅からの距離は少しありますが、 アリュール、ブランズと比べてどうでしょう?! |
||
575:
匿名はん
[2007-07-23 23:19:00]
地元にいるものです。トヨタの研修所跡地はいい場所です。立会川のにおいが気にならなければいいけど。大井町駅から10分、途中に7.11あり。立会川駅からなら5分かからない。
地元人としてはねらい目、初めて来る人はどうかな?駅から商店街に抜ける道がわかりにくい。立地では、アリュールの勝ち。ブランズよりはいいかも。価格次第だけど、他の2棟より遅れてる分、価格が読めないけど、下がってくれるのを期待します。 今のところ、アリュールの南側がいいかな。高いけど。 |
||
576:
匿名さん
[2007-07-23 23:45:00]
デベロッパーはどちらですか?
良ければ教えてください。 |
||
577:
匿名さん
[2007-07-23 23:52:00]
>575さん
574です。 立会川は確かに気になりますよね。 台風来ると、ケーブルテレビに目黒川と一緒に増水情報とかでるし。 でも住環境(周辺環境?)はアリュールよりいいかな?と私は思います。 地上5階地下1階となっていますので、地下車庫ですかね? トヨタがらみだから、駐車場は100%とか?! 価格はアリュール、ブランズをみて決定するんでしょうね。 アリュールは我が家には高すぎて手が出ないので、 トヨタホーム&野村不動産に期待したい。けど高そう。。。。 |
||
578:
匿名さん
[2007-07-24 22:32:00]
575です。竹中の施工、野村&トヨタホームの販売だったかな。もう掲示板にでてますね。
|
||
579:
匿名さん
[2007-07-24 22:48:00]
|
||
580:
匿名さん
[2007-07-24 23:24:00]
>>579さん
>ここの板は盛り上がらないね 正直、予定価格が高すぎるということに尽きるのでは? 23区の新築マンション価格動向スレッドに書かれている猛者の方々から見ると、 大井町の将来性ってどうなんでしょうね? |
||
581:
匿名さん
[2007-07-24 23:25:00]
>580
質問してみたら? 誰か答えてくれるかも。 |
||
582:
匿名さん
[2007-07-24 23:28:00]
|
||
583:
匿名さん
[2007-07-25 00:18:00]
>>582 ・・・だね 「都内か?」なんて言われそう
|
||
584:
匿名さん
[2007-07-25 00:20:00]
今ふと思ったのですが
書留とか配達とかの人とかが来た場合 ここのマンションは4重セキュリティだから、部屋の前に来てもらうまで合計3回も呼び出しに応答しなくちゃいけないんですね あと 配達の人に部屋の最寄エレベータの場所を教える必要もありますね 「入って右手側にある奥から×番目のエレベータホールに来てください。そこの入り口に操作盤があるんで、また呼び出して下さい。そこのエレベータじゃないと、うちまで辿り着けませんから」 ーフロント迄、こっちが受け取りに行った方が早いかも。 |
||
585:
匿名さん
[2007-07-25 00:24:00]
アリュールの南棟高層階が買えたらいいなあ。
|
||
586:
物件比較中さん
[2007-07-25 00:54:00]
No.584さま。
4重セキュリテイーって、すごいですね。 3重までは、聞いたことがあるのですが、 共用玄関、EVロビー、EV降りてから?、玄関前ドアインターホンという ことですか? |
||
587:
匿名さん
[2007-07-25 02:46:00]
大井町はこれから開発があるので当然に街の価値は上がります。
そういった状況、近隣物件との比較感から価格は正直まずまずかなと思っています。 これ以上安いと個人投資家が入ってきたり、倍率が高くなってそれはそれで困ります。 (倍率気にしている人すいませんでした。) ネガティブも入れておきましょう。 IYはやはり撤退するでしょう。品川シーサイドにイオンが出来てから集客が落ちたのと、大森に代替店舗つくっちゃいましたからね。 |
||
588:
匿名さん
[2007-07-25 11:07:00]
この価格が大井町の天井に思えるんだが
理由は大井町は所詮大井町 地元の富裕層以外はこの価格以上は手を出さない 且つ その富裕層にも限りがある 庶民価格(上限300万円/坪位)が無難な価格 インフレになり給料が上がればこの限りに有らず でも給料は上がらんな 投機目的ではなく安定した資産として持つなら個々の建物しだい ここはその点はマシかな 大井町の中では 不安は将来の管理費上昇 まぁ金持ちなら問題ないけどね |
||
589:
購入経験者さん
[2007-07-25 11:22:00]
坪300万はもう庶民価格じゃないでしょう。
子どもは早い時期からどんどん私立に通うようになってるし、 通信費やレジャー・教養費も増え、家電も高価格化してる。 年金はあてにならないし、セキュリティーや老後にかかる お金も増えている。よって 生涯に不動産にかけられるお金は減ってるでしょ。 何坪いるかは人により違うが、3人家族でも85-90平米くらいは 最低限欲しい。4人なら100は本当の最低ライン。多分120くらい あるとありがたい。4人で75平米なんか住むと、物があふれかえった 状態が常態化しますよね(笑) ざっくり25から35坪。坪300万だと、8250万から1億5000万。 うーーーん。やっぱりこの価格のマンション買って、 ある程度余裕がある家庭は、純然たる庶民ではないような。 |
||
590:
匿名さん
[2007-07-25 11:40:00]
庶民価格ではないのは賛成ですけれど、東京で100㎡が必要
というのも庶民感覚とは離れている気がします。 もちろんあればあったで嬉しいですが、100㎡を優先するなら 郊外になるのが庶民。(都内優先ならなるべく物をためないで、 すっきり住むことを心がけるでしょうし。) で、4人家族で80㎡ほしい、3人なら70㎡ほしいというくらい が庶民感覚では? まーそれでも300で計算すると、庶民価格 ではないですがね。 |
||
591:
匿名さん
[2007-07-25 15:59:00]
>>588だけど 300万円/坪は確かに庶民価格ではないよね
自分で投稿カキコしているときにも疑問に思ったよ だけど60平米以下で家族4人で暮らしている家族もたくさんある 悲しくなるけどこれ東京の現実・・ だから300万円/坪で5000万 かなり無理してるけど何とかならなくはない 俺も本当は坪あたり200万くらいが本当の庶民の天井だと思うよ だけどそんなとこ東京にはほとんど無いし 今後もしばらくは無理だと思う ぎゅうぎゅうに東京のウサギ小屋に住むか 広い郊外に住むかしか庶民に選択はないよ いずれにしても相応の我慢が必要と言う事 でも家族4人いたら80平米以上には住みたいよね・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今から予約しても、MRは9月にならないとみれないとは。
確か9月中旬販売予定ですが、1期で172戸すべて販売・完売
しそうな予感。。。
DINKSやDIWKだったら、7000万クラスでも
確かに手が届きますから。
ここを、近隣住民で、待ってた人も多そうだし。