アリュール ゼームス坂 に興味あります。
情報交換しましょう。
大井町駅徒歩4分。
分譲開始 2007年06月 ( 竣工: 2009年01月 )
所在地 品川区南品川5−235他16筆
最寄駅 大井町駅 ( 京浜東北線 )
アクセス 大井町駅徒歩4分
総戸数 172
間取り 2LDK〜3LDK
面積 61 〜 131 (m2)
[スレ作成日時]2007-04-03 12:35:00
アリュール ゼームス坂(大井町徒歩4分)
952:
匿名さん
[2007-09-26 09:16:00]
好きものには気になってしょーがないのねぇ。可哀想に。。
|
953:
匿名さん
[2007-09-26 09:56:00]
反論できなくなると人格非難ですか。952
妻子と休日昼間から散歩するエリアにそんなものがあって気にならないのかな? 無理して買ったマンションの現実から目を背けたいのは良く分かるよ。可哀想に。。 |
954:
匿名さん
[2007-09-26 10:44:00]
買えなくなると物件、土地非難でしょ(笑
妻はそんな物気にならないそうですし。 小さいねえ、可哀想に。。 |
955:
匿名さん
[2007-09-26 11:06:00]
やっぱり購入者だったんだ。
気にならないのはもっとひどいとこで育ったからでしょ。 可哀想に。 |
956:
匿名さん
[2007-09-26 11:16:00]
風俗店がそんなすぐ近くにあるなんて気づきませんでした。
購入する前に知ってよかったです。 やっぱり安い物件はそれなりでしょうか。 気にならないなんて強がってる人の気がしれません。 |
957:
匿名さん
[2007-09-26 11:20:00]
平均坪単価330万の物件に、やっぱり安い物件は・・・といわれても
痛すぎるなあ。怨念を感じてしまう。城東にはまだまだ300万以下が あるから、あきらめないで頑張って!! |
958:
匿名さん
[2007-09-26 11:37:00]
風俗がそんなに気になるなら私と山の中にでも住みませんか?
空気も景色もきれいですよ |
959:
匿名さん
[2007-09-26 11:59:00]
>>956
購入する前に・・て検討やめたってことですか? 956以外にも検討やめた人がなんでいつまでも参加してるん でしょう。 自分たちのように購入を見送った仲間を増やすことが目的とか? 買えなかった・・失礼!買わなかったものにいつまでも執着して いないで、ご自身の希望にあうところで意見を交わしたほうが 有意義では? |
960:
匿名さん
[2007-09-26 12:02:00]
あの雰囲気が気にならなければ良い物件。気になるならあり得ない。単純な話ですよ。
ほとんどは地元の方の住み替えなんじゃないですか?駅近だから仕方ないとの意見もあるようですが、確かに「駅前の繁華街」はどこにでもある感じ。しかし、「物件周辺」の雰囲気は独特で、どちらかというと裏寂れた地方都市の飲み屋街っぽい。 旦那はともかく、子供や妻が日々ピンサロや独特の臭いがする通りを抜けて通学や買い物をするかと思うと、引く人がいるのも事実でしょう。逆にそれが許容できれば、利便性良好、ほぼ地域一番のハイグレード物件であることは間違いない。 よそからの移住組の人っていますか?地元の人が「いい所だ」と書き込んでいるのは見ますが、よその人が褒めているのは見かけないんですが。 |
961:
匿名さん
[2007-09-26 12:21:00]
平均坪単価330万って胸を張ってる人は無理して買おうとしている中堅サラリーマンあたりでしょうか。
このあたりにしては確かに糞高いけど、他の都心・城南物件と比較検討している者にとってはかなり安い。 安い事実を述べると、痛い言われる。 近くに風俗店という事実を述べると可愛そうとか言われる。 ここの購入者にはかなりイタイ人もいるみたいですな。 |
|
962:
匿名さん
[2007-09-26 12:25:00]
アリュールよりブランズの方が坪単価が高いと噂で聞きました
ブランズから送られて来ていたDMを見る限りそんな感じはしないのですが 詳しい方いますか? |
963:
匿名さん
[2007-09-26 12:38:00]
>>959
検討やめたって一言も書いてないよね。 無理して買った35年ローンの物件について指摘されたからって 熱くなって勝手に決めないでね。 961さんも言っていますが、何か指摘されると買えないからだとか ***の感覚で物を言っちゃいけませんよ。 |
964:
匿名さん
[2007-09-26 12:59:00]
では、まだここを買うか検討されているのですか?
ちなみに我が家はローンを組む予定はないですよ。 無理をして購入を決めたということもありません。 もともと大井町出身者でも品川出身者でもりませんが、主人の 通勤を考えある程度駅から近いまた便のいい沿線で探してました。 ちなみに今の住まいは、環境はいいですが(城南地内です) 駅から少し遠く買い物が不便です。私としては風俗があろうと 毎日の生活を考えると、駅から近く買い物が便利になるので満足 してます。 |
965:
匿名さん
[2007-09-26 13:27:00]
城南(大井町)としては確かに安いでしょう。
品川至近という利便性を考えれば400万に届いても確かに不思議 ではありません。 でも倍率からみてもわかるように、330万といっても届く層が 限られてくるのもまた事実です。 これがもし250万くらいでだしてきてたら、それこそ資料請求時の ようにもっと賑わっていたと思いますよ。因みに私は購入者では ありません。80平米で8000万超えてくると太刀打ち出来ません でした。普通のサラリーマン(年収1000万程度はありますが) ですが、あと坪50万安ければ買いたかったです。 |
966:
匿名さん
[2007-09-26 13:50:00]
961は中堅サラリーマンをバカに出来るようなお偉いお立場の方のようなので
あなた様のような方は庶民の街大井町はふさわしくありませんね、どうぞ高級住宅地に とっとといちゃって下さいませ。浮かないように頑張って! |
967:
申込予定さん
[2007-09-26 14:06:00]
PCTとかTOYOSU TOWERで、買えなかった人が暴れてるのを見て、豊洲は人気が
あるぶん大変だなぁと思っていたら、まさか大井町でもここまで荒れるとは…。 まあ、名物みたいなものなので、あきらめて見ているしかないのでしょうね。 |
968:
契約済みさん
[2007-09-26 14:13:00]
ほんとに‥凄いジャマ‥
|
969:
匿名さん
[2007-09-26 14:21:00]
みなさん、オプションって何か頼まれますか?
個人的にはモデルルームの玄関の壁タイルがいいなと思っているん ですが・・・。 |
970:
匿名さん
[2007-09-26 14:36:00]
廊下の壁も変えたいと思ってます!多少の換気も考えるとキッチンの吊戸棚はあった方がいいみたいですよ
|
971:
匿名さん
[2007-09-26 14:40:00]
でも、吊戸棚あると、狭く感じますよね。
頭ぶつけちゃうし…。 あったほうが、料理のにおいがリビングに染み付かないから、いいんですけどね。 |