マンションなんでも質問「マンションの間取り、日本一は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンションの間取り、日本一は?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-04-27 12:10:51
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの間取り(23区)| 全画像 関連スレ RSS

ワイドスパンやビューバス、2面開口、3面開口など、マンションの部屋には色んなプランが
ありますが、新築・中古問わずこれは素晴らしい!と思った間取の情報交換しませんか?

図面や画像を貼り付けてもらうと、批評しやすいと思います。できれば、マンション名、価格、
階数や㎡数も入れると、よりBetterですね(但し、結果として個人所有の特定住戸を
名指しすることの無いよう配慮してください)。

ビンテージマンションにも、今はなくなった古き良さがあるかもしれません。あっと驚く、
豪華な間取も是非見てみたいものです。

東京23区の新築分譲マンション掲示板からマンションなんでも質問へ移動しました。2015.10.13 管理担当】

[スレ作成日時]2009-05-29 18:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションの間取り、日本一は?

208: スレ主 
[2009-06-15 12:05:00]
>>206さん
まあまあ、上には上があるということで、間取りの見方を勉強するという意味では超高級物件を吟味する
のも視野が広がってよいのでは?P/P分離とか、水周りからの導線とか、そういう見方自体をご存じない
方も少なくないでしょうから。一般的な70-90㎡のファミリータイプではそこまでは求められないにしても、
そういう間取りの見方をインプットしてれば、使う場面を想定して検討物件について想像をめぐらすことは
出来ますよね。勉強になっていいと思いますよ。
209: 匿名さん 
[2009-06-15 14:28:00]
79のタワー小石川についてですが、、、

南側は6m程度で隣のビルに隣接していて、西側が千川通りで、今売っている6階の下のこの部屋が面した路の反対にパチスロ屋があるんですよ。結構、宣伝の声がスピーカーから煩くてね~。この部屋は西日も当たるのかな?みたいなとこです。

その上、この広さで、修繕積立金と管理費が合わせて4万!で、79平米で8500万。
210: 匿名さん 
[2009-06-15 14:57:00]
>209
ここは間取りって要素を取り出して評価するところ。
立地や価格その他を合わせた話は物件スレでどうぞ。
211: 匿名さん 
[2009-06-15 16:27:00]
>>209さん
208さんが書いておられますが、価格や立地などを考慮せず、あくまで間取りについて評価しましょう
というのが趣旨です。もちろん、向きによって日当たり、採光が良い悪いとかは重要ですが、個別物件
の批評ではなく、純粋に間取りだけを見たときに何が懸念か?を議論したほうが、議論が散漫に
ならないのではと思います。

(例)
○前に、採光を遮る構造物が無いか、日当たりがどう変化するかをよく確認したほうが良い。
×この物件は、南向きですが前に建物があるので採光が極めて悪い。
212: 匿名さん 
[2009-06-15 21:52:00]
PP導線は私も重視してるのですが、199は家事導線を強調し過ぎてる気がしました。

キッチンからドア一つでトイレやお風呂はダイレクト過ぎてどうかなぁ。
めまぐるしく家事に追われるイメージ。
なんだか裏方過ぎて主婦より通いのお手伝いさんのようなイメージです。
導線のわりにキッチンが貧弱なのも、家庭的な感じがしない原因かもしれません。
213: 匿名 
[2009-06-15 22:28:00]
池田山プレイス。たまには変わった間取りではなく正統派を投稿します。キッチン・パウダールームの回遊性がそれぞれ確保されています。
池田山プレイス。たまには変わった間取りで...
214: 匿名はん 
[2009-06-15 22:41:00]
>>213
素人ですみません。
213の図面って、各部屋は小さな窓しか無いのでしょうか?
監獄のような・・・・(^^ゞ
215: 匿名さん 
[2009-06-15 23:00:00]
窓…換気は出来ても閉塞感がかなりあります。
意味深な間取りです。
216: 匿名 
[2009-06-15 23:23:00]
213です。確かに窓がみんな小さいですね。1Fなんで外部からの視線を気にしているのかもしれませんが、結局変わった間取りになってしまいました。
217: 匿名さん 
[2009-06-15 23:29:00]
テラスに面している部分はガラスのサッシなんだよね?
だとしたら、5.7畳の部屋がDENになっている理由がわからない。
居室扱いできるんじゃないのか?
218: 匿名さん 
[2009-06-15 23:31:00]
>>213
これって、1階ってことは実質半地下なのかも。だから明り取り用の小窓しかない。部屋の配置や導線
はいいけど相当閉塞感というか、暗さというか、一日中照明は必要みたいな部屋かもしれませんね。
池田山で坪440万円は破格なので、多分そういう部屋なんでしょうね。
大きな窓をつけても、前はすぐ壁か隣の家なので、あえて大きな窓はつけなかった。想像ですが。
219: ビギナーさん 
[2009-06-15 23:41:00]
>>213
洗濯機は・・・テラスでしょうか?
220: マンコミュファンさん 
[2009-06-15 23:48:00]
>>219
キッチンのW/Dと書かれている部分が洗濯機と乾燥機なのでは。
221: 匿名さん 
[2009-06-15 23:55:00]
この間取りの感じは半地下でしょうね
間取り以前にあまり薦められるマンションではありません
222: 匿名さん 
[2009-06-15 23:58:00]
写真あった。何故わざわざこんな外観にしたんだろ?防犯対策?高級感の演出?
明り取りの窓が小さい物件は開放感無くて、息苦しそうな感じがするけど、
実際はそんなこと無いんだろうか?
写真あった。何故わざわざこんな外観にした...
223: 田の字に住んでます 
[2009-06-16 00:40:00]
214さん、すごい着眼点です!
池田山プレイスでググって、賃貸の部屋を見ると、幅は細くても、天井ギリギリから床スレスレまでのガラスの窓ですね。
知らなきゃ、ほんとに監獄ですよね。

さて、しつこいようですが、風呂から出て、洗濯物をどうしろというんでしょうか。
日本人の感覚では、台所には、洗濯乾燥機でなく、皿洗い乾燥機が欲しいんですよ。
Denを物干し場に使え、ということでしょうか。
ドアが動くスペースが勿体無いから、引き戸にして、ほんとは温室テラス席みたいに、おしゃれに使ってほしいんでしょうけどね。

台所への入り口がハンパで、手前の壁面に家具を置けないし、リビングからどうしたって冷蔵庫が見えそうです。

そんなこんなで、正方形のリビングダイニングは、広くても、家具の配置に悩みます。

気になるのが、廊下の曲がり具合です。
奥の寝室に、キングサイズのベッドマットレスとか、搬入できるんでしょうか。
1階だから、吊るして窓から突っ込めばいいのかな。
だって、これだけ広ければ、大きな家具を入れたくなるのが人情なのに、リビングドアが普通幅で、ソファとか大きな輸入家具が通らなかったら、ひどいよねえ。

玄関ドア開けて突き当たりが物置のドアでは、殺風景かなあ。
ニッチを作って、ダウンライトでアートワークを照らしたら、高級っぽくておしゃれなのに。
どうも、物置の位置に、ムリヤリ感があるよなあ。

これ、正統派の間取りなんですかね、ちょっと残念!な気がするけど。

以上です!
224: 匿名さん 
[2009-06-16 01:29:00]
確かに。。キッチンにW/Dはちょっと無いような。ベッドのマットレスは何とか入れられそうですが。
P/P分離も中途半端だし148平米もあれば、間取りももう少しいいものを作れそうな気が。
やっぱり、へんてこな窓が全て邪魔をしているような気がしますが、このような窓は超高級物件では
逆に尊ばれるのでしょうか?199の主寝室もそうなっています。やっぱり防犯上の理由?それとも低層
なので、プライバシー上の配慮?庶民なので良く分かりません。
225: 匿名さん 
[2009-06-16 22:01:00]
新たな間取り期待アゲ
226: 匿名 
[2009-06-17 00:12:00]
フォレセーヌ赤坂丹後町。玄関からドア無しでリビングのパターンです。
フォレセーヌ赤坂丹後町。玄関からドア無し...
227: 匿名さん 
[2009-06-17 00:58:00]
LとDが分離されていて、これだけ広い物件なら、究極のPP分離という意味で、玄関から最初の
部屋がリビングってのはありなのかな?ホームパーティとか想定しているんだろな。
228: 匿名さん 
[2009-06-17 05:30:00]
エントランスからリビングへの東側がもったいない。
柱があるので収納をもうけているが、結局、廊下みたいな。

中央のドレッシングルームに続く小さいところは
ドライルーム?
って、なんでしょうか。

リビングは意外に暗いかも。

といっても、200を超えていると
贅沢な使い方ができますね。
229: 田の字に住んでます 
[2009-06-17 08:12:00]
物件サイトで、家具が入っている写真が見られますね。

家族向けということなら、ボロクソに突っ込めるのですが、視点を変えて、高齢者住宅としてみると、ほとんど間取りを変えずに済む、素晴らしい部屋です。

例えば、80歳代、配偶者に先立たれ、50歳代の親孝行な息子と娘は、海外赴任中と義理親の介護中。
会社役員or団体理事として現役で、週に何組か来客があるが、最近足元が弱って来た上、家事がまるでできないので、住み込みのヘルパーさんと通いの事務員の助けを借りながら、自立して一人暮らし(?)している、という人には、ぴったりではないでしょうか。

寝室1がヘルパーさん居室。
寝室2は事務室/家事室(アイロン掛け)で、バルコニーが物干し場になります。
主寝室から、広い洗面所(トイレ)が引き戸でつながっているのが、いいですねえ。
ダイニングも引き戸だから、車いすでもラクに入れます。
エントランスからリビングへの東側は、ウォークスルーの客間を作って、他人の出入りを管理すれば、居間にはテレビ台でも麻雀台でも、好きなものを置いてくつろげます。

資産家高齢者は、このくらいしてもいいんじゃないかな。

以上です!
230: 匿名さん 
[2009-06-17 21:47:00]
>>226
全体を眺めると、なんかもうひとつという感じがするけど、100㎡未満しか見たことの無い頭で考えるからであって、200㎡超なら十分広すぎるくらい広くて良い間取りなんでしょうね。それでも、東側のスペースは
もったいない気はしますけど。
231: 住まい好き 
[2009-06-17 23:43:00]
どこのマンションかわかる方いらっしゃいますか?
どこのマンションかわかる方いらっしゃいま...
232: 匿名さん 
[2009-06-18 00:04:00]
どういう意図の問いか分からないけど、南面のスパンが広い良い住戸だと思います。
ただ、キッチンの向きが不思議。キッチン狭いし、その前のスペースは何でしょう?
そこをダイニングとして使うのかな??
233: 匿名さん 
[2009-06-18 00:12:00]
ちょっと前にチラシで見かけたような・・・
234: 匿名さん 
[2009-06-18 00:24:00]
キッチン側に勝手口あるの?
235: 匿名 
[2009-06-18 23:08:00]
ルフォン南平台。広大な玄関ホール・廊下とキッチンの長い長いカウンターが特徴です。
ルフォン南平台。広大な玄関ホール・廊下と...
236: 田の字に住んでます 
[2009-06-18 23:46:00]
どこのマンションか分からないけど、間取りの感想を言ってもいいですか?

東南角部屋、センターイン、PP分離、玄関に窓、台所に勝手口、大きなルーフバルコニー、夢のようで憧れます。
居室境にクロゼットを作り、防音にも配慮してるし。

が、しかし!
LDK20.1畳って、232さんの言う、ナゾのキッチンが6畳とすれば、LDは15畳、ウチと変わらない!
好きな家具がゆったり置ける、といった広さではないです。

居室が大きいんですね。
そして、キッチンがナゾ過ぎ。

家でほとんど料理をしない家族か、一人暮らしか、そもそもここで生活してるのか、不思議な間取りです。
廊下の曲がり具合を見ても(ベッドマットレス通るのか?)、何か特別な居住者の事情に合わせて、リフォームしてるのかもしれません。

私にお金があれば、キッチンと居室入り口あたりをリフォームして、住みたい部屋です。
リビングダイニングの家具、今のがそのまま使えるし(笑。
どこのマンションで、おいくらですか?

以上です!
237: 田の字に住んでます 
[2009-06-18 23:49:00]
236は、231住まい好きさんの物件です。
238: 田の字に住んでます 
[2009-06-19 00:20:00]
ついでに、ルフォン南平台。

角住戸のムリヤリ感満載です。
勝手口をもう少し広く取れれば、こちらを玄関にした方が、マシな間取りにできたと思います。

こうなると、近所の戸建てにお住まいの方が、パーティールームとして、リビングダイニングと洋室1をぶち抜き、洋室2をクロークルームとして、有効利用されることを、切望します。

でもそうすると、下の階の人と、揉めるか。
どーすりゃいいんだ!
って、別に私が心配することもないのだった。

以上です!
239: 匿名さん 
[2009-06-19 00:20:00]
231のは、住戸の広さに対してリビングの大きさがアンバランスなのが惜しいね。ルーバルで実際は、
リビングが、広く見えるんだろうけど。居室とリビングの配置が逆でもよかった気がするけど、
そうするとPP分離できないし、せっかくのルーバルが死ぬね。
いずれにしてもやっぱりキッチンの位置が難しい。これさえ解決すればスンバらしい部屋になると
思うけど、リフォームするとしたら、キッチンをどうすればいいと思う?
240: 匿名さん 
[2009-06-19 00:27:00]
235はキッチン10.2畳って、横の細長いスペースは何するところなんだろ?あと、玄関ホールの
大きさで高級感を出しているんだと思うけど、なんだかちょっとアンバランスじゃないですか?
洋室2が押し込められているし。真ん中に使えないスペースがあるのが難点だね。
豪華でいいかもしれないけど、専有面積に占めるホールが大きくてもったいない気が・・・
241: 住まい好き 
[2009-06-19 10:28:00]
>>232
別に他意はないです。
たしかにキッチンの向きが変ですよね。

>>233
はい、中古物件です。

>>234
はい、玄関と勝手口があります。

>>236
確かに専有面積が125平米ある割には、リビングが小さいです。

>>239
そうなんですよ。リビングと居室部分の配置を変えると変になるし
多分これが一番いい配置なんだと思います。


ちなみに代官山アドレスの最上階の東南角部屋です。
最初っから言えばよかったですね。
ちなみに>>236サンのリクエストにお応えして、値段は現在33,000万です。

あとリフォーム前の間取りを張っておきます。
キッチンの位置が変わっています。
別に他意はないです。たしかにキッチンの向...
242: 住まい好き 
[2009-06-19 12:25:00]
すみません。
>>241の画像、貼り間違えました。

これです。
すみません。これです。
243: 匿名さん 
[2009-06-19 12:52:00]
>>242
この島は要らなかったんじゃないかなあ?このあたりにダイニング設ければよかったような気もします。
244: 田の字に住んでます 
[2009-06-19 22:36:00]
住まい好きさん、お答えありがとう。

代官山アドレス、デフレの真っ最中に、高額なのに人気で売れたのが、今のタワーマンション・ブームに続いている気がします。
再開発事業で、高層化したなら、お手頃価格かも、と思って価格表を見て、のけぞったのを思い出します。

貼って頂いたオリジナル・プランと見比べると、今のキッチンは、勝手口の靴脱ぎと台所を、LDから隠すリフォームしてますね。
昔気質の居住者さんなのかも。
西側のスペースに、向かい合わせで食器棚を2竿を入れれば、収納は格段に増えます。
ナゾ過ぎ、なんて言って、ごめんなさい。
配偶者の就寝時間が不規則(当直がある、出張が多い)なら、夫婦別寝室で居室がこのくらいあると良いかもしれません。

私なら、キッチンは、勝手口側の出入り口を残し、引き戸で隠せるようにして、今の島の位置にシンクと吊り戸棚の対面式にします。
北側シンクのあった位置に、電子レンジや炊飯器を置く食器棚を天井まで作ります。
でもそれには、南北に奥行き2mは要るので、6畳には入らないかな。
となると、北側1字型キッチンはそのまま、島をハッチを開けた食器棚にするか。

使いやすいキッチンというのは、人それぞれなので、色々アイディアが出そうですね。
245: 匿名さん 
[2009-06-20 11:37:00]
間取り日本一とはちょっとずれてしまうのですが、

・70-75m2
・田の字
・3LDK
・中住戸

という多数ある一般的間取りの中に、ここはがんばってる!
って光るところのあるものは無いでしょうか。

面積が制約されるので100点は有り得ないですが、
その中でもがんばってる間取りを知りたいです。
246: 245 
[2009-06-20 11:38:00]
245です。とりあえずサンプル一つ貼ってみます。
図面にちゃんと載ってませんが、71m2、南東向きです。

◆がんばってる点
・キッチン裏が引き戸で洗面室と直結
 この距離だと、キッチンで使えるシンクが2個あるかのような使い方ができます。
 洗面ボウルでフキンを漂白しながらキッチン作業を継続するとか、
 裏で旦那にコップを洗わせながらシンクで野菜を洗うとか応用いろいろ。

・洋室1と中和室の収納をウォークスルークロゼットで共有化
 横長リビングにある中和室は開放してフリースペースにする事が多い。
 その場合そこに居る人個人用の荷物は不要になる。
 ここでは収納を共有化することで主寝室から直接アクセスできる収納量を最大化しています。

・洗面室入り口が引き戸になっていて複数人数が出入りする時もドアが邪魔にならない。

・(もう一般的ですが)主寝室は共用廊下からアルコーブで一歩下がった位置に
 窓があって、少しでもプライベートを確保しようとしている。

◆もう一歩な点、

 ・キッチン裏引き戸のトレードオフで、食器棚のサイズが制約される
 ・共用廊下から奥が見通せてしまう
  アルコーブ正面にトランクルームが有って共用廊下からの視線を
  さえぎってくれると良かった。

71m2-3LDKで横長リビングにしてLDを12.7畳確保したら各部屋がどうしても
小ぶりになって収納も足りないんですが、その限界の中では工夫が見えるかなと。
245です。とりあえずサンプル一つ貼って...
247: 匿名さん 
[2009-06-20 13:22:00]
>>246
基本的に居間以外の個室全部暗そうで全然ダメ間取り
248: 匿名さん 
[2009-06-20 13:46:00]
>247
(角部屋じゃない・横長リビングの)中住戸の田の字全部否定ですね。ありがとうございます。
249: 匿名さん 
[2009-06-20 14:15:00]
>>246
田の字ではがんばっている良い間取り。水周りの導線などよく考えられている。和室はリビングの
一部と考えれば、行灯部屋も無いし、廊下側の明るさが確保されていれば採光も良いのではないで
しょうか?収納もWICを共有するとともに、部屋の間に置くことで防音にもなると思います。
70㎡クラスで3LDKは、ちょっと厳しいケースが多いのですが、よく考えられた間取りと思います。
250: 匿名さん 
[2009-06-20 14:40:00]
>>246の問いをまったく理解してない>>247の回答に笑った。
中住戸、田の字プラン限定質問なのに共用廊下側の部屋が暗そうって、
指摘がそれだけ。。。。。
251: 田の字に住んでます 
[2009-06-20 16:28:00]
>246
呼びました?

田の字は、まず、間口6.3m以上、居室の一辺2.6m以上が必要です。
これは、間口7mくらいありそうで、アルコープ付き、LDの窓も大きくて明るそうですね。
あとは、住む方の、家族構成や年齢、いつまで住むか、といった都合に合うものを、選ぶしかありません。

*私が見て、気になる点。

洋室2は、ベッドと机を入れられるのか。

ウォークスルークロゼットは、通路分の収納が減る。
和室側開口部が、布団をラクに入れられる寸法でない。

中和室は、袖壁があって、案外開放感が無い。
そのわりに、3方向に開口部があるので、落ち着かない。

洗面ボウルは、形状にもよるが、シンクとしての戦力は大して期待できない。
(材質が違うので、食器が割れやすい事も)

キッチン対面カウンターから窓まで距離が無いので、テーブル位置が決まってしまう。
となると、テレビ台やソファも、置けるところが決まって来るが、それで満足か。

バルコニーにスロップシンクが無い。
(あれば、窓掃除がラク)

*私は気にならない点

キッチンの食器棚が小さいなら、コンロ裏から窓までの梁下に、壁面収納を作れば良い。

玄関からの視線が気になるなら、少し壁を細工して、日本の伝統、暖簾をかけておけば良い。

*子育て中の人にお勧めの点

中和室に、親子川の字になって寝られる。

キッチンにいながら、風呂の様子が分かる。

同じく、キッチンにいながら、和室、リビングダイニングの様子が分かる。

それにしても正方形な6畳和室ですが、子育て経験のある人の設計なのか、工夫が感じられて、好感が持てますね。
日当りや、共用廊下からの視線は、建物配置や、同じ向きでも階で違うなど、間取り図だけではなかなか分からないのが、難問です。

以上です!
252: 匿名さん 
[2009-06-20 16:40:00]
私が、良いと思う点を付け加えると、玄関脇のトランクルーム。小さいながらもあると無いとでは大違い。
収納力不足を援護する強力な味方になるでしょう。
253: 246 
[2009-06-21 00:11:00]
246です。
みなさまコメントありがとうございます。

中和室はフリースペースとして使うとはまりそうかなと思ってます。
洗面ボウルは2つめのシンクというよりはSK代わりって所でしょうね。

バルコニースロップシンクはほんと欲しいところですね。
後付できないしなぁ。

トランクルームは共用廊下側にあるのがいいです。
玄関ドア内部に持ち込まなくてもいいので、
荷物の出し入れがずいぶん楽になりますよね。

他にも工夫のある田の字間取り(245の条件を満たすようなもの)があったらご紹介下さい。
254: 匿名 
[2009-06-21 16:40:00]
グローリオ杉並宮前。面積が条件を満たしませんが田の字型です。明るそうなキッチンと奥行きのあるバルコニーが特徴です。
グローリオ杉並宮前。面積が条件を満たしま...
255: 匿名さん 
[2009-06-22 02:10:00]
>>254
北向きの主寝室と洋室が暗そう。DKはキッチンを窓際に持ってきたのがもったいない。90平米超えなら
もう少し工夫できたような気もする。それと収納が少なすぎ。結局収納家具をたくさん入れて部屋が
狭くなりそうな感じ。
256: 245 
[2009-06-22 08:45:00]
”キッチンにとにかく特等席を!”ってコンセプトですね。
ダイニングよりキッチンの方が採光取りたいって明確だし。
好きな人が居そうですね。

奥行きの有るバルコニーにテーブルでも置いて、キッチンから
すぐに出てコーヒーでものみたくなります。

P-P分離や各部屋の独立性は一般的田の字と同じ。

気になる所は、収納が画期的に少ないところ。
あと、この間取りなら家事動線を考えるとキッチン側に
ユーティリティコーナーで洗濯機置けるようにしたいですね。
間取の形からして無理なのはわかるんですが・・
257: 田の字に住んでます 
[2009-06-22 09:06:00]
>255さんと同じく。

杉並でこの広さなら、良いお値段だろうに、容積率ギリギリの箱を作って、中に部屋をテキトーに割り付けたのが、ミエミエ。
間口と奥行きのバランスが悪いのは、室内リフォームで改良できないし、ダメ間取りです。

食品は、冷暗所保存が基本なのに、このキッチン大丈夫だろうか。
家事なんかしない人のドリームなキッチンは、迷惑設備です。

洋室1が6畳にしては細長いことから、間口が狭過ぎることが分かります。
私なら、リビングとダイニング・キッチンの位置を入れ替えて、リビング物入れをカップボードに変更、それを背に対面キッチンを作り、南側に5畳強のダイニングスペースを確保、西側14、6畳はリビングにして、風呂裏南北壁に沿って壁面収納(好きなところにテレビ台やパソコン台)を作った方が、梁や柱が気にならず、コーナー窓からの眺めが楽しめて、空間の使い方の可能性が増えると思うけど、今さら配管がムリかもね。

こういうバランスの悪い間取りの部屋がある物件って、設計が他にもチョンボしてそー。

以上です!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる