以前から話題になっていた、三菱製紙工場跡地の大規模プロジェクトがいよいよスタート。開発面積約2.3ヘクタール、計画総戸数725戸のこのプロジェクトについて、有意義な情報交換をどうぞ。
<物件データ>
販売開始:2008年8月下旬予定
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
入居:2010年3月予定
(物件概要より一部抜粋)
売主:野村不動産
販売提携:野村不動産アーバンネット
施工:東海興業
[スレ作成日時]2008-05-24 09:44:00
- 所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
- 交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
- 総戸数: 421戸
プラウドシティ金町
1010:
契約済みさん
[2010-01-24 19:43:25]
|
||
1011:
比較検討
[2010-01-24 23:15:20]
》1002さん
ヴィナシスは都内のタワーマンションのなかでは激安でしょう。 |
||
1012:
賃貸住まいさん
[2010-01-25 12:53:33]
アリさんが1ばんお勧めかとおもいます。サカイ態度が悪い、アート時間にルーズ、日通年寄りばかり、クロネコ身なりがだらしない。金額もアリさんが1番かな? ちなみに私は、悪く書いた業者で働いています。
|
||
1013:
副管理人
[2010-01-26 13:04:05]
パート2がありますので、こちらは閉鎖しますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62891/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
出席は6~7割程度とのことでしたが、色々な方とご挨拶できていい機会になりました。
うちは、現在は30世帯くらいの小規模マンションに住んでいます。
管理会社の方は無難に規定どおりの事をしていますが、
特にすばらしい!と思った事もないのが正直なところです。
永住的な住まいとして購入される方が少ないからか(うちもそうでしたが)
総会などの出席率、とても悪いです。
本マンションは大規模であること、野村不動産という大手が売主であることから
管理にもかなり工夫があるんだなと感じました。
これから入居がとても楽しみです。
管理費少し高いかな?と契約時には思いましたが、内容の充実に期待します。