野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東金町
  6. プラウドシティ金町
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-01-25 12:53:33
 

以前から話題になっていた、三菱製紙工場跡地の大規模プロジェクトがいよいよスタート。開発面積約2.3ヘクタール、計画総戸数725戸のこのプロジェクトについて、有意義な情報交換をどうぞ。


<物件データ>
販売開始:2008年8月下旬予定
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
   京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
入居:2010年3月予定
(物件概要より一部抜粋)

売主:野村不動産
販売提携:野村不動産アーバンネット
施工:東海興業

[スレ作成日時]2008-05-24 09:44:00

現在の物件
プラウドシティ金町ガーデン
プラウドシティ金町ガーデン  [第4期(最終期)]
プラウドシティ金町ガーデン
 
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
総戸数: 421戸

プラウドシティ金町

414: 匿名さん 
[2009-06-27 01:14:00]
>>413さん
居酒屋やパチンコ屋、ゲームセンターなんかは駅前なら大体あるけど、
これらも立派な風俗店ですよ。
風俗店がない駅前なんて寂れた田舎だって少ない思う。

いわゆる「性風俗」は金町になかったと思う。
415: 匿名さん 
[2009-06-27 04:34:00]
金町ゴールドってググってみてネ。
名店らしいから。
416: 匿名さん 
[2009-06-27 08:11:00]
ぐぐりました。料金も案外安いですね。
417: 匿名さん 
[2009-06-27 13:08:00]
風俗は隣の亀有の方が多いですよね。
418: 匿名さん 
[2009-06-27 19:13:00]
411さん>金町ロールは、ロールケーキです。

駅前のケーキ屋さんで売ってますよ~
苺入りを食べましたが、
お勧めですよ。。。
419: 匿名さん 
[2009-06-28 02:02:00]
風俗だったら吉原に行くべき。ゴールドがやすいという人は笑える素人。風俗行きたければ、新しいレスつくれ。俺が教えてあげるよ
420: 匿名さん 
[2009-06-28 03:57:00]
プラウドとはいえ契約前に仕様の確認をした方が良いですよ。
たとえば、ベランダ側壁面や廊下(玄関側)の共用スペースは全てタイル貼りかとか、梁が下がってくる位置やその大きさ等について
421: 匿名さん 
[2009-06-28 17:23:00]
いずれにしても風俗あるんですか。。
422: 匿名さん 
[2009-06-28 20:33:00]
売れ行きどうなんでしょうか
423: 匿名さん 
[2009-06-28 22:58:00]
プライドとはいえ、ここは値引きしてるんでしょうか?
424: 匿名さん 
[2009-06-28 22:58:00]
プラウドとはいえ、ここは値引きしてるんでしょうか?
425: 契約者 
[2009-06-29 11:09:00]
今はさすがに値引きはしてないと思いますが、ガーデンが早めに完売しなければ、線路側は『新価格』とかで、大幅に値下げしそうで、心配です。担当者曰く、線路側は土地を高く買っているらしく、ガーデンより価格は高くなると言ってましたが…
426: 物件比較中さん 
[2009-06-29 13:30:00]
値引きについては、心配ですよね~

プラウドは、あまり値引きをしないと業界の友人から聞いておりますが、
昨今の景気では、西○井や、亀○レジみたいに価格改定!!なんて
契約後に発表があったら
悔やむに悔やまれませんしね。。。

でも×2、好きな間取りや、ビューに拘りながらタイミングを狙ってると
無くなっちゃうんですよね~⇒二回ぐらい経験アリ(涙)

やっぱり気に入った物件だったら
エイッヤーで決めないと駄目なんですかね~
427: 匿名さん 
[2009-06-29 23:27:00]
>>426さん
エコや亀レジは不動産プチバブルと言われた当時ですら「?」な価格でしたから、
(レコなんてオリックスが「チャレンジ価格」とかのたまってましたし…)
それに比べればここはかなり妥当な金額だと思いますよ。

プラウドはまあ過激な値引きはしないでしょ。
既に新古になった新浦安ですらあの態度ですからね…。
428: 匿名さん 
[2009-06-30 13:45:00]
ヴィナシス金町が完売になったみたですね(←公式HPより)。
これからはこっちの物件に注目が移るようになるんですかねえ
429: 匿名さん 
[2009-06-30 17:45:00]
天下のプラウド、ここから底力を見せて欲しい
430: 匿名さん 
[2009-06-30 23:29:00]
シティータワー金町が気になります。
431: 物件比較中さん 
[2009-07-01 16:41:00]
427さん>ありがとうございます。

今週号のマンションズに金町70平米の平均価格を
見て427さんの仰る通り、妥当な金額だと
感じました^^

後は、家計簿とにらみ合ってみます♪
432: 匿名さん 
[2009-07-01 18:23:00]
私もマンションズを見ましたが、以外に下落率が低く、利回りも良かったですね。金町っていいのかな?
433: 匿名さん 
[2009-07-02 23:34:00]
南向きの眺望がいまいちです。これさえなければとても良かったのですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる