野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東金町
  6. プラウドシティ金町
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-01-25 12:53:33
 

以前から話題になっていた、三菱製紙工場跡地の大規模プロジェクトがいよいよスタート。開発面積約2.3ヘクタール、計画総戸数725戸のこのプロジェクトについて、有意義な情報交換をどうぞ。


<物件データ>
販売開始:2008年8月下旬予定
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
   京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
入居:2010年3月予定
(物件概要より一部抜粋)

売主:野村不動産
販売提携:野村不動産アーバンネット
施工:東海興業

[スレ作成日時]2008-05-24 09:44:00

現在の物件
プラウドシティ金町ガーデン
プラウドシティ金町ガーデン  [第4期(最終期)]
プラウドシティ金町ガーデン
 
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
総戸数: 421戸

プラウドシティ金町

374: 匿名さん 
[2009-06-19 02:23:00]
なるほどプラウドだからなんですね。検討中でしたが、良い意味で比較すらる様なマンションがないんですね
375: 匿名さん 
[2009-06-19 02:27:00]
私は購入しましたが、比較する様な物件はありませんでした。
376: 匿名さん 
[2009-06-19 02:31:00]
新宿再開発地域には、アリオ見たいなお店は出来るのでしょうか?
377: 匿名さん 
[2009-06-19 02:33:00]
私も知りたいです。是非お分かりの方、教えて下さい。
378: 匿名さん 
[2009-06-19 02:43:00]
2010年3月引渡しの物件ってことは、2010年2月頃契約すると滅茶苦茶値引きますよ。年度末決算でなんとしてでも売上げをあげるために。しかもキャンセル住居等もこのご時世出るでしょうし・・・。
それにしても最近野村は長谷工と組みたがりますね。
板橋駅前プラウドでもそうだし。。。
379: いつか買いたいさん 
[2009-06-20 00:10:00]
378さん
私も売れ残りは若干はあると思います。
これだけの戸数はなかなか完売は大変だと思う。
以前板橋のプラウドも見たけれど価格帯も似たような感じで竣工後も120戸中5戸くらい売れ残りがあったような。
このご時世、旧住居の売却が進まないとか、支払い可能な予算が大幅に下がったとかが理由だった。
価格についても応相談だったし。
でも本当に住みたい間取りに出会えるかはまた別の話。
なのでご縁があれば素敵な部屋にめぐりあえるかも。

高い買い物なんだから本当は実際見てから決めたいですよね。
とはいえ、人気の部屋はあっという間に売れるだろうし考えどころ。
でも大幅値引は超魅力的。だって付近の相場と比較してここは高いんだもの。
そうこういっているうちに良いお部屋ははけてゆくんでしょうね。。。むむ。
380: 匿名さん 
[2009-06-20 01:31:00]
実際に建つ前に契約しなければならないので、マンション業界のグレーな部分ですよね。
売れ行きわるければプラウドでも仕様を落とすし・・・。
381: 匿名さん 
[2009-06-21 10:20:00]
売れ行きが悪ければ、途中で仕様を落としたりするんですか!?
382: 匿名さん 
[2009-06-21 10:54:00]
もちろんです、パンフレットに載ってないところ、たとえばエレベーターホールなどを石張りからタイルなどに簡単にに変更しますよそれがデベのやりかですから、これは野村に限った事ではありません何処ののデベも同じです。
383: 匿名さん 
[2009-06-22 05:25:00]
有り難う御座います。と言う事は、ここも…私は契約済みなので、野村さんには販売頑張って欲しい
384: 匿名さん 
[2009-06-22 13:43:00]
>>376
アリオのような大規模SCではないですが、南千住ララテラスのようなのができる計画です。
私としてはそのくらいの規模の方がすぐ近くにあるのなら良いように思って好感してます。
385: 契約済みさん 
[2009-06-22 18:00:00]
モスバーガーとミスドがあれば
鬼に金棒ですね。。
386: 契約済み 
[2009-06-22 20:33:00]
384さん、有り難う御座います!有意義な情報交換をしましょう!!
387: 匿名さん 
[2009-06-22 20:38:00]
大学が出来ると、街の雰囲気ががらっと変わるらしいですよ。住友タワーも出来るし、金町がいい街になって欲しいな。
388: 匿名さん 
[2009-06-23 03:11:00]
モスバーガーはヴィナシス金町に7月にオープンしますよ!

金町にモスバーガーが帰って来る
389: 匿名さん 
[2009-06-23 13:08:00]
大学は決定ですが、住友のタワーはいつ実現するか不透明ですね。
住友不動産はいろんなところに大規模タワーの計画を立ててますが、未定になっているところが結構あります。
金町が発展してこの物件の価値が更に高まるためには、そちらの開発が今後どうなっていくのか興味ありますね。
390: 契約済みさん 
[2009-06-23 16:53:00]
貴重な情報ありがとうございます。>388さん

個人的にあると嬉しいファーストフードだったので・・・^^
391: 匿名さん 
[2009-06-23 19:38:00]
南千住のララテラスの様なショッピングセンターが本当に出来るんですか出来たら嬉
392: 匿名さん 
[2009-06-24 01:10:00]
住友タワーは未定なんですか?南口にもプラウドタワーが計画されてますよね。
393: 匿名さん 
[2009-06-24 01:29:00]
ララテラスっぽい商業施設は決定のような話を、近くの別の物件のMRで聞きましたよ。
スミフのタワーが未定というのは未確認情報なので、気になる場合は電話で確認して下さい。
ちなみに、晴海のスミフが計画していたツインタワーは未定と電話で聞きました。市況を考えると仕方ないのでしょうね。

北口は結構整備される計画があるみたいなので、期待して良さそうですね。
もともと亀有より先に再開発が進むはずだったのが、色々あってあちらが先になり、今ようやくといったかんじですが、一気に変わっていきそうな勢いですね。
これで常磐線快速が金町に停まるようにでもなれば、利便性も資産価値も高まりそう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる