プレミスト一之江ってどうですか?
387:
購入検討中さん
[2010-02-10 18:38:51]
検討中です。イニシアもどうかなと思っていましたが、駅から遠いのがネックだし周辺住民の反対や売主の経営状況など居住してからの不安材料があり過ぎて候補から除外。プレミストは、駅から近く居住してからの不安材料もなく、駅の利便性が高いのが決め手になると思います。
|
388:
匿名さん
[2010-02-10 20:04:23]
一之江は不便です。駅前に住んだことがありますが不便。
千葉県ですが行徳、妙典、市川、本八幡の方が断然便利です。 |
389:
匿名
[2010-02-10 20:24:53]
本八幡は江戸川区や行徳、妙典よりいいですが、東西線は通勤で最も使いたくない路線の一つです。
混むし、遅れるしで豚小屋だ。 |
390:
ご近所さん
[2010-02-10 21:16:27]
私は、東西線も新宿線も通勤で使用したことがあります。
2~3年前まで新宿線は、そんなに混雑していませんでしたが、 最近では、東西線と変わらないくらいの混み具合です。 そろそろ全車両10両編成にしてほしいですよ・・。 |
391:
近隣
[2010-02-10 21:57:26]
7時半を超えるとぐっと混雑してきますね。
7時くらいは座れないものの、空いてます。 |
392:
匿名さん
[2010-02-10 22:26:36]
388さんの文章の一之江って部分は、大島~篠崎間の全ての駅に変更可能ですね。
|
393:
物件比較中さん
[2010-02-10 22:54:25]
現地を見ました。
一之江が駄目とかじゃなくて、この物件の立地条件が厳しい感じです。 アンチな書き込みが目立ちますが、ウソや誇張は無いように思います。 あとは現地を見られての個人の価値感や嗜好にあっているかが重要ですね。 私は駅近が好きだったのですが、奥さんの強い反対でやめました。 |
394:
匿名さん
[2010-02-11 00:30:47]
この厳しい立地に建てるとは大和も何考えてんだか。もう便利な立地は既にマンション建ってるから今後はいい立地のマンションはそうそう出てこないだろうけど、ここは厳しいよね。売れ行きが物語っている。
|
395:
匿名
[2010-02-11 06:23:04]
出た出た、根拠のない奴。
船堀のプラウドは便利な立地だと思うが、違うのか? 反対派の近隣住民か? |
396:
匿名さん
[2010-02-11 17:06:22]
船堀のプラウドも厳しいでしょう。
500万くらい値引けば楽勝でしょうけど、ここも船堀プラウドもまず住環境が悪いですよ。 その割にここは利便性がもう一歩、プラウドは値段が高過ぎですよね。 西大島プラウドや、篠崎スターツあたりは、 駅近で、住環境、価格のバランスも取れてました。 まあこういう物件は中々無いですけど。 |
|
397:
匿名
[2010-02-11 19:12:09]
あまり物件を見る目がないですね。
所詮素人か。 |
398:
匿名さん
[2010-02-11 21:30:01]
駅近はいいですね。男性が選ぶ第一条件なのでしょう。
でも専業主婦?のような女性視点から見た場合、この物件は及第点に遠く及びません。 ポスターやCGには出ていないマイナス点が多いです。 物件が気になるなら絶対に現地を生で見て、周囲を散歩することをお勧めします。 |
399:
契約者さん
[2010-02-12 07:53:40]
現地確認もしないで買う人なんているのでしょうか・・・
私は朝、昼、晩、と数日間周囲と駅まで歩いて決めました。 子供の通学路も歩きましたし。 昨日見てきましたが、エントランスもほぼ出来上がってました。 内覧会等の準備も進んでいるみたいで、楽しみです。 |
400:
マンション投資家さん
[2010-02-12 08:34:35]
NO,394 余計な書き込みなんか望んでねえから消えてくれ!
「アナタ、デイリキンシヨ」 |
401:
匿名さん
[2010-02-12 16:50:09]
|
402:
契約者です
[2010-02-12 22:26:23]
我が家は共働き、子供ありです。
専業主婦になったことがないので(嫌味でなく)わからないのですが、専業主婦の女性視点から見ると、どの辺りが落第なのでしょうか。 友人(専業主婦)もプレミストが気に入り、購入検討したのですが、ご主人の収入だけだとローンの支払いがきついことがわかり、泣く泣く諦めたそうです。 今では、頭金をため中古で買うと、パートをはじめたくらいです。 私達に気づかない、何かがあるんですよね。出来たら教えて頂きたいのですが。 近くに新しい一軒家が並んでますが、あの辺りもだめですか? |
403:
匿名
[2010-02-12 23:45:41]
買えない方の単なる冷やかしだったのではないでしょうか・・・
|
404:
周辺住民さん
[2010-02-13 00:42:22]
泣いて諦める人が居るくらい人気物件なのに何で売れ残ってるんだろ・・・
|
405:
匿名
[2010-02-13 05:46:49]
今どき竣工前に完売する方が珍しい。頑張れ周辺住民!
|
406:
物件比較中さん
[2010-02-13 23:29:06]
ライオンズ平井はすぐ完売しそうですよ。抽選で外れましたがここはしばらく残っているようですね
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報