1000を超えてきたので、Part2を立ち上げました。
物件概要
所在地 東京都世田谷区池尻4丁目461番地148(地番)
交通 東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩7分
京王井の頭線「駒場東大前」駅 徒歩11分
販売価格(予定) 未定
専有面積 40.95m2〜165.89m2
敷地面積 10,776.64m2
間取り STUDIO〜3LDK
販売戸数 未定
総戸数 241戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造
地上15階/地下1階建(建築基準法上は地上14階・地下2階建)
建物竣工時期 平成20年1月下旬(予定)
入居時期 平成20年3月下旬(予定)
売主 鹿島建設株式会社 国土交通大臣(11)第991号
販売提携(代理) 野村不動産アーバンネット株式会社 国土交通大臣(2)第6101号
三菱地所住宅販売株式会社 国土交通大臣(10)第1512号
Part1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44582/
住民板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/
[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217
[スレ作成日時]2007-06-30 10:42:00
マスタービューレジデンス Part2
No.2 |
by 匿名さん 2007-07-01 12:37:00
投稿する
削除依頼
1月竣工、3月引渡しとのこと。
工事のペースは順調に見えますが、 早まることはないのだろうか。 |
|
---|---|---|
No.3 |
3月ですか。そこまで金利どうなっていることやら。。
|
|
No.4 |
HPが更新されませんね。
そろそろ完売しないのでしょうか・・・。 |
|
No.5 |
物件概要には15戸と載ってますが、間取りのところは、6タイプですね。2億以上の物件が3戸あるようですが、さすが動きにくいのでは。住友の三軒茶屋や、PC浜田山、PC荻窪、TOTの最上階とか、競合もありますからね。でも、売れ残ってるのは、購入者としては悲しいですね。
|
|
No.6 |
あの丘の上に立つと、本当に癒されます。別世界のような気がすると言えば、言い過ぎでしょうが、そんなホッとした気持ちになります。そこに建ち上がっていくMVRは本当に美しい。住民は1戸当り平均2.1人だそうです。
|
|
No.7 |
ちなみに住民の平均所得は2,000万円程だそうです。
|
|
No.8 |
>07
適当な情報を流さないで下さい。こういう情報を営業が他言するとは思えません。ま、これが本当だとしても、私はやっぱり平均以下ですが。 |
|
No.9 |
竣工は1月末、入居は3月末でしたよね。2ヶ月間をみてるのは、内覧の際の購入者の要求に応えるためには適正な期間をとっている真摯な姿勢です。竣工即入居物件は危ないです。ま、金利のことを考えると頭痛いですが。
|
|
No.10 |
|
|
No.11 |
金利本当にあがりましたね。
悲しすぎる。 3月までにあと数百万は金利負担が増えそう。 うぐー。 |
|
No.12 |
>>10
そうですね。過度な期待は、失望に繋がりやすいし、生きる姿勢の方がもっと大切ですね。でも同じ時間を過すなら、楽しみに待ちたい。 |
|
No.13 |
今は何階くらいまで完成してますか?しばらく見に行ってません。
|
|
No.14 |
高さ的にはほぼ最上階近くまで出来上がってきているように思います。この週末に確認して、またご連絡しますね。
|
|
No.15 |
昨日見てきました。3棟のいずれもほぼ最上階まで出来上がっており、正面から見ると、雰囲気出てます。外壁のタイルが張られたところから順に工事用の囲いが外され、そういったところはほぼ完成に近い外観を確認することができます。
|
|
No.16 |
15さん
有難うございます。私も昨日見てきました。薄いクリーム色で素敵でした。金利上昇に脅えながら、毎日シミュレーションをしてます。。。うぐー。 |
|
No.17 |
そうなんですね。楽しみです。
しばらく見に行けないので、どんな風になっているのかとても楽しみです。 |
|
No.18 |
時期が一緒であれば比較対象とされたであろう、「グランドヒルズ三軒茶屋」「プラウドタワー千代田富士見」「パークシティ浜田山」などの大規模物件の分譲価格はかなり上がっています。
その状況を見ると、やや早い時期に少しだけ安く分譲されたマスタービューを購入して良かったなと思えます。 |
|
No.19 |
見に行って来ました。
随分出来ましたね。感無量です。 |
|
No.20 |
見に行かれましたか。感激するでしょ?綺麗で品格があります。ニュースで崖崩れなどが報道されると、不安にもなりますが、それほど高い崖ではないし、太古から築かれた台地なので、それほど心配していません。それに西棟は十分内側にありますし、ベタ式工法が取れる地盤の固さです。ここで下手に杭など打ち込むと、反って既存の地質を破壊します。
ここだけですよ、緑を見ながらも眺望が開けるのは。東棟も既存樹をうまく活かした感じでいいです。エレベーター1基はちょっと問題かなと思いますが、朝はイースト・エントランスから出て階段で下りても苦にならないと思っています。それに、この物件は1戸当り入居者が少ないので、静かに暮らせる物件だと思います。 |
|
No.21 |
どのように、緑が配置されていくのかが今度は楽しみですね。
緑道には、ざりがにがいてびっくりしました。 確かに、静かに暮らせそうですし、眺望と植樹が見渡せるのでしょうね。 |
|
No.22 |
物件価値の決定要因の1つとして、駅からの距離がある。これでは徒歩5分以内、8分以内、10分以内、10分超で区分され評価される。駅近物件が人気である昨今、10分超の場合は物件価値維持が難しくなる。当物件の場合、5分以内だと246と高速の排気ガスがマイナスポイントになっただろうし、10分もかかれば資産価値維持が難しくなっただろう。従って、徒歩7分、しかも高台で絶妙な立地条件にあると言え、転売する時も資産価値は下がらない。
|
|
No.23 |
>22
ですよね。今は駅から徒歩10分の場所に住んでますが、疲れた時などは嫌になっちゃいます。できれば5分以内が理想的ですが、ここは7分なので許容範囲内ですね。緑道沿いは気分がいい時は10分かかっても気になりませんね。特に春などは桜が綺麗です。 |
|
No.24 |
僕も朝は階段つかいますよ〜。あの階段の上からの景色が大好きだし、エレベーターで降りるより気持ちいいかもって思ってます。
|
|
No.25 |
|
|
No.26 |
私は徒歩4分のところに住んでいますが、通勤時階段が多いです。
マスタービューの場合は、全く平坦な道ですし、信号ひとつ無い。 何度も池尻まで歩いてみましたが、7分というのは問題無さそうでした。 勿論時間に余裕があれば、緑道沿いを歩いてみるととても気持ちよさそうですね。 |
|
No.27 |
>25さん
グランドヒルズ三軒茶屋のご購入者かデベの方ですね〜。ご苦労様。 |
|
No.28 |
>27 さん
25ではありませんが、どのようなロジックでそういう結論になるのか理解に苦しみます・・・ プラウドタワーとはあまりに立地条件が異なるので比較が難しいですね。 杉並/グランドヒルズとは比較にならないと思いますので、本当に購入して正解だったと実感しています。 (あくまで私の希望間取りと条件の範囲内での話です) 27さんのロジックだと私はプラウドタワーの購入者かデベの人なのでしょうか 笑) |
|
No.29 |
>28さん
大変失礼しました。 |
|
No.30 |
購入者の方はなぜ購入者用掲示板を利用しないのでしょうか?
|
|
No.31 |
2012年に完成する大橋JCT脇の42F建て
高層マンション計画ってどうなんでしょうね。 このマンション次第でここの資産価値ってかなり 左右されますよね。 |
|
No.32 |
>30さん
ここに荒しのカキコが入ります。特にグランドヒルズ三軒茶屋の販売開始頃からひどいのです。不愉快なので、ついつい応答してしまうのです。こういう掲示板、実は見たくはありません。でも気になってみてしまうのです。 |
|
No.33 | ||
No.34 |
大橋ジャンクションの近くのマンションは、営業の方から説明を受けました。
それを加味したうえでの私なりの解釈としては、池尻大橋駅は、今現在首都高の下にあり、暗いし、特に店舗などが多いわけでもないので、使い勝手が悪いイメージがあったので、却って開発され、店舗などが多くなることによって、利用者としては良くなるだろうと思っています。 マンション自体の価値が上がるかは謎ですが、私的にはありがたいです。 |
|
No.35 |
大橋JCの再開発は大いにプラス効果だと思っているのですが。通勤ラッシュはひどくなるけど、綺麗に整備されていくのは良い。
|
|
No.36 |
なるほど、
|
|
No.37 |
池尻は首都高があるせいか、道路のマイナスイメージが強い。
大橋ジャンクションが出来て、マイナスイメージが払拭されてくればいいですね。 |
|
No.38 |
中越地震で鹿島の物件2つが傾いたそうです。
内、一つは150戸のマンションです。。 報道にはなっていませんが、私の妹が住んでいたので分かり ました。 杭は横の力に弱いということでしたが、鹿島も想定外の揺れの 大きさだったようです。結局机の上の計算で万全でも、自然の力 には無力ってことですね。 傾いたり、陥没したり、波打ったり、ひび割れしたら、もう 資産価値はゼロでしょう。 せっかく資産価値を意識してたのに、今更ながら、この立地 (傾斜地、湿地近く)に不安を感じています。 地震はやっぱりこわいです。 |
|
No.39 |
>38
本当に購入者?もしくは検討してるの?ただの荒し? 地震が怖ければ、マンション購入をやめれば? ここがどの程度の危険性があるのか、ちゃんとご自分で調べて下さいね。インターネットでも調査できるし、不安ならば、専門家に有料で調査して頂いてはいかがでしょうか? |
|
No.40 |
|
|
No.41 |
|
|
No.42 |
>>38
詳しく教えてもらえませんか? ・場所や建物(海岸付近等どのあたりか?、タワーマンション?、建築年など) ・被害状況(傾いたとかひび割れた等被害) ・原因(液状化など) マスタービューだけの問題ではないですしね |
|
No.43 |
同感。
資産価値を意識しての購入(=転売目的?)の人はマスタービューには殆どいないと思っています。値段も安くは無いですし。 資産価値目的と言っている時点で購入者とは思えない。 大体、どの物件でも地震は怖いし、傾いたりしたら資産価値は無くなる筈。もっと言えば、埋立地のタワーマンションはどうなるのでしょうか? 今回の地震は特にマグニチュード以上に揺れが激しく、さまざまな物件に色々な影響があったと思われます。 それを気にして怖がっているようなら、(しかもこのマンションの環境に憧れて購入した人が多い中で、環境に不安があるならば)購入をやめたほうがいいのでは。 |
|
No.44 |
これ書いた人具体的に教えて↓↓↓↓
中越地震で鹿島の物件2つが傾いたそうです。 内、一つは150戸のマンションです。。 報道にはなっていませんが、私の妹が住んでいたので分かり ました。 |
|
No.45 |
ココより立地のよい物件が出てきましたね。私はマスタービューは抽選漏れでした建物自体は大変気に入っていましたが、駅からの時間が少し遠いかなと思っていました。
池尻2分・大型物件・総戸数200戸以上 マスタービューを購入できなかった方検討されては?価格はどうなるか判りませんが・・・ http://www.io-tower.com/index.html |
|
No.46 |
|
|
No.47 |
>45
マスタービューとは毛色が違うと個人的には思います タワーを買うのであれば、愛宕タワーなど他を検討すると思います 同じ池尻大橋駅ではありますが、あまり比較対照にはならないのではないでしょうか レジデンスより商業タワーの方が気になりますね |
|
No.48 |
>47
商業タワーもできるのですか? |
|
No.49 |
>44
眠いので、URLは自分で捜してください。確か、このスレでも登場したと思いますが。 東京都防災マップ、液状化火災化総合マップ、急傾斜地崩壊危険箇所、これらの言葉を検索したら出てくると思います・・・眠いので、すみません。 |
|
No.50 |
>>44
ノーアンサーですか? |
|
No.51 |
〉41
首都高のマイナスイメージがあるのだったら六本木や麻布十番も同じになる 池尻はこれから発展する場所。 今は他に比べ地価が安いからこの価格に出来たと、これが中目黒あたりだと2割高になるのでは。マスタービューができることによりイメージが良くなっていくでしょう。 その証拠に近くのヒューズコートは中古価格が値上がりしている。 ここ池尻4丁目はここ2年で急変している地域です。 |
|
No.52 |
>51
確かに池尻大橋は4丁目に限らず発展が期待できますね. 大橋1丁目も,地価は上がってます. ジャンクション隣のクオリアも,中古で1000万近く上がった物件もあるし. ただ,ジャンクション脇にもう一つ41Fのタワーができるし, これだけの大規模マンションが出来ると, 朝のラッシュがますます酷くなるのでは,,, |
|
No.53 |
>52
そうそう、朝のラッシュは大変そう。まず、乗れるかどうかが問題になりそう。 |
|
No.54 |
池尻大橋再開発プロジェクト詳細出ましたね。
10月にMRオープンです。 三茶GH大ピンチか?? http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&SE=010&TB=A... |
|
No.55 |
ここも売れ残っています。
竣工前に売れないだろうな |
|
No.56 |
HPが更新されませんが、ここは実際どのくらい残っているのでしょう。
|
|
No.57 |
>池尻大橋再開発プロジェクト詳細出ましたね。
どうせ環境極悪なら、都心に住んだほうがいいような。 |
|
No.58 |
〉57
そうだね。 利便性、環境、価格のバランスだね どれを重視するかは各人の好みの問題。 三茶が良いと言う人もいれば 池尻が良いと、狭くてもいいから麻布十番に住みたいと言う人もいる。 良いとか悪いかではなく考え方の違い。住めば都だよ。 他人に対して変に優越感を持ったり、バカにするような投稿はやめましょう。見ていると見苦しいし、その人の品格が疑われます。偉そうに言えませんが、 自分もそうならないように努力はしています。 |
|
No.60 |
書くところを間違えましたね 住民版、他を読んでの意見です。
|
|
No.61 |
この物件も微妙ですね。
眺望よしの台地か 川側の崖か しずかな住宅街か 高速近くの埃っぽい町か |
|
No.62 |
高速近くの埃っぽい町か>
都心はみんなそうでしょ。六本木、広尾、代官山、赤坂・・どこも高速道路からほんの5分も離れれば本当に静かになります。 ここも同じで緑道を5分も歩かないうちに別世界になります。同じ4丁目内に筑波大付属校、駒場東邦校があり、利便性を考えたら、環境は妥協できる範囲でしょう。 環境重視であればもっと郊外のほうがいいかと。 100%のものはないから、どこで妥協するかですね。 |
|
No.63 |
>100%のものはないから、どこで妥協するかですね
その通りですね。 でも、池尻と代官山、広尾、etcと比べるのはやや無理があります。 ことろで、利便性ってどういうことをおっしゃってるんですか? 例えば郊外のSCや大きな公園は、二子玉川からのほうが行きやすいかと。 電車の便は、むしろ三軒茶屋の方が便利だったりする点もありませんか? 環境なら、駒沢・桜新町・用賀あたり。 池尻大橋の魅力って何でしょうか? |
|
No.64 |
この物件が建てられる場所は、昔『騎兵山』といわれる場所で
戦時中、陸軍の駐屯地があった場所です。 子供の頃よく怪談 話など聞いた事があります。 兵隊さんの幽霊を見たとかの情 報がありあましたね? |
|
No.65 |
はいはい、幽霊がレスしてくれるといいですね。
|
|
No.66 |
それで 幽霊がでるのだったら都内はそこらじゅう幽霊だらけです(笑)。
三茶がよければ三茶でいいでしょ。三茶には食事にいくこともあるしいい街です。別にここ以外を否定したり反対してるわけではありません。選ぶのはひとそれぞれです それに対してとやかくはいいません。 自分がここを選んだのは渋谷に近いこと これから変化して将来発展が見込めること 環境が気に入ったこと あと価格でしょう。 今、南平台あたりだと庭が小さくても1000万近くします。 ここは高くて500万だから安いものです。 投機筋が入ってるせいか都心は値上がりすぎです。 |
|
No.67 |
駅から5,6分歩くだけで別世界っていうのは同感。
ゆったりした生活を送られる、って憧れます。 |
|
No.68 |
夜に行ってみるとよくわかりますが、このあたりは本当に閑静なところです。
幽霊が出てもおかしくないような・・? 東邦大学病院の方の道路からも街の明かりが見えて爽快、高台であることを実感します。 若者の町と違い、バイクや暴走族風のマフラー騒音がまったくなく、静かな場所です。 |
|
No.69 |
〉64
幽霊がでたら 隣が警視庁の官舎だから助けに飛び込めばいいでしょ。 警視庁第三方面本部も近くにあるし犯罪が起きにくいのでは。 歩けば警官にあたるような。 |
|
No.70 |
69
すみません 文章がおかしかったですね。 ゛助けを求めに行けばいいでしょう゛の間違いです。 私が犯罪者だったらこの辺には住みたくない。 |
|
No.71 |
幽霊や怪談話はそこらじゅうたくさんあります。
三軒茶屋のグランドヒルズが建つ場所も国立小児病院だし、たくさ ん幼い命が亡くなっています。最近沖縄でリゾートマンションがは やりですが、建つ場所はやはり同じく戦時中多くの人命が失われて います。 はっきり言って人が死んだことの無い場所を探す事自体不 可能なこと。こんなんは、いわいる迷信に過ぎない現象ですので、 まったく気にすることはないでしょうね? ただ自分が住む場所の前履歴は知っておく必要性はあると思います。 |
|
No.72 |
犯罪発生マップを見ると比較的安全な場所ですね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?... |
|
No.73 |
今ごろMR行ってみた。
真南の上層階にかなり未契約戸有り。 目が飛び出た(笑) 既存樹は見事。 |
|
No.74 |
南平台にしても どこも高い部屋が売れにくいみたいだね。 中間の部屋は希望が多く足りないのに。
もっと 中間の価格帯を増やすべき。 |
|
No.75 |
せっかくの「いい部屋」が売れ残るのは、皆にとって価値喪失なので、
値下げしてでも売るべきだ。 |
|
No.76 |
まだ売れ残ってるの。人気ないねえ・・・。
|
|
No.77 |
城南エリアでもっと中間層に購入可能な物件の供給を推し進めるべき。 億超える物件は普通のサラリーマンは無理であり、郊外の物件の選択肢しかないが、こんご人口減少のこの日本で、郊外住宅供給は終わりを向かえ、郊外物件の供給過剰現象はなくなり、みな利便性のよい都心部へ引き返す。 城南・都心部エリアは価格設定を中間層レベルへシフトするべき
|
|
No.79 |
頭悪いとはなんだ! このまま高価格設定のマンションばかりが
都心部及び城南エリアで販売されれば、普通の会社員は一向に区部へ 移住ができない。郊外から都心区部へ買換えをしたくても、多摩川越えが出来ない状態で溝の口とまり。 価格設定に配慮が必要と思う。 |
|
No.80 |
色々な雑誌でも、昨今の地価上昇(または鉄骨などの建材価格上昇)により、価格を上げざるを得ない代わりに、都市部のマンションの㎡数を減らし、価格設定を下げる傾向になるだろうと言われている。
どの層を狙って建てる物件かにもよるだろうが、億以上の価格は実際一般サラリーマンには手を出しづらいだろうから、少しづつ狭い部屋に移行していくのかもしれませんね。 |
|
No.81 |
家族4人だったら最低3つ部屋が欲しいところ。
専有面積で60平米以上は最低確保しないと生活観にゆとり がうまれない。 このエリアはようは高い収入の単身者・DINKS若しくは 子供ひとり世帯ででないと買えないわけであり、超がつくお 金持ちはそういるわけじゃないし、所帯持ちは郊外へ行かざ る終えないが、昔はこの池尻大橋周辺は所帯持ち世帯でごっ たがいしていたのにね。 まるで都心部城南は、お金持ちでかつ子育て不要の贅沢人間が 住む場所と化しています。 それかもともとのこの周辺の人で 親から相続で土地を承継された人でないと所帯持ちは住めない。 |
|
No.82 |
|
|
No.83 |
>>82
世帯年収はどのくらいですか。 |
|
No.84 |
82さん
頭金はどうやって捻出されたのでしょう?頭金と借入金の比率はどれくらいですか? 億越える物件は借入れ比率は8割なんですか? 現在、10年ほど前に購入した新築マンションを売却して、残債務を返済しても手元には1000万円残るか残らないかです・・・・ 年収は増えましたが、収入増加率は20%程度です。残念ながら1000万円まで届きません。 相続などで財産を承継して、頭金にする。また女房と合算する。 うちは子供3人です。 とてもとても住宅ばかりにはお金を懸けられません。 子供3人大学まで出す為の費用は総額1億円は超えるでしょう。 とても無理ですが、ほしいなという気持ちはあります。 |
|
No.85 |
81です。
我が家の世帯年収は、ここ数年2,500〜3,000万くらいです。 私は30代半ばですが、管理職ではなく、言わば普通のサラリーマンです。 妻も正社員として働いています。 頭金は普通に物件価格の10%を入れました。 ゆえに当初の借入比率は90%。 しかし、その他の運用資産がありますので、実際の借入比率は60%程度です。 もちろん、相続や贈与など、親からの援助はありません。 |
|
No.86 |
85の訂正です。
81です→82です。 |
|
No.87 |
|
|
No.88 |
|
|
No.89 |
外資じゃないんですか?
日系でもそんなに貰える会社ってあるんですね。。。 82さんはDINKSなんですよね? |
|
No.90 |
82です。
外資ではなく日系です。 但し、日系のわりには実力主義が進んでいて、格差がつく報酬体系です。 おっしゃる通り、現在DINKSです。 近々そうではなくなります。 |
|
No.91 |
日系でもマスコミ、商社、金融は年収はそれなりに高いですよね。
大手商社で40才で1300〜1500万。 金融は会社によりさまざまだけど、ある大手証券マンは 1回のボーナスが1000万、残業代が月50万とのことでした。 |
|
No.92 |
1回のボーナスが1000万円ですか・・・?格差を感じます。
|
|
No.93 |
82=85=90さんの収入状況っていうのは、30代半ばとしてはちょっと多めかもしれないけど、40代くらいまで範囲を広げれば東京の平均的共稼ぎサラリーマン家庭という感じじゃないですかね。
だからデベも強気で1億円超の物件を増やしている。 ただ、子供やら親の介護やら不確定要素が人生にはあるので、我が家では(実際にはDINKSだけど)一応1馬力2コブ原則で考えるようにしている。 どんなに豪華に見えても、所詮共同アパート。 たとえ山手線内都心であってもマンションに1.5億円以上は払いたくない。 |
|
No.94 |
マンションに1.5億円以上も出す人は少数派かと。それとも、いずれは高額で売却を試算していらっしゃる方程度かと思います。
|
|
No.95 |
81さん凄いですね。職場環境に恵まれているのか若しくは実力があるでしょう? 日系企業の中小企業は30歳半ですと、年収の平均は大卒は600〜700万円程度じゃないですか?
奥さんと合算で2000万円以上はそうそういないじゃないでしょう? |
|
No.96 |
BOOKデータベースより
「本当に豊かな国」はニュー・リッチがつくる。毎日のように上場企業の社長と食事をする年収3億円の女性ファンドマネージャー。ストックオプションで突如、数億単位のおカネを手にした元・契約社員女性。不況の最中にもかかわらずクルーザーとフェラーリを買うサラリーマン。節税対策に1機50億円のプライベートジェットを購入する起業家。暇つぶしのためにアメリカのスーパーマーケットチェーンを買収した企業オーナー。国内には目もくれず、海外の名門校を目指すニュー・リッチの子どもたち。いまの日本に誕生したニュー・リッチたちは、いったいなにを考え、どんなサービスを求めているのか。「富裕層マーケット」という言葉をつくりだした著者が、国内国外を問わず富裕層たちwealthy classから見聞きした経験をもとに、彼らの意識に迫る。 |
|
No.97 |
2馬力とはいえ30台で世帯年収が2500〜3000万
それが「普通」のサラリーマン像か 世間知らずの妄想か メーカー勤めを上から見下したいだけの金融野郎か いずれにせよなんだかね |
|
No.98 |
実力で稼いでいるのならいいんじゃない?
むかつくのは親からの相続や贈与でマンションを購入するやつ。 |
|
No.99 |
>>98
実力で稼ぐのはそりゃ偉い ただしそれを「普通です」という神経が嫌味ったらしい 普通のサラリーマンが30台だろうが40台だろうが 世帯年収2500万以上あったら今の経済状況が説明できるか 個人的に金融屋がキライっていうのもあるけどね(笑 |
|
No.100 |
ただ昔のバブル期も同じような発言はありました。
しかし、バブルが弾けて、ほとんどの人が一揆に失墜した。 同じようなことが起こるんじゃないでしょうか? |
|
No.101 |
あのころの株屋と不動産屋は成金丸出しで下品だったよなぁ
|
|
No.102 |
なんで日本人は、素直に成功者を賞賛できないのでしょう。
100や101は僻みにしか聞こえない。 MVRの住民はどちら側でしょう。 |
|
No.103 |
南向き高層階売れないね〜。
普通高級マンションはいい間取りは飛ぶように売れるのに。 |
|
No.104 |
>>102
15年前、成功者と思われてた人の末路も知ってるからね |
|
No.105 |
大成功は、大失敗のもと。このマスタービューレシジデンスの周辺は、バブル期は、一戸建てが2,3,4億円しました。あの頃は、現在のような実需マンション供給はすくなかったと記憶しています。
でバブルが弾けて、時価の1/5まで下がりましたとさ? 成功を何十年も継続する事は容易でないし、周囲からの支援がないと その成功や所得は続かないのが現実であり、人から猛烈に嫉妬されるような発言行動は控えた方が良いと思います。 |
|
No.106 |
|
|
No.107 |
世帯年収が2500万以上、実際すごく羨ましいです。
ただ、もうすぐDINKSでなくなると言うのに、二馬力で働いているのなら、夫婦助け合って働いているのでしょう。 きっと時間も不規則な中、頑張っているのなら、私には出来ないことなので、賞賛したいです。 実際それだけもらう人は少ないと思うけれど、本人たちの努力のうえに成り立っているのなら、いいのではないかと思います。 私は一億以上の物件なんかは、検討も出来なかったですが。。。 |
|
No.108 |
|
|
No.109 |
ちょっと質問ですが、頭金を抜かした運用資産のご資金は、引渡し時のマンション返済にまわすのですか?
あと、奥様は仕事をお休みするだけですか?それともお辞めになるのですか? |
|
No.110 |
|
|
No.111 | ||
No.112 |
残っている南向きの部屋は、おいくら位なんですか?
115平米の部屋の間取りはいいですよね。 |
|
No.113 |
昨日現地を見てきました。
ヒルトップレジデンスはかなり出来てきましたね。 11Fまでは覆いが取られていました。 オオゼキ側から歩く途中に現れる姿は、かなりの存在感です。 間違いなくランドマークとなるでしょう。 >112 1.6億から1.8億でしょう。 どこが残っているのかは知りませんが・・・。 |
|
No.114 |
このマンションで何か騒ぎがあったのですか?
|
|
No.115 |
住民版をご覧ください。
|
|
No.116 |
モデルルームは公開してないけど先着順受付中って・・・やはりキャンセルでまくり?価格は下がっているのでしょうか??
|
|
No.117 |
新条例に基づき既存不適格ですからね。
鹿島世紀の大失態ですね。 実際は建替えるか売却するまでは関係ないとはいえ、相当ネガティブインパクトがあるのは疑いないでしょう。経済性ではなくてそんなレッテルを貼られたマンションに住みたくないという方も相当数いるでしょうし。 ただこのマンションの分譲が完了してから地価がかなり上昇しているのも事実で、更なる値引きがあまりなくても分譲当時の価格で買えるのならと買ってもいいという見方もあるかも。 既に購入していて含み益を皮算用していた方には残念ですけどね。 |
|
No.118 |
|
|
No.119 |
ひとんちの火事を喜ぶ性根はあまりよくないとおもうよ。
|
|
No.120 |
まだ、人んちじゃないでしょ。鹿島に天罰が下っただけジャン。
|
|
No.121 |
俺、ここMR見に行ったんだよなぁ。
池尻大橋の町が気に入らずに辞めたけど。 あと、あの大仰なプロモーションビデオにドン引きした。 HOUSE OF JAPANって、、、はぁ?って感じだったなぁ。 ここは郊外のよさもなければ、都心のよさもなく、非常に中途半端ですね。 こどもがこのあたりの学校なら、悪くないかもしれないが(近すぎるか?) まさしく崖 of JAPANだったね、、、、 |
|
No.122 |
ガケ物件で大ケガかぁ。
|
|
No.123 |
まぁまぁ、抑えて抑えて
|
|
No.124 |
うぉー、ここですか、雑誌に出てたのは、、、、
新聞に一面広告出してた売り出しの頃、覚えてますよ。 要塞みたいな感じでしたよね、それが既存不適格かー。 いやはやなんとも、ご愁傷様。 |
|
No.125 |
既存不適格って何?
住めないのか? |
|
No.126 |
抽選が外れてよかったよ
確かここに凄くヒステリーな人がいたな |
|
No.127 |
kajima建設のみなさん
お宅の施工の物件の検討者は、MVRでの購入者に対する貴社の対応を皆見てますよ。 |
|
No.128 |
キャンセルした人がいるのかな?
キャンセルが出たら検討したいんだけど・・・ |
|
No.129 |
結局、ここの既存不適格問題って、解決したんですかね?
住民限定板では、入居に向けて盛り上がっているみたいですが、あんなに容積率がオーバーしてしまったら、ちょっとやそっとのお金をもらったくらいじゃ、釣り合わないと思うんですけど。 物件がよいから既存不適格に目を瞑っても・・・・というような書き込みもありますが、あれだけの容積率オーバーだと買い手に住宅ローンはまず付かないですし、いくら良い物件でも10年経てば並みのマンション(しかもスネにキズ・・・・)。 売却がものすごく難しいはずです(めちゃくちゃ値をたたかれる)。 それでも入居するひとってのは・・・・。 |
|
No.131 |
129さんがどういう意図での内容かわかりませんがあまりに極端且つ間違った
解釈なので投稿しました。まず、住宅ローンは全く問題ないでしょう。これは 購入された方に聞けばすぐわかりますが。それと、私は地元の業界の人間ですが、 聞く限りでは、かなりの数の方の同物件を買いたいとのオファーがあるらしいです。 確かに、市況は今厳しいので、以前ほど簡単に販売できませんが、それでも 私の見る限り(一応プロです)、同物件の質はかなり高いもので、最終的にはそれほど 時間が掛からない中で完売できるのでは? 不適格に関しては、多分(推測するに)南側エントランスの階が問題なのでしょうが、 仮に建替えるとなると、色んな回避策(容積率の問題の)が考えられそうですが。 |
|
No.132 |
>同物件の質はかなり高いもので
何を持って質が高いというのかは難しいですね。 私もMR見ましたから、内装のグレードが高いのは知ってますが、 あの目黒川(一応暗渠化してますが)沿いの崖立地に、 法定不適格の物件、かつ南側のエレベータが一機では、 総合的に見て質が高いとは言えませんね。 特に災害への耐性は、高いとは言いがたいと思います。 |
|
No.133 |
近くに水があるのは一長一短だね----緑道
いろんな意味で有名になっちゃったんで、 売るときは相当苦労するだろうけど、 まぁ、部屋次第かな。 相場は大きく下回るのは覚悟の上だろう。 |
|
No.134 |
私も一応業界人ですが、ここは新築時には相応の評価があり売れるでしょうが、
転売時(中古)では一気に厳しくなります。 さまざまな解決策があるでしょうがあくまで「案」の領域を超えなければ評価は されませんから、結局はかなりの減額をしない限り売れないでしょう。 人間にたとえるなら体の一部に一生消えない傷がついてしまったようなものです。 それもかなり見えるところに(こんなにマスコミに広がれば仕方ないでしょう)。 それを消す方法はあると医者は言っても、やってみないと完全に消えるかわからない、 痕は残るかも、、、と言われている状況でしょうね。 人間は内面が大事だといいますが。。。はたしてマンションだとどうでしょう。 他にも良い物件は探せばたくさんありますからね。検討者の方はきちんと見極める 必要がありそうです。 |
|
No.136 |
何年か経って、安く販売するときがあるなら買ってもいいかも。
|
|
No.137 |
住宅ローンについては、一応、業界人ですが、中古物件対象の場合に、既存不適格だと借りにくくなるのは確かですよ。
大手銀行でも、一切貸さないという方針の銀行もあります。 どこも貸さないということはないかもしれませんが、借りられる金額が頭打ちになったり、相当苦労するでしょうから、全く問題ないと言い切ることはできないと思います。 買い手が苦労する分、売りにくくなるということはあるかもしれません。 |
|
No.138 |
何人かの特定の人に相当荒らされていますね。
購入者の方の気苦労にご配慮します。 でも、まあ、どの批判的なご意見も根拠なきものですよ。 現在、どれほどの数の中古物件が不適格かご存知ですか。 今後、各自治体の条例によりどれだけの物件が不適格になるかわかりますか。 渋谷区、目黒区と今後順次同様の条例が施行されていきます。 ただ、将来は間違いなく、建て替えが推進されるトレンドと潮目が変わるでしょう。 その時、それら多くの不適格物件がどうなっていくか。 ようは、時間的要素により、各時代の要求により、価値は変化していきます。 そんな誰もわからないことをよく断定的に言えますね。 部外者ですが、あまりの無知な意見が羅列されていたので、ちょっと邪魔して意見を 述べさせてもらいました。 |
|
No.139 |
惚れ惚れする物件で、立地条件も良く、高台の上3方を築かれた他物件に無い魅力があります。是非とも購入したいと思っている者ですが、気になるのが、慰霊碑とお地蔵さんのようなものが、イーストエントランスの傍にありました。兵隊さんの練習場であったことは知ってますが、むかし、お墓だったってことはないのでしょうか。霊がいたり、怪奇現象が起こるなどは、既存不適格や川沿いの崖といった地盤のデメリットより、ずっと気になるのですが。。。
|
|
No.140 |
|
|
No.141 |
住民版にありましたけど、一部返金(値引き)して決着したみたいですね。
|
|
No.142 |
今度は価格を以前より値上げして売ってくるらしいですよ。既に契約済みの人は減額してもらって、これから買う人は値上げされて・・・気分悪くて買う気にならん。既存不適格なのに。
|
|
No.143 |
しょうがないんじゃないの。
承諾して買った人と、承諾しないで買った人の販売額に 差が出たって。 既存不適格は、いつでも、どのマンションにも起こりうる ことだよね。建てた後で、法律変更すれば、あっという間 に既存不適格。自治体のやることが間違っている気がする。 値段が下がるの待っていたが、無理か・・・。 |
|
No.144 |
条例が変わって既存不適格なんてのは、阪神間ではよくある話。
横浜あたりもそう。海と山がすぐそばにある環境を求めるなら 避けては通れない。眺望と堅牢を求めて丘の先端を選ぶもしかり。 |
|
No.145 |
そうじゃなくて、ここは計画段階から条例改正の予定があったのに、
ろくに調査もしてなかったことと、販売時の説明と、契約時の重要 事項説明がなかったことが問題なんでしょ。 |
|
No.146 |
>計画段階から条例改正の予定があったのに
そんなものがわかってれば、普通は土地を買わないでしょう。 計画たててから土地買うのが普通だし。 既存不適格以外に問題がないなら、買う人がいたっておかしく ない。コンクリートに、鋼材いれるの忘れてましたっていう ならともかく。 高くて買えないからって、針小棒大に書いて、足を引っ張る のは止めたらどうですか。見苦しいよ。 私は、高くて買えませんけど、いいマンションだと思う。 |
|
No.148 |
>デベとかあまりに誠実さがないんで
なんだこりゃ。謝罪金が安いので怒っているということ? キャンセルして返金してもらったらいいじゃない? |
|
No.150 |
|
|
No.151 |
>金じゃないよ。
変わった人だ。 金じゃ満足しない、ということは 土下座でもしてくれたら満足ということか・・・。 どういう風に誠意を見せてもらいたいのか、言ってもらわな いとデベも困るだろう。 商品の場合、誠意は金で代用するものだ。”金じゃない。” って、普通、金額をつりあげる時に使う言葉だ。 いらいらさせるな! |
|
No.152 |
建て替え建て替えと言ってるが、4、50年先の話だろ。その頃には生きていないだろうが。
広尾みたいに50年後には建て替えも出来なく、ただで返却しなければいけない物件があったり、 タワーマンションみたいに建て替えが出来ない→構造物を壊すことができない→ 出来たとしても爆薬等を使って高額になる。 マンションのスラム化対策で立替促進の為、既存不適合も何年後かには既存適応に変わる。 まあ将来はどうなるかわからない。 投資目的でなく、単に住居にするには第三者的に見てもいい物件だとは思う。 |
|
No.153 |
151はか・じ・まか?
第三者の煽り風でもないし、物件キャンセル者でもなさそうだ だとしたら相変わらず痛いねぇ、駄目業界代表の建築業界なんかにいる非知的生産者は 違ったらごめんよ まあ、購入した人はお金もらってキャンセルする機会があったにも関わらず残った人達なんだからみんなそれなりに自分を納得させる理由があるんでしょ わざわざスレッドをあげて傷に塩を塗る行為はネットの煽りだとしてもあまりに非人間的な行為だね |
|
No.154 |
153さんは何者?何が目的?何で、何のためにそんな必死に、攻撃的になってるの?
何か目的があるんだろうね。でも、あんまり部外者が荒らすのはどうかなと思うけど。 この物件、正直悪くないよ。プロから見て。 ちなみに私は、関係者ではありませんから。念のため。 |
|
No.155 |
いつ転売するかによるけど、転売の時には確実にマイナス要因というのは避けられない。
|
|
No.156 |
別にいいんじゃないの。少々安く買えたんだから。
建て直すのが60~70年先だとしたら、法律も相当変わっている だろう。そもそも日本が存在するかどうかもわからない。 予測なんてできるわけがないが、インド、中国の人口爆発 により、食料が日本まで回ってこなくなり、日本人は、 絶滅の危機人種になっている可能性はある。土地はめちゃく ちゃに余って、建て直しなんて誰も考えない。という可能性 もある。 はっきりいって、60~70年後の建て直しなんて、どうでも いいよ。自分が生きているであろう間の40年を、快適、 安全に暮らせれば十分。20歳の前半くらいで買うと、 建て直しにぶつかる可能性はあるが、その時に日本の 住宅、土地事情が今と同じ状態とはとても思えない。 少なくとも人口が大幅に減っているのは間違いないので 土地の奪い合いなんてことはあり得ない。 |
|
No.157 |
外観がしょぼいのにはびっくらしました。
賃貸かと思える。 |
|
No.158 |
うそ〜!私は外観がすごくいいと思います。どの物件よりも素晴らしいと思います。人によって意見はそれぞれですね。
それと、少々安く買えたって、東棟(フォーレスト・レジデンス)でしょ。南棟と西棟は安くはないよ。 |
|
No.159 |
パースの方が良かったね。
実物は安物くさい。 |
|
No.160 |
建て直しなんて実際しないよ
40年後に金払って建て直しするくらいならみんなで売るよ それか死んでる |
|
No.161 |
建て直しなんて実際しないよ
40年後に金払って建て直しするくらいならみんなで売るよ それかこの世にいないと思う |
|
No.162 |
丘というより、崖だよね。
下は川なんだから。 どうみても崖。 みんなが駅に向かうときに使う エレベータが一機だけというのが、 未だに腑に落ちない。 なんであんな設計が通ったのか。 まぁ、既存不適格が通るくらいだから 何が通っても不思議はないけどね。 逆に、あのエレベータの件から、 もしかしたらヤバイかもと気付くべきだったかも しれないね。 |
|
No.163 |
162さん、どうしてそんなに必死に否定的なコメントを?
何の目的の為? 私は、ちなみに購入者ですが、電車は滅多に乗りませんよ。 だからエレベータが1機だけでも関係ありません。 ここの入居者は結構そういう人多いのでは? |
|
No.164 |
良いと思って買っちゃった人、多いんですね。
|
|
No.165 |
あのエレベータはないよね、、、、、
ありゃ確かに誰もが「えっ」と思う。 163さんみたいに電車めったに乗らない人はいいけどね。 混雑して階段下りる羽目になるんだろうね。 その階段も混むと思う。 |
|
No.166 |
>>157
あまりうそを書くなよ、僻みっぽいやつだな。 今は一戸建てだが、マンション検討中でたまたま東邦大橋医療センターに行ったときに見たが、さすがという感じだったぞ。 今まで見たうちのトップクラスにはいる。 外壁や植栽も完成されてて、城のような感じ。 景色もいいし、このあたりは閑静だしいいね。 考慮中。 |
|
No.167 |
>166
ほぇ〜 すごい言われよう・・・ 見たまんま書いたのに。 内覧の日に初めて完成した建物見て、あまり高級感のない白っぽいタイルもどきの外壁と 情けないバルコニー手摺でそう感じたんですが。 人それぞれ感じ方は違いますが、少なくとも私には今まで見たうちでトップクラスに 入るほどの外観ではありませんでした。 |
|
No.168 |
なんでそこまで苛立ってるの?
何かあったの? |
|
No.169 |
何を向きになっているのか、本当に内覧したのか?外観のタイルも明るく上品でいいと思う。 これはもう好みの問題。暗色系が落ち着いていいと言う人もいる。
ところで 東邦大学大橋病院の方でここを購入されたかたはいらっしゃいますか? ここからだと歩いて五分程で行けるし、緊急呼び出しのときは便利でしょうね。 私の病院にはNICUがなく大橋病院にベビー搬送でよく行きますが、たまたま通ったここが気になり先日見てきました。外観といい内装もかなりしっかりしたものでしたよ。色々なマンションを見てきましたが 否定される人の意見がよくわかりません。 再販売の時に検討したいくらい気に入りましたよ。 |
|
No.170 |
医療関係者は、すぐ近くには住まないものなんです。
例外はありますけど。 近くに住んでいるからと、すぐ呼び出されてしまうので、 休む暇がない。 それに私立病院勤務だと金はありますけど、大学病院は極端に 給料安いのが普通。年収1000万円なんて絶対越えない。従って 親が開業医で金を出してくれるとかでなければとうてい無理。 だけど、大学病院に永久就職というのは、教授になることな ので、それは、ごく少数の人だけですね。 |
|
No.171 |
そう近くに住みたくないのは分かりますが、近くに住む利点もあります。特に医長クラスになると責任もあるので近いところが良くなってきます。まして良い物件だら。
国立、都立病院などの給料は悲惨なものです。ただ私立病院勤務は週一のバイトができ、頑張れば給料以上の収入があり2000万近くはあります。個人病院勤務は2000万以上ないと、行かないでしょう。もちろん科により違うかもしれませんが。同僚で10年で1億貯めたひともいましたが。 あと私立は、親が開業医なのが殆んどなので資産は十分あるでしょう。 聞いた話しでは ある私立医学部では入学から卒業まで1億かかるみたいです。もちろん裏口とかではなく。 開業して勤務医が少なくなりきつくなるのは解りますね。 |
|
No.173 |
ここは医療センターなんだから医者は近く住むのが鉄則だろう。 呼び出しがいやだから離れて住むのは医師の資格なし。
やむを得ず遠くから通うひともいるが、そのうち近くの関連病院に飛ばされるのがオチ。 開業医向きだね。 うちの大学病院も研修医は当然だが、殆んどが近くに住んでるよ。 |
|
No.174 |
どうですかね。賃貸なら病院近くに住んでもいいけど。
買ったら、教授になれなくて、中途で辞めることに なったら、売らなくちゃならない。下っ端だと、 あちこち派遣されるし。 普通は近くに住むとはいっても、賃貸が多いのでは。 どっちにしても、大学病院勤務医が、ここを買えるわけが ない。奥さんも医師で別の病院勤務だったら可能かも。 |
|
No.175 |
> 大学病院勤務医が、ここを買えるわけがない。奥さんも医師で別の病院勤務だったら可能かも。
私は大学病院勤務ですが、ここは買いません。予算的にはここは楽勝です、もちろん親の援助などなしで。 さて、大学病院の医師はバイトが収入の主体なので、大学の給与で評価しても意味ありません。 それから、教授にならばければ、、、文京区ならば、、、という皆さんの意見ですが、文京区はね、もともと、そこに大学が近くても、遠くても、住居としての環境が良いし、教育熱心な人が多いからここを買うのです。つまり、大学に近い上に、他にもメリットがある地区だからです。大学に近くても住みたくないところには住みません。 これが、私の居る、文京区の大学病院の医師の家庭です。でももちろん、賃貸の人もいますし、青山、麻布にマンション持ってる人もいます。さらに言うと、大井町にMS持ってる人はいません、そんなとこ住む意味ないもん。 結論的に申しますと、東邦の先生は、大井町が、住居としても子供の教育にも良いと思う環境の場所ならこのMS購入してると思いますよ。 |
|
No.176 |
↑ 間違えました、池尻でしたね。
|
|
No.178 |
私立大学病院であればバイト可だから国立の倍の収入はいいでしょう。
ネーベン、ウンテンは賃貸で十分だよ。 このあたりで開業を考えているのであればかまわないが。 このあたりも教育環境もいい。 直ぐ近くに、駒場幼、筑波大学付属駒場中・高、駒場東邦高・中、駒場高校等。 もちろん子供が入学できればの話だが。まあ子供を三代医者にするかは問題だけど。 青山、麻布にマンション持ってる人もいます・・・なんて単にミーハーだろう。形成外科医に多いな。 |
|
No.179 |
そろそろ医者の収入の話に飽きてきましたけど、国立病院の先生もバイトできますよ、指導、教育の名目でね。昨年、国立循環器病センターの偉い先生が1年のバイトだけの収入が3000万近いというのが報道されてましたよね。他も皆さんしてますよ。テレビに国立大学の先生よく出てくるじゃないですか、あれも同じです。そうでなかったら、国立病院全部つぶれます。
結局、ここを購入された方で東邦のドクターの方いますか?。 |
|
No.180 |
>175
どうやら東邦大森病院と間違えたみたいですね。それも大井町ではなく大森ですが。 私は子供がまだいないので、夫婦優先で考えています。 このあたりは文教地区ですがその事はあまり考えていませんでした。 建物と周りの環境です。 あと、つまらない事ですが愛車のナンバーが”練馬”となるだけで、いくら安くても文京区には住みたくありません。ミーハーと言われようがこれも個人の考えかたです。 いろいろな考えがあって、いろいろの場所に住むこれでいいと思うよ。 |
|
No.183 |
こうして地図で見ると場所はいいですね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F38%2F59.434&lon=139%2F41%2F0.24... |
|
No.184 |
マンションを最近探し始めたものです。
私もこのマンションを一見して立派だと感じた一人です。見るポイントがわかっていないせいか、これに限らず、立派だなぁと感じるマンションは少なくありません。 そこで、このマンションを「いまいち」と感じられた方に質問です。 マンションの外観を評価する際に、重視されるポイントを教えて下さい。また、外観を高く評価されているマンションがあれば、挙げて頂けると幸いです。 |
|
No.186 |
結局、女性と同じで、外観も多少は重要だが、中身のほうが
ずっと重要だということだろうと思います。 外観は、あれこれデコレーションすればいくらでも豪華に なります。窓枠つけたり、壁のデザインに凝ったり。 鹿島のマンションは、外観にこだわっていないように思 います。すっきりしすぎ。元々がビジネスビル建設が 主対象なので仕方ないと思っています。ビジネスビルが ライオンズマンションみたいだったら、気持ち悪い。 |
|
No.187 |
鹿島が外観にこだわっていないとは思わないけど、
「虚飾を排し、シンプルな構造美を追求」 という考え方が、 私を含む一般ピープルにはややそっけなく感じる、 ということではないでしょうか。 「妙なデザインをしていないから味気ない代わりに飽きも来ない」 と自分に言い聞かせています。 |
|
No.193 |
確かになあ、
"練馬"という言葉から連想するのは、練馬大根。"品川"がいい響きだというよりも、 "練馬"が寂しすぎ。練馬には他に誇れるものはないのか? 私の友人は、茨城県に住んでいるが、わざわざ東京で駐車場借りて、品川ナンバーを 取った。 地方の温泉なんかに泊まった時、品川ナンバーがあると、おおっと思うのも事実。 くだらないとは思うが、結構気になる。私は車は全然趣味ではないが、まだまだ、 ステータスシンボルだと思う。安い旅館にはかっこ悪くて泊まれないし、いろいろ 出費もかさむと思うが仕方のない出費だろう。車とか靴で相手を値踏みするのは 常套手段。ただし、高い車であればいいというものでもない。身分不相応に高い 車や遊び車に乗っていれば、バランスの崩れた人間だと判断されてしまう。 |
|
No.194 |
私はかなり前(10年くらい)前に、ここの大学の教授に挨拶
に行ったことがある。ちなみに、私はこの大学の卒業生 ではない。 今はどうなっているのか知らないが、驚いたのは、教授室が 病院の中ではなく、近くのマンション内にあったこと。 古い大学だからそういうこともあるのかと思ったが、病院は かなり手狭な様子。といっても、このマンションでは遠すぎて、教授室には使えそうもない。 もしかしたら、道路を挟んでいるだけで、病院の敷地なのか もしれないが。教授に直接聞くことはできないよね。 |
|
No.195 |
残念ながら193さんの言う通りかな。
ホテルのフロントマンも車種やナンバー、服装でどんな人か判断する。初対面であれば判断材料はそれしかないのだから。某有名な渋谷のパーキングもあからさま、高級車、品川ナンバーの車を手前に優先、それ以外は奥へやられる。サービス業の人は一瞬でどんな人か判断するのが仕事だから、車のナンバーも判断材料の一つ。もちろんあからさまにその事は言わないが。初対面の女性も同じ。 マンション名もそうだろう マスタービュー品川とマスタービュー練馬だったらどちらを選ぶか? まあ文京区も世田谷区も、港区から見れば同レベルの田舎。 他の地区から敢えて城北の文京区に住みたい人はいないだろうね。どうしても郊外に住まなければならなかったら成城とかの一戸建てになる。 東大の医師も港区においでよ、 本郷なんかに引きこもってないで。 生活が変わるよ。もちろんお金はかかるが。 |
|
No.196 |
ここは、かなりいろんな病院近いですね。
夜中に呼び出されることを考えたら、電車は多少面倒でも、 距離が近いほうがいい。 NTT関東東病院 日赤医療センター 昭和大学東病院 三宿病院 関東中央病院 都共済青山病院(後輩が行っているが、閉鎖予定) だいたいこのあたりの病院のドクターの通勤範囲。 |
|
No.197 |
間違ってた。ごめん。
NTT関東東病院 ーー> NTT東日本関東病院 かかりつけなのに、間違うなんて、ゴメン。 |