1000を超えてきたので、Part2を立ち上げました。
物件概要
所在地 東京都世田谷区池尻4丁目461番地148(地番)
交通 東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩7分
京王井の頭線「駒場東大前」駅 徒歩11分
販売価格(予定) 未定
専有面積 40.95m2〜165.89m2
敷地面積 10,776.64m2
間取り STUDIO〜3LDK
販売戸数 未定
総戸数 241戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造
地上15階/地下1階建(建築基準法上は地上14階・地下2階建)
建物竣工時期 平成20年1月下旬(予定)
入居時期 平成20年3月下旬(予定)
売主 鹿島建設株式会社 国土交通大臣(11)第991号
販売提携(代理) 野村不動産アーバンネット株式会社 国土交通大臣(2)第6101号
三菱地所住宅販売株式会社 国土交通大臣(10)第1512号
Part1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44582/
住民板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/
[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217
[スレ作成日時]2007-06-30 10:42:00
マスタービューレジデンス Part2
317:
匿名さん
[2008-03-20 00:06:00]
|
318:
匿名さん
[2008-03-20 00:18:00]
ここの書き込み、まだ執念深く批判的な意見を書き続けている人が
いますね。ここまできたら、ストーカーと同じで気味悪いくらいです。 何が目的なんですかね。もっと、物件の中身についての詳細を書き込んで 欲しいのに。 |
319:
匿名さん
[2008-03-20 00:18:00]
また崖の話しか・・現地に行ってよく見てください。
崖の近くは庭園になっています。 建物は崖から大分離れていますよ。 目黒川に対しても目黒区、世田谷区は対策をしてきています。 川は世田谷区内は地下に入れられ、上は人工の小川が流れる緑道になっています。 緑も多く環境はいいです。 |
320:
匿名さん
[2008-03-20 00:27:00]
建物は、ぜんぜん低地にはないよ。駒場から陸続きでむしろ高い場所にあるよ。
結構、いい加減ないけんだな。(地元に40年いる者です) 何の為に、崖、崖って言い続けるのかな。 もうその話は飽き飽きだよ。 |
321:
匿名さん
[2008-03-20 00:30:00]
たぶん、同じ者だよ。崖やデザインの批判を言い続けているのは。
|
322:
匿名さん
[2008-03-20 03:10:00]
何か崖やデザインに問題があるのですか?
現地を見てからコメントして下さい。 それよりも教育環境、医療環境、治安も抜群とこの様な場所は他にありません。 |
323:
物件比較中さん
[2008-03-20 10:27:00]
目黒川同様、246も首都高も地下に埋めたら、環境も抜群なのにね。
|
324:
匿名さん
[2008-03-20 12:23:00]
東京知ったかぶりの記事の中で、この様なことが書いております。
なおこの空地は私が金持ちだったら垂涎の地だったが、平成18年10月にフラッと行って みたら、白い工事用パネルで囲まれていた。鹿島建設と三菱地所がマンション、いや23区中 最高の立地だから、オクションか、の工事中だ。前の空地はマンション用の駐車場に整備され ている。馬神碑は囲いの中で確認出来なかったが、忠魂碑はそのまま残されている。 鹿島さんは、歴史や史跡を大切にしているのですね。 |
325:
匿名さん
[2008-03-20 12:52:00]
既存不適格をひた隠しにして売り抜いたことのエクスキューズにはならないね。残念、鹿島さん。
|
326:
購入検討中さん
[2008-03-20 14:41:00]
なんだか、鹿島に恨みがあるんだろうね。
物件自体は結構いいよ。鹿島の人間ではありませんから。 |
|
328:
匿名さん
[2008-03-20 16:57:00]
320
低地とは書いていません。 海抜が「高くない」と書いてるんですよ。 崖の下は、海抜20m台、上でも30m台前半です。 世田谷の平均より低いイメージです。 台地と言っても、そこが高いわけでなく、南西 側が低いから、相対的に台地になっているのです。 区内でよい宅地と言われるところは、大体 45m前後です。(勿論例外もあります。) 沢、谷など水を連想させる地名でも、35m以上の ところが大層ですが、池尻の場合は名は体を現すという 感じですね。 玉川べりよりずっと高いので、特に心配ないですよ。 是非一度詳細な地形図をご覧下さい。 そう熱くならないで。 |
329:
匿名さん
[2008-03-20 17:06:00]
駒場の東大で、35Mから40Mくらい。
緑道付近は、世田谷区で、多摩川の脇を 除くと、おそらく最も低い場所です。 約20M。 このマンションが建ってるところは、約30M。 駒場方向に向かって、やや高くなっていきます。 高台とは言えません。 ちなみに 世田谷区内で最高地点は、砧の給水所、 ついで駒沢の給水棟(正確には弦巻)です。 |
330:
匿名さん
[2008-03-20 17:33:00]
昨今のひどい台風の時は川が氾濫するのではなく、下水道の処理能力を超えた雨水のため
道路/家屋が浸水するから、海抜が世田谷最低でも一概に水害に弱いとは言えないでしょう。 こないだの台風でうちの最寄駅は浸水した。すぐそばの神田川は氾濫しなかったのにね。 次の日、駅前の壊れたCD機入れ替えるのに、大騒ぎしてた。 |
331:
入居予定さん
[2008-03-20 21:38:00]
池尻は世田谷の東部に位置していて区内では海に一番近いわけで、それより内陸に当たる区内の他地点より標高が低いのは当たり前。その比較は意味がないでしょう。
周りの地形と比べて相対的に高台なわけで、砧や駒沢と比べられても(笑) 煽りに反応するようで恥ずかしいですが、 あの場所が高台なのは間違いない。 |
332:
匿名さん
[2008-03-20 22:00:00]
郊外〜田舎へ行けば行くほど標高が高くなるのはあたりまえ(笑)
都心近郊の差は微々たるもの。 あまり神経質になる必要はないんじゃないかな。 |
333:
匿名さん
[2008-03-21 01:56:00]
まぁ、東のゼロメートル地帯よりまし、
湾岸の埋立地よりまし、 と考えればいいんじゃないでしょうか! ポジティブ・シンキング! え?Sinking? |
334:
匿名さん
[2008-03-21 03:58:00]
値段は当時でも高い印象はありましたが、
セキュリティも充実していて、悪くないと思いました。 いまだと、相当高く見えてしまいますね。 もうこんな値段で売り出されることはないでしょうね、 多少建材が値上がりしても。 HPは閉鎖のようですが、キャンセル物件はどうやったら 買えるのでしょうか? |
335:
匿名さん
[2008-03-21 14:01:00]
4月から残りが再販になるのでは。 残りが15戸くらいという人もいれば、それ以下、以上という人もいます。 完成された物件を見ればそこそこに売れていくでしょう。
これと同じ頃販売になった、南平台の方はどうなったのかな? 最後に見たスレでは少し残っているようなこと書いてあったけど。 ここから2キロメートルも離れてないのに、坪1000万だったかな。ここの倍以上。 検討もしたけど、建造物、自然環境、安全性は断然マスターのほうが良かった。 まあ地位だけで倍払う人もいるし人それぞれですね。 |
336:
買い換え検討中
[2008-03-21 22:27:00]
南平台に倍の価値ってなんだろうね。
仕事でちょくちょく通るけど、別段魅力無いけど。 渋谷の繁華街まで徒歩で行けるのが価値? へえ。 |
337:
匿名さん
[2008-03-21 23:17:00]
広尾の借地権付きも、坪800〜1000万だったかな。 50年後には返却で無価値になるのに。
既存不適合の問題どころではではないと思うのだけど、承知して買うのだから問題ない。 こことかも検討したけど、借地権で断念。 でも買う人いるんだね。 |
何故か世代で勝手に好みを分類してますね。
個人じゃないんですか?
よくわかりませんよ。
国土地理院の地形図でここを見ると、やっぱり強烈な
崖マークがついてますね。
さらに驚いたのは、決して崖の上も、海抜が高くないということです。
ま、目黒川沿いだから、分かると言えば分かるけれども、
世田谷区でも結構低地の方です。
気になる方いたら、大きな書店で、1万分の1の地形図を
お買いになったらいいと思います。
本当は物件買う前に調べることなんでしょうけどね。