旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー六本木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 六本木
  6. アトラスタワー六本木
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-12 13:03:05
 

旭化成の29階建てタワーです。
ミッドタウン至近です。

所在地:東京都港区六本木7丁目120-1他(地番)
交通:都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩3分
   東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分
   東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩5分




【物件名称が決まりましたので、タイトルを変更しました。(仮称)六本木七丁目タワープロジェクト → アトラスタワー六本木 2009.8.22管理人】

[スレ作成日時]2008-05-23 11:03:00

現在の物件
アトラスタワー六本木
アトラスタワー六本木
 
所在地:東京都港区六本木7丁目120-1他(地番)
交通:都営大江戸線 六本木駅 徒歩3分
総戸数: 90戸

アトラスタワー六本木

702: 匿名さん 
[2010-10-22 09:49:19]
それよりミッドタウンからみると昨日も22階以下は結構灯りついていましたよ。
私の印象ですと23階以上の高額の部屋が売れ残っていますね。
それに上層階はワンフロアで2~3部屋しかない設計なので売れていなかったり地権者の部屋があると
そのフロアはまったく電気がつかないことになりますよね。
ヒルズ側の方が人気薄な印象です。
705: 匿名さん 
[2010-10-24 22:13:42]
みなさんが気軽に見に行けるわけではないので、
写真を載せて頂けるうこと自体はありがたいですね。
特に、しつこいネガさん(キモかった)が暗い写真ばかり貼っていたので、
702さんのような状況は、想像がつきにくいです…
706: 匿名さん 
[2010-10-25 22:02:58]
>>704

罰ゲームでしょw
707: 匿名 
[2010-10-26 00:09:16]
いっぱい明かりが点いている写真が見たいな
708: 購入検討中さん 
[2010-10-26 10:55:02]
正直買う側としては売れてる売れてないはそんなに気にならないと思うんだけど????
住みやすさとか間取りとか周辺環境とか、そっちの方を気にする人が少ないのはなぜ????
709: 物件比較中さん 
[2010-10-26 11:01:41]
売れてないほうが価格の交渉がしやすいからむしろ有利。
710: 匿名さん 
[2010-10-26 19:24:53]
708
売れてない=誰も買わないには訳がある
という心理でしょう。
711: 匿名さん 
[2010-10-27 15:56:44]
賃貸用のHPもできています。(三井のほうですけど)
http://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/atlastower_roppongi/...

物件概要は、やや情報が古く、17戸賃貸にでてますが、現在は3戸募集みたいですね
https://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/websearch/A0201SpecialBldCdI...[1]=6839,65694
712: 匿名さん 
[2010-11-04 03:03:15]
たしかに、売れていない物件は、その理由を知らずに買うのは不安ですから、
まずは売れているかどうか知りたいですね
そういう消費者心理をうまくコントロールして売って行くのが、
営業の腕のみせどころなんでしょうけれど…
713: 匿名さん 
[2010-11-05 10:59:34]
そもそも、明かりが点いてるとか何とかって言ってる奴は関係者だろ?
この手の売れ残り物件は、たいてい空室でも明かり点けてるでしょ。

子供だましもいい加減にしろ
715: 匿名さん 
[2010-11-05 16:03:57]
>>No.447 by 匿名さん 2010-09-17 11:39
確かに垂れ幕は景観とイメージを損ねてます。
2カ月ぐらい前から9月中に外す予定であると言ってましたし、私の入居は年内が目途なのであまり気にしてませんでしたがどうせ取るなら早い方がいいと思います。

今日見たら、ミッドタウン側の垂れ幕が新調されたかけられていたよ。西麻布側は前からかけっぱなしだし。
こうゆう書き込みは旭化成がウソをついていることになるから、迷惑をかけるだけですよ。
716: 匿名 
[2010-11-05 17:48:44]
垂れ幕しても売れ行きに何も効果ないと思う
むしろ逆効果、
住民に迷惑かけているだけなのでやめてもらいたいです
717: 匿名さん 
[2010-11-06 00:15:39]
タレ幕の件もこの人でしょう。タレ幕つけなおして、今期中に在庫を減らそうと営業に力を入れようとしているのに
このスレでも荒らし行為をして営業妨害をしている

No.45 by 匿名はん 2010-10-22 22:02
スレ主です。
売残り物件は、実物を見てから購入できるし、値切れるかもしれないので、お得なのです。
がんがん見に行きましょう。
皆様から頂いた貴重なご意見をまとめてみました。
残戸数が書いていないものは、売残戸数を、売残割合が10%になるように決めています。
暫定版なので、情報をいただき次第更新します。
間違えていたら教えてください。

物件名  売残戸数 販売戸数 売残割合 デベ 所在地 竣工
アトラスタワー六本木 20 44 45.5 旭化成 港区 平成21年12月


No.50 by 匿名さん 2010-10-23 01:31
>>45
アトラスタワーって残り9部屋ですが… ネガ情報にだまされないで。



No.51 by 住まいに詳しい人 2010-10-23 01:43
>>50
旭化成が調査会社の調査に対して公式に回答しているんだから仕方ない

718: 匿名 
[2010-11-06 01:31:32]
隣の賃貸もがら空き。
ちけんしゃ多数
719: 匿名 
[2010-11-06 12:40:06]
ここ地権者の割合ってどの位でしたっけ?
720: 匿名さん 
[2010-11-06 13:00:40]
たしか最初にまらったパンフレットには53戸か54戸くらいあったとおもうけど、けっこう売りに出ていまは44戸みたいよ。
地権者住戸の値引きはないのかなぁ。すこし前にでていた中古はほとんど坪単価300万台だったから今の価格は割高に見える
721: 匿名さん 
[2010-11-06 13:07:51]
あと8部屋。
722: 匿名さん 
[2010-11-06 13:15:45]
地権者の部屋もいろんな仕様があるみたいですよ。しょぼいのからマシなのまで。
そのへんで坪単価が違うみたいです。
723: 匿名さん 
[2010-11-06 13:15:53]
旭化成が交公称残20戸って発表していますけど
724: 匿名さん 
[2010-11-06 13:31:27]
前に仲介ででていた地権者住戸は300万台なかばから後半であっというまに売れてたんだけど
今出てるのは450、500でずーっと残っていますね。
更地のままほぼ完売したスタイルハウス西麻布が400万、六本木東京が450万だから
完成在庫になって半年過ぎているし400万ぐらいが妥当値じゃないですかね
725: 匿名さん 
[2010-11-06 14:42:02]
他のアトラスが順調だからここは3年ぐらいかけてゆっくり売るです( `.∀´)イヒッ(旭化成風)
726: 匿名さん 
[2010-11-06 14:52:19]
埋立地じゃ1年2年なんてあたりまえなんだが・・・
727: 匿名さん 
[2010-11-07 14:14:40]
新築で慌てて買っちゃった人はどういう気分?
728: 匿名さん 
[2010-11-07 15:03:14]
埋立地買わなくてよかった。
729: 匿名さん 
[2010-11-07 15:21:27]
スタイルハウス西麻布まだ着工前なのに半年で完売しましたね。ここの坪600~800はもうありえないんでしょう
730: 匿名さん 
[2010-11-07 16:48:41]
予算が足りないなら、別のマンションにしたら?
731: 匿名 
[2010-11-07 17:30:19]
スタイルハウスは買う人集ってから立ち上げたプロジェクトじゃん
売れてなかったら詐欺だろ
732: 匿名さん 
[2010-11-07 20:17:31]
3年も売っている売れ残りマンションで値引きの話題は普通。キミタチ必死すぎるよ
733: 匿名さん 
[2010-11-07 20:23:11]
なんだ、ここまだ施工後10ヶ月もたってないじゃん。
734: 匿名さん 
[2010-11-07 21:06:11]
まだ竣工から10カ月って・・・

分譲開始から2年半でたった37戸しかない分譲住戸が半分以上残っているって異常でしょう。
掲示板の監視するより早く価格改定したほうがいいよ
735: 匿名さん 
[2010-11-07 21:14:47]
まあまあ、落ち着いて…

欲しい気持ちは分かるが、予算が足りないなら諦めるべき
736: 匿名さん 
[2010-11-07 21:24:11]
だいじょうぶ。
分譲分はもう2割ひいてますよ

それでも三井より高いからまったく売れないけど
737: 匿名さん 
[2010-11-07 21:26:49]
それでも諦めきれないのか?
そんなに魅力あるなら検討してみようかなw
738: 匿名さん 
[2010-11-07 21:41:03]
もう3年近く売ってるけど今まで検討しなかったの?
739: 匿名さん 
[2010-11-07 21:46:48]
ネガが必死だから最近興味を持って。
749: 匿名さん 
[2010-11-08 12:38:58]
売れ残りでたれ幕?まで出しているからネガりやすいんだろうね。3年で20戸も売れないとか記録的不人気だね。
売り切るのにあと何年かかるんだろう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる