アトラスタワー六本木
651:
匿名さん
[2010-10-12 17:11:14]
|
||
652:
匿名
[2010-10-12 17:58:28]
まぁきちんとモデルルームで事実を確認すれば良いのでは?
書き込みだけで判断する人は普通いないだろうし。外野が売れてるとか売れてないとか騒いでも説得力ない。 |
||
653:
匿名
[2010-10-12 18:00:37]
しかしどうして買う気もない人がわざわざ掲示板にきて売れ行きを気にして何度も書き込みするのかは謎ですね。
|
||
654:
匿名さん
[2010-10-12 22:46:49]
No.480 by ご近所さん2010-10-12 20:44
ガーデンフォレストは447戸の分譲で残20戸近くまで減っている ここの近所の竣工済み物件で分譲戸数の近い住友の麻布十番は100戸近い残戸があるし、麻布十番のパークコートも30戸以上の残戸がある。最初から40戸規模の分譲戸数しかないアトラスタワー六本木は完成後半年過ぎて30戸以上の残戸がある。 ここの売れ残りが売れないって言うのなら、お前ら無職の大好きな所有権物件の在庫はいつ完売するのか答えろよ 逃げるなよクズ |
||
655:
匿名さん
[2010-10-12 23:20:53]
どうしちゃったんでしょうね。この人、大丈夫ですか?
|
||
656:
匿名さん
[2010-10-12 23:22:30]
また荒れてきましたね。。。。
|
||
657:
匿名さん
[2010-10-12 23:32:41]
さっきサッカー見終わった直後くらいの時刻にこのマンションの窓明かり確認してきましたよ。
言われてるより全然灯りついてましたけど。。 一応写真撮りましたが感度の悪いiPhone3GSだったのと下からのアングルが多くイマイチ分かりづらいと思うのでどうしようかな。。。 |
||
658:
657
[2010-10-12 23:34:43]
突っ込まれる前に一応念のため、
わざわざ灯りを確認しに外に出たのではなく近くのコンビニに行ったついでに見てきただけなんで。。。 |
||
659:
匿名さん
[2010-10-13 00:31:53]
657さん
是非、アップしてもらえないでしょうか。 |
||
660:
匿名
[2010-10-13 08:24:58]
何度も申し上げますがなぜ買う気のない人間が残住戸の数を気にするのですか。近隣のタワーマンションを購入された方ですか?
買う気が少しでもあるのならモデルルームにいって正確な情報を拾うべきです。 |
||
|
||
661:
匿名さん
[2010-10-13 10:03:37]
なぜ買う気がないと決めつけるのですか?
|
||
662:
物件比較中さん
[2010-10-13 10:10:03]
麹町の某物件検討者ですが、
こちらの物件も気になるので比較検討対象として考えていてこのスレ見に来てますし、 残住戸も気になりますがいけませんか? (紀尾井町〜赤坂〜乃木坂近辺で比較検討中) MRももう少し考えを煮詰めてから当然行こうと思っていますよ。 あまりに潔癖過ぎても何も意見言えなくなるし議論にならなくなるので、どうかと思います。 |
||
663:
匿名さん
[2010-10-13 14:06:10]
「モデルルームに行け」で話が完結してたらこんな掲示板いらないよね。
マンコミュは実際にモデルルームに行く前段階の検討時に参考にする場所だと思うし。 |
||
664:
周辺住民さん
[2010-10-13 14:26:31]
残り戸30戸以上はどこからの情報かしら?
挙げたマンションのHPによると 実際に完成済一年半以上の物件もあり ガーデンフォレストは21年2~7月竣工済、 十番の住友は21年5月完成済、 パークコートは完成後4ヶ月第三期2次 Midtown開発以来、この近所は一転に斬新になりましたね。 新しい街にだんだん変わってきて周辺住民としてはうれしい限りです。 十番や広尾もそう期待しているじゃないですか。 反感を起こさないように荒れ言葉より それぞれのいい所をアピールしたほうが感心ですよ。 |
||
665:
匿名さん
[2010-10-13 15:51:33]
|
||
666:
匿名さん
[2010-10-13 21:52:03]
>660
MRが正確な情報ってどうして言い切れるんですか? |
||
667:
匿名さん
[2010-10-13 23:03:35]
マンコミの情報よりは正確でしょ?
匿名でないので、レピュテーションリスクを背負っている訳ですから |
||
668:
匿名さん
[2010-10-13 23:30:25]
マンコミュとは比較してませんが、
MRも私の経験上、当てにならないケースが多いです。 |
||
669:
匿名さん
[2010-10-14 01:01:41]
|
||
670:
匿名さん
[2010-10-14 10:37:33]
>>669
おっしゃる通りです。 でも少し訂正を。地権者住戸は13階以下ではなく12階以下ですよ。 今売りにでている12階以下の部屋は地権者仕様で地権者に一度割り当てられた部屋です。 (仕様はイマイチ) ですので一般住戸とは分けて考えたほうが良いと思います。(ある意味中古) もちろん13階以上にも地権者住戸はちらほらあります。 |
||
671:
匿名さん
[2010-10-14 10:53:42]
>669
本当に今はたくさん灯かりが点いているのですか? その写真がアップされないので真実がわかりません。 2週間ほど前に通ったときは、以前貼られていた写真のように 灯かりが少なかったですが。 灯かりが少なければ、売れていることに疑問をもつのは至極当然 かと思いますよ。 |
||
672:
住人
[2010-10-14 11:42:53]
住人ですが過去アップされてた写真、はっきりいって私の部屋の灯りは
写っていませんでした。その時間帯家にいましたけどね。 つまり何がいいたいかというと外からの情報じゃ真実はわからないってこと。 同じフロアも売れている部屋ありますが、居住しているかは謎です。 |
||
673:
匿名さん
[2010-10-14 11:45:18]
確かに夜の灯りだけでは、売れてるか売れてないかは断定できませんよね。
多少の判断材料にはなるかもしれませんが。 671さんの言うとおり、疑問は持ってしまいますね。 |
||
674:
匿名さん
[2010-10-14 18:32:32]
十番の二つのタワーだって、そんなに明かりはついてないぞ。
|
||
675:
匿名
[2010-10-14 18:36:37]
あかりの話は馬鹿っぽいのでやめませんか
|
||
676:
匿名さん
[2010-10-14 19:24:38]
ここも検討してますが、
最近「豊洲の人達うらやましいなぁ〜」って思っちゃいマス |
||
677:
匿名さん
[2010-10-14 19:29:16]
一つ上の書き込みは、豊洲の人ではないのだろうけど、
こんなことして何が楽しいのかね? つまらない現実よりは、楽しいってとこかな…。 かわいそうに。 |
||
678:
周辺住民さん
[2010-10-15 11:12:04]
>>669
完成済前にここは13階以上より通常分譲ということです。 その中にたとえ地権者戸があっても売り出しことはないです 地権者戸の売り出しは引渡してからですよ。 通常分譲と一緒にあまりよくないかもしれないね。 最近結構引越し業者がきましたよ。 |
||
679:
匿名さん
[2010-10-15 14:00:45]
|
||
680:
近所をよく知る人
[2010-10-15 20:07:09]
職場が目の前でこのマンションの前をよく通るけど、このマンションはグレーの服を着たガードマン?以外人が入っているのを見たことがないし、電気が1日中つけつぱなしのヘンな部屋がいくつかあるね。
電気の話はとなりの賃貸タワーより全然暗いし、オフィスから見える赤坂のパークコートとかタワーレジデンスの5分の一くらしかついていないよ。たくさんの部屋に電気がついているこのマンションが明るい写真があるなら見てみたいんだけど。 あと、ネガの人が日曜営業の店が少ないとか言っていたけど、ここの100メートル以内に中華、フレンチ、イタリアンの有名店が日祝営業でやっているよ。 まあポジの人が、考えて名前を出したのがガスパニックとか言うのは不動産屋さんの営業マンらしくて無知でカッコ悪かったけどね |
||
681:
匿名さん
[2010-10-15 22:57:13]
麻布十番は三井も住友もここよりずっと明かりが点いてるよ画像がアップされると必死に削除依頼してるけど、今見てもアトラスタワーは真っ暗だし、ヘンなタレ幕もついてるよ。明かりは隣の3割くらいしか点いてないし。リッツの1割くらいかな。とくに話題の13階以上は本当に暗いよ。とりあえず写真撮ったんならアップしてみてよ。営業サン
|
||
683:
匿名さん
[2010-10-16 01:18:12]
ここにいるポジさん
掲示板はウソだからMRへいけってしつこいし 画像も事実と違うって言うけど そんなあなたがきちんとした反論もせずに毎日掲示板にいるのはなぜ? |
||
684:
匿名さん
[2010-10-16 21:27:56]
いくら煽っても、今さら販売開始から3年たった売れ残りの完成在庫物件のモデルルームに営業されに行く人はいないよ。
値引きとかどんどん増えてくる地権者住戸の新しい販売情報とか見に行きたくなる情報をもらってからじゃないとね 営業ならもう少し頭を使いなさいな |
||
685:
匿名さん
[2010-10-16 22:09:42]
さすがにこの時間でも電気がほとんど点いていないのに
ほとんど売れてるって営業マンの書き込みは信用できないね |
||
686:
匿名さん
[2010-10-16 22:29:32]
>683
MRのお留守番はヒマなんです。 |
||
687:
物件比較中さん
[2010-10-16 22:58:55]
ミッドタウンからアトラスを眺めて驚きました。
アトラスタワー六本木は価格設定が高いのに売れてるんですね。 低層階数部屋と14階から19階と最上階の電気が21時くらいに点いてました。 こんな時代でも金持ってる人はいるんですね。 住みたいけど高すぎて買えません。 坪500万くらいまで値引きはありえるのでしょうか? ご存知の方、お教え下さい。 |
||
688:
匿名さん
[2010-10-16 23:20:24]
|
||
689:
周辺住民さん
[2010-10-18 13:08:07]
|
||
691:
周辺住民さん
[2010-10-19 12:42:48]
いや、中高層の電灯もたくさんついてるですよ。
ミッドタウンからの方向を見るとね。 正直見たときもちょっと驚いたです。 毎日ではないですけど。 この週末に確かにそう見ました。 ここはセカンドハウスとして利用するのが多いかもしれませんね。 |
||
692:
買いたいけど買えない人
[2010-10-19 13:35:15]
売れてるのか、売れていないのか分かりませんけど(^^;電気がついてないって方がいらっしゃいましたが、この辺りに住みたい方は朝迄お仕事の方や六本木や麻布界隈で遊んでる方が多いんじゃ無いかなと個人的には思います。要は普通のお仕事じゃ無い、芸能関係者とか。 撮影とか入ると海外飛び回ったり普通ですからね。 早朝から出かけて何日も帰れなかったり…。 レセプションやコレクション、誕生パーティー等も好きですから。家に居ない事が多いというか。 この物件が該当するかは分かりませんが…(^^; 電気がついてなくても普通なんじゃ無いかなと思いました。普通に朝起きて夜寝る子持ちの方達が好む物件ではないでしょうし。 それにしても、 ここお金持ってたら買いたいです(>_<) |
||
694:
匿名
[2010-10-20 08:56:18]
あちらこちらに写真を掲載しこちらのマンションの誹謗中傷や営業妨害を行っている方がいます。
何か強い恨みでもあるのでしょうか。 人としての常識の範囲を逸脱しており気持ち悪いです。 |
||
696:
匿名さん
[2010-10-21 12:02:23]
気持ち悪さを感じないなんて、あなたが犯人ですか?
|
||
699:
入居済み住民さん
[2010-10-21 21:45:01]
明かりがついているか、いかいか議論している方々。
いいかげんにしなさい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
灯りがほとんど点いてないのは事実。
売れてるかどうかは???
でも、売れてるようには見えないな。