旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー六本木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 六本木
  6. アトラスタワー六本木
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-12 13:03:05
 

旭化成の29階建てタワーです。
ミッドタウン至近です。

所在地:東京都港区六本木7丁目120-1他(地番)
交通:都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩3分
   東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分
   東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩5分




【物件名称が決まりましたので、タイトルを変更しました。(仮称)六本木七丁目タワープロジェクト → アトラスタワー六本木 2009.8.22管理人】

[スレ作成日時]2008-05-23 11:03:00

現在の物件
アトラスタワー六本木
アトラスタワー六本木
 
所在地:東京都港区六本木7丁目120-1他(地番)
交通:都営大江戸線 六本木駅 徒歩3分
総戸数: 90戸

アトラスタワー六本木

601: 匿名さん 
[2010-09-26 19:57:43]
悔しくて引っ込み着かないんじゃないかなぁ〜。。。
602: 匿名さん 
[2010-09-27 01:23:43]
私は597さんではないですが、確かにこのマンションの前を
いつ通っても写真のとおりです。
MRに行っても、営業さんの話はエビデンスがないので寧ろ
意味が無いと思います。
エビデンスは登記簿入手しかなさそうですね。
603: 匿名 
[2010-09-27 04:35:38]
あー六本木のクラブ行きたい。
604: 入居済み住民さん 
[2010-09-27 16:33:59]
アトラスタワー六本木、住みやすいよ。
確かに、入居は多くないようだけど。
コンビニ、スーパー、病院、駅(乃木坂、六本木)がすぐだし。
近隣は比較的静かだし。コンシェルジュも優しいし。
共用部は最小限だけど、とくに不自由ないよ。
なんといっても各階にゴミ置き場があるのがうれしいね。
605: 匿名さん 
[2010-09-27 20:00:33]
>>566 の画像クリックして拡大画像視て貰うと分かるけど、
カーテンから光が漏れてる部屋が結構あるんだよね。
光が漏れてるってことはそこに人が住んでるんだよね。
606: 匿名さん 
[2010-09-28 09:48:19]
これでスレも静かになるかな。。。。
607: 匿名さん 
[2010-09-28 09:55:53]
・・・・・と思ったら、SAIONスレを荒らし始めたね、例のネガさん。。。。
608: 匿名さん 
[2010-09-28 10:17:31]
六本木や麻布十番は雰囲気がいいよね。なんかこう刺激的というか活気があるというか。遊び慣れてる人間が集ってるからかな。
609: 匿名 
[2010-09-28 12:19:08]
写真アップ荒らしはアクセス禁止になったぽいね。
610: 匿名さん 
[2010-09-28 21:27:43]
>>608
十番は割と庶民的な街じゃない?
昼間は特にそうだよ。
611: 匿名さん 
[2010-09-28 22:36:44]
>609
他のスレには出没してたみたいだけど、アクセス禁止ってスレごとなんですかね?
612: 匿名さん 
[2010-09-29 01:09:40]
平和が一番ですね〜 何はともあれ
613: 匿名さん 
[2010-09-29 01:37:33]
こちらはアク禁なので、
パークコート赤坂とか、シティタワー麻布十番の皆様にご迷惑を
かけているようです。
614: 匿名 
[2010-09-29 08:08:22]
あのネガの書き込みみてるとモデルルームすらいったことない発言で事実と異なり単なる嫌がらせとしか思えない。
住人の部屋の写真を毎日アップするなんて住人のプライバシーはどうなるのか。
そのことに対して写真の削除依頼をお願いしても適切な対応をしていただけないことに疑問を感じます。
615: 匿名さん 
[2010-09-30 13:41:06]
↑少しずつですが、マンコミの方も結構削除対応していただいているのでは?
616: 匿名 
[2010-09-30 14:17:51]
いやいや写真はまったく削除されてないから
617: 匿名さん 
[2010-09-30 14:48:03]
削除されたものもあるよ。
618: 匿名さん 
[2010-09-30 15:34:34]
今度はグランドメゾン西麻布のスレに画像張り始めましたよ、あのネガ。
619: 匿名さん 
[2010-09-30 16:06:01]
東京湾岸の超高層タワーマンションスレにも貼ってた・・・他のスレにも貼りまくってる悪寒。。。
そこまでしてこのマンションを貶めたいのかね。。。
620: 匿名 
[2010-09-30 16:14:57]
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)にも・・・・
こういうのって営業妨害で訴えられないの????
621: 匿名さん 
[2010-09-30 17:18:03]
ゲリラ作戦に出ましたね
ポジさんたちも為す術なしですか…
622: 匿名さん 
[2010-09-30 17:43:16]
IPから探ればすぐの犯人がわかります。これは営業妨害とみなされて訴えられるのも時間の問題だね。
623: 匿名さん 
[2010-09-30 18:05:05]
隠蔽体質のマンション業界にも、問題はあると思うけどね。
(隠しているから、いいようにネガられるんだよね。その意味では、
どっちもどっち。)

法律で、販売戸数、既に販売済みの戸数、残戸数等を開示するよう、
義務づけてほしい。
624: 匿名さん 
[2010-09-30 18:42:23]
少なくともこの物件は正しく開示している。
625: 匿名さん 
[2010-10-01 08:52:25]
何故そう言い切れるのですか?
626: 匿名 
[2010-10-01 09:38:26]
逆になぜ正確な情報を隠蔽していると言い切れるのですか? >>623
627: 匿名さん 
[2010-10-01 12:01:19]
正確な情報も何も、
販売済み戸数、残戸数自体、公表してないじゃん
628: 匿名さん 
[2010-10-01 13:17:52]
物件概要に書いてありませんか?
残住戸9戸(地権者住戸含む)です。
ただし、ほぼ話が進んでいる部屋もありますので実際は買える部屋は、もう少し少ないと思います。 
完全に引き渡しが終わるまでカウントされてますからね。
629: 匿名さん 
[2010-10-01 13:21:37]
それ「販売戸数」ではなくて?

販売戸数は、その時点で売りに出している戸数なのでは?
630: 匿名さん 
[2010-10-01 14:30:56]
622
マック、喫茶店、飲食店などのWI-FIを使用して書き込めば100%IPはわからない。
別に店内入らなくても繁華街いるだけで勝手にWI-FI使えるし。
631: 匿名 
[2010-10-01 15:34:21]
いまこの物件は全部屋販売中でしたよ 価格表みたら
632: 匿名さん 
[2010-10-01 16:23:30]
MRに行ったらサランラップもらえますか?
633: 匿名さん 
[2010-10-01 16:31:04]
>>630
そこまでして荒らすのかよ。。。
634: 匿名さん 
[2010-10-01 19:55:52]
>631
販売戸数は7件から増えてます。減ったり増えたりしてます。
全くあてになりません。
635: 匿名さん 
[2010-10-01 22:18:23]
それって地権者住戸の販売があとからでてきたから増えたみたいですよ。
一般住戸の販売数はかわってませんよ。
636: 匿名さん 
[2010-10-02 00:40:46]
結局残戸数なんて公表してないでしょ
別にこの物件に限ったことではないですが
637: 匿名さん 
[2010-10-02 09:23:55]
しかしあとから地権者住戸だすのは本当にやめてもらいたい。
地権者住戸って普通は中古扱いにならないのかな?なぜ新築と同じように販売されるのか
意味がわかりません。
638: 匿名さん 
[2010-10-02 09:59:40]
>>637
nomu.com や Home with net、三井リアルプラン 等のサイトを見て貰うと分かるけど、
地権者住戸は中古扱いですよ。
639: 匿名さん 
[2010-10-03 02:24:39]
まあ、どっちにしても地権者住戸は別物でしょ
気にしなくていいよ
641: 購入検討中さん 
[2010-10-11 22:29:28]
今日ミッドタウンから西麻布に行ったんだけど本当に人が住んでないね。ミッドタウンから赤坂のタワマンがよく見えるけど比べたらまるで廃墟。10分の1くらいしか電気ついていなかった。それにカッコ悪い販売中の垂れ幕も!!!超高額の割高マンションなのに最悪。
ここに常駐している営業サンはいつ完売すると思ってます?


No.447 by 匿名さん 2010-09-17 11:39
確かに垂れ幕は景観とイメージを損ねてます。
2カ月ぐらい前から9月中に外す予定であると言ってましたし、私の入居は年内が目途なのであまり気にしてませんでしたがどうせ取るなら早い方がいいと思います。
ここのスレ静かでいいですね、変な人もあまりいないし。

642: ご近所さん 
[2010-10-12 01:15:53]
六本木に住んでればわかるけどここは本当に売れてないよね
書き込みが営業ばかりで気持ちワルイし
643: 匿名 
[2010-10-12 07:37:04]
売れてないというか住んでないという表現の方が正しいかも
13階以下は全て地権者の部屋なわけだから。
644: 匿名さん 
[2010-10-12 08:58:19]
「13階以下は全て地権者の部屋」って思い込んでるヤツまだいるんだな。。。
最初にそんなデマ流したヤツ一体どういうつもりなんだろう?
645: 匿名さん 
[2010-10-12 11:38:31]
売れてないのか・・・・
何が問題?営業?デベ?環境?
六本木って人気なイメージがあったんですが、
ある一部の人だけみたいですね。
646: 匿名さん 
[2010-10-12 11:47:05]
>>644
そうなんですか?それ本当ですか?
先日モデルルームいったら、下層階すべて地権者のものって説明されたのですが・・・
(というか価格表の記載も地権者住戸でした) 
それって嘘だったということでしょうか?
647: 匿名さん 
[2010-10-12 11:48:31]
この掲示板は、悪意に満ちた書き込みで満ちていますね。
他のマンションの掲示板を開いても、すべて誹謗中傷合戦で、がっかりします。
みな、不況で心が荒んでいるのですね、本当に悩んでいる方は一刻も早く、
この掲示板から退散して、自分の目で、物件を見極めることだと思います。
648: 匿名さん 
[2010-10-12 13:55:02]
>>646
それ本当ですか????
私がMR行った時はそんな事言ってませんでしたよ?
649: 646 
[2010-10-12 14:09:48]
そうなんですね。
私がモデルルームいったときは12階以下はすべて地権者の部屋といわれました。もちろん地権者の部屋も売られてはいるようですね。
650: 周辺住民さん 
[2010-10-12 16:19:42]
>>647
そうですね。とても残念ですね。
こういう悪意に事実もない事を書き込みで~
中傷、誹謗、何の目的かな???

人間としてはいけない事も忘れてしまいますか?
いくら不況であっても良知を捨てはいけないですね。


651: 匿名さん 
[2010-10-12 17:11:14]
>悪意に事実もない事

灯りがほとんど点いてないのは事実。
売れてるかどうかは???
でも、売れてるようには見えないな。
652: 匿名 
[2010-10-12 17:58:28]
まぁきちんとモデルルームで事実を確認すれば良いのでは?
書き込みだけで判断する人は普通いないだろうし。外野が売れてるとか売れてないとか騒いでも説得力ない。
653: 匿名 
[2010-10-12 18:00:37]
しかしどうして買う気もない人がわざわざ掲示板にきて売れ行きを気にして何度も書き込みするのかは謎ですね。
654: 匿名さん 
[2010-10-12 22:46:49]
No.480 by ご近所さん2010-10-12 20:44
ガーデンフォレストは447戸の分譲で残20戸近くまで減っている
ここの近所の竣工済み物件で分譲戸数の近い住友の麻布十番は100戸近い残戸があるし、麻布十番のパークコートも30戸以上の残戸がある。最初から40戸規模の分譲戸数しかないアトラスタワー六本木は完成後半年過ぎて30戸以上の残戸がある。
ここの売れ残りが売れないって言うのなら、お前ら無職の大好きな所有権物件の在庫はいつ完売するのか答えろよ
逃げるなよクズ
655: 匿名さん 
[2010-10-12 23:20:53]
どうしちゃったんでしょうね。この人、大丈夫ですか?
656: 匿名さん 
[2010-10-12 23:22:30]
また荒れてきましたね。。。。
657: 匿名さん 
[2010-10-12 23:32:41]
さっきサッカー見終わった直後くらいの時刻にこのマンションの窓明かり確認してきましたよ。
言われてるより全然灯りついてましたけど。。

一応写真撮りましたが感度の悪いiPhone3GSだったのと下からのアングルが多くイマイチ分かりづらいと思うのでどうしようかな。。。
658: 657 
[2010-10-12 23:34:43]
突っ込まれる前に一応念のため、
わざわざ灯りを確認しに外に出たのではなく近くのコンビニに行ったついでに見てきただけなんで。。。
659: 匿名さん 
[2010-10-13 00:31:53]
657さん
是非、アップしてもらえないでしょうか。
660: 匿名 
[2010-10-13 08:24:58]
何度も申し上げますがなぜ買う気のない人間が残住戸の数を気にするのですか。近隣のタワーマンションを購入された方ですか?
買う気が少しでもあるのならモデルルームにいって正確な情報を拾うべきです。
661: 匿名さん 
[2010-10-13 10:03:37]
なぜ買う気がないと決めつけるのですか?
662: 物件比較中さん 
[2010-10-13 10:10:03]
麹町の某物件検討者ですが、
こちらの物件も気になるので比較検討対象として考えていてこのスレ見に来てますし、
残住戸も気になりますがいけませんか?
(紀尾井町〜赤坂〜乃木坂近辺で比較検討中)

MRももう少し考えを煮詰めてから当然行こうと思っていますよ。

あまりに潔癖過ぎても何も意見言えなくなるし議論にならなくなるので、どうかと思います。
663: 匿名さん 
[2010-10-13 14:06:10]
「モデルルームに行け」で話が完結してたらこんな掲示板いらないよね。
マンコミュは実際にモデルルームに行く前段階の検討時に参考にする場所だと思うし。
664: 周辺住民さん 
[2010-10-13 14:26:31]
残り戸30戸以上はどこからの情報かしら?

挙げたマンションのHPによると
実際に完成済一年半以上の物件もあり

ガーデンフォレストは21年2~7月竣工済、
十番の住友は21年5月完成済、
パークコートは完成後4ヶ月第三期2次

Midtown開発以来、この近所は一転に斬新になりましたね。
新しい街にだんだん変わってきて周辺住民としてはうれしい限りです。
十番や広尾もそう期待しているじゃないですか。

反感を起こさないように荒れ言葉より
それぞれのいい所をアピールしたほうが感心ですよ。



665: 匿名さん 
[2010-10-13 15:51:33]
>654にコピペされたものは、住民ではなく、なりすましによる
書き込みと思われますので、気分を悪くされないで下さい。

ちなみに、ガーデンフォレストは「447戸」ではなく「474戸」ですね。
666: 匿名さん 
[2010-10-13 21:52:03]
>660
MRが正確な情報ってどうして言い切れるんですか?
667: 匿名さん 
[2010-10-13 23:03:35]
マンコミの情報よりは正確でしょ?
匿名でないので、レピュテーションリスクを背負っている訳ですから
668: 匿名さん 
[2010-10-13 23:30:25]
マンコミュとは比較してませんが、
MRも私の経験上、当てにならないケースが多いです。
669: 匿名さん 
[2010-10-14 01:01:41]
>>662-663
そう言うことではなくて、>>660は、
窓の明かりが少ないだの売れて無いだの13階以下は全部地権者住戸だのと、
憶測や妄想で勝手にここに書き込まれたウソ情報を鵜呑みにせず、
MRに出向いて真相を確かめたほうが確実で正確な情報が得られると言っておられるのでしょう。

実際は、窓明かりは以前貼られていた画像よりも多く点いているし、
地権者住戸は13階以下だけではなく17階や20階にもあって、
逆に通常の分譲新築住戸も9階や11階にある。

こういうことはMRに行けば一発で判ること。
少なくとも勝手な妄想よりは正確。
670: 匿名さん 
[2010-10-14 10:37:33]
>>669
おっしゃる通りです。

でも少し訂正を。地権者住戸は13階以下ではなく12階以下ですよ。
今売りにでている12階以下の部屋は地権者仕様で地権者に一度割り当てられた部屋です。
(仕様はイマイチ)
ですので一般住戸とは分けて考えたほうが良いと思います。(ある意味中古)
もちろん13階以上にも地権者住戸はちらほらあります。

671: 匿名さん 
[2010-10-14 10:53:42]
>669
本当に今はたくさん灯かりが点いているのですか?
その写真がアップされないので真実がわかりません。
2週間ほど前に通ったときは、以前貼られていた写真のように
灯かりが少なかったですが。

灯かりが少なければ、売れていることに疑問をもつのは至極当然
かと思いますよ。
672: 住人 
[2010-10-14 11:42:53]
住人ですが過去アップされてた写真、はっきりいって私の部屋の灯りは
写っていませんでした。その時間帯家にいましたけどね。
つまり何がいいたいかというと外からの情報じゃ真実はわからないってこと。
同じフロアも売れている部屋ありますが、居住しているかは謎です。
673: 匿名さん 
[2010-10-14 11:45:18]
確かに夜の灯りだけでは、売れてるか売れてないかは断定できませんよね。
多少の判断材料にはなるかもしれませんが。
671さんの言うとおり、疑問は持ってしまいますね。
674: 匿名さん 
[2010-10-14 18:32:32]
十番の二つのタワーだって、そんなに明かりはついてないぞ。
675: 匿名 
[2010-10-14 18:36:37]
あかりの話は馬鹿っぽいのでやめませんか
676: 匿名さん 
[2010-10-14 19:24:38]
ここも検討してますが、
最近「豊洲の人達うらやましいなぁ〜」って思っちゃいマス
677: 匿名さん 
[2010-10-14 19:29:16]
一つ上の書き込みは、豊洲の人ではないのだろうけど、
こんなことして何が楽しいのかね?

つまらない現実よりは、楽しいってとこかな…。
かわいそうに。
678: 周辺住民さん 
[2010-10-15 11:12:04]
>>669
完成済前にここは13階以上より通常分譲ということです。
その中にたとえ地権者戸があっても売り出しことはないです
地権者戸の売り出しは引渡してからですよ。
通常分譲と一緒にあまりよくないかもしれないね。

最近結構引越し業者がきましたよ。
679: 匿名さん 
[2010-10-15 14:00:45]
>678
もう少し、文面を整理して記述してもらえますか?
何が言いたいのかよくわかりません。
680: 近所をよく知る人 
[2010-10-15 20:07:09]
職場が目の前でこのマンションの前をよく通るけど、このマンションはグレーの服を着たガードマン?以外人が入っているのを見たことがないし、電気が1日中つけつぱなしのヘンな部屋がいくつかあるね。
電気の話はとなりの賃貸タワーより全然暗いし、オフィスから見える赤坂のパークコートとかタワーレジデンスの5分の一くらしかついていないよ。たくさんの部屋に電気がついているこのマンションが明るい写真があるなら見てみたいんだけど。
あと、ネガの人が日曜営業の店が少ないとか言っていたけど、ここの100メートル以内に中華、フレンチ、イタリアンの有名店が日祝営業でやっているよ。
まあポジの人が、考えて名前を出したのがガスパニックとか言うのは不動産屋さんの営業マンらしくて無知でカッコ悪かったけどね
681: 匿名さん 
[2010-10-15 22:57:13]
麻布十番は三井も住友もここよりずっと明かりが点いてるよ画像がアップされると必死に削除依頼してるけど、今見てもアトラスタワーは真っ暗だし、ヘンなタレ幕もついてるよ。明かりは隣の3割くらいしか点いてないし。リッツの1割くらいかな。とくに話題の13階以上は本当に暗いよ。とりあえず写真撮ったんならアップしてみてよ。営業サン
683: 匿名さん 
[2010-10-16 01:18:12]
ここにいるポジさん
掲示板はウソだからMRへいけってしつこいし
画像も事実と違うって言うけど
そんなあなたがきちんとした反論もせずに毎日掲示板にいるのはなぜ?
684: 匿名さん 
[2010-10-16 21:27:56]
いくら煽っても、今さら販売開始から3年たった売れ残りの完成在庫物件のモデルルームに営業されに行く人はいないよ。
値引きとかどんどん増えてくる地権者住戸の新しい販売情報とか見に行きたくなる情報をもらってからじゃないとね
営業ならもう少し頭を使いなさいな
685: 匿名さん 
[2010-10-16 22:09:42]
さすがにこの時間でも電気がほとんど点いていないのに
ほとんど売れてるって営業マンの書き込みは信用できないね
686: 匿名さん 
[2010-10-16 22:29:32]
>683
MRのお留守番はヒマなんです。
687: 物件比較中さん 
[2010-10-16 22:58:55]
ミッドタウンからアトラスを眺めて驚きました。
アトラスタワー六本木は価格設定が高いのに売れてるんですね。
低層階数部屋と14階から19階と最上階の電気が21時くらいに点いてました。
こんな時代でも金持ってる人はいるんですね。
住みたいけど高すぎて買えません。
坪500万くらいまで値引きはありえるのでしょうか?
ご存知の方、お教え下さい。

688: 匿名さん 
[2010-10-16 23:20:24]
>>687
何階のこといってるのかわからないのですが、真剣に買いたいと演じてみればむこうから
値引きの話してもらえると思います。
689: 周辺住民さん 
[2010-10-18 13:08:07]
>>687
そうですね。明かりがだんだん多くなってきますよ。
この週末にミッドタウンからの帰り道より見ると
三分の二以上も電気がついてたんですね。

691: 周辺住民さん 
[2010-10-19 12:42:48]
いや、中高層の電灯もたくさんついてるですよ。
ミッドタウンからの方向を見るとね。
正直見たときもちょっと驚いたです。
毎日ではないですけど。 
この週末に確かにそう見ました。
ここはセカンドハウスとして利用するのが多いかもしれませんね。
692: 買いたいけど買えない人 
[2010-10-19 13:35:15]

売れてるのか、売れていないのか分かりませんけど(^^;電気がついてないって方がいらっしゃいましたが、この辺りに住みたい方は朝迄お仕事の方や六本木や麻布界隈で遊んでる方が多いんじゃ無いかなと個人的には思います。要は普通のお仕事じゃ無い、芸能関係者とか。
撮影とか入ると海外飛び回ったり普通ですからね。
早朝から出かけて何日も帰れなかったり…。
レセプションやコレクション、誕生パーティー等も好きですから。家に居ない事が多いというか。
この物件が該当するかは分かりませんが…(^^;
電気がついてなくても普通なんじゃ無いかなと思いました。普通に朝起きて夜寝る子持ちの方達が好む物件ではないでしょうし。

それにしても、
ここお金持ってたら買いたいです(>_<)
694: 匿名 
[2010-10-20 08:56:18]
あちらこちらに写真を掲載しこちらのマンションの誹謗中傷や営業妨害を行っている方がいます。
何か強い恨みでもあるのでしょうか。
人としての常識の範囲を逸脱しており気持ち悪いです。
696: 匿名さん 
[2010-10-21 12:02:23]
気持ち悪さを感じないなんて、あなたが犯人ですか?
699: 入居済み住民さん 
[2010-10-21 21:45:01]
明かりがついているか、いかいか議論している方々。
いいかげんにしなさい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる