アトラスタワー六本木
481:
匿名さん
[2010-09-21 14:34:18]
|
||
482:
住まいに詳しい人
[2010-09-21 15:47:01]
|
||
483:
匿名
[2010-09-21 22:08:35]
写真でみてもわからないよ。実物より狭く写るし。モデルルームみにいったほうがいい。
|
||
484:
匿名さん
[2010-09-21 23:09:11]
467
ちょっと左に寄ってとれば木に隠れてる窓の明りも撮れるのに、何故わざわざ右に寄って取ったんでしょうか?興味ないといいながら独りで「いいなー」とボロ団地で撮った写真を眺めているんでしょう。 人のマンションの写真を必死に撮って投稿してるようなクズなので、以降釣られずに大人の対応をしましょう。 ちなみに先月確認しましがたもう残り物件がほぼなくなってきているので、垂れ幕は予定通り今月中に撤去されるはずです。467がまた羨望の眼差しで写真を撮りに来そうですね、笑。 |
||
485:
匿名さん
[2010-09-22 01:30:31]
なにか言われているようですが、挑発されているようなので
邪魔の入らない下からの夜景です 全然暗くて撮るのもたいへんなんですけど。。。 ![]() ![]() |
||
486:
匿名さん
[2010-09-22 01:40:56]
ちなみにこれはアトラスからもよく見える、同じ時間のPC赤坂。
あちらは旅行にも行かず、カーテンも閉め切ってないです。眠らない街とか寒いことも言わないみたい PC赤坂も不人気物件とか言われていたけど、アトラスとは不人気のレベルが違うようで。。。 まあ、営業の書き込みだと完売らしいので 竣工半年を過ぎて、まったく人の気配のない明かりの灯らないマンションが完売という都市伝説 信じるか信じないかはあなた次第です ![]() ![]() |
||
487:
匿名
[2010-09-22 08:21:33]
ここはセカンドハウスにしていた地権者さんが多いマンションを取り壊して立て替えた物件。
そりゃライトの数も少ないわな。もともと住んでないんだから。 |
||
488:
匿名さん
[2010-09-22 09:43:30]
|
||
489:
匿名さん
[2010-09-22 10:03:47]
|
||
490:
匿名さん
[2010-09-22 10:49:37]
夜の灯り見るとどのくらい入居者さん入ってるか
わかりやすいですね。 見る時間帯にもよるかもですが・・・・。 |
||
|
||
491:
匿名さん
[2010-09-22 12:36:46]
>>ちなみに先月確認しましがたもう残り物件がほぼなくなってきているので
じゃあ営業クン。こうゆう虚偽投稿はやめたほうがいいね。ここ部屋の入れかわりはあるけど1年近く残7戸。 あと、前にも投稿したけど、不満があるならこの超不人気マンションの写真満足いくものを自分で撮りなよ セカンドねぇ。。。隣りの賃貸も、オーナーがかわったり、100㎡以上がほとんどでアトラスの賃貸よりも高くて不人気で有名だけどアトラスよりは入っているよ。 セカンド利用?今度はセカンド利用の多いヒルズレジデンスと比べてみようか?はっきりここが不人気だってわかるから・・・ ここは賃貸も不人気で六本木一暗いよねぇ ![]() ![]() |
||
492:
匿名さん
[2010-09-22 12:55:40]
|
||
493:
匿名さん
[2010-09-22 13:16:29]
ここはなんでこんな気合いの入ったネガさんが張り付いて
いるのですか?別に、そこまでライバル視されるような 物件でもないと思ったのだが…。 |
||
494:
匿名さん
[2010-09-22 13:25:29]
デベのおかしな揚げ足取りが多いけど、本当に誰も住んでいないね。
【港区一不人気なマンション】 に認定します |
||
495:
匿名さん
[2010-09-22 13:31:15]
>>493
他物件のネガさん達と同じ「買えないひがみが憎悪に発展」でしょうね。。 ネガれば価値が下落して売値が下がる・・・と思い込んでるネガも多いみたいですが。。 (実際、そんな前例ってあるのかな?) |
||
496:
入居済み住民さん
[2010-09-22 14:13:14]
赤坂PCって建設工事中に事故があったところですよね。みんな忘れちゃったかな。
|
||
497:
ご近所さん
[2010-09-22 14:15:11]
487さん。いいかげんな書き込みはだめだよ。
|
||
498:
匿名さん
[2010-09-22 14:37:15]
>491
ヒルズレジデンスの写真、楽しみにしています☆ |
||
499:
購入検討中さん
[2010-09-22 17:09:26]
概ね立地も周辺環境も部屋も満足度が高そうな物件で、購入を前向きに検討中だけど、
唯一の不満は、ビューバス仕様の部屋のお風呂窓がパシフィックタワーとお見合いの方角に向いていること・・・。 なんでこの方角の部屋だけをビューバス仕様にしたんだろうなぁ〜・・・。 他の方角にビューバス仕様の部屋が無いので、水回りリフォームを検討中。 まあ、予算を上乗せしなければならないことと、水回りの変更が容易な構造かどうかが問題。 躯体がスケルトン・インフィル工法なら簡単に水回り変更可能なんだけど。 その辺りは週末に問い合わせるか、直接内覧に行って聞いてこようと思ってる。 それから、上のネガティブ?が書いてるように入居者が現状少ない状況であるなら、 リフォーム工事も隣室に気を遣わなくてすむので気が楽なんだけどなぁ〜・・・。 |
||
500:
匿名さん
[2010-09-22 18:19:58]
妄想にしてもレベル低い
少し考えてからレスしなさい。 ニートくん |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実際夜見て明かり少ないってなると
入居者少ないようですね。。。。
確かに、いろんなタワマン夜みて暗いと
ほんとにココ入ってるのかな?って思っちゃう。