アトラスタワー六本木
691:
周辺住民さん
[2010-10-19 12:42:48]
|
692:
買いたいけど買えない人
[2010-10-19 13:35:15]
売れてるのか、売れていないのか分かりませんけど(^^;電気がついてないって方がいらっしゃいましたが、この辺りに住みたい方は朝迄お仕事の方や六本木や麻布界隈で遊んでる方が多いんじゃ無いかなと個人的には思います。要は普通のお仕事じゃ無い、芸能関係者とか。 撮影とか入ると海外飛び回ったり普通ですからね。 早朝から出かけて何日も帰れなかったり…。 レセプションやコレクション、誕生パーティー等も好きですから。家に居ない事が多いというか。 この物件が該当するかは分かりませんが…(^^; 電気がついてなくても普通なんじゃ無いかなと思いました。普通に朝起きて夜寝る子持ちの方達が好む物件ではないでしょうし。 それにしても、 ここお金持ってたら買いたいです(>_<) |
694:
匿名
[2010-10-20 08:56:18]
あちらこちらに写真を掲載しこちらのマンションの誹謗中傷や営業妨害を行っている方がいます。
何か強い恨みでもあるのでしょうか。 人としての常識の範囲を逸脱しており気持ち悪いです。 |
696:
匿名さん
[2010-10-21 12:02:23]
気持ち悪さを感じないなんて、あなたが犯人ですか?
|
699:
入居済み住民さん
[2010-10-21 21:45:01]
明かりがついているか、いかいか議論している方々。
いいかげんにしなさい。 |
702:
匿名さん
[2010-10-22 09:49:19]
それよりミッドタウンからみると昨日も22階以下は結構灯りついていましたよ。
私の印象ですと23階以上の高額の部屋が売れ残っていますね。 それに上層階はワンフロアで2~3部屋しかない設計なので売れていなかったり地権者の部屋があると そのフロアはまったく電気がつかないことになりますよね。 ヒルズ側の方が人気薄な印象です。 |
705:
匿名さん
[2010-10-24 22:13:42]
みなさんが気軽に見に行けるわけではないので、
写真を載せて頂けるうこと自体はありがたいですね。 特に、しつこいネガさん(キモかった)が暗い写真ばかり貼っていたので、 702さんのような状況は、想像がつきにくいです… |
706:
匿名さん
[2010-10-25 22:02:58]
|
707:
匿名
[2010-10-26 00:09:16]
いっぱい明かりが点いている写真が見たいな
|
708:
購入検討中さん
[2010-10-26 10:55:02]
正直買う側としては売れてる売れてないはそんなに気にならないと思うんだけど????
住みやすさとか間取りとか周辺環境とか、そっちの方を気にする人が少ないのはなぜ???? |
|
709:
物件比較中さん
[2010-10-26 11:01:41]
売れてないほうが価格の交渉がしやすいからむしろ有利。
|
710:
匿名さん
[2010-10-26 19:24:53]
708
売れてない=誰も買わないには訳がある という心理でしょう。 |
711:
匿名さん
[2010-10-27 15:56:44]
賃貸用のHPもできています。(三井のほうですけど)
http://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/atlastower_roppongi/... 物件概要は、やや情報が古く、17戸賃貸にでてますが、現在は3戸募集みたいですね https://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/websearch/A0201SpecialBldCdI...[1]=6839,65694 |
712:
匿名さん
[2010-11-04 03:03:15]
たしかに、売れていない物件は、その理由を知らずに買うのは不安ですから、
まずは売れているかどうか知りたいですね そういう消費者心理をうまくコントロールして売って行くのが、 営業の腕のみせどころなんでしょうけれど… |
713:
匿名さん
[2010-11-05 10:59:34]
そもそも、明かりが点いてるとか何とかって言ってる奴は関係者だろ?
この手の売れ残り物件は、たいてい空室でも明かり点けてるでしょ。 子供だましもいい加減にしろ |
715:
匿名さん
[2010-11-05 16:03:57]
>>No.447 by 匿名さん 2010-09-17 11:39
確かに垂れ幕は景観とイメージを損ねてます。 2カ月ぐらい前から9月中に外す予定であると言ってましたし、私の入居は年内が目途なのであまり気にしてませんでしたがどうせ取るなら早い方がいいと思います。 今日見たら、ミッドタウン側の垂れ幕が新調されたかけられていたよ。西麻布側は前からかけっぱなしだし。 こうゆう書き込みは旭化成がウソをついていることになるから、迷惑をかけるだけですよ。 |
716:
匿名
[2010-11-05 17:48:44]
垂れ幕しても売れ行きに何も効果ないと思う
むしろ逆効果、 住民に迷惑かけているだけなのでやめてもらいたいです |
717:
匿名さん
[2010-11-06 00:15:39]
タレ幕の件もこの人でしょう。タレ幕つけなおして、今期中に在庫を減らそうと営業に力を入れようとしているのに
このスレでも荒らし行為をして営業妨害をしている No.45 by 匿名はん 2010-10-22 22:02 スレ主です。 売残り物件は、実物を見てから購入できるし、値切れるかもしれないので、お得なのです。 がんがん見に行きましょう。 皆様から頂いた貴重なご意見をまとめてみました。 残戸数が書いていないものは、売残戸数を、売残割合が10%になるように決めています。 暫定版なので、情報をいただき次第更新します。 間違えていたら教えてください。 物件名 売残戸数 販売戸数 売残割合 デベ 所在地 竣工 アトラスタワー六本木 20 44 45.5 旭化成 港区 平成21年12月 No.50 by 匿名さん 2010-10-23 01:31 >>45 アトラスタワーって残り9部屋ですが… ネガ情報にだまされないで。 No.51 by 住まいに詳しい人 2010-10-23 01:43 >>50 旭化成が調査会社の調査に対して公式に回答しているんだから仕方ない |
718:
匿名
[2010-11-06 01:31:32]
隣の賃貸もがら空き。
ちけんしゃ多数 |
719:
匿名
[2010-11-06 12:40:06]
ここ地権者の割合ってどの位でしたっけ?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ミッドタウンからの方向を見るとね。
正直見たときもちょっと驚いたです。
毎日ではないですけど。
この週末に確かにそう見ました。
ここはセカンドハウスとして利用するのが多いかもしれませんね。