旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー六本木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 六本木
  6. アトラスタワー六本木
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-12 13:03:05
 

旭化成の29階建てタワーです。
ミッドタウン至近です。

所在地:東京都港区六本木7丁目120-1他(地番)
交通:都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩3分
   東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分
   東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩5分




【物件名称が決まりましたので、タイトルを変更しました。(仮称)六本木七丁目タワープロジェクト → アトラスタワー六本木 2009.8.22管理人】

[スレ作成日時]2008-05-23 11:03:00

現在の物件
アトラスタワー六本木
アトラスタワー六本木
 
所在地:東京都港区六本木7丁目120-1他(地番)
交通:都営大江戸線 六本木駅 徒歩3分
総戸数: 90戸

アトラスタワー六本木

628: 匿名さん 
[2010-10-01 13:17:52]
物件概要に書いてありませんか?
残住戸9戸(地権者住戸含む)です。
ただし、ほぼ話が進んでいる部屋もありますので実際は買える部屋は、もう少し少ないと思います。 
完全に引き渡しが終わるまでカウントされてますからね。
629: 匿名さん 
[2010-10-01 13:21:37]
それ「販売戸数」ではなくて?

販売戸数は、その時点で売りに出している戸数なのでは?
630: 匿名さん 
[2010-10-01 14:30:56]
622
マック、喫茶店、飲食店などのWI-FIを使用して書き込めば100%IPはわからない。
別に店内入らなくても繁華街いるだけで勝手にWI-FI使えるし。
631: 匿名 
[2010-10-01 15:34:21]
いまこの物件は全部屋販売中でしたよ 価格表みたら
632: 匿名さん 
[2010-10-01 16:23:30]
MRに行ったらサランラップもらえますか?
633: 匿名さん 
[2010-10-01 16:31:04]
>>630
そこまでして荒らすのかよ。。。
634: 匿名さん 
[2010-10-01 19:55:52]
>631
販売戸数は7件から増えてます。減ったり増えたりしてます。
全くあてになりません。
635: 匿名さん 
[2010-10-01 22:18:23]
それって地権者住戸の販売があとからでてきたから増えたみたいですよ。
一般住戸の販売数はかわってませんよ。
636: 匿名さん 
[2010-10-02 00:40:46]
結局残戸数なんて公表してないでしょ
別にこの物件に限ったことではないですが
637: 匿名さん 
[2010-10-02 09:23:55]
しかしあとから地権者住戸だすのは本当にやめてもらいたい。
地権者住戸って普通は中古扱いにならないのかな?なぜ新築と同じように販売されるのか
意味がわかりません。
638: 匿名さん 
[2010-10-02 09:59:40]
>>637
nomu.com や Home with net、三井リアルプラン 等のサイトを見て貰うと分かるけど、
地権者住戸は中古扱いですよ。
639: 匿名さん 
[2010-10-03 02:24:39]
まあ、どっちにしても地権者住戸は別物でしょ
気にしなくていいよ
641: 購入検討中さん 
[2010-10-11 22:29:28]
今日ミッドタウンから西麻布に行ったんだけど本当に人が住んでないね。ミッドタウンから赤坂のタワマンがよく見えるけど比べたらまるで廃墟。10分の1くらいしか電気ついていなかった。それにカッコ悪い販売中の垂れ幕も!!!超高額の割高マンションなのに最悪。
ここに常駐している営業サンはいつ完売すると思ってます?


No.447 by 匿名さん 2010-09-17 11:39
確かに垂れ幕は景観とイメージを損ねてます。
2カ月ぐらい前から9月中に外す予定であると言ってましたし、私の入居は年内が目途なのであまり気にしてませんでしたがどうせ取るなら早い方がいいと思います。
ここのスレ静かでいいですね、変な人もあまりいないし。

642: ご近所さん 
[2010-10-12 01:15:53]
六本木に住んでればわかるけどここは本当に売れてないよね
書き込みが営業ばかりで気持ちワルイし
643: 匿名 
[2010-10-12 07:37:04]
売れてないというか住んでないという表現の方が正しいかも
13階以下は全て地権者の部屋なわけだから。
644: 匿名さん 
[2010-10-12 08:58:19]
「13階以下は全て地権者の部屋」って思い込んでるヤツまだいるんだな。。。
最初にそんなデマ流したヤツ一体どういうつもりなんだろう?
645: 匿名さん 
[2010-10-12 11:38:31]
売れてないのか・・・・
何が問題?営業?デベ?環境?
六本木って人気なイメージがあったんですが、
ある一部の人だけみたいですね。
646: 匿名さん 
[2010-10-12 11:47:05]
>>644
そうなんですか?それ本当ですか?
先日モデルルームいったら、下層階すべて地権者のものって説明されたのですが・・・
(というか価格表の記載も地権者住戸でした) 
それって嘘だったということでしょうか?
647: 匿名さん 
[2010-10-12 11:48:31]
この掲示板は、悪意に満ちた書き込みで満ちていますね。
他のマンションの掲示板を開いても、すべて誹謗中傷合戦で、がっかりします。
みな、不況で心が荒んでいるのですね、本当に悩んでいる方は一刻も早く、
この掲示板から退散して、自分の目で、物件を見極めることだと思います。
648: 匿名さん 
[2010-10-12 13:55:02]
>>646
それ本当ですか????
私がMR行った時はそんな事言ってませんでしたよ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる