アトラスタワー六本木
556:
匿名さん
[2010-09-24 08:25:32]
|
557:
周辺住民さん
[2010-09-24 09:33:21]
ネガさんは「写真アップしてみろよ」って言いますけど、
人が住んでいる「家」を撮影する行為には、 普通の倫理観をもっている日本人なら心理的抵抗があると思うんですがね。 逆に、自分の家が誰だか解らない他人に毎晩写真撮られてたら気持ち悪いでしょう? |
558:
匿名さん
[2010-09-24 09:55:37]
数々の写真見ると、入居者のいないゴーストマンションみたいですね、ここ・・・
写真アップしてくれてる方のおかげで変な物件をつかまされずに済みました。 ありがとうございます! しかし、写真の方を必死に否定してる方達って何なんでしょうね?すごく不自然。 |
559:
匿名さん
[2010-09-24 14:20:19]
ネガさん、今晩はネガさんご自身がお住まいのマンションの写真をお願いします。
お待ちしています。 |
560:
匿名さん
[2010-09-24 15:10:30]
ここ規模はアトラスタワーと同じくらいだけど、最上階のラウンジ等共用部分の仕様の高さ、三角リビングでデッドスペースだらけで中古の暴落確実のアトラスと違って使いやすい間取り、そして3割以上安い坪単価。いいなぁここ
SAION SAKURAZAKA 赤坂一丁目 所在地: 東京都港区赤坂1丁目1123番、1124番1(地番) 価格: 未定 間取: 1LDK~4LDK 専有面積: 71.49平米~185.44平米 総戸数:87戸 交通: 東京メトロ銀座線 「溜池山王」駅 徒歩2分 六本木一丁目徒歩6分 設計: 日本設計 施工: 大林組 赤坂1丁目に所在し、南北線・日比谷線・銀座線の3線が利用できます。 六本木通りから東のさくら坂に入り、桜並木を抜けると白い外観の建物が見えます。 それが【SAION SAKURAZAKA】です。 このマンションはその名の通り、桜が大変見所で春から新緑の季節になると大変美しい桜並木がご覧頂けます。 外観は、白を基調とした上品な雰囲気で高級感があり、両サイドを緑で囲まれたゆるやかな階段を上がった先にエントランスが見えます。 内観は、白と木目調を基調としており、天井まである高い窓がお部屋を明るく、開放的に見せてくれます。 そして、26階には屋上庭園のある広々としたラウンジがあり入居者の方が用途に合わせて自由に利用出来ます。 その他、【SAION SAKURAZAKA】は24時間バイリンガル対応のコンシェルジュがいますので 外国人の方にも安心して生活して頂ける素敵な物件となっております。 |
561:
匿名さん
[2010-09-24 15:57:20]
私も三角リビングにあこがれ108m2検討してましたが、現物の三角リビング見てイメージと現実の違いにがっかりしました。リビングは23.8m2なのですが隅は結局家具も置けず、実際には17m2ぐらいの感じです。
とにかく柱が突きだしていることもあって使えないです。 |
562:
匿名さん
[2010-09-24 17:23:41]
>>552
>だからさぁ >お前が1枚でも画像をアップしてみろよ いやだね、どうせ毎晩このマンション近くに貼り付いてるお前のことだから、 他の誰かがこのマンションの写真を撮りに来たら、その様子を撮影してここにアップするんだろ? それで、毎晩写真撮ってたのはこいつだ!なんて濡れ衣着せるのがオチだろ? 悪いけどその手には乗らないぜ! |
563:
匿名
[2010-09-24 20:52:08]
|
564:
匿名さん
[2010-09-24 21:35:44]
ところで、写真の人は撤退したの?
やっぱり嘘ということ? 信じていたのに、残念。 |
565:
匿名さん
[2010-09-24 22:47:57]
どう考えてもウソでしょう。
|
|
566:
匿名さん
[2010-09-25 01:50:05]
いくら不人気でレスがないからって3連投はどうかと思うよ
しかし、毎晩どこにもいかないのなお前 でも、今日は朗報 垂れ幕が外れた! 営業の書き込み通り!! でも暗いぞ ![]() ![]() |
567:
匿名さん
[2010-09-25 01:54:33]
PC赤坂、リッカールトンレジデンス、六本木ヒルズレジデンス・・・どこもアトラスより明るいかった。。。
今日は虎ノ門TR 普通に明かりが点いてるぞ ![]() ![]() |
568:
匿名さん
[2010-09-25 01:59:04]
垂れ幕が外れたと思ったら、青山側には残っていた
なぜ?営業マン説明を求む あと、隣りとお見合い側は1戸しか入居してないのか さすがに酷いだろ 隣りと比べても暗すぎる ![]() ![]() |
569:
匿名さん
[2010-09-25 05:14:57]
どこにも行かないよさすがに・・・・雨降って寒いのに・・・・。
|
570:
匿名さん
[2010-09-25 05:44:00]
>>566-568
昨夜の六本木、あれだけ雨降っててしかも気温低くて寒かったのに撮りに行ったのか? 写真には雨の気配が全く感じられないんだがどうやって撮ったの? あれだけ雨降ってるところでマンション見上げて撮ったら普通レンズに水滴ぐらい着くだろうに。。。 |
571:
匿名さん
[2010-09-25 06:24:15]
なんだ >>566 の画像拡大したら、カーテンから僅かに光が漏れてる部屋がいっぱいあるじゃない。
|
572:
匿名さん
[2010-09-25 07:36:16]
ここのネガ一人だけですね。写真載せてるのも一人でご苦労な事です。
ちなみに手入力の偽装日付はもうやめたの? せっかく始めたんだから続けてね/ |
573:
匿名さん
[2010-09-25 07:42:10]
ネガ、これには反論してないけど?
545の写真を今日の20時04分に撮ったって言ってる嘘つき野郎だからなー、どう考えても512と同じやつじゃない。9/23はすごい曇りで雨降ってたの忘れちゃったかな、弱い頭でちゃんと考えようぜ。 これからも頑張って日付手入力して下さいね。 |
574:
匿名さん
[2010-09-25 07:55:43]
暇人ネガ、
他の物件撮るとき明らかに画素数が違うんですが、なぜ一緒のカメラで撮らないの?どっかからコピペでしょ、噓ばれてるよ...。 ただネガっときながら、結局リッツレジデンスとか六本木ヒルズレジデンスとか最上級のプレミアマンションとここを比較しちぇってるんですね(笑) うらやましくてしょうがないのに、手がでないんですね。 |
575:
いつか買いたいさん
[2010-09-25 11:51:55]
>>571
ほんとだ! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もう無視したらどーですか?