株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア瑞江」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西瑞江
  6. イニシア瑞江
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-23 10:42:52
 

「花サク、クラシ。見つけた!」
いかがでしょう?



□所在地     東京都江戸川区西瑞江1-61-2他(地番)、東京都江戸川区瑞江3-11(住居表示)
□交通      都営新宿線 「瑞江」駅 徒歩10分 (北口より)
□総戸数     76戸
□構造・規模   鉄筋コンクリート造、地上8階建
□竣工時期    平成22年2月末予定
□施工会社    川口土木建築工業株式会社
□間取り     1LDK+S(納戸)~4LDK
□専有面積    63.27~92.47平米

[スレ作成日時]2009-04-10 20:14:00

現在の物件
イニシア瑞江
イニシア瑞江
 
所在地:東京都江戸川区西瑞江1-61-2他(地番)、東京都江戸川区瑞江3-11(住居表示)
交通:都営新宿線 瑞江駅 徒歩10分 (北口より)
総戸数: 76戸

イニシア瑞江

881: 住人 
[2011-11-09 23:05:10]
限度が難しいですよね。皆の意見 合ってるとも限らないし間違っているとも…。ところで872さんは、掲示板で言われても。掲示板でそんな言い方せず やんわりと上階の方に伝えた方が良いです。
882: 匿名さん 
[2011-11-09 23:49:06]
いつものゴミ出しのルールを守っていないあの居住者(ゴミから子持ち世帯だとわかる)がもし上に住んでたら、階下のことなんてきっと無関心だろうね。人間集まれば、少なからずそんな輩が含まれるね。
883: 入居済み住民さん 
[2011-11-10 08:47:24]
子供を四六時中監視して家で走らないようにというのは確かに難しいけど、普段外で運動させてないんじゃないかなと思います。部屋で走り回るのをやめないなら、近くの公園などに連れていけばいいかと。
ボールの打つ音に関しては、子供の手の届くところに一切置かないなど親の配慮1つで解決するんじゃないでしょうか?

884: 入居済み住民さん 
[2011-11-10 09:55:31]
放射能への不安もあるから、外で遊ばせてないんじゃない?子供だって相当、ストレス溜まってるはず。
885: 入居済み住民 
[2011-11-10 10:23:40]
そうですね、放射能の懸念があるから外で遊ばせにくいですよね。我が家の場合、気にせずに遊ばせてますが。
いくらストレス溜まっていても家で走り回って、騒音で周りに迷惑を掛けていいわけではないですけどね。
886: 匿名 
[2011-11-10 13:38:56]
あのゴミマナー守れない世帯、やっぱり子供がいますよね!私も腹立たしく思います。親があんなんじゃ子供もきっとマナー守れない人間になりそうで不安です。子供の手本になりませんよ!ゴミくらいバカでもわかる簡単な事。ちゃんとして欲しい。
887: 匿名 
[2011-11-10 14:27:34]
ゴミ出しってその家庭、もっと言えば人間性が出ると思います。
ゴミ出しがルーズな家庭はきっと家の中も汚いのでしょう。
888: 入居済み住民さん 
[2011-11-10 17:19:41]
昨日のピンポンは、あのあと、静かになりましたよ~。

ご協力、ありがとう!気づいてくれて、ありがとう!って、思いました。


昨日は体調悪く、怒りのままで失礼でしたけど、

音が反響しちゃって、上か隣かさえわからないし、いざこざしたくないので、ここに書き込みました。



私はまだ子供いないけど、だからこそ、

どんなことするとうるさいと思うのか、ここで学ぼうと思います。



お子さまいる家は、思い当たることあれば、しょうがないよね~と同感するだけじゃなく、

(子育てってかなり大変だと思いますが、)

お子さまの成長に合わせて、少しは努力されてくれると、いいな、と思います。


一軒家買えば?とか、話そらさず、みんなで協力していけたらいいですね。







889: 匿名 
[2011-11-10 21:56:29]
888さんは 子供が産まれてみて 本当に大変だと改めて気づくはずです。今はそう書き込んでいるでしょうけれど、子供が三人もいたら 全員を静かにさせるのは一人じゃ大変だって事もわかると思います。
ピンポンおさまって良かったですね。
ただあのような書き方するのは、良くないと思います。ピンポンのお宅からしたら 下の階、つまりお宅だ とすぐにわかってしまいますよ。あのような書き込みする時には言葉を選びましょう。
890: 匿名 
[2011-11-10 22:45:18]

何えらそうな事言ってるのかね。子供三人いるから大変で面倒みてられないからって、ただの言い訳やろ。三人作ったのはあんたの勝手やから
子供いると擁護するために正当化するだけ?
少なからずかなり迷惑している人がいるんだから、正当化するんでなく、善処したら?
あまりに身勝手だから腹立って乱文になったけど子供いない人から見たら間違った意見じゃないと思うよ
894: 匿名 
[2011-11-11 22:47:54]
一階に違いないな わかってなさすぎ。
895: 匿名さん 
[2011-11-13 23:08:14]
ベランダでの喫煙が相変わらず続けられており困っています。
涼しくなり窓を閉めていることが多いのですが、外気窓からタバコの臭いが入ってきます。
他人への迷惑を考えて、自分の部屋で吸ってもらいたいものです。
896: 匿名 
[2011-11-14 12:44:39]
喫煙は家の換気扇の下で吸ったところで、結局ベランダ側か、廊下側へ放出されるので大差ないかと。
ほとんど使わないのだからいっそコミュニティールームを喫煙場所に解放したら?
私は非喫煙者ですが、マンション内で全く吸える場所がない喫煙者からするとストレスだと思いますよ
897: 入居済み住民さん 
[2011-11-14 12:57:45]
ベランダか屋内かを判断するのは難しいですね。
898: 匿名 
[2011-11-15 16:44:42]
うちの主人は喫煙します。止めてくれれば一番の気持ちはありますが、やはり仕事のストレスなど考えたら・・・。
いつも外に出ていって公園やコンビニで吸ってますよ。せっかくのマイホームで家やマンション内で吸えないのは時々、可哀想に思います。
899: 匿名さん 
[2011-11-16 09:31:33]
898さん
お気持ちは良く分かります。うちも同じようなものです。
かといって他の家に迷惑かかっても。
難しい問題ですね
900: 匿名さん 
[2011-11-16 23:28:10]
ベランダで喫煙することで、周りの住人に迷惑を掛けているのですから
喫煙する際は部屋の中で吸ってもらいたいものです。
現に私の家族はベランダでタバコを吸われて迷惑をしています。

喫煙者にとって、部屋の中でタバコを吸うと自分の家族に迷惑が掛かると思い
ベランダで吸われるのでしょうが、同じマンションに住む近隣住人にも気を
使ってほしいです。
901: 住人 
[2011-11-16 23:54:45]
煙は上に、騒音は下に…
この二つの問題はなかなか解決出来そうもないですね。
キッズルームや喫煙ルームがあったらな…
902: 匿名さん 
[2011-11-17 00:36:37]
煙は下にも来るんですよ。建物で乱される気流の影響でしょうか。
903: 入居済み住民 
[2011-11-17 11:07:26]
タバコの煙は上下左右、風向きによっては上下2~3階くらいの範囲で届くと思います。
隣がやめても無くなる問題ではないですね。
かといってあくまでモラルなので、バルコニーで喫煙しても罰せられるわけでもないですし。

うちは子供、煙の両方で悩んでます。子供も、煙もウザイ
906: 入居済み住民さん 
[2011-11-17 13:01:42]
905さんのおっしゃる通りだと思います。
904さん、子供のけんかじゃあるまいし、そんなコメント書いたって何の意味もないですよ。
別の事に時間割いたら?

子供の騒音、煙草の煙、ゴミ出し、ペットの扱い・鳴き声
これらの問題はこんな調子なら、何も解決しないでしょうね。

911: 匿名 
[2011-11-17 21:25:34]
903さんが発言した事がいけないですよ。喫煙者に対してではなく、煙に対してウザイはわかりますが。子供に対してウザイ発言はNGです。我が子がウザイと言われ気分が良い人はいません。そんなあなたも昔はウザイ子供だったんですよ。
912: 匿名 
[2011-11-18 00:29:26]
あんたの子がウザいって誰も言ってないでしょ。それを昔はウザい子供だったって、子供にウザいっていうのはNGなんでしょ?自分で言ってるやん。筋通せば?
あんたみたいな親は子供の躾できないただの親バカじゃね〜。騒音問題にしてもすぐ逆ギレばかり
そういう親が騒音問題の原因やないの?
少なからず迷惑している方は多いのでは〜
913: 住民 
[2011-11-18 00:54:20]
子を持つ立場から一言。確かに親は子供を守らなければなりません。が、まず厳しく躾するのが第一、その責任果たした上で子を守るべきだと。
911さんみたいな書き込みしてしまうと、ただ子供守る為の親のエゴにしか聞こえません。
同類と思われるのが悔しいです…
914: 匿名さん 
[2011-11-18 01:14:04]
903の方の書き込みは確かに頂けません。。
しかし騒音問題と煙草の煙に相当ストレスがあってのものでもあるはずです
入居一年半我慢されてたのでしょうから
難しいですが、これら問題がうまく解決し、このようなやりとりがなくなる事を望みます
915: 匿名 
[2011-11-18 08:37:30]
すぐ売る予定がある訳ではないのですが、このマンションの売り相場いくらぐらいなのでしょう?間取りなどによって違うと思いますが。見積もりなど取られた方がいらっしゃればおおよそでいいので教えて下さい。
916: 入居済み住民さん 
[2011-11-18 13:05:27]
このサイトを見ていると住民として悲しい気持ちになります。
騒音問題も喫煙問題も非常に重要なテーマですが、1階の掲示板で告知されているのですから、ここで話さなくてもいいのではないでしょうか?
ここでは、掲示板では告知されないおススメ情報などのプラスの話題にしませんか?
917: 入居 
[2011-11-19 17:37:07]
916さん、私もその意見に乗ります。ちなみに916さんのおすすめ何かありますか?
918: 入居済み住民さん 
[2011-11-19 18:59:40]
バスルームの床(特に溝)が薄汚れてきたのですが、皆さんどうやってお掃除されていますか?
重曹とクエン酸を使えばキレイになりますが、他にいい方法ありましたら教えてください。
919: 住民 
[2011-11-19 22:41:42]
912さん もうそれ以上荒らさないで下さい。同じように汚い言葉の言い合いは周りからみたら恥ずかしいですよ。前に書かれたような言葉の汚い発言者はほうっておきましょう。大人げない。

我が家も重曹でお風呂は綺麗になりました。バスマジックリンだとなかなか隅々まで綺麗にならないですね。

920: 匿名 
[2011-11-21 23:46:28]
確かに掲示板を荒らす人と応じて更に荒らす人は邪魔ですね。両方悪い!
ただ他の話題盛り上がりませんね
921: 匿名さん 
[2011-11-27 11:39:47]
ベランダでのタバコ喫煙は近隣住人の健康被害に影響を及ぼす(場合によっては癌を併発する)ことから
非常に罪が重い行為です。
イニシア瑞江ではベランダ喫煙を行わないように皆で声を掛け合って協力していきましょう。
922: 匿名さん 
[2011-11-27 11:44:20]
ベランダ喫煙は、イニシア瑞江に賃貸で借りている人も吸っているようです。
周りの住人に気を使ってほしいですね。
923: 匿名さん 
[2011-11-27 11:47:12]
つるかめランドの後にどんな店が入るか分かる方は教えてください。
924: 入居 
[2011-11-27 17:59:51]
賃貸の世帯は76世帯中、何世帯ですかね?
925: 入居済み 
[2011-11-27 18:01:37]
つるかめの後、なかなか情報ないですよね、店頭にも何も情報無いですし。個人的にはOKストアーが希望です。 瑞江にこれが無くて、不便なこととか有りますか?
926: 匿名はん 
[2011-11-27 19:12:40]
瑞江にこれが無くて、不便なこと>
個人的にはミスタードーナツ。おいしいケーキ屋がいっぱいありますが、やはり100円セールのミスドは魅力的♪
逆にいらないのがキャバクラ。夜の瑞江駅前の治安が悪いこと。。塾帰りの子供を迎えに来る大量の車を見て、親の気持ちが分かります。
927: 入居 
[2011-11-27 20:35:26]
確かに、ミスド欲しいですよね!一之江まで行かないと、ありませんね。

キャバクラとパチンコ屋が要らないです。
928: 匿名 
[2011-11-27 21:36:29]
ミスタードーナツは篠崎駅前にも有りますが、瑞江にも欲しいですね。
瑞江駅前のパチンコとドンキホーテは治安の面でマイナスだと思います。
やはり、住環境が良いに越したことはありませんものね。
929: 入居 
[2011-11-29 20:56:46]
スタバはいらないですか?
930: 匿名 
[2011-11-29 22:50:50]
スタバ、良いですね!江戸川区にはスタバがないので、瑞江にぜひ欲しいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる