株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア瑞江」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西瑞江
  6. イニシア瑞江
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-23 10:42:52
 

「花サク、クラシ。見つけた!」
いかがでしょう?



□所在地     東京都江戸川区西瑞江1-61-2他(地番)、東京都江戸川区瑞江3-11(住居表示)
□交通      都営新宿線 「瑞江」駅 徒歩10分 (北口より)
□総戸数     76戸
□構造・規模   鉄筋コンクリート造、地上8階建
□竣工時期    平成22年2月末予定
□施工会社    川口土木建築工業株式会社
□間取り     1LDK+S(納戸)~4LDK
□専有面積    63.27~92.47平米

[スレ作成日時]2009-04-10 20:14:00

現在の物件
イニシア瑞江
イニシア瑞江
 
所在地:東京都江戸川区西瑞江1-61-2他(地番)、東京都江戸川区瑞江3-11(住居表示)
交通:都営新宿線 瑞江駅 徒歩10分 (北口より)
総戸数: 76戸

イニシア瑞江

701: 入居 
[2011-04-14 23:17:21]
ちょっと歩きますが、環七のスシロー
702: 入居済み住民さん 
[2011-04-15 10:22:06]
うなぎ屋そめや

http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12000247/

味もそうだけど、店内も一見の価値あり!

最近、自転車でいろんなところに出かけとります。
703: 入居 
[2011-04-15 11:38:50]
向かいの蕎麦屋さんに入ったことありますか?
704: 入居済み住民さん 
[2011-04-15 17:46:50]
No.700です。
実はほとんど行ったことないのです。
かろうじて、向かいのカフェくらいです。
あのカフェのコーヒーはとってもおいしかったです。
705: 入居 
[2011-04-15 22:58:01]
南篠崎のプティ・シャンブルというフレンチのお店にランチで行きましたが、とても美味しかったですよ。
今日は、定期補修やってましたね。うちは今回はお願いしていないのですが、皆さんどんな依頼をされていますか?
706: 入居済み住民さん 
[2011-04-16 00:38:46]
しのざき文化プラザのカフェにある小松菜ジュースが好き。
レシピも教えてくれるので、ご自宅でも試してみてはいかがでしょう。
707: 入居 
[2011-04-16 17:23:29]
カフェブレスおいしいですよね!  私も1度いきました。 
ハックルベリーと言う、洋食&バーのような店もオススメです!  ランチが特にオススメで、ハンバーグなどがあります。
708: 入居済み住民さん 
[2011-04-21 11:15:55]
皆さんありがとうございました。
機会があったら行ってみます!
709: 入居済み住民さん 
[2011-04-22 10:02:58]
建物の南南西の電柱が一本傾いてるように見える。柱を増やして電柱の間隔を狭める工事をやるみたいだけれど、あれは地震で傾いたのかね?
710: 匿名 
[2011-04-24 23:23:35]
上の子供の走り回る音がうるさくて困ってます
直接言った方が良いのか管理人さんを通した方が良いのか迷ってますが 直接言った方、管理人さんに言った方っていますか?
711: 入居 
[2011-04-25 06:16:57]
うちも困っています。うちは上の階はお子さんは居ないのですが、斜め上なのかかなり走り回る音がしてます。音の発信源がわからないので、何も行動には移していないのですが。
712: 入居 
[2011-04-25 19:28:39]
うちも上の階にはお子さんは居ませんが、走り回る音は、困ってはいないものの気になります。斜め上の方にはご挨拶をしていないのでお子さんが居るかどうかはわかりませんが、お隣にはお子さんがいらっしゃいます。確かに音の発信源はわかりません。発信源が確実なのであれば、直接声をかけても良いと思いますが、わからないのであれば、管理組合や管理人さんに相談してみるのも良いのではないでしょうか。
713: 入居済み住民さん 
[2011-04-26 09:24:30]
窓を開けたい季節になってきましたね。今年は夏は節電で特に、窓開けっぱなしにしたいでしょうから、節電の為にも、ベランダ喫煙は絶対にやめてほしいです。
714: 匿名さん 
[2011-04-26 10:20:14]
↑ア ホ
715: 匿名 
[2011-04-26 11:17:17]
どのタイミングで言うか考えてしまいます
自分が起きてる時なら足音は我慢できますが寝てて起こされるのに困ってます(睡眠が不規則なんで) たまたま会った時にそれと無く伝えるべきかうるさい時に行くべきかと
716: 匿名 
[2011-04-26 12:53:36]
714 アホ
717: 入居 
[2011-04-26 19:27:27]
715さん、それはストレスたまりますよね。うちも今もドタバタしてます。
静かに生活してほしいものです。
718: 匿名 
[2011-04-26 22:19:18]
うちはまだ子供がいないから分かりませんがやはり歩き方とか大人とは違うし走ったりするのも仕方ないかな?とも思います 数年の我慢ですかね?
719: 入居 
[2011-04-29 22:08:42]
総会の案内来ましたね。皆さん行かれますか?
720: 入居 
[2011-05-11 19:56:34]
夜になると、本当にドタドタ確実に走っている音がします。どこからなのか分かりませんが、親には本当子供走らせないようにしてほしいです。
721: 匿名 
[2011-05-11 21:25:39]
うちは朝が多いです
響く事を分かってないんですかね?
722: 入居 
[2011-05-11 21:37:16]
そこまでお困りなのであれば、総会で皆さんが集まった時に話してみてはいかがですか?せっかく間近で総会があることですし、ここで書き込みをしても何も変わらないと思うので。
723: 匿名 
[2011-05-11 22:07:11]
冷静に考えでみて下さい 総会に上の人がいたら皆の前で貴方のお子さんがうるさいですと言ってるもんですよ
それだったら直接言った方が良いです
724: 入居 
[2011-05-12 20:42:04]
それならば、直接言いに行けば良いと思います。ここに書き込むだけでは何も変わらないですし。
掲示板を見ても、少なからず生活音が気になる方がいるわけですし、上階だけでなく隣や斜めの音も響いているようなので、上階の人がうるさいと言うのではなく、自分が思っている以上に生活音が響いているようだということを、総会で皆さんと考えるきっかけになったら良いと思いました。気にさわったならすみません。
せっかくの掲示板なので、皆さんと気持ちよく情報交換が出来たらうれしく思います。
725: 入居 
[2011-05-14 21:52:07]
明日は総会ですね。生活音のことも話題にでますかね。
726: 入居 
[2011-06-02 21:42:52]
相変わらず毎日子供の走り回るおとが響いて、ストレスたまります。
親はちきんと監視して、走り回らないようにしてほしいですね。
727: 匿名さん 
[2011-06-03 11:53:28]
私は別の分譲物件に住んでいた際に、子供のドタバタの音ではなく、椅子なのかテーブルなのかを引きずる音でだいぶ悩まされました。
半年ほど我慢してましたが、大抵は時間帯が深夜12時前後だったこともあり、寝れないなぁと流石に思いまして、上階の方に言いに行きました。旦那さんが出てきて、この時間ですので、椅子なのかテーブルなのか分かりませんが、引きずる音がかなり下の階に響くので、ジュウタンなどを敷くか、足に布製のものを敷くか、工夫して欲しいと伝え、帰りましたが静かだったのはその後2,3日だけ。。。
管理会社へ相談したところ、掲示板に下階への考慮として工夫の仕方を記載してくれましたが、やはり効き目なし。要するに下の階に気を遣える人は掲示版なども見るけど、気を遣えないような人は掲示版も見ないかも。
で、20時くらいに例によって引きずる音が激しいので、再度直接言いに行きましたが、今度は奥さんが出てきて音の状況、音が出ている場所(間取りは知っていたので)などを伝え、口をとがらせて不服そうにしてましたが、以前の半分以下に音を出す回数(引きずる音はする時とするのですが)が減り、生活に支障がなくなったことが経験的にあります。
やはり、「上階のどのあたりで」「どんな音が」「どんな時間帯に」を明確にして、直接伝えて、改善を依頼する方が早いです。

長くてすみません。何となく他人事のように思えなくて。。。
728: 匿名 
[2011-06-04 21:21:03]
気を遣わない人には、自分が生活音で迷惑をかけていることもわからないのかも知れませんね。727さんの言う通り、直接言いに行くほうが伝わると思います。集合住宅なので、全く音がしないとまではいかないとは思いますが、少しでも改善されると良いですね。
729: 入居済み住民さん 
[2011-06-23 15:42:17]
駅近くのムグンファと言う焼肉屋は安くて、美味しくて、お勧めです。皆さん、他にお勧めの飲食店など有りますか?
730: 入居 
[2011-07-01 21:34:41]
エントランスの床、大丈夫ですかね?
731: 住民 
[2011-07-02 08:52:52]
エントランスの床の張り替えの理由が「変色」ということだけなら
いいんですが(ちょっともったいない気もしますが)、
設備とか構造とか建築材料に問題など無いんでしょうかね。
あまり説明もされないまま、進められているので、
少し疑問に思っていました。
732: 入居済み住民さん 
[2011-07-04 17:06:04]
そうですよね。原因何なんでしょうね。昨日は棒が1本倒れてましたし、、、危ないですよね。
733: 入居 
[2011-07-04 21:51:53]
ベランダ喫煙している方へこの夏、節電しなければならなく、余りクーラー使わずに窓を開けっ放しにしたいので、この夏だけでもベランダ喫煙止めていただけませんかね??
吸いはじめたら、煙くて、窓を閉めてクーラーをつけなければならなくなり、節電の協力出来なくなるので、本当にお願いします。

734: 匿名さん 
[2011-07-05 13:07:16]
ベランダの喫煙は特に禁止する決まりがあるわけではないので、難しいところですね。場所や風向きにより上下左右どこからも煙がくるわけですから。子供関係の騒音と喫煙に関しては、前に住んでいたマンションでも色々と問題になってました。
このマンションでもベランダで喫煙されている方は比較的多いようですね。仕方ないですね。いっそのこと、マンションのどこかに指定喫煙所でもつくったら良いですね。
735: 匿名 
[2011-07-05 17:04:31]
たまにエントランスなどでペットを歩かせているのを見かけます。私は正直動物が嫌い(アレルギーあり)なので、やめてもらいたいですね
736: 入居済み住民さん 
[2011-07-06 09:01:59]
733の方
喫煙の是非は別とし節電を盾に今年の夏だけというのは違和感を覚えますよ??
これだけ暑いと無理せずに設定温度上げてクーラーつけるのが正しい判断かと、、、。
節電は他の方法でも十分可能ですし、、、
自分が節電に協力しているという正義感をかざして、そのように主張するのは一方的では???
あくまで私個人の意見ですから賛否両論あるとは思いますけど。
我が家は誰も喫煙しませんがどうでもいいですね
737: 入居済み 
[2011-07-06 11:17:17]
バルコニー喫煙と子供などの足音はいつも問題になりますよね。掲示板等に貼りだしたりしていても、余り効果ないのですかね。
738: 匿名はん 
[2011-07-06 11:49:39]
掲示版は短期間であれば一応効果はあると思いますが、時間が経てば完全に元に戻りますね、残念ながら・・・。
特に子供の足音に関しては。
もとより気を使えない人は掲示板など見ないのかもしれませんね。
739: 入居 
[2011-07-07 22:38:18]
マンションに不審者が侵入したようですね。怖いですね。もちろん大人も怖いですが、お子さんのいる家庭も多いでしょうし、心配ですね。安心して過ごせるよう、エントランスのドアの出入りなど、みんなで気をつけていきたいですね。
740: 匿名 
[2011-07-08 23:40:01]
733さんは電気代けちってるだけやね
節電やなないで
しょうもないわ
741: 匿名 
[2011-07-09 05:52:53]
740 お前がしょうもないわ
742: 匿名 
[2011-07-09 06:30:30]
740はちょっと…けちっているのではなく、出来るだけ節電で協力したいだけなのでしょうから。
743: 入居済 
[2011-07-09 18:07:06]
中々難しいかもしれませんが、住民それぞれが、規約や掲示板などを皆、守ってくれればいいですね。皆快適にマンション生活を送りたいですね。
744: 匿名 
[2011-07-11 09:23:33]
743さんのおっしゃる通りですね!
外部の人が荒らして楽しんでるケースもあるそうですし、子供の喧嘩まがいなやりとりはよそでやってもらいたいものです
745: 匿名 
[2011-07-11 12:33:22]
同感ですね〜〜
ところで不審者ってありましたが、何しようと入ってきたのですかね??
746: 入居さん 
[2011-07-11 14:54:04]
悪い事しようと侵入したのでしょうね!!服装の特徴からするとドカタっぽいですね
747: 住民 
[2011-07-11 22:44:18]
「不審者」か否かの判断って、難しいですね。
明らかに不審な動きをしていれば分かるかも…ですが、
「実はマンション住民のお友達でした」なんてことも
あるかもしれないですね(困)

「不審者」と断定しているのは、
何かしら被害があったのでしょうか???
748: 匿名さん 
[2011-07-12 14:05:45]
最近また上の階の足音がうるさくなってます..明らかに子供さんのだと思われます。ただでさえ暑いのに余計に不快指数増えます(怒)
749: 入居済み住民さん 
[2011-07-13 17:06:48]
748さんのお気持ちはよく分かります。。。うちも同様に感じております。
お子さんいらっしゃる方の多くは生活音に特に気遣われて生活されていると信じておりますが・・・・・。
なかには全く気付いていない方もいらっしゃるのでしょうね~
750: 入居 
[2011-07-17 08:23:46]
不審者には十分に注意したいですね。生活音も注意し、快適な生活送りたいですね。   こういう話題ばかりでなく、もっと有意義な情報交換の場にしたいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる